タグ

YU-NOに関するmohnoのブックマーク (3)

  • 2019年春開始の新作アニメ一覧

    1月・4月・7月・10月はテレビの番組改編期にあたり、数多くの番組が終わり、新たな番組が始まります。近ごろは改編期に縛られないネット配信を中心とした番組も増えてきましたが、それでもこの2019年4月の改編期からスタートする番組が50弱存在しています。 オリジナルだと幾原邦彦監督の「さらざんまい」や高松信司監督の「RobiHachi」、P.A.WORKSの「Fairy gone フェアリーゴーン」。原作アリのものだと、約20年越しのフルリメイクとなる高屋奈月の漫画を原作とした「フルーツバスケット」や、田村由美の漫画を原作とした「7SEEDS」、「ウルトラマン」の数十年後を描いた清水栄一×下口智裕原作の「ULTRAMAN」、野球漫画が原作の「MIX」と「ダイヤのA actII」などがあります。また、OVA化から劇場上映された「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」をテレビアニメに再編集した

    2019年春開始の新作アニメ一覧
    mohno
    mohno 2019/03/18
    「八十亀ちゃんかんさつにっき」←来期は名古屋ネタのアニメか。「八十亀最中を演じるのは自身も愛知県出身の戸松遥」/あんまり魅力を感じない気もするけど、それでも毎度、面白いのがあるからなあ:-)
  • TVアニメ「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO」公式サイト

    神奈の命を救う超念石を手に入れるため、たくやは三角山から別の次元へと旅立った。 たどり着いたのは、今までいた世界とは異なる、怪物が跋扈する異世界「デラ=グラント」だった… そこでたくやは声を失った少女・セーレスと、辺境の女騎士・アイリアに出会う。 そして、辺境の地で可愛い女の子が誕生する。 その子は、こう名付けられた。 ――“ユーノ”―― 主人公・有馬たくやは幼少期に母を亡くし、歴史学者である父も二ヶ月前に事故で亡くしてしまった。 全てにおいて活力を失ってしまった学生最後の夏休み。 ある日、用途不明の丸い鏡とガラス玉のはまった妙な物体が入った小包が届けられる。 同梱されていた手紙には父親が生きていると思わせる内容が…?! 「今夜10時に、この物体を持って剣ノ岬(三角山)へ行け」 指示に従いその場へ向かうと、謎の女性が倒れていた。 そこには学園長と謎の転校生の姿も。 瞬間、地響きとともに光に

    TVアニメ「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO」公式サイト
    mohno
    mohno 2019/02/01
    #yu_no キービジュアルが幸福の科学っぽいw PVがPC-9801の起動画面で始まるしww 元ネタ知らないけど^_^;この名前の付けられた娘さん、今は15歳くらいか。
  • TVアニメ「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO」公式サイト

    神奈の命を救う超念石を手に入れるため、たくやは三角山から別の次元へと旅立った。 たどり着いたのは、今までいた世界とは異なる、怪物が跋扈する異世界「デラ=グラント」だった… そこでたくやは声を失った少女・セーレスと、辺境の女騎士・アイリアに出会う。 そして、辺境の地で可愛い女の子が誕生する。 その子は、こう名付けられた。 ――“ユーノ”―― 主人公・有馬たくやは幼少期に母を亡くし、歴史学者である父も二ヶ月前に事故で亡くしてしまった。 全てにおいて活力を失ってしまった学生最後の夏休み。 ある日、用途不明の丸い鏡とガラス玉のはまった妙な物体が入った小包が届けられる。 同梱されていた手紙には父親が生きていると思わせる内容が…?! 「今夜10時に、この物体を持って剣ノ岬(三角山)へ行け」 指示に従いその場へ向かうと、謎の女性が倒れていた。 そこには学園長と謎の転校生の姿も。 瞬間、地響きとともに光に

    TVアニメ「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO」公式サイト
    mohno
    mohno 2017/12/29
    元ネタは知らないんだが、これを思い出す→ http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52425927.html 今、13~4歳くらいか。
  • 1