タグ

2010年7月9日のブックマーク (3件)

  • 池田信夫・アゴラブックス代表取締役×岸博幸・慶應義塾大学教授――激論! 日本の大手メディアはクラウド時代に耐えられない(1) | インタビュー | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンラ

    池田信夫・アゴラブックス代表取締役×岸博幸・慶應義塾大学教授――激論! 日の大手メディアはクラウド時代に耐えられない(1) - 10/07/08 | 08:20 米国発のプラットフォーム企業が圧倒的な強さを誇るネットの世界。既存のビジネスが衰退する中で、こぞってウェブ課金強化へ乗り出す新聞、出版社などの伝統メディア――。制度疲労に苦しむ伝統メディアは今後、どのような運命をたどるのか。  池田信夫・アゴラブックス代表取締役(写真左)と岸博幸・慶應義塾大学教授(同右)の論客2人が語り尽くす。 岸 グーグルやアマゾンのようなネット上のプラットフォームを握るIT企業は、広告モデルで大きな利益を稼いでいる。その一方、そうしたプラットフォームにコンテンツを流している新聞、テレビ、雑誌などの伝統メディアは軒並み経営難に陥っている。  プラットフォームの支配力は強烈だ。日ではその危機意識が不足している

    mohno
    mohno 2010/07/09
    「アゴラブックスでも、思うようには本が売れない」「ネットはタダであっても有料のセミナーをやる」/一方、日本の電子書籍市場は鰻登り。
  • 旗を振る人の責任。 - あそことは別のはらっぱ

    そろそろ立ち位置を考えたほうがいいのかな、と思う今日この頃です。 Twitterは誤報やミスリードや混乱も多いけど、マスコミじゃないから仕方ない。誤りを見つけたら発信者もRTした人も全力で訂正を流せばそれでよいと思う。「完璧チェック→ゆっくり流通」より「素早く流通、素早く訂正」で! http://twitter.com/sasakitoshinao/status/9765042330 Twitterの情報伝播は非常に速く、訂正が追いつかない。訂正情報をどう伝播させるかというのは今後の課題。 http://twitter.com/sasakitoshinao/status/17928497477 今すぐこの波に乗れ、みたいな煽り方をしてデジタル関連の旗振りをしている人が、「今後の課題」と言うまでに4ヶ月もかかる*1となると、まあTwitterでの訂正なんて追いつかなそうな気がしますね、確かに

    旗を振る人の責任。 - あそことは別のはらっぱ
    mohno
    mohno 2010/07/09
    「今すぐこの波に乗れ、みたいな煽り方をしてデジタル関連の旗振りをしている人」「課題と言うだけで実際に課題を自分で考えることはしないであろう」←何でみんな考えなしに煽られるんだろうね、とも思うんだけどね
  • BitTorrentユーザの責任:シーダーとリーチャー - P2Pとかその辺のお話@はてな

    権利者側からすれば、最初にネットワーク上にコンテンツを公開した最も責任の重い人物という意味でも、今後の放流を抑止するという意味でも、一次放流者をこそ捕まえたい、とは思っているだろうけれども、なかなかに難しい状況にあるのではないか、ただ、それが難しいとなれば、一次放流者以外のユーザの追求も視野に入れていることも考えられる、というようなことを前回のエントリで書いた。 じゃあ一次放流者以外のBitTorrentユーザではどういったユーザがターゲットになりそうか、という話は詳しく書いていなかったので、今回はそのお話でも。 BitTorrentユーザの責任 P2Pファイル共有では、ユーザはダウンローダーでもあり、アップローダーでもある。WinnyやShare、BitTorrentでは、ユーザはファイルをダウンロードしつつ同時にアップロードしているし、ダウンロード完了後もアップロードを続ける。 自分は

    BitTorrentユーザの責任:シーダーとリーチャー - P2Pとかその辺のお話@はてな
    mohno
    mohno 2010/07/09
    「違法ダウンロードに対する民事での責任追及は、コストばかりかかる割に取り返せる額は少額。…大量の警告を乱発して和解金をせしめるというやり方をとらない限り、啓蒙以外の価値を見いだせない」