タグ

2019年4月30日のブックマーク (15件)

  • 平成ゲーム史まとめ。30年間を年表とコラムで振り返る

    平成ゲーム史まとめ。30年間を年表とコラムで振り返る 編集部:早苗月 ハンバーグべ男 副編集長:noguchi 編集部:松隆一 ライター:奥谷海人 ライター:大陸新秩序 ライター:箭進一 ライター:西川善司 ライター:御簾納直彦 ライター:徳岡正肇 ライター:津雲回転 ライター:宮崎真一 ライター:板東 篤 ライター:稲元徹也 ライター:金井哲夫 ライター:相川いずみ ライター:Kano13 ライター:男色ディーノ ライター:地健太郎 ライター:馬波レイ 123456789→ 日2019年4月30日で平成が終わる。普段の生活では西暦を使う人が増えてきているとはいえ,日人にとっては一つの節目を迎えたといえるだろう。 平成は,長さでいえば昭和の半分に満たず,国土が戦火にさらされることもなかった。だからといって常に平穏だったわけでもなく,とりわけ昭和の後半に確立したゲーム産業にとって

    平成ゲーム史まとめ。30年間を年表とコラムで振り返る
    mohno
    mohno 2019/04/30
    年表……と思ったら、9ページに渡る記事だったw(あとで見る……かもしれない^_^;)
  • インドネシア 首都機能の移転を閣議で決定 | NHKニュース

    インドネシア政府は、ジャカルタにある首都機能をジャワ島の外に移すと閣議決定しました。今後、場所や経費について基計画を作成し、10年ほどかけて移転させるとしています。 こうした中、インドネシア政府は29日、ジャカルタの首都機能を移転させることを閣議決定し、今後、移転先の選定や経費調達についての基計画を作成し、10年ほどかけて移転させるとしています。また、移転に必要な資金について民間からの投資も活用し、政府の負担を抑えたいとしています。 政府は、移転先の候補として、ジャカルタやスラバヤなどの大都市が集中するジャワ島以外を選ぶとする一方、ジャカルタには中央銀行や経済関係の一部の政府機関を残すとしています。 ただ、移転の実現には議会の承認が必要で、日を含めた外国の企業がジャカルタに拠点を置く中で、首都機能の移転が経済活動にどのような影響を及ぼすのかを見極める必要があります。 インドネシアでは

    インドネシア 首都機能の移転を閣議で決定 | NHKニュース
    mohno
    mohno 2019/04/30
    「インドネシア政府は、ジャカルタにある首都機能をジャワ島の外に移すと閣議決定」「人口の過密や交通渋滞、それに地下水のくみ上げによる地盤沈下なども大きな課題」←一方、日本は……
  • 1日で3000本! 昭和25年開業のミルクスタンドにお客が絶えない理由

    1日で3000! 昭和25年開業のミルクスタンドにお客が絶えない理由:牛乳ビンでぐいぐい飲む(1/4 ページ) JRの秋葉原駅と御徒町駅に昔ながらのミルクスタンドがある。ビンに入った牛乳を提供するスタイルにこだわり1日で3000を売り上げる日も。牛乳のファンを獲得するために工夫していることとは? JRの秋葉原駅と御徒町駅で3店舗のミルクスタンドを運営している大沢牛乳(東京都千代田区)。約50種類の牛乳やフルーツ飲料、そして菓子パンやおにぎりなどを販売している。同社は開業してから69年が経過しているが、現在でも多い日は1日に3000以上の牛乳やコーヒー牛乳を販売しているという。 牛乳の消費量は減少傾向が続いており、スーパーでパック入りのものを買うのが一般的になった。飲料の選択肢も広がりつつある。ビンで牛乳を飲むという行為自体がどんどん減っている。そんな“逆風”だらけの状況で、大沢牛乳は

    1日で3000本! 昭和25年開業のミルクスタンドにお客が絶えない理由
    mohno
    mohno 2019/04/30
    「お客が絶えない」←秋葉原にしろ御徒町にしろ駅に人が絶えないわけで、↓Suicaが使える対抗店が出てきたらどうなるかは興味深い:-)
  • 大企業の技術系インターンシップに参加した - Alice in the Machine - Blog

    春休みに3週間ほどインターンシップに参加してきました. いろいろと思うところがあったので, 参加した感想を書いていきます. 経緯 近年ではインターンシップ(以下インターン)が盛んに行われています. 就職活動には関係ないという建前で行われているのがほとんどですが, 実際には就活の選考に有利に働くことが多いようです. 就活に出遅れるのも得策ではないと思い, インターンに参加してみました. 具体的なインターン先は述べませんが, ITベンチャーとかではなく, いわゆる Japanese Traditional Big Company です. 多分, 日人なら誰でも知っている企業だとは思います. 応募したきっかけは, そこに就職する先輩がいたことと, 大学OBが学内でそこのインターンの紹介をしていたからです. 非IT系の企業ですが, 配属先はICTでソリューションするような所でした. インターンの

    mohno
    mohno 2019/04/30
    「非IT系の企業」←“非IT系の新入社員”を教育してIT部門に配属したりはするよね。これも一面だとは思うし、出世するのは“できる人”だったりするけど、インターン(他人)の前で風俗の話するとかは人としてちょっと。
  • メルボルンの宿で海外の洗礼、Wi-Fiのパスが難解すぎる…と思ったらさらにトラップがあった

    リンク Wikipedia 円周率 円周率(えんしゅうりつ)は、円の周長の直径に対する比率として定義される数学定数である。通常、ギリシア文字 πで表される。数学をはじめ、物理学、工学といった様々な科学分野に出現し、最も重要な数学定数とも言われる。 円周率は無理数であり、その小数展開は循環しない。円周率は、無理数であるのみならず、超越数でもある。 円周率の計算において功績のあったルドルフ・ファン・コーレンに因み、ルドルフ数とも呼ばれる。ルドルフは、小数点以下35桁までを計算した。小数点以下35桁までの値は次の通りである。 円周率を表すギリシア 5 users 22

    メルボルンの宿で海外の洗礼、Wi-Fiのパスが難解すぎる…と思ったらさらにトラップがあった
    mohno
    mohno 2019/04/30
    こんなん WolframAlpha で出てきそう、と思ったら、やってたw と思ったら手書きでも解かれてたww
  • 血圧の基準値がどんどん下がるのなぜか? - NATROMのブログ

    高血圧学会による高血圧治療ガイドラインが5年ぶりに改訂され、合併症のない75歳未満の成人の降圧目標が従来の140/90 mmHg未満から130/80 mmHg未満に引き下げられた。 「高血圧は薬で下げるな」「基準値の引き下げは薬を売りたい製薬会社の陰謀だ」といった主張がニセ医学であることはほとんどの人がおわかりだと思う。ただ、高血圧の基準値がどんどん引き下げられることについて疑問を持つ方もいらっしゃるであろう*1。ガイドラインが変わっただけでこれまで病気じゃなかった何百万人もの人が病気だと診断されるなんて、不思議と感じるのは当然だ。今回は血圧の基準値が下がっていく理由について大雑把に説明したい。 血圧の高い人は、そうでない人と比べて、心血管疾患などで死にやすい 今では常識に属することだが、高血圧は心血管疾患のリスク因子である。ただ、これを証明するのは意外に難しい。心血管疾患の患者さんを

    血圧の基準値がどんどん下がるのなぜか? - NATROMのブログ
    mohno
    mohno 2019/04/30
    「合併症のない75歳未満の成人の降圧目標が従来の140/90 mmHg未満から130/80 mmHg未満に引き下げられた」「ガイドライン改訂の理由の一つは、海外で行われた大規模なランダム化比較試験」「その辺りは総合的に判断するしか」
  • グーグルの持ち株会社大幅減益 EU制裁金で | NHKニュース

    アメリカの大手IT企業のグーグルを傘下に置く持ち株会社は、ことし3月までの3か月間の決算を発表し、主力の広告事業が好調で売り上げは増えたものの、EU=ヨーロッパ連合に多額の制裁金を支払うことから利益は大幅に減りました。 これは、グーグルのインターネット検索サイトに表示される広告や、インターネット経由でデータの保存などを行うクラウドサービスといった事業が伸びたためです。 一方、最終的な利益は66億ドル(およそ7400億円)となり、去年の同じ時期に比べて29%の減少となりました。これは、グーグルがインターネットの広告事業で支配的な立場を利用して公正な競争を妨げ、日の独占禁止法にあたるEU=ヨーロッパ連合の法律に違反したとして、ことし3月、制裁金を支払うよう命じられたことが主な要因です。 グーグルは今回の決算で17億ドル(日円で1800億円余り)を費用として計上し、その結果、利益が大幅に減り

    グーグルの持ち株会社大幅減益 EU制裁金で | NHKニュース
    mohno
    mohno 2019/04/30
    制裁金での一時的な減益なんてたいしたことはなくて(むしろ赤字にならないのが凄いというか)、独禁法違反とされた点を方向修正するのかどうか、だよね。
  • 令和を迎える日本、商魂たくましい : 市況かぶ全力2階建

    ジー・スリー(旧コネクト)、西村浩社長が別会社(上海電力のステルス参入問題に登場した伸和工業)においてやらかした脱税の疑いで逮捕された件でお詫び

    令和を迎える日本、商魂たくましい : 市況かぶ全力2階建
    mohno
    mohno 2019/04/30
    昭和→平成を思うと改元がこんなにお祝いムードなのは、現天皇が慣習に反して生前退位の“お気持ち”を表明したおかげなんだよな。ものすごい経済効果。
  • 北朝鮮から米への請求2億円、政府は「払うべき」 大学生釈放に関わった元高官

    東京で記者団の質問に答える米国務省北朝鮮担当特別代表(当時)ジョセフ・ユン氏(2017年4月25日撮影)。(c)TORU YAMANAKA / POOL / AFP 【4月30日 AFP】北朝鮮で投獄された末に昏睡(こんすい)状態で釈放され死亡した米大学生オットー・ワームビア(Otto Warmbier)氏について、同氏の身柄引き取りのために当時訪朝した米国務省の元高官が29日、北朝鮮が医療費として請求した200万ドル(約2億円)の支払いに米政府が合意したことを認め、米政府はこれを順守すべきだと述べた。 【写真】昏睡状態で北朝鮮から釈放され、死亡した米大学生ワームビア氏 米国務省のベテラン外交官で当時、北朝鮮担当特別代表だったジョセフ・ユン(Joseph Yun)氏は米CNNテレビのインタビューで、2017年に昏睡状態のワームビア氏を米国に帰国させるため平壌を訪問した際の経緯を説明。北朝鮮

    北朝鮮から米への請求2億円、政府は「払うべき」 大学生釈放に関わった元高官
    mohno
    mohno 2019/04/30
    「自身を米国史上「最も優れた人質開放交渉術の持ち主」と表現し、ツイッターへの投稿で北朝鮮には何も支払っていない…」 https://twitter.com/realDonaldTrump/status/1121733749757087750 https://twitter.com/realDonaldTrump/status/1121738863486095360
  • 佐賀県知事「佐賀県は新幹線整備を求めたことはなく、現在も求めていない」とその反応

    リンク 西日新聞Web 「負担ゼロでも認めない」佐賀知事、新幹線建設を拒否 与党検討委 長崎ルート新鳥栖-武雄温泉 佐賀県の山口祥義知事は26日、九州新幹線西九州(長崎)ルートを巡る与党検討委員会に出席し、新鳥栖-武雄温泉の建設に...| 西日新聞は、九州のニュースを中心に最新情報を伝えるWeb版ニュースサイトです。九州・福岡の社会、政治、経済などのニュース、福岡ソフトバンクホークスなどのスポーツ情報を提供します。 37 users 130

    佐賀県知事「佐賀県は新幹線整備を求めたことはなく、現在も求めていない」とその反応
    mohno
    mohno 2019/04/30
    そこでフリーゲージがよみがえるw #ゾンビランドサガ 「長崎まで便利にしたいから佐賀は不便になるけどよろしく」って言われたら、反対する以外ないよな。在来線の営業係数も100未満で地元で使われているみたいだし。
  • BUMP OF CHICKENの藤原基央さんが「本当にいいアイデアならメモしなくても覚えてる」って言ったから真似してメモ取るのやめた結果、世界の真理に気づいた話

    オサム @osamubuma @tonkotu0621 お、知ってます。 確かプラネタリウムの時のロッキンジャパンの雑誌で書いてあったかな。 僕も「そうなんだ!」と思ってメモしなかったらすぐ忘れたのでいいメロディはすぐボイスメモに入れます^^; 2019-04-24 17:39:12 きな🦒 @kina_27 藤くんも言ってたんだ、アンパンマンの作者のやなせたかしさんも言ってた気がする 自分もそう思ってた時期があったけど、平々凡々な自分ではそもそも当に良いアイデアなんてなかなか出てこない事に気がついて、今はなるべくメモ取ってる twitter.com/tonkotu0621/st… 2019-04-26 12:11:53 三毛にゃ〜さん @hagehagehage @tonkotu0621 作家の西尾維新さんもインタビューで同じ事言ってました。ナルホド!って思ったけど、あの量をメモら

    BUMP OF CHICKENの藤原基央さんが「本当にいいアイデアならメモしなくても覚えてる」って言ったから真似してメモ取るのやめた結果、世界の真理に気づいた話
    mohno
    mohno 2019/04/30
    メモとアラームは必須。そして何でもカレンダーに入れておく。それが手軽にできるのはいい時代:-)
  • 「消費税延期」は野党の政策。安倍政権は選挙対策だけの姑息な甘言を弄するな « ハーバー・ビジネス・オンライン

    先週も触れたように、山太郎が新たに立ち上げた政治団体「れいわ新選組」が掲げる目玉政策の一つは、消費税撤廃だ。 この字面だけ見れば「言うは易し行うは難し」の典型だと思うのも仕方ない。しかし、山太郎が挙げる消費税撤廃公約の面白さは、そのロジックの根拠となるエビデンスが、思いつきや思い込みによるものではなく、すべて、政府の公式発表数値だという点にある。 平成元年に消費税が導入されて以降、消費税で獲得したはずの財源が、財政健全化に寄与した形跡が一切ないこと。消費増税の大義名分であったはずの社会保障関連予算に消費税で獲得したはずの財源が活用されていないこと。それどころか、平成の30年の間、消費税は上がり続け、一方で賃金は伸び悩んでいるのだから、消費税には実質賃金の低下要因としての機能しかないこと……などなど、山太郎はこれらのことをすべて政府発表の数字を根拠にシャープなロジックを構築し、雄弁に訴

    「消費税延期」は野党の政策。安倍政権は選挙対策だけの姑息な甘言を弄するな « ハーバー・ビジネス・オンライン
    mohno
    mohno 2019/04/30
    「これほど卑怯なことがあろうか」←とっととアメリカに戻れよ:-p
  • ワイ、GW20連勤の半ばで心が折れて半休の電話を入れる

    両親の「帰ってこれますか?」というメールを見て世間のGWを感じ取った瞬間に全てが折れた。これまでの10連勤とこれからの10連勤に対して感じていた違和感と疲れ、将来への不安、その全てが自分の耐久圧を越えてしまい心にヒビが入っていくのがわかった。漏れ出していく感情の処理と穴を塞ぐ作業に半日を要するので、とりあえず半日休むと職場に伝えた「お前もう明日から来なくていいよ」そうだねもういかねーよ死ね

    ワイ、GW20連勤の半ばで心が折れて半休の電話を入れる
    mohno
    mohno 2019/04/30
    どういう状況なのか分からないけど、よかったんじゃないの?人手不足という時代だからこそ思えることだけど。
  • 『親が金持ち』である事が一番のチート?それを音大に行って実感した話に様々な反応が集まる

    KK @ninjadaisuki77 「親が金持ち」 これが一番のチートでござる 音大に行ってて一番実感したとこ 他の大学行ってたのに4年目でやめて音大入り直して仕送りもらって楽器買ってもらってバイトは週一 防音マンションを親に借りてもらい(買ってもらってる奴も)24時間練習し放題。 そりゃバイト週6.7の人より上達しますわ 2019-04-27 18:02:44 KK @ninjadaisuki77 わしの恩師が言っていた 「音楽いたいなら親に頭下げて30まで僕にお金をください、て言ってきちんと努力すれば、金のないやつには太刀打ちできないし、一番早い。」 てのがマジもマジ。 音大時代のボンボンくんはバイト経験なしで音楽業界におるで。 とりあえず何が言いたいって金欲しい。 2019-04-27 18:02:45

    『親が金持ち』である事が一番のチート?それを音大に行って実感した話に様々な反応が集まる
    mohno
    mohno 2019/04/30
    どんな親のもとに生まれるかは人生最大のガチャだけど、だからって子供は社会で同じように育てましょうという共産主義的な話が受け入れられはしないよね。できるのは“才能ある人にチャンスを残す”程度だと思うよ。
  • なんか最近アニメでJpopカバーのED多くない?

    あかねさす少女の壊れかけのRadioとか 八月のシンデレラナインのどんなときも。 ロリガの人にやさしくはOPだけど、あれTHE BLUE HEARTSまみれだしな。 ダンス イン ザ ヴァンパイアバンドもフレンズだったし まりあ†ほりっく、夏のあらし!と新房昭之監督作品は多いイメージ。 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。はsecret base 〜君がくれたもの〜 そらのおとしもの、は色々だったけ? それなりにまとまってアニメでカバーというとらき☆すたのキャラソンあたりが浮かぶけど、版権持ってれば楽曲自体は使うのは簡単だったりするのかな?

    なんか最近アニメでJpopカバーのED多くない?
    mohno
    mohno 2019/04/30
    「そらのおとしもの」を最近と言うのはどうか。あと「ReLIFE」も入れてあげて。「ネプテューヌ」10話の「糸」もよかったけど。