タグ

2020年6月12日のブックマーク (7件)

  • 神社本庁激震!“こんぴらさん”が離脱、「本庁は天皇陛下に不敬極まる」

    ダイヤモンドSCOOP 企業・産業系のスクープでは定評ある週刊ダイヤモンド、ダイヤモンド・オンラインがお届けするスクープです。記事の鮮度重視!旬のテーマ、人を取り上げていきます。 バックナンバー一覧 「こんぴらさん」の呼び名と参道の785段(奥社まで1368段)もの石段で有名な、香川県の金刀比羅宮が、全国8万社の神社を包括する宗教法人、神社庁の傘下からの離脱を決めたことが12日、ダイヤモンド編集部の取材で分かった。背景には、不祥事や疑惑が続出する神社庁への反発がある。(ダイヤモンド編集部 宮原啓彰) 全国約600社の総宮が離脱の衝撃 「明治神宮(東京都)が2004年、神社庁を離脱(10年に復帰)したとき以来の衝撃だ」と、神社庁関係者は嘆く。 それもそのはず。金刀比羅宮は全国各地におよそ600社ある金刀比羅神社(琴平神社、事比羅神社、金比羅神社)の総宮。海上安全の守り神として江戸

    神社本庁激震!“こんぴらさん”が離脱、「本庁は天皇陛下に不敬極まる」
    mohno
    mohno 2020/06/12
    「金刀比羅宮が、全国8万社の神社を包括する宗教法人、神社本庁の傘下からの離脱を決めた」「神社本庁の不動産売買を巡る神社界上層部と業者の癒着疑惑を始め、神社本庁で相次いで発覚する不祥事への嫌悪感」
  • 東京都 新たに25人感染確認 新型コロナウイルス | NHKニュース

    東京都は12日、都内で新たに25人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。都内で感染が確認された人は合わせて5473人になりました。 25人のうち18人はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、このうち2人は集団感染が発生した小金井市の武蔵野中央病院の患者だということです。残りの7人は今のところ感染経路がわかっていません。 これで都内で感染が確認された人は合わせて5473人になりました。 また都によりますと、25人のうち13人は夜の繁華街に関連している人で、11人はいずれもホストクラブに勤める20代と30代の男性で、残りの2人は接客を伴う飲店の従業員の20代の男性と客の20代の女性だということです。 一方、都は感染が確認されていた80代の女性2人が死亡したことを明らかにしました。これで都内で死亡した感染者は313人になりました。

    東京都 新たに25人感染確認 新型コロナウイルス | NHKニュース
    mohno
    mohno 2020/06/12
    「12日、都内で新たに25人が新型コロナウイルスに感染していることを確認」「都内で感染が確認された人は合わせて5473人」「7人は今のところ感染経路がわかっていません」
  • 性犯罪 仮釈放中のGPS機器装着を義務化 政府が検討へ | NHKニュース

    性犯罪対策を強化するため政府は、性犯罪を犯した仮釈放中の人などにGPS機器の装着を義務づけることを検討するなどとした対策の方針をまとめました。 方針では再来年度、2022年度までの3年間を「集中強化期間」と位置づけています。 そのうえで再犯防止の一環として、性犯罪を犯した仮釈放中の人などにGPS機器の装着を義務づけることについて、2年程度かけて海外の事例を調査して、導入するかどうか検討するとしています。 また、被害にあわないように、幼少期から教育現場で指導や啓発を行うことや、わいせつ行為をした教員を原則、懲戒免職とすることなども盛り込まれています。 政府は来月をめどに工程表を作成して、方針の検討を格化させることにしています。 また、ことしの「骨太の方針」にも反映させることにしています。 菅官房長官は、午後の記者会見で「性犯罪者にGPS機器の装着を義務づけることについては、プライバシー権な

    性犯罪 仮釈放中のGPS機器装着を義務化 政府が検討へ | NHKニュース
    mohno
    mohno 2020/06/12
    「性犯罪を犯した仮釈放中の人などにGPS機器の装着を義務づける」←仮釈放中だけなのか。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Apple’s big AI rollout at WWDC will reportedly focus on making Siri suck less

    Engadget | Technology News & Reviews
    mohno
    mohno 2020/06/12
    「「Rakuten Mini」に、特定の周波数が利用できない問題が浮上」「Band 4と5の追加は、Rakuten Miniの米国対応を強化したかったため」「Band 1が何らかの事情で削除」「他社回線を利用する際に、Band 1はもっとも重要な周波数帯」
  • ウーバーやリフトの運転手は「従業員」、加州が新法施行へ

    カリフォルニア州公共事業委員会は11日、単発や短期の仕事を請け負う「ギグワーカー」に関する新法の下、ウーバー・テクノロジーズ やリフトなどの配車サービスの運転手は従業員と見なされると述べた。同州サンディエゴで5月撮影(2019年 ロイター/MIKE BLAKE) [11日 ロイター] - カリフォルニア州公共事業委員会(CPUC)は11日、単発や短期の仕事を請け負う「ギグワーカー」に関する新法の下、ウーバー・テクノロジーズ やリフトなどの配車サービスの運転手は従業員と見なされると述べた。 カリフォルニア州ではギグワーカーを含む独立事業主の定義を厳しくする新法「AB5」が今年から発効した。これにより、企業が働き手を従業員ではなく独立事業主と分類する条件が厳しくなった。企業は独立事業主に対し残業代や医療保険、手当てを提供する義務がない。

    ウーバーやリフトの運転手は「従業員」、加州が新法施行へ
    mohno
    mohno 2020/06/12
    「カリフォルニア州…新法の下、ウーバー・テクノロジーズ…リフト…などの配車サービスの運転手は従業員と見なされる」「ウーバーは声明を出し」←カリフォルニアではサービスやめます、とかありそう。
  • テスラ、時価総額で自動車会社世界トップを射程にートヨタ迫る(1)

    The Tesla Inc. logo is seen on the grille of a Model X electric vehicle at the Moscow Tesla Club in Moscow. Photographer: Andrey Rudakov/Bloomberg 米電気自動車(EV)メーカー、テスラ株が10日の米株式市場で急騰し、時価総額で自動車業界世界首位のトヨタ自動車に迫っている。創業20年に満たない異端児が、ハイブリッド車(HV)を推し進めてきたかつての提携先を抜き、世界トップの座にのし上がろうとしている。 テスラ株は10日、米株式市場で上場後初めて1000ドルの大台に乗せ、時価総額は1902億ドル(20兆3780億円)に達した。アナリストが中国市場での電気自動車「モデル3」の需要拡大に言及し、巨大な市場機会やバッテリー開発努力を高く評価した。 一方、ト

    テスラ、時価総額で自動車会社世界トップを射程にートヨタ迫る(1)
    mohno
    mohno 2020/06/12
    「テスラが時価総額でトヨタを抜く日は「まだ遠い」」←トヨタを抜いた、というTLが流れてきたが、円安になってた時間があったからかな。為替の影響が大きそう。あと、どうしても「ガンホーが任天堂を抜いた」感が。
  • 「約束のネバーランド」海外ドラマ化、Amazon Prime Videoで配信

    「約束のネバーランド」海外ドラマ化、Amazon Prime Videoで配信
    mohno
    mohno 2020/06/12
    「2019年にTVアニメ化も実現。2020年12月には実写映画も公開予定「約束のネバーランド」。同作品の海外ドラマ化プロジェクトが始動、Amazon Prime Videoで配信予定」←日本の実写化よりは見栄えしそう。