タグ

2016年2月21日のブックマーク (6件)

  • 山崎製パン | 2016年 春のパンまつり

    シール台紙をダウンロードいただくには、Adobe Readerが必要です。 お持ちでない方は左のアイコンからダウンロードしてください。

    山崎製パン | 2016年 春のパンまつり
    mohno
    mohno 2016/02/21
    ちゃんと「アルク・インターナショナル・フランス社製」って書いてあった。しかし、北海道地区だけ“春”が遅いからか1カ月遅れなんだ。芸が細かいな:-)
  • 民泊、その最前線にうっすらと迫る : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    民泊、その最前線にうっすらと迫る : 市況かぶ全力2階建
    mohno
    mohno 2016/02/21
    揉め事は普通にあるだろうが、「Airbnbで最悪ゲストがチェックアウトした後の部屋」←ホテルでもこうなる人たちじゃないかな。しかし既存の法律守ってる民宿とかの市場が破壊されそう。
  • 算数の問題「円周率を3.14とするとき、半径11の円の面積を求めよ」の解を379.94とするのは誤り? - Togetterまとめ

    科学や教育にまつわる非常に面白い議論に発展したのでまとめました。いろいろな観点から考察がなされていて興味深いです。漏れているツイート等があれば適宜追加をお願いします。 ※なるべく多様な議論を収集するという方針のため量が膨大になっていますが,まとまりごとに区切り線を入れてあるので,適当に読み飛ばしながら興味のある箇所だけ拾っていくのもありですし,時間をかけてじっくり全部読むのも面白いと思います。 2/22 タグが荒らされたのでタグ編集を禁止しました。 3/3 だいぶ落ち着いてきたようなので,イタズラ防止も兼ねて「誰でも編集可」を解除しました。もし何か問題等があれば@kisopsy_kunまでご連絡ください。

    算数の問題「円周率を3.14とするとき、半径11の円の面積を求めよ」の解を379.94とするのは誤り? - Togetterまとめ
    mohno
    mohno 2016/02/21
    「円周率を 3.14 とするとき」で終わってる話。半径×半径×円周率で面積が求められているかが重要。小学生に有効数字とか聞いてない。「円周率を3とするとき」なら答えは363と答えさせるのが“ゆとり”(←いい意味で)
  • 皆さんへのご報告、やっぱりダメでした日本死ね

    http://anond.hatelabo.jp/20160220112047 元増田です。初めて長文を投稿してこんなにブクマついてビビってます。ちょっと指ふるえてる。 デート終わって予定通り交際を申し込みましたが、やっぱりダメでした。 立ち直れなくて数時間スタバでたそがれてましたが、今は自宅です。 相手女性に断られた後、ダメだとわかってるんですが、 つらすぎて思わず断る理由を聞いてしまいました。どうしてダメなんですか、と単刀直入に。 相手も気を使ってくれたのか色々と話してくれましたが、理由は大体3つにまとめられそうです。 1. 今は誰かと交際することは考えてない 2. 以前、健常者と付き合ったがうまくいかなかった(価値観の違いで) 3. そもそも私に好意を持つ必然性が感じられない(好意というより同情では?と) もちろん、口調はとてもソフトでオブラートに包んだ言い方でしたが、 総じて完全敗

    皆さんへのご報告、やっぱりダメでした日本死ね
    mohno
    mohno 2016/02/21
    その答えは社交辞令かもしれないとして、「誰でもいい」と思ってたら、相手は「誰でもいい相手のひとり」と思われて、「それでもいい」と思う人でもなければうまくいかない。
  • みんな大好き日本の奇祭"ヤマザキ春のパン祭り"、フランスでは違う意味で有名だった!

    歴ログ(世界史ブロガー・ライター)@YouTubeチャンネル見てね @jimanalyze 広告代理店の人に聞いた話ですが、「ヤマザキ春のパン祭り」はフランスで有名らしい。あの白いお皿を作る町は春の大量受注で好景気に沸くらしく、「今年も春のパン祭りがやって来たぜ!」とみんなニコニコなんですと。 2016-02-20 12:22:06

    みんな大好き日本の奇祭"ヤマザキ春のパン祭り"、フランスでは違う意味で有名だった!
    mohno
    mohno 2016/02/21
    だいぶ前にコレールって聞いてて、本物のコレールみたら違うなと思ったけど、アルクという会社なのか。ヤマザキのおかげで日本でのコレールの売上が伸びないとかあったりするのかな:-)
  • 【グルメ革命】居酒屋が10万円で「生ビール一生飲み放題の権利」を販売開始 / 710万円も得するぞ(笑) | バズプラスニュース

    人気の居酒屋が「10万円で生ビールが一生飲み放題になる権利」を販売し、大きな話題となっている。10万円(税別)を支払えば、一生ビールを無料で飲むことができるのである。最初に10万円を払うので無料という表現はおかしいかもしれないが、一生追加料金なしでビールが飲み放題になるのだ。 ・多くの人たちに愛されている人気店 「10万円で生ビールが一生飲み放題になる権利」を販売しているのは、福岡県の居酒屋「スナックうまい棒」。店内がお菓子の「うまい棒」で埋め尽くされている不思議な店で、多くの人たちに愛されている人気の店でもある。以下は、お店の公開コメントである。 ・お店のコメント 「生ビールを愛するお客様が年間にいくらビールにお金を費やすのか計算したときに思いついたサービスです。週に2度の外で、それぞれ600円のビールを2杯飲んだと仮定します。その場合、1月あたり約1万円のビール代がかかることになりま

    【グルメ革命】居酒屋が10万円で「生ビール一生飲み放題の権利」を販売開始 / 710万円も得するぞ(笑) | バズプラスニュース
    mohno
    mohno 2016/02/21
    ビールを飲むだけじゃなくツマミも頼んでくれるから、というビジネスだろうけど。そのツマミが高い、とかじゃないかな。