タグ

名古屋城と名古屋に関するmohnoのブックマーク (5)

  • 河村たかし市長 名古屋城昇降機、最上階までの設置を否定 | 毎日新聞

    木造復元に向けて入場禁止となる日を前に、大勢の「駆け込み来場者」でにぎわった名古屋城天守閣=名古屋市中区で2018年5月5日午後2時23分、兵藤公治撮影 「テーマパークにする気はない」 名古屋市の河村たかし市長が肝いりで進めている名古屋城天守閣の木造復元事業。市はバリアフリー対策として車いす使用者が乗れる小型昇降機を設置する方針を打ち出している。どの階まで昇れるかが焦点となる中、河村市長は毎日新聞の取材に「名古屋城は文化財。テーマパークにする気はない」と述べ、障害者団体が要望する最上階までの設置を明確に否定した。 名古屋城天守閣は5層の屋根を有する「5層5階地下1階」の建造物。市は「地上から天守1階まで」を最低条件として小型昇降機を設置し、市民の意見を聞きながら、さらに上層階まで昇れるかどうか検討を進めている。

    河村たかし市長 名古屋城昇降機、最上階までの設置を否定 | 毎日新聞
    mohno
    mohno 2024/05/21
    「市はバリアフリー対策として車いす使用者が乗れる小型昇降機を設置する方針を打ち出している」←マジか。こればっかりは河村市長に頑張ってもらうしかない。
  • 木造こだわる河村市長、無理なら「全員切腹」 対立拡大に透ける思惑:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    木造こだわる河村市長、無理なら「全員切腹」 対立拡大に透ける思惑:朝日新聞デジタル
    mohno
    mohno 2023/10/19
    文化的には史実に忠実であるべきだと思うが、市長がクズなせいで説得力が失われている……
  • エビフライは“させられた”名古屋名物か…全名古屋に激震走った“タモリさんの発言”で一大ブランド築く|FNNプライムオンライン

    名古屋名物・エビフライ…名古屋人は「実感ない」 味噌カツにあんかけスパゲティ。名古屋名物=「なごやめし」は数多くあるが、地元で“微妙な立ち位置”とされているのが、実は『エビフライ』だ。 いつの間にか、名古屋名物に“させられてしまった”感もあるという。エビフライはいつから名古屋名物になったのかを取材した。 この記事の画像(24枚) まずは地元・名古屋で聞いてみると? ーーエビフライは名古屋名物? 男性: 名物と言われているけれど、実感が無い 女性: 名古屋の名物かと言われたらちょっと… 別の女性: 名物ではないと思うけれど 飲店にあふれる「エビフライ」メニュー エビフライが名古屋名物と言われてもピンとこないという人が多くいた。しかし「なごやめし」が集まる名古屋駅の地下街「エスカ」へ行ってみると、みそかつとのセットや、あんかけスパゲティの上に、はたまたカレーうどんやきしめんの中にもエビフライ

    エビフライは“させられた”名古屋名物か…全名古屋に激震走った“タモリさんの発言”で一大ブランド築く|FNNプライムオンライン
    mohno
    mohno 2020/02/03
    学生時代にバイト先で「『名古屋=エビフライ』というイメージを植え付けたのはタモリさん」と聞いた記憶。そしてタモリvs名古屋の長い戦いが続く(←オイ)「シャチホコを型どったエビ」
  • 名古屋城 天守閣復元 樹齢400年以上のアカマツ使用へ | NHKニュース

    名古屋のシンボル、名古屋城では天守閣の木造での復元が計画されていますが、天守閣のはりには、樹齢400年以上、高さ20m余りのアカマツの大木を岩手県内から伐採して使うことになりました。 天守閣には大きな木材が必要となりますが、岩手県奥州市にある「月山神社」が所有する山からアカマツの大木を伐採し、天守閣のはりに使うことになりました。 この木は樹齢400年以上、高さ20m余り、最も太い部分の直径が1m近くあります。 竹中工務店によりますと、近年の建設工事で使われる木材としては全国でも最大規模だということです。 名古屋城の天守閣の復元計画は石垣の保全について専門家の理解が得られず、工事の前提となる文化庁の許可が見通せない状況が続いていますが、名古屋市などは、許可を受けたあとに速やかに工事に着手できるよう木材の調達などの準備を進める方針です。

    名古屋城 天守閣復元 樹齢400年以上のアカマツ使用へ | NHKニュース
    mohno
    mohno 2018/11/06
    「天守閣には大きな木材が必要となりますが、岩手県奥州市にある「月山神社」が所有する山からアカマツの大木を伐採し、天守閣のはりに使う」「工事の前提となる文化庁の許可が見通せない状況が続いています」←え?
  • 名古屋城:天守閣は「エレベーターなし」に 市が方針 | 毎日新聞

    「史実に忠実な復元」を優先の結論 名古屋城天守閣の木造復元で、名古屋市は復元後の新天守閣にエレベーターを設置しない方針を固めた。8日に障害者団体を集めて方針を示した。工事計画などを有識者が検討する9日の「天守閣部会」でも説明する。バリアフリー対応のため障害者団体などが設置を求めてきたが、市は「史実に忠実な復元」を優先するとの結論を選んだ。 関係者によると、8日の会合は午前9時半から始まり、冒頭で市の担当者がエレベーターを設置しない方針を説明した。出席者からは「納得できない」などの声が上がったが、市の説明が変わることはなかったという。

    名古屋城:天守閣は「エレベーターなし」に 市が方針 | 毎日新聞
    mohno
    mohno 2018/05/09
    今の名古屋城は“城のコスプレ”みたいなものだからなあ。バリアフリーなら史実に合ってない城でもいいのか、という話はあると思う。
  • 1