タグ

教育とこれはいいに関するmojimojiのブックマーク (4)

  • 価値の判断基準が自分の外にある人間は表現者になれない - 発声練習

    卒業していく君へ。 卒業おめでとう。当は面と向かって言ったほうが良いのだけど先生という立場だと私の発言が思った以上に重くなってしまうので直接君にはいえない。でも、君への言葉を一度形にしておかないと私の頭に一生こびりつきそうなのでここに書かせてもらうよ。 今年、君は卒論に苦しんだね。君が卒論に苦しんだ理由は自分でも分かっていると思うけど、常に外部に正解を求めたことにあるんだ。私が「どうして、それが正しいと思うの?その理由を教えて。」と聞くと、いつも君は表情を凍らせて黙ってしまったね。何度も何度も「研究には正解とか不正解とかない。誰も答えを知らないから研究になっているんだ。だから、自分の主張をとりあえず述べて、相手の反論が正しいと思えてから自分は間違っていたと考えれば良いんだよ。」と伝えたのだけど、最期最後まで君は自分の主張の正しさを自分の言葉で言えず、常に私の保証を求めたね。はっきり言って

    価値の判断基準が自分の外にある人間は表現者になれない - 発声練習
    mojimoji
    mojimoji 2009/02/23
    と思うけど、批判もわからないではないのは悩ましい。/とりあえず最初の3行は酷い。学生に直接言えないことをネットに書いちゃいけない。
  • 教育現場に余った博士を回してみる

    教育予算が益々減り、一方でアカポスの減少・不安定さから院卒・オーバードクターが余ってたり講師でいつなぐ人が多い日なわけだが、 特別教科講師として院卒・ODを、小中高に配置する という政策を提言したい。 「教員免許更新制」はハッキリ言って百害あって一利無しの愚策であり廃止されるのが妥当だが(根拠はググれ)残念ながら現在の教師の育成システムでは保護者から「教育への信頼」を取り戻すのが難しいのは事実で、だから教育改革は必至。ただし予算はカツカツ。そこで上の政策。余っている頭脳を、必要な所へ。「研究の最前線」で活躍している人が小中高と連携する。スーパーサイエンスとかそういう政策よりも遥かに実になる現実的なプランで、しかも予算は安くて済む。そして、準アカデミーポストの人が教育の最前線に関わることにより、教育への信頼は復活する。 この政策のミソは、身分が「教諭」とか「常勤講師」でなく「特別教科講師

    教育現場に余った博士を回してみる
    mojimoji
    mojimoji 2009/02/18
    と思う。基本的な方向性には強く同意。細部はもちろん要検討。
  • 和田中の学校改革から、小学校英語教育改革へ ―書評『杉並区立「和田中」の学校改革』 - 女教師ブログ

    読書杉並区立・和田中。藤原和博・前校長の一連の教育改革手法で日中から注目を集めてきた学校である。しかし、その注目の多くが、民間出身校長という存在や「よのなか科」「夜スぺ」「ドテラ」といった「新規な手法」に集中していたことも事実である。書は、そうした「ハレ」の部分だけでなく、「ケ」にも光を当てる。「画期的な」カリキュラムの裏側にある、普通の日常。その「普通の公立中学」の側面を、「研究者」という第三者の目を存分に利用しながら、長期間にわたる調査(エスノグラフィー・インタビュー・アンケートなど)に基づき描出した好著。書の第II部では、和田中の生徒がどう変わっていったか、すなわち和田中改革の特色をアンケート調査の分析結果にもとづき論じていた。しかし、執筆者の期待に反してか(?)、私には「画期的な改革をしても『変わらない部分』というのは意外なほど多いものだな」と映った。つまり、「子どもたちの不

    mojimoji
    mojimoji 2008/11/13
    内容とは関係ないけど、こういう芸風のterracaoさんもステキナリよ。/オッサンだけど。
  • 「公教育」という言葉の意味から考えてみる - 今日行く審議会

    【主張】君が代訴訟 徹底指導を妨げる判決だ 国旗国歌法は国旗を日の丸、国歌を君が代と規定し、学習指導要領で教員の国旗・国歌の指導義務が定められている。そうした法律に根拠を求めるまでもなく、国旗・国歌の指導は公教育の重要な役割の一つである。 あえて「公教育」という言葉を強調した。ここで使われている「公教育」という言葉の意味を考えると,この問題のおかしな一面が浮き彫りにできると思うからだ。 よく,「嫌なら私立学校の教師に云々」という主張がある。おそらく,http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/opinion/121572/tb/などでいくつか見かけることができると思う。けれども,それは「公教育」という言葉を誤解しているから出てくる。 「国旗・国歌の指導は公教育の重要な役割の一つである。」とするなら,「公教育」を行う私立学校はその埒外には置けない

    「公教育」という言葉の意味から考えてみる - 今日行く審議会
  • 1