タグ

AirBnbと旅行に関するmohnoのブックマーク (4)

  • 民泊新法でのAirbnb叩きは無茶苦茶。さすが島国根性炸裂ジャパン!

    http://b.hatena.ne.jp/entry/s/press.atairbnb.com/ja/supporting-travelers-injapan/ 過去に海外Airbnb使ってたオイラからしたらここで批判コメばっか注目されてて、ムカつくと同時にやっぱみんなよくわかってないんだなって。 トップコメの中で「法律は制定されてから施行まで半年準備期間があるのに何もしてこなかったなんで馬鹿なの?」的な内容があるけど、問題は今回の民泊新法があまりに厳しくてまともにやってたら今まで部屋かしてた個人の大半が対応できないってことよ。Airbnbにしたら「よその国では問題ないことがなぜここまで禁止されるのか?」って島国根性炸裂のジャパンにカルチャーショック受けたんじゃないかな。 んで民泊新法で何がどう変わるってのは軽く検索したらでてくるけど https://minpaku.yokozeki.

    民泊新法でのAirbnb叩きは無茶苦茶。さすが島国根性炸裂ジャパン!
    mohno
    mohno 2018/06/09
    当事者なのかな:-p 民泊新法が厳しいっていうなら、そもそも旅館業法緩めて本来の営利組織に対して規制緩和すればいいんじゃない?防犯・防災対策しなくて済むなら安くなるでしょw
  • News Up 民泊新法前夜 直前キャンセルの衝撃 | NHKニュース

    「出発まで1週間もないのに日で予約した民泊がキャンセルされた!」「ガチで韓国行きに変えようと思っている」(アメリカ在住の女性) 民泊仲介の世界最大手「エアビーアンドビー」が突然、発表した予約のキャンセルに衝撃が広がっています。いったい何が起きているのでしょうか。(経済部記者 野口恭平/ネットワーク報道部記者 玉木香代子 飯田耕太 佐伯敏) 6月15日にスタートするいわゆる民泊新法。住宅マンションの空き部屋を有料で貸し出す民泊について、一定の条件を満たせば全国各地で届け出をして営業できるようにするもので、急増する外国人観光客の受け皿としてだけではなく、各地で問題となっている空き家対策にもなると期待されています。 その民泊をインターネット上で仲介する世界最大手の企業エアビーアンドビーが7日、日国内の民泊で6月15日から19日にチェックインする分の予約をキャンセルしたと突然、発表したのです

    News Up 民泊新法前夜 直前キャンセルの衝撃 | NHKニュース
    mohno
    mohno 2018/06/09
    民泊なんて元々旅館業法違反だったものがお目こぼしの範囲を明確に限定したよという話だよな。「住居専用地域の場合」←住専地域でやるなよ、って話で、被害者ヅラすんなというか。
  • 日本へのご旅行を予定されているゲストの皆様へのサポートについて

    注:文は過去の情報であり、現在提供されているサービスを保証するものではございませんのでご注意ください。 昨年の住宅宿泊事業法成立により、日ではホームシェアの法的位置づけが明確になりました。1947年に制定された旅館業法は、ホームシェアの健全な普及を図る法律としては曖昧で制約が多く、住宅宿泊事業法はこのような状況を改善すべく制定された新しい法律です。Airbnbは、ホストの皆様が、明確なルールの下でホームシェアができるよう、日政府、自治体、業界関係者の皆様と協働してまいりました。 住宅宿泊事業法が施行される6月15日以降、日国内の物件をAirbnbのプラットフォームに掲載継続するには、届出番号、あるいは、その他ホスティングを行うための許認可などの記入が必須となります。6月15日を目指して届出番号取得をすすめている方が大勢いらっしゃいます。届出手続きが完了するまであともう一歩という方も

    日本へのご旅行を予定されているゲストの皆様へのサポートについて
    mohno
    mohno 2018/06/08
    法律作ったのは観光庁じゃないと思うし、急な話なの?という気はするが、これくらいしないと海外からの旅行客から非難の嵐になるんだろう。利用者にとっては“アップグレード”的な期待があるかもしれないが。
  • 民泊仲介エアビー、掲載数8割減 新法控え対策 - 日本経済新聞

    一般住宅旅行者を有料で泊める民泊の仲介世界最大手、米エアビーアンドビーが許認可などがない日国内の施設の掲載をやめたことが4日、分かった。エアビーのサイトで現在検索できる施設は約1万3800件と今春時点から8割弱減った。15日の住宅宿泊事業法(民泊新法)の施行で求められる対策を前倒ししたとみられる。違法営業の恐れがある施設は減るが、シェア経済の代表格である民泊の普及が鈍る可能性もある。エアビ

    民泊仲介エアビー、掲載数8割減 新法控え対策 - 日本経済新聞
    mohno
    mohno 2018/06/04
    「米エアビーアンドビーが許認可などがない日本国内の施設の掲載をやめた」「施設は約1万3800件と今春時点から8割弱減った」「住宅宿泊事業法(民泊新法)の施行で求められる対策を前倒ししたとみられる」
  • 1