タグ

2008年4月17日のブックマーク (3件)

  • ACCS久保田氏が「ネット法」に異論 - 壇弁護士の事務室

    という記事を見た。 権利に関するところは、立場があるので特段いうべきことはない。 また、2007年度に「Winny」で流通したファイルのうち51.4%と半数以上が何らかの著作物で、うち92.5%は著作権者の許諾がないものだったとしている。 ACCSの調査でも、52.5%が著作権侵害ではないということになる。92%が著作権侵害云々言っていた人は認識を改めてもらえると幸いである。 さらに、Winny開発者の金子勇氏が逮捕された理由について、画期的なソフトを開発したから逮捕されたという論調があると指摘。これを「間違った評価」と語る久保田氏によれば、金子氏は「Winny1」シリーズを開発、それが著作権侵害を蔓延させている状況にありながら「Winny2」を作り、さらにバージョンアップして配布したとしているが、警察はこれら一連の流れを慎重に判断した上で摘発に踏み切ったと説明した。 驚いた。 いつからA

    ACCS久保田氏が「ネット法」に異論 - 壇弁護士の事務室
    mohno
    mohno 2008/04/17
    「2ちゃんねるのスレッドをろくに確認せずに金子さんを逮捕」<2ちゃんねるの発言を金子氏のものと認めている?/コメント欄が凄い。「無修正画像は表現物として保護されるとしても、著作物では無い」
  • TechCrunch Japanese アーカイブ » Microsoftはたしかにスゴイことをするが、これは違う

    The European Space Agency selected two companies on Wednesday to advance designs of a cargo spacecraft that could establish the continent’s first sovereign access to space.  The two awardees, major…

    TechCrunch Japanese アーカイブ » Microsoftはたしかにスゴイことをするが、これは違う
    mohno
    mohno 2008/04/17
    遊び心の範囲でしょ:-) ちなみに、女性をステージに上げるのは笑うところ。
  • MacクローンPC登場--Psystarがオンラインで販売

    Psystarが若干の変更を加えた「ホワイトボックス」Macのオンライン販売を再開し、従業員の1人はAppleの独占を批判している。 Mac OS X Leopardをプレインストールした安価なコンピュータを販売していることが報じられた後、Psystarのウェブサイトは米国時間4月14日からサービス停止状態になっていた。Appleが自社のOSを他のハードウェアメーカーにライセンスしておらず、またユーザーがMac OS Xを「Apple商標を付した」コンピュータ以外にインストールすることを明確に禁じている(PDFファイル)ため、これは一部で大きな話題となっていた。 Ars Technicaによると、Psystarは14日のダウン中にウェブサイトを若干変更したという。変更点の1つは、製品がOpenMacではなくOpen Computerになったこと。PsystarのオーナーであるRudy Pe

    MacクローンPC登場--Psystarがオンラインで販売
    mohno
    mohno 2008/04/17
    タダで済む気はしないけれど、「Apple はオープンなんだ」と言っている人は、この動きをどうみているんだろう。