タグ

2011年4月27日のブックマーク (6件)

  • 東電社長・自衛隊機利用問題 枝野氏らが責任転嫁 「車を飛ばすのが当然だ」 実際には不可能+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    東京電力の清水正孝社長が、福島第1原子力発電所が深刻な状況に陥った3月11日夜、出張先から東京に戻るため航空自衛隊輸送機で離陸した後、政府の判断でUターンさせられた問題で、枝野幸男官房長官と北沢俊美防衛相は26日の記者会見で「清水氏は陸路で帰京できたはずだ」として、政府の対応に問題がなかったとの考えを強調した。実際には、東日大震災直後に東海道新幹線は運行停止し、東名高速など主要道路も通行止めや渋滞で利用できなかった。何でも東電に責任転嫁する政権の体質がまた浮き彫りとなった。 枝野氏は「名古屋-東京間は車を飛ばしても走れる状況だ。なぜ自衛隊に頼んだのか。自衛隊機が飛ばないなら自動車を飛ばすのは当然だ。常識ではないか」と強弁。「北沢防衛相は(輸送機について)被災者救援の輸送を最優先すべきだと指示していた。被災者救援に総力を挙げていた状況だったので防衛相の指示は妥当だった」と正当性を強調し、清

    mohno
    mohno 2011/04/27
    少なくとも「特別な対応をしてまで社長を急いで東京に戻す必要はなかった」と言っているんだよなあ。
  • http://japan.internet.com/busnews/20110427/5.html?rss

    mohno
    mohno 2011/04/27
    「米国におけるブロードバンド接続の平均速度は第4四半期に前年同期比で9.2%向上し、5.1Mbps に達した」「接続速度に関してはアジアの国々が世界をリード」「韓国は第4四半期の平均接続速度が13.7Mbps で世界第1位」
  • AnonNews.org : Everything Anonymous

    AnonNews uses an open-posting concept. Anyone can post to the site, and moderators will approve relevant posts. No censorship takes place! For information, edits, moderator applications, and everything else join the IRC channel or visit [email protected] Press can contact [email protected] We are not an official press platform, but we'd gladly answer questions about AnonNews, or, more broadly, ge

    mohno
    mohno 2011/04/27
    「ほらね、彼らはこんなに危険な存在なんですよ」って材料を与えてるだけだよな。
  • asahi.com(朝日新聞社):震災ボランティアを評価、実刑破棄し猶予判決 大阪高裁 - 関西ニュース一般

    mohno
    mohno 2011/04/27
    「一審判決後、東日本大震災の被災地でボランティア活動をしたことなどを考慮」
  • 小出裕章氏のプルサーマル発電批判がわかりやすすぎる!(文字おこし) : 座間宮ガレイの世界

    日、玄海原発プルサーマル化前のシンポジウムの動画をまとめた記事「小出裕章(京大)と大橋弘忠(東大御用学者)のプルトニウム論戦動画まとめ」を書きました。その動画の中で、小出氏があまりにわかりやすくプルサーマル発電事情を説明していたので、その箇所だけ文字に起こしました。図解やグラフをふんだんに用いて、誰にでも理解できるように説明しています。素晴らしいです。 (動画の7:26から) 字幕「京都大学原子炉実験所助手 小出裕章」 小出「まずあの基的にプルサーマルはどういうものなのかということを聞いていただきたいと思います。私は68年に原子力の平和利用というものに大変な期待をいだきまして原子核工学科という学問を選びました。」 小 出「どうして私が原子力に期待を抱いたかというと、化石燃料は使えばなくなってしまう、将来のエネルギーは原子力に頼るしかないという風に聞いたからで す。今ここにご参加中に皆さ

    小出裕章氏のプルサーマル発電批判がわかりやすすぎる!(文字おこし) : 座間宮ガレイの世界
    mohno
    mohno 2011/04/27
    炭鉱の危険性とか、温室効果ガスとか、産油国との関係とか無視して机上の空論を語るとわかりやすくなるよ、と。
  • 天井が落ちた未来館は安全? | 日本科学未来館

    質問: 天井が落ちた未来館は安全? 日科学未来館をなぜ6月から再開するのですか。3月の震の際に天井等が崩落した画像写真を見ました。けが人がいなかったのは当に何よりでした。しかし、今回の巨大地震は専門家の予想をはるかに超えたものだったと聞きます。今、頻発している余震も想定外の規模で起きるかもしれませんよね。当に6月から再開してもいいのでしょうか。余震が落ち着くまでしばらくの間は休館にすべきではないでしょうか。(30代女性・東京都) 回答 ごもっともなご指摘です。毎日数千人の来館者を迎える未来館で天井が崩壊するという事故はあってはならない事故でした。もちろん、国の定める公共施設としての建築基準に則った造りとなっており、建物そのものは無事でしたが、天井の一部が崩落したことは事実です。 私たちはこの事実を受け、大規模施設の天井に以前から強い問題意識を抱いていた東京大学生産技術研究所の川口健

    mohno
    mohno 2011/04/27
    地震が襲ったときに危ないのは天井だけではないので、「問題があった場所を直しました」だけじゃ防災としては不十分じゃないかな、本来。Geo-Cosmos落ちたら、とか。