タグ

毎日新聞と石原慎太郎に関するmohnoのブックマーク (4)

  • 石原慎太郎氏「息子を首相にしてくれ」 託された山崎拓氏が悼む | 毎日新聞

    自民党元副総裁の山崎拓氏(85)が毎日新聞の取材に応じ、1日に亡くなった作家で元東京都知事の石原慎太郎氏(享年89)について語った。国会議員時代から50年来の親交があった石原氏について「存在感が大きな人だった。さまざまな思い出が脳裏を去来する。亡くなられて、さびしい」と悼んだ。 2人は1972年衆院選の初当選同期。石原氏は、旧福岡1区に無所属で出馬した山崎氏の応援に駆け付けたといい「知名度抜群で、選挙終盤に応援してもらったおかげで奇跡的な当選を果たせた。政治

    石原慎太郎氏「息子を首相にしてくれ」 託された山崎拓氏が悼む | 毎日新聞
    mohno
    mohno 2022/02/05
    「ポピュリズムの先駆け」←いや、そうかもしんないけど、というかむしろ否定はしないが、“ポピュリズム”って“愚衆政治”とも訳される割と否定的な言葉じゃないかな。だから国民投票は怖いんだが、ここで言うか。
  • 石原知事:五輪支持率に不満 「日本人は、やせた民族に」- 毎日jp(毎日新聞)

    東京都の石原慎太郎知事は25日の定例記者会見で、20年夏季五輪招致に対する国内支持率が国際オリンピック委員会(IOC)の調査で47%と低かったことについて「一体、日人は何を望んで、何を実現したら胸がときめくのか。ちまちました自分の我欲の充実で、非常にやせた民族になった」と不満を示した。 IOC調査では、東京と争う他の立候補地の支持率はマドリード(スペイン)が78%、イスタンブール(トルコ)が73%で、大きく引き離された。前回16年招致の敗因も支持率の低さが一因で、支持率のアップが、来年9月の開催都市決定までの課題。石原知事は「人の心ってまちまちだから。他に比べて低いんだったら上げる努力をするだけ」と語った。【佐々木洋】

    mohno
    mohno 2012/05/26
    昔から「太った石原慎太郎より痩せたソクラテスになれ」と言いましてね。
  • 東京 | 毎日新聞

    <3月8日J1 FC東京―湘南 シュートを放つFC東京の岡哲平選手> 開幕から5試合全てで先発、フル出場は松橋力蔵監督からの厚い信頼の証しだ。 今季、3バックに取り組むFC東京。 湘南戦の前半、守備的MFを務めることもある右センターバック(CB)の土肥幹太選手が攻撃時に高い位置を取る機会が多かった

    東京 | 毎日新聞
    mohno
    mohno 2011/04/11
    「石原慎太郎 2,615,120、東国原英夫 1,690,669、渡辺美樹 1,013,132、小池晃 623,913」←個人的には渡辺美樹がこんなに得票したというのがとても意外。
  • 石原都知事:五輪映像製作費、電通側に議会説明求める /東京 - 毎日jp(毎日新聞)

    石原慎太郎都知事は18日の記者会見で、五輪招致の最終プレゼンテーションの映像製作費として、電通から5億円を請求されていることに関し、請求額の根拠を都議会で説明するよう電通側に求めたことを明らかにした。 石原知事によると、電通社員と会合した際、知事は「(電通の)言い分を担当局長が(都議会の)委員会で報告したら、何が何だかわからなくなる。参考人としてじかに都議会に、電通の責任で話してほしい」と電通社員に求めたという。 電通広報部は「話は聞いているが、まだ何も決めていない」としている。都議会民主党の大沢昇幹事長は「費用の妥当性を都が説明すべきで電通に丸投げするのはおかしい」と話した。【江畑佳明】

  • 1