タグ

2021年11月1日のブックマーク (15件)

  • 10月30日~10月31日 今週の映画ランキング - CINEMAランキング通信

    mohno
    mohno 2021/11/01
    #SAO_anime おお、1位か。ほかの作品が、という気がしないでもないが。
  • 「楽天はちょっとどうかと思う」KDDI高橋社長が思わず漏らす

    KDDIは、楽天に対しローミングでネットワークを提供している間柄だ。その楽天は21年10月以降、KDDIとのローミングの終了を39都道府県の一部地域に大幅拡大すると明らかにした。楽天のローミング終了について高橋氏は「(ローミングを打ち切った地域でも)思った以上に楽天が引き続き貸してほしいという基地局数が多い。結構大変なのではないか」と語った。 実はKDDIにとって楽天からのローミング収入は、携帯料金の引き下げによる減収トレンドをプラスに転じるうえで大きなウエートを占める。実際、21年4~9月期の営業利益は値下げの影響により、auとUQモバイル、povoのマルチブランド通信ARPU(契約当たり月間平均収入)で前年同期比304億円の減益影響があった。しかし楽天からのローミング収入やビッグローブなどグループMVNO(仮想移動体通信事業者)収入で同422億円の増益効果があり、トータルのモバイル通信

    「楽天はちょっとどうかと思う」KDDI高橋社長が思わず漏らす
    mohno
    mohno 2021/11/01
    「思った以上に楽天が引き続き貸してほしいという基地局数が多い」←全部自前にするならともかく、やりやすいところだけやってたら普通にクリームスキミングなんだよな。まあ、金は払ってるんだろうが。
  • 20代後半の私が自民党に入れた理由

    政治にあんまり関心がない20代後半の女です。 TLで「若年層が自民党に投票している理由がわからない」と嘆いている人がいたので、私が今回自民党に入れた理由を簡単に書いてみます。 若い世代の投票率を上げるのが大事だと思って選挙に行ってるので、どこに投票するかあまり深く考察しておらず、その時の印象やぼんやりしたイメージで決めてます。 ・野党の印象が悪いから →いつも文句をつけてて、韓国とか中国に対しては弱気なイメージ。 ・トップが交代すると引き継ぎとか大変そうだから →政権交代で混乱する下の人が可哀想だし、税金もかかるだろうし。 ・コロナが落ち着いてきたから →自宅待機で死者が出てしまったり完璧な対応ではなかったけど、野党がやってたら死者出なかったといえる?もっと酷くなってたんじゃない? 今落ち着いてるし、ワクチン打つスピードも速かったし、結局自民党で良かったよね。って感じ。 ・菅さんが不妊治療

    20代後半の私が自民党に入れた理由
    mohno
    mohno 2021/11/01
    若者が自民党に投票するのは順当なので、むしろ自民党以外に投票した若者に理由を聞きたいもんだ。
  • TBS、太田光さんを選挙特番のメインMCに抜擢してしまい中身も数字も一人負け : 市況かぶ全力2階建

    化粧品訪問販売のアイビー化粧品、売上高不振の理由が「販売組織内でご不幸が続いた」とここだけ未だにコロナ禍

    TBS、太田光さんを選挙特番のメインMCに抜擢してしまい中身も数字も一人負け : 市況かぶ全力2階建
    mohno
    mohno 2021/11/01
    ニュースステーションが始まった頃だったか、これからは「報道もエンターテインメントの時代、いずれお笑いの人が司会するようになる」と言っていて、その後、島田紳助が出てきたんだが、いい人いないねぇ。
  • 立憲が躍進する、と報道されたので自民に入れた

    与党の不祥事を漁って追求する事しかできない、ワクチンの特例承認にすら反対してきた立憲民主党が躍進して 彼らが政権交代に希望を持つのはヤバいと思った 自民党には言いたいことがあるが、お前らには絶対に政権は任せたくない、その思いで小選挙区は自民、比例は維新にいれたよ そういう人が多かったんじゃないのかなという結果でしたね この結果を受けて、共産党との共闘や自民党の不祥事追求と言う、糞頭の悪い戦い方は改めればいいけど それはないし、自民党の失敗は追求するものの枝野の党首辞任すらもない、そういう連中なのは知ってる 維新にしろ国民民主にしろ野党としてやるべきことをやってる政党が伸びて、政局ごっこしてる立憲共産が完敗したことを、ちゃんと受け止めて欲しいが無理だろね

    立憲が躍進する、と報道されたので自民に入れた
    mohno
    mohno 2021/11/01
    立憲民主党が長々と「ワクチンより検査を」って言い続けていたのを忘れたのか? ワクチン接種が始まる頃でも言ってたぞ。物覚えが悪くないと立憲民主党の支持者なんてやってられないのかもしれないが。
  • 今日から俺は、|shi3z|note

    私、社長ではなくなりました。 思えば、会社を飛び出して19年、海外に行ったり、個人事業主になったり、結局会社を作ったり、ゲームを作ったり、CMSを作ったり、ハードを作ったり、やりたい放題やってきて、つくづく思っていたのは、「俺は社長には向いてない」ということでした。 過去のブログでも度々言及していたように、社長ほど割りに合わない仕事はありません。 給料が高くていいなあと思うかもしれませんが、中小企業の社長なんて、少しお金が貯まれば、すぐに自社株買いに回さなくてはなりません。結局、形を変えて会社にお金を戻していたわけです。 川上量生さんも以前言っていたように社長になるというのは、社長を辞めるゲームの始まりです。いかにいい形で社長を辞めることが出来るか。会社が軌道に乗り、自分が一から百までやらなくても、社員が自律的に行動し判断し、会社が持続的に成長出来るようになること、そのために必要な幹部社員

    今日から俺は、|shi3z|note
    mohno
    mohno 2021/11/01
    「ウォークマン」は、ナンセンスというより、スチュワーデス/スチュワード、ウェイトレス/ウェイターみたいな男女の区別がポリコレ的に問題視されはじめた時期で「~man」なのがまずかったという話では。
  • 将来、「政治に殺されないため」の総選挙だった

    40代、民間企業の研究者だが、今回の選挙は「政治に殺されないための選択」だったと思ってる。 ただの民間人なので、自分の専門領域以外で確信をもって要求に応えられる事柄は少ない。 外交、安保、ジェンダー、さまざまに議論されている話題に関しては個人としての希望や意見はありつつも、何が正しいと言えるものでもないとも思う。 従って、野党側の政策を全面的に批判できないとも考えていた、だが、コロナ対策に関してだけは違う。 比較的、自分の専門に近い話だけに、コロナ対策=感染症対策は「治療薬の安定供給」「ワクチン接種」「医療体制の確保」以外の正解は存在しないと断言できた。 検査や、ロックダウン(緊急事態宣言)、マスク義務化、などの措置は、感染拡大傾向への予防的対応になるだけで、感染症そのものへの対策にはならない。 ロックダウンは同時に経済への影響も大きく、経済の事も考えつつ判断しなくてはならない事が世界中で

    将来、「政治に殺されないため」の総選挙だった
    mohno
    mohno 2021/11/01
    立憲民主党や共産党が言う「新型コロナの科学的な対策」は、科学じゃないからね。「しっかり検査して安心を」の、どこが“科学”なのか。まあ、いまだ分からない人が多いからあれだけ支持されてるんだろうけど。
  • 敗北の立憲、党内で強まる反発 枝野代表らの責任論も噴出 | 毎日新聞

    中継インタビューの合間に汗を拭う立憲民主党の枝野幸男代表=東京都港区で2021年10月31日午後10時28分、前田梨里子撮影 立憲民主党は衆院選で、公示前から14議席減らす96議席(小選挙区57、比例39)にとどまった。共産党などとの共闘で議席増を狙った立憲だが、辻元清美副代表が大阪10区で敗れ、比例復活もできずに落選するなど、勢力を減退させ、大きなダメージを受けた。党内では枝野幸男代表ら党執行部の責任を問う声が噴出し、党は2日に執行役員会を開き対応を協議する。福山哲郎幹事長は1日午前、記者団に「党執行部として選挙結果に責任がある。私自身の対応について腹を決めている」と述べた。 立憲、共産など野党5党は213選挙区で候補者を一化した。だが、立憲は比例で前回の旧立憲の37議席を2議席上回ったものの、小選挙区で小沢一郎、中村喜四郎両氏ら重鎮が敗北するなど苦戦が目立った。

    敗北の立憲、党内で強まる反発 枝野代表らの責任論も噴出 | 毎日新聞
    mohno
    mohno 2021/11/01
    枝野幸男代表が辞任したら、それこそ立憲民主党は弱体化しそうだけどね。替われる人なんているの?
  • れ新 比例東海ブロックで1議席確保できる得票も名簿削除に | NHKニュース

    れいわ新選組は、比例代表東海ブロックで、1議席を確保できる票を得ましたが、比例名簿に登載された2人の候補者が、いずれも重複立候補した小選挙区で有効投票の10%を得票できなかったことから、名簿から削除されました。 このため、来、れいわ新選組が得るはずだった1議席は、公明党が獲得しました。

    れ新 比例東海ブロックで1議席確保できる得票も名簿削除に | NHKニュース
    mohno
    mohno 2021/11/01
    昔の参議院全国区みたいな制度だと、れいわ新選組みたいなネタ政党が躍進しそうなんだよな。N党レベルでも簡単に議席を取りそう。
  • 自民の若者人気に陰り? 立憲は高齢者頼み続く 衆院選出口調査分析:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><div id=\"kiji_bottom-banner\">\n<p style=\"padding:10px;\"><a href=\"https://www.asahi.com/senkyo/shuinsen/2021/?iref=kiji_bottom_banner\" style=\"display:block;\"><img src=\"https://www.asahicom.jp/senkyo/shuinsen/2021/images/shuinsen2021_660x100.jpg\" alt=\"2021衆院選\" style=\"width:100%;height:auto;\"/><

    自民の若者人気に陰り? 立憲は高齢者頼み続く 衆院選出口調査分析:朝日新聞デジタル
    mohno
    mohno 2021/11/01
    「立憲民主党は高年齢層頼みが続く」←これは分かる。消費減税とか労働から引退した人が支持するものだし。「自民の若者人気には微妙な陰りも見える」←マジか。民主党政権時代の仕事不足感が伝わらなくなってきた?
  • 連合会長「組合票が行き場失った。受け入れられない」 立民不振、共産党との共闘批判 枝野氏2日にも進退判断:東京新聞 TOKYO Web

    立憲民主党の枝野幸男代表は1日、公示前の110議席を割り込むなど、不振に終わった衆院選の結果を踏まえ、2日の執行役員会までに進退を最終判断する方針だ。党内からは執行部の責任を問う意見が出ており、福山哲郎幹事長が引責辞任を検討している。連合の芳野友子会長は記者会見で、立民と共産党との野党共闘について「連合の組合員の票が行き場を失った。到底受け入れられない」と批判した。 立民は共産や国民民主党などの4野党と候補を一化し、210選挙区で自民、公明両党の候補と対決。小選挙区こそ公示前48議席から57議席に増えたものの、比例代表は公示前62議席から39議席まで大幅に減らした。

    連合会長「組合票が行き場失った。受け入れられない」 立民不振、共産党との共闘批判 枝野氏2日にも進退判断:東京新聞 TOKYO Web
    mohno
    mohno 2021/11/01
    「立民と共産党との野党共闘について」「連合の組合員の票が行き場を失った。到底受け入れられない」←労働から引退した人(とくに資産家)優遇の立憲民主なんて、元から支持してるほうがおかしいと思うけどね。
  • 投票率55.93%、戦後3番目の低さ | 共同通信

    Published 2021/11/01 06:07 (JST) Updated 2021/11/01 12:04 (JST)

    投票率55.93%、戦後3番目の低さ | 共同通信
    mohno
    mohno 2021/11/01
    投票率が低いのは嘆かわしいが、高くなるとよく考えもせずれいわやN党みたいなネタ党に投票する人の割合が増えそうな予感はするんだよな。
  • 『ブルーピリオド』のように美術素人が高2から藝大を目指し現役合格した人はいるのか → 藝大受験のプロに聞いてみた | ロケットニュース24

    » 『ブルーピリオド』のように美術素人が高2から藝大を目指し現役合格した人はいるのか → 藝大受験のプロに聞いてみた 特集 2021年10月1日よりテレビアニメの放送も開始された人気漫画『ブルーピリオド』。この作品は美術に縁のなかった主人公が高2から、現役合格が超難関である東京藝術大学の受験に挑むところから始まる。 藝大を目指して繰り広げられる「スポ根」のような熱い物語を夢中になって読んだが、その一方でこうも思った。実際に高2から絵の勉強を始めて現役合格できるのか? めちゃくちゃ気になったので、藝大受験のプロに話を聞いてみた。 ・事実は漫画よりも奇なり 『ブルーピリオド』の主人公・矢口八虎のように美術に全く縁のなかった人が突然美術の魅力に惹きつけられ、高2から藝大を目指す人は実際にいるのだろうか。そして、その中から現役合格を成し遂げた人はいたのだろうか。 そんな単純な疑問を、藝大・美大現役

    『ブルーピリオド』のように美術素人が高2から藝大を目指し現役合格した人はいるのか → 藝大受験のプロに聞いてみた | ロケットニュース24
    mohno
    mohno 2021/11/01
    #ブルーピリオド 「天才」がアッサリ合格する設定なのかと思ったら、どうやら合格するまでの道のりがテレビアニメになっているようで、なかなか興味深い展開になっている。
  • 衆院選 全議席決まる 自民「絶対安定多数」維新は第三党に躍進 | NHKニュース

    衆議院選挙は小選挙区と比例代表を合わせた465議席の配分が決まりました。 自民党は選挙前の276議席から減らしたものの、単独で国会を安定的に運営するためのいわゆる「絶対安定多数」の261議席を確保しました。 立憲民主党は選挙前を下回り100議席を割り込みました。 一方、日維新の会は選挙前の4倍近い議席を獲得し第三党に躍進しました。 衆議院選挙は小選挙区と比例代表をあわせた465議席の配分が決まりました。 ▽自民党は追加公認した2人を含め、小選挙区で189議席、比例代表で72議席の合わせて261議席を獲得しました。 ▽立憲民主党は小選挙区で57議席、比例代表で39議席の合わせて96議席。 ▽公明党は小選挙区で9議席、比例代表で23議席の合わせて32議席を獲得しました。 ▽共産党は小選挙区で1議席、比例代表で9議席の合わせて10議席。 ▽日維新の会は小選挙区で16議席、比例代表で25議席の

    衆院選 全議席決まる 自民「絶対安定多数」維新は第三党に躍進 | NHKニュース
    mohno
    mohno 2021/11/01
    ↓立憲民主党のいう「科学的な新型コロナ対策」は全然科学的じゃないからな。そこはよかったが、れいわが3議席とか、維新の会が4倍増とか、どういう思考がもたらした結果なのか。
  • 野党共闘は不発、立民・枝野氏に責任論も

    【読売新聞】 立憲民主党共産党や国民民主党など野党4党と213選挙区で候補者を統一して選挙戦に臨んだが、共闘は不発に終わった。特に、共産との連携強化には立民内に慎重論もあっただけに、惨敗したことで、枝野代表ら執行部の責任を問う声が

    野党共闘は不発、立民・枝野氏に責任論も
    mohno
    mohno 2021/11/01
    野党共闘すれば足し算になるわけではない、という漁夫の利を維新の会が持っていったのか。れいわ3倍増とか、アホか。枝野代表はどうするんだろうね。立憲民主に、そうそう代わりになれる人はいないと思うけど。