タグ

AndroidとGIZMODOに関するmohnoのブックマーク (8)

  • これが「令和のガラケー」だ。パカッと開くスマホなんです

    これが「令和のガラケー」だ。パカッと開くスマホなんです2023.10.22 19:00189,690 Haruka Iwasawa 単なる「レトロブーム」か、否か。 スマートフォンが目まぐるしい進化を遂げていく中、一部で聞こえてくるのが「すべての機能を使いこなせない」という声。PCやタブレットをメインで使うユーザーにとっては、スマホは“外出用のサブ端末”として、ある程度機能を絞った使い方もできるかもしれません。 ならば「ガラケー型SIMフリースマートフォン」という選択肢はいかがでしょう? ガラケー型の「スマホ」…?Image: +Style+Styleより2023年10月13日(金)から発売された、ガラケー型SIMフリースマートフォン「Mode1 RETROⅡ」。 「Ⅱ」という名前からもうかがえるように、「Mode1 RETRO」(2017年発売)の後継機として登場した一台。折りたたみ型の

    これが「令和のガラケー」だ。パカッと開くスマホなんです
    mohno
    mohno 2023/10/24
    「ガラケー型SIMフリースマートフォン」「Android13を搭載し、Google Playストアで提供しているアプリを使うことも可能」「iPhone 15と同等の画素数」←画素数が同じだけで「性能が同じ」にはならんだろう。「価格は2万9,800円」
  • 細切れ保存にさようなら。スクロールスクリーンショットを撮る方法(Android・iOS・Win・Mac・Chromebook)

    細切れ保存にさようなら。スクロールスクリーンショットを撮る方法(Android・iOS・Win・MacChromebook)2022.02.04 21:00188,226 David Nield - Gizmodo US [原文] ( satomi ) ページ全体を保存したい。そんなとき覚えてると便利なのが「スクロールスクリーンショット」。 ふつうのスクリーンショットは見えてる範囲までしか撮れませんけど、スクロールスクリーンショットなら上から下まで一発で取得が可能です。Webページはもちろん、文書やメニューもこの方法で大丈夫。撮ってスクロールして、また撮ってスクロールして、一番下まで撮ったら全部つなぎ合わせて…という手間がかかりません。 手順は細切れのスクショと少し異なります。OS別に見ていきましょう。 Androidでスクロールスクリーンショットを撮る方法スクロールスクリーンショットは

    細切れ保存にさようなら。スクロールスクリーンショットを撮る方法(Android・iOS・Win・Mac・Chromebook)
    mohno
    mohno 2022/02/05
    ↓いろんな方法があるんだな。「.mhtmlで保存」が使えなくて困ることはあんまりないけど、そのときに振り返るとしよう。(忘れていなければ)
  • ファーウェイのMate 30、Googleアプリを直インストールするとどうなるの?

    ファーウェイのMate 30、Googleアプリを直インストールするとどうなるの?2019.09.20 17:00166,558 金太郎 さっそくあちこちからレポートがあがっています。 ファーウェイ(HUAWEI)から発表された最新スマートフォン・Mate 30/30 Pro。アメリカから締め出し中でGoogleのアプリは入っていないんですが、世界のテッキーたちがさっそくデモ端末にGoogleアプリをインストールし、動作状況を報告してくれています。 AndroidはオープンなOSですから、アプリ体となる「apkファイル」さえ用意できればGoogle Playは関係なくインストールできちゃうんですよね。たとえばAmazonのFireタブレットでは、こういう裏テクがそれなりに利用されています(自己責任ですよ)。 もし、これでフツーにGoogleサービスが利用できるなら、最初にちょっと手間が

    ファーウェイのMate 30、Googleアプリを直インストールするとどうなるの?
    mohno
    mohno 2019/09/21
    まあ、インストールできたとしても、それで使う客層なんて限られていると思うけどね。こんな端末でもいいっていう人、中国で、もともとgoogleサービスが使えない人たちだけじゃないかな。
  • 勝間和代さん、タブレット3台体制で「脱パソコン」したって本当ですか?

    勝間和代さん、タブレット3台体制で「脱パソコン」したって当ですか?2019.02.28 11:00Sponsored by ファーウェイ・ジャパン 照沼健太 君は、脱パソコンできるか? タブレット端末の登場以来、たびたび話題となるのが「タブレットでパソコンがいらなくなる?」という問い。数々のガジェット猛者たちが挑戦しては挫折して行った道ではありますが、徐々にタブレットの高性能化やアプリの充実によって現実味を増してきています。 Photo: 照沼健太そんなある日、ギズ編集部の吉岡が衝撃の情報を発見。 Source:勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ見つけたのは、かの勝間和代さんのブログに掲載された「とりあえず今は、こんな感じで、Android2台とKindle1台の3台並べて使っています」というエントリ。 経済評論家にしてワークライフバランス、ITを活用した個人の生産性向上

    勝間和代さん、タブレット3台体制で「脱パソコン」したって本当ですか?
    mohno
    mohno 2019/02/28
    勝間さんは開発しないだろうしw 私も旅行にはパソコンを持ち歩かなくなった。(時にはスマホだけ)「一社で作っているものと何十社が競争して作っているものでは後者が勝つ」←Android/iPadで競争してるとは思うけど。
  • ソニー「QX100」ギズレビュー:画質は最高、でも使用感は苦痛そのもの

    ソニー「QX100」ギズレビュー:画質は最高、でも使用感は苦痛そのもの2013.10.04 21:0013,102 mayumine 名実あるカメラメーカーが、スマートフォンからでも素晴らしい写真が撮れるようにと自社のテクノロジーを結集させた成果を見るのは興味深いですね。 オートフォーカスはお世辞にも良いとは言い難いし、誰でも簡単に使えるとも言い難い、ソニーが培ってきた素晴らしいカメラテクノロジーを全て結集して作られた、不可思議なレンズスタイルカメラ、その名も「QX 100」。 コンセプトはとても斬新で素晴らしいのです。でも実際の使用感は素晴らしくありません。 これは何? WiFiを搭載したカメラレンズとイメージセンサーのコンボ、つまりスマートフォンから使えます。レンズカメラ単体でも利用することが可能です。20メガピクセル、1インチイメージセンサー搭載、28-100mm(35mm換算)でF

    mohno
    mohno 2013/10/05
    まあ、予想通り。こういうのって設計・制作した当事者が利用しているのか疑問になる。
  • Androidの新機能 顔認識でロック解除が写真でもロック解除できた(動画)

    なんて危険なロックなんだ! Android 4.0、Ice Cream Sandwichの新機能はあれこれありますが、画面ロックもアップデートされています。なんと持ち主の顔を認識してロック解除してくれるという優れもの! ...ところが、そんなに優れていないことが判明。ネタ元のSoyaCincau BlogがSamsungのイベントでGalaxy Nexusを使い顔を使わず顔認識ロックを解除。その方法は実に簡単、顔写真を使うだけ。動画にあるように顔がはっきりと写っている写真をかざすと、あらららら。ロックは簡単に解除されています。 顔認識ロックが発表された時に、多くの人は写真で解除されてしまうのではないかと心配していました。Androidの開発者チームの1人Tim Brayさんはそんなことはない、プログラムは写真ではなく顔を読むように組まれていると話していましたが、やっぱりほらこの通り。みんな

    Androidの新機能 顔認識でロック解除が写真でもロック解除できた(動画)
    mohno
    mohno 2011/12/16
    Android の顔認識ロックのテレビCMを見て「写真では解除できないのかな」と思って検索したら、あっさりこんなのが見つかった。
  • 全米大震撼中! Carrier IQとは何か?

    手の中のスマートフォンをじっと見つめる...。私のこと、調べてたの? Carrier IQ。その存在が明らかになり、米国では通信業者から携帯製造業者までを巻き込んで大きな騒ぎとなりつつあります。大騒ぎの発端Carrier IQって一体なーに? Carrier IQとは、ユーザーの使用履歴を記憶するソフトウェア。何百万台というスマートフォンに仕込まれています。が、これはユーザーの意志によってしこまれたわけではないのです。 ■Carrier IQはサードパーティによる測定サービスである スマートフォン製造業者や通信業者は、ユーザーがこの製品をどのように使っているかに多大な興味があります。使い方がわかればそれを深く分析し、製品の精度をあげて次モデルにいかすことができる、結果ビジネスにおけるさまざまな決定に大きく役立つ事になるわけです。Carrier IQは、ユーザー情報を集めて分析する会社が提供

    全米大震撼中! Carrier IQとは何か?
  • アップル、今度はAndroidに全面戦争...そもそもAndroidのベースを作ったのはアップルで、特許侵害に当たると提訴!

    アップル、今度はAndroidに全面戦争...そもそもAndroidのベースを作ったのはアップルで、特許侵害に当たると提訴!2011.09.12 19:00 なんだかアップルの露骨な攻撃姿勢が止まりませんね~ なにがなんでもサムスンの「Galaxy」シリーズのAndroidタブレットやスマートフォンを撃退するとの強い意志で動いてきたアップルですが、もうそのターゲットはサムスン1社だけでは収まらなさそうですよ。この世からすべてのAndroid搭載機を消し去らんとせんばかりの勢いで突き進んでいる感じですね! このほどアップルが米国際貿易委員会(ITC)に提出した訴状によれば、あのAndroidの父としても知られるアンディ・ルービンさんは、元々はアップルでエンジニアとして勤めた経歴の持ち主なのですが、そもそものAndroidのベースとなっているAPIは、彼がアップル勤務時代にアイディアを得たもの

    mohno
    mohno 2011/09/13
    「なんだかグーグルの露骨な特許踏み倒しが止まりませんね~」/1行目で読むのをやめた、念のため。
  • 1