タグ

中国と文化に関するmohnoのブックマーク (4)

  • 中国、食べ残し禁止法を可決 大食い番組は罰金、国挙げ節約 | 共同通信

    【北京共同】中国の全国人民代表大会(全人代)常務委員会は29日の会議で、反品浪費法案を可決した。中国国営メディアが報じた。大い番組や動画の発信に関わった場合、最高10万元(約168万円)の罰金を科す。飲店でべ残しが多いケースも罰金の対象となる。 国を挙げて節約し、料安全保障の強化につなげる狙い。飲店は客が適量を注文するよう促さなければならず、べきれない量を注文させた場合は最高1万元の罰金となる。 中国では、宴会でべきれない料理を並べるのが招く側の礼儀だと考える人も多い。

    中国、食べ残し禁止法を可決 大食い番組は罰金、国挙げ節約 | 共同通信
    mohno
    mohno 2021/04/30
    「宴会で食べきれない料理を並べるのが招く側の礼儀だと考える人も多い」←残さず食べると“まだ足りない”という意思表示になるとかで、そこから意識改革するのか。
  • 注目株の株式新聞Web | ニュース・適正株価・銘柄情報

    すべての地方自治体システムの仕様を統一する「標準化」と「ガバメントクラウド」への移行が進んでいる。期限は2025年度末に迫り、今後は対応が格化する。関連企業の商機が広がりそうだ。 政府が行政のデジ・・・ …続き

    注目株の株式新聞Web | ニュース・適正株価・銘柄情報
    mohno
    mohno 2020/10/22
    「アニメの大きな市場である日本で、中国のアニメ作品の人気がないのはなぜか」「中国で作られるアニメ作品には中国の故事や古典からのエピソードを題材にするものも少なくない」←理由、分かってるんじゃん。
  • 日本にはもう文化は贅沢なんだと思う

    演劇業界が死ぬほど叩かれてるけど、これってそもそもコロナ関係なく、経済も人口も衰退の一途をたどる日にはもう「文化」と呼ばれるものは贅沢な時代に突入していて、そんな中で「文化がある国が当然」みたいな態度で発言したからここまで叩かれたんじゃないかなと思っている。 Jリーグを国が支援という話も出ているが、そもそもサッカーという文化を自ら運営する権利があるのは経済的に余裕のある先進国だけであって、日は今やその権利を維持できるような国ではなくなってるって話だと思うんだよね。アニメだってそう。アニメーターが安い給与で買い叩かれるのも、アニメーターをきちんとした給与で雇うだけの経済的な余裕がないのが根の問題。最早文化を維持するだけの余裕はこの国にはないんだから、そろそろ「文化を生み出すことを諦める」というフェーズに移行していくべきだと思う。 世界の大多数の国は、自ら文化を生み出し、運営することはそ

    日本にはもう文化は贅沢なんだと思う
    mohno
    mohno 2020/05/05
    「文化を自ら運営する権利があるのは経済的に余裕のある先進国」←当分苦しいだろうけど、なくなりはしないよ。みんなマスクを高値で買い集めるほどにはお金を持ってる。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    mohno
    mohno 2015/05/04
    文化の違いはどうしようもないだろうけど、そりゃルールを守らない人が増えたら問題だろうし、不動産価値にも響くだろうな。
  • 1