タグ

時効に関するmohnoのブックマーク (12)

  • 加害者から支払われない「賠償金」 終わらない犯罪被害者の苦しみ 背景に『強制力がない』損害賠償の実態 支援制度に早急な改善を | 特命報道 ツイセキ | 関西テレビニュース | ニュース | 関西テレビ放送 カンテレ

    加害者から支払われない「賠償金」 終わらない犯罪被害者の苦しみ 背景に『強制力がない』損害賠償の実態 支援制度に早急な改善を 2023年12月23日 【遺族】「おかしすぎます、日の制度が。しんどいです。それだけです」 涙で声を詰まらせながら語った一人の女性。息子を死亡させた男の有罪判決が確定してから、10年が経過しました。 【遺族】「泣き寝入りしていることを知っていただきたい。(賠償金は)1円も入っていないし、一言の謝罪もないです」 そう話したのは、8年前に息子を殺害された父親です。 犯罪被害者たちが声を上げ続ける背景にあるのは、理不尽に家族を奪われた上、“償い”のはずの賠償金が支払われない現実です。理不尽な被害補償の実態とは。 ■被害者の終わらない苦しみ “泣き寝入り”の実態 和歌山県紀の川市の森田悦雄さん(75歳)は、8年前に息子の命を奪われました。 お父さんっ子だったという都史(と

    加害者から支払われない「賠償金」 終わらない犯罪被害者の苦しみ 背景に『強制力がない』損害賠償の実態 支援制度に早急な改善を | 特命報道 ツイセキ | 関西テレビニュース | ニュース | 関西テレビ放送 カンテレ
    mohno
    mohno 2023/12/24
    「判決後の回収、いわゆる差し押さえや執行は被害者本人でやってくださいというのが、今の日本の法制度の運用。国から何か催促をしたり、払わないことに対して何かしらのペナルティー・罰則はありません」
  • 弁護士 小口 幸人 on Twitter: "さすがに法の支配、秩序の観点から、余りに酷いので一応書いておきます。 一般的に、合法というのは、法規にかなっていること、法規に反していないことを指します。 民法に「賠償する責任を負う」「支払わなければならない」と書いてあることを怠… https://t.co/v3ll7ifXR2"

    さすがに法の支配、秩序の観点から、余りに酷いので一応書いておきます。 一般的に、合法というのは、法規にかなっていること、法規に反していないことを指します。 民法に「賠償する責任を負う」「支払わなければならない」と書いてあることを怠… https://t.co/v3ll7ifXR2

    弁護士 小口 幸人 on Twitter: "さすがに法の支配、秩序の観点から、余りに酷いので一応書いておきます。 一般的に、合法というのは、法規にかなっていること、法規に反していないことを指します。 民法に「賠償する責任を負う」「支払わなければならない」と書いてあることを怠… https://t.co/v3ll7ifXR2"
    mohno
    mohno 2023/02/02
    ひろゆきをありがたがるな、あがめるな。とくにマスメディア。「消滅時効という制度は、支払いを怠っている人を無罪放免にする制度ではありません」
  • 「お返しすべき遺品」108点を警察が廃棄 強盗殺人事件遺族が提訴:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「お返しすべき遺品」108点を警察が廃棄 強盗殺人事件遺族が提訴:朝日新聞デジタル
    mohno
    mohno 2022/01/28
    「強盗殺人事件で、警視庁赤羽署が、質店の台帳など男性の遺族に返す必要がある証拠品計108点を紛失」「2007年5月に未解決のまま時効」←時効がなくなったのは2010年だったか。「すべて当方に非がある」なら、なぜ争いに
  • <独自>朝日爆破未遂、50代男と指紋一致 33年前に採取

    「赤報隊(せきほうたい)」を名乗る団体名で犯行声明が出た朝日新聞襲撃など警察庁指定116号事件のうち、昭和63年に起きた朝日新聞静岡支局爆破未遂事件で、警察当局が事件後に現場周辺で採取した遺留指紋と、別の事件に関与したとして関東地方で摘発された50代男の指紋が一致したことが13日、警察関係者への取材で分かった。18年余り前に未解決のまま全ての事件で時効が成立しており、今後、事件に関与した人物を特定できた場合でも刑事訴追は不可能となる。 言論の自由を脅かした116号事件は、昭和62年5月、目出し帽姿の男が同社阪神支局に押し入り、小尻知博記者=当時(29)=ら2人に散弾銃を発砲して殺傷した事件や、翌63年8月のリクルート元会長宅銃撃など計5事件と、政界関係者に脅迫状を送るなどした3件の関連事件。ワープロで打たれた「赤報隊」名の犯行声明が複数の報道機関に送られた。 朝日新聞静岡支局爆破未遂事件

    <独自>朝日爆破未遂、50代男と指紋一致 33年前に採取
    mohno
    mohno 2021/12/14
    「18年余り前に未解決のまま全ての事件で時効が成立」しても証拠の指紋は保管してあるんだな。
  • 『Nevermind』のカヴァー・ベイビー、ニルヴァーナを児童ポルノで提訴 - amass

    ニルヴァーナ(Nirvana)のメンバーと、カート・コバーン(Kurt Cobain)の遺産を管理するエステートは、アルバム『Nevermind』のジャケット・カヴァーに赤ん坊として登場したスペンサー・エルデンから訴えられたと報じられています。エルデンは、バンドが連邦児童ポルノ法に違反し、児童の性的搾取を行ったと主張しています。TMZの報道後、PitchforkやVarietyが訴訟内容を確認しています。 アルバム・カヴァーは、赤ちゃんが泳いでいる先にドル紙幣があることから、一般的には資主義に対する皮肉として理解されています。性的描写のない乳幼児のヌード写真は、一般的に法律上、児童ポルノとはみなされません。 しかし、エルデンの弁護士であるロバート・Y・ルイスは、この写真が児童ポルノの一線を越えていると主張。写真に通貨が含まれていることで赤ん坊が「セックスワーカーのよう」に見えると書いてい

    『Nevermind』のカヴァー・ベイビー、ニルヴァーナを児童ポルノで提訴 - amass
    mohno
    mohno 2021/08/25
    外国の法律は知らんが、時代が違うし、契約した親の問題だろうし、この人じゃなきゃほかの人がやったんだろうし、時効だろうし、メンバーには関係ない話だろうけど、これが男女逆だったらどういう反響だったろうね。
  • 1ライセンスでの使用可能な範囲の解釈と,違約金合意の有効性 東京地判令3.3.24(平30ワ38486) - IT・システム判例メモ

    ソフトウェアの1ライセンスで許諾される利用可能な範囲と,通常料金の10倍という高額な違約金を定める条項の有効性が問題となった事例。 注:知財高判令3.11.29(令3ネ10035)にて,原審が維持されている。特に特筆すべき個所はない。 事案の概要 Xは,メタボリックシンドロームに着目した健康診査及び保健指導に関するデータ作成用のプログラム(件プログラム)の著作権者である。件プログラムには,平成30年のアップデート前の件旧プログラムと,アップデート後の件新プログラムがある。 Xは,Y社と,平成20年8月に件旧プログラムの使用許諾契約1ライセンス分(件平成20年契約)を締結し,Yは,件旧プログラムを使用していた。その後,平成30年3月に件プログラムがアップデートされ,Yとの間で件新プログラムの使用許諾契約(件平成30年契約)が締結された。件平成30年契約では,契約で明示さ

    1ライセンスでの使用可能な範囲の解釈と,違約金合意の有効性 東京地判令3.3.24(平30ワ38486) - IT・システム判例メモ
    mohno
    mohno 2021/08/09
    技術的な抜け道があっただけで契約違反な使い方がバレたわけで、それでよく争おうと思ったな、という案件に見える。「ユーザYの態様としてかなり悪質」
  • 米映画プロデューサーに有罪評決 #MeToo運動の発端 | NHKニュース

    著名な俳優やモデルなどからセクハラなどの被害を相次いで訴えられ、一連の「#MeToo」運動が広がるきっかけとなり、性的暴行などの罪に問われているアメリカ映画プロデューサーについて、ニューヨーク州の裁判所の陪審は有罪の評決を出しました。 裁判でワインスティーン被告は性行為は同意の上だったとして無罪を主張しましたが、ニューヨーク州の裁判所の陪審は24日、ワインスティーン被告に対し、性的暴行など2つの罪について有罪の評決を出しました。 ワインスティーン被告は数々のアカデミー賞受賞作品を手がけましたが、3年前、俳優やモデルなどに性暴力やセクハラを繰り返していた疑惑が持ち上がりました。 これまでに80人以上の女性が被害を訴え出ていて、一連の疑惑をきっかけに、世界で、性暴力やセクハラを告発する「#MeToo」運動が広がるきっかけとなりました。 また、ワインスティーン被告はことし1月、カリフォルニア州

    米映画プロデューサーに有罪評決 #MeToo運動の発端 | NHKニュース
    mohno
    mohno 2020/02/25
    「ワインスティーン被告(67)は2006年と2013年に2人の女性に対し性行為を強要したなどとして、性的暴行など5つの罪に問われています」←2006年で時効にならないのか。「2つの罪について有罪の評決」
  • 元旦だし平成30年を未解決事件で振り返らないか? 「便槽内怪死事件」「東電OL殺人」「八王子スーパー強盗」…実話の方がホラー映画より怖い件

    平成元年「福島女性教員宅便槽内怪死事件」ニポポ: 平成元年いってみましょう。まずは福島女性教員宅便槽内怪死事件。 中田: のぞきで便槽内に潜り込んだ男がそのまま凍死して怪死してしまったっていう事件なんですけど、これはミステリーですね。 ニポポ: ミステリーは、どうやって入ったかってことですよね。 中田: 大の男が便槽内に潜り込んで、女性の排尿姿を見ようとして、そのままメタンガス吸って凍死したといわれている事件なんだけども、実際入ることが不可能なんですよね。 ニポポ: もちろん便器から入ろうとすると、20センチしかない。くみ取り孔も36センチしかないっていうこのサイズ感ですよね。 中田: 今、図が出てますけど、これはこうやって入ってたんじゃないかっていう図でしかなくて、実際にこうやって入ってたっていうわけではないんだけど。 警察が駆けつけたときには重機で掘り起こされて、こうやって入ってたんだ

    元旦だし平成30年を未解決事件で振り返らないか? 「便槽内怪死事件」「東電OL殺人」「八王子スーパー強盗」…実話の方がホラー映画より怖い件
    mohno
    mohno 2019/01/06
    「今年もう時効を迎えちゃった」って何?と思ったら時効になったのは10年前だった。「平成5年以降ぐらいは、今でも一応「捜査中」」←殺人罪の公訴時効(15年)がなくなったのが2010年(平成22年)。
  • 自宅からコンクリ詰めバケツ 53歳女「子4人埋めた」:朝日新聞デジタル

    20日午前9時半ごろ、大阪府寝屋川市内の交番に女(53)が訪れ、「子ども4人を産み落とした。バケツにコンクリートで埋めて家に置いている」と申告した。寝屋川署員が同市内の女の自宅マンションを調べたところ、押し入れの段ボール箱から、コンクリートが詰められたバケツ一つが見つかった。押し入れには、段ボール箱がほかに3個置かれていた。 府警がAi(死亡時画像診断)と呼ばれる技術で中身を調べたところ、段ボール箱3個の中にもバケツがあり、計四つのバケツにはいずれも乳児とみられる人骨が1人分ずつ入っているのが確認できたという。府警は同日、死体遺棄事件で捜査部を設置。死体遺棄容疑で女の逮捕状を請求した。 捜査1課によると、女は「1992~97年に4人を産んだ。金銭的な余裕がなく、育てられないと思った。ずっと悩んでいて相談できる人もいなかった」と説明しているという。死体遺棄罪の公訴時効は3年で府警はさらに詳

    自宅からコンクリ詰めバケツ 53歳女「子4人埋めた」:朝日新聞デジタル
    mohno
    mohno 2017/11/21
    「交番に女(53)が訪れ、「子ども4人を産み落とした。バケツにコンクリートで埋めて家に置いている」と申告した」「「1992~97年に4人を産んだ。金銭的な余裕がなく」「息子と2人暮らし」←息子、何歳?
  • 40年以上前の殺人事件に公訴時効が成立しない理由を解説しよう - 弁護士三浦義隆のブログ

    1.なぜ時効が完成していないのか 1971年の殺人事件の容疑で指名手配されていた被疑者(以下「A氏」とする。)が、別の被疑事実で逮捕されたという報道が話題を呼んでいる。なお私は被疑者段階での実名報道は拡散しないことに決めているから、稿でも報道は引用しない。 40年以上前なら殺人罪でも公訴時効なのでは?なぜ公訴時効が成立してないの?との疑問がネット上に散見されるから解説しておく。 まず、1971年当時の殺人罪の公訴時効は15年だった。その後、殺人罪の公訴時効は2004年に25年に延長され、2010年には廃止された。 話題の事件は、発生当時は15年の公訴時効が適用される対象だったが、この公訴時効が完成する前の1972年に、共犯者とされる人物(以下「B氏」とする。)が起訴された。 刑事訴訟法254条2項は、共犯の一人に対して公訴を提起すると、他の共犯に対しても時効停止の効力があることを定めてい

    40年以上前の殺人事件に公訴時効が成立しない理由を解説しよう - 弁護士三浦義隆のブログ
    mohno
    mohno 2017/05/23
    時効が成立していないという話だったのか。「「この犯罪をしても時効はX年だからX年逃げ切れば処罰されない」という行為時点での予測を保護する必要がそもそもあるだろうか。ないのではないか」
  • 「時効廃止さかのぼり合憲」最高裁が初判断 NHKニュース

    強盗殺人事件から16年後に逮捕・起訴された被告が、過去にさかのぼって時効の廃止が適用されたのは不当だと訴えた裁判で、最高裁判所は「時効の廃止は憲法で禁止されているような違法性の評価などをさかのぼって変更するものではない」という初めての判断を示し、被告の上告を退けました。 3日の判決で最高裁判所第1小法廷の櫻井龍子裁判長は「時効の廃止は憲法で禁止されているような違法性の評価や責任の重さをさかのぼって変更するものではない」という初めての判断を示して上告を退け、無期懲役の判決が確定することになりました。

    mohno
    mohno 2015/12/03
    「強盗殺人事件から16年後に逮捕・起訴された被告」「平成22年に殺人事件などの時効が廃止」「事件当時は15年で時効」←平成22年ですでに時効だった、わけじゃないんだな。
  • asahi.com(朝日新聞社):海外旅行でも時効停止 最高裁が初判断、従来学説覆す - 社会

    刑事事件の時効について「犯人が国外にいる場合は進行を停止する」と定めた刑事訴訟法の規定をめぐり、最高裁第一小法廷(桜井龍子裁判長)は「一時的な海外渡航でも適用される」という初判断を示した。これまでは、短期間の旅行のような場合はカウントされないという学説が有力だったが、最高裁が逆の立場を採用する形となった。  判断は、土地購入をめぐって99年に知人女性から約3300万円をだまし取ったとして、07年に詐欺罪で起訴された高知県の男性(57)=一、二審で実刑=の上告を棄却した20日付の決定で示された。詐欺罪の時効は7年だが、検察側は男性が犯行から起訴までの7年10カ月余りの間に数日間の海外渡航を56回繰り返し、計324日を「国外」で過ごしていたため、この期間を除くと時効が完成していないとしていた。  弁護側は上告審で「国外にいる場合に時効を停止するのは、起訴状を送達することが困難なためだ」という学

    mohno
    mohno 2009/10/23
    「起訴状を送達することが困難なため」<そんな理由だったのか。
  • 1