タグ

2008年2月26日のブックマーク (19件)

  • なぜヨーロッパの緊急車両は青いライトなのか?

    ヨーロッパの救急車や消防車、パトカーなど、緊急出動車は、たいてい青いライト(青色灯)を使っている。なぜだろう? それは灯火管制の名残り。第二次世界大戦中、ゲシュタポは連合軍の爆撃機を避けるため、灯火管制された都市で目立つことのないよう、青いライトを使い始める(青い光は、暗闇で一番見えにくいから)。それを他国の警察機関が採り入れ、戦後もそのまま残っているそうな。 重要なのはここから。このエピソードは、旧来の慣習がいかに強力か、そして有効と分かっていても新しいアイディアを採用することがいかに困難かを物語っている。あるいは、いつも同じ方法で行われている慣習にこそ、アイディアが眠っているのだともいえる。 もうひとつ、この問題をご存知だろうか? 【問題】 一枚の紙に、以下の9つの印が描いてある 紙からペンを離さずに、最大4の線でつなぐことができる そのやり方は? ●   ●   ● ●   ●  

    なぜヨーロッパの緊急車両は青いライトなのか?
    molvisp
    molvisp 2008/02/26
  • 高山宏の読んで生き、書いて死ぬ : 『フランス<心霊科学>考-宗教と科学のフロンティア』稲垣直樹(人文書院)

    →紀伊國屋書店で購入 フーコーの「タブロー」が降霊会の「テーブル」に化けた 科学とは何か、その終わりない発展過程を見ていると、それが拠るとされる観察や客観性そのものが時代や文化に規定された「パラダイム」や「エピステーメー」の産物である以上、特殊歴史的なものと知れる。たとえばフェミニズム的関心が急に強大になった1880年前後の性差別的科学が、実はいかに観察と客観性を口実に偏向イデオロギーによってつくりだされた「擬似科学」でしかなかったかを、理論的にはディディ=ユベルマンの『アウラ・ヒステリカ』、素材的にはブラム・ダイクストラの『倒錯の偶像』を通して、驚愕とともに知った。典型はチェーザレ・ロンブローゾの犯罪人類学。名からして既に「学」と呼ぶのはどうかと思われる、“こういう顔の造作の人間には窃盗犯が多い”といった類の「科学」であるが、現にユダヤ人差別や女性蔑視の根拠としてフル活用されたのは、今や

    高山宏の読んで生き、書いて死ぬ : 『フランス<心霊科学>考-宗教と科学のフロンティア』稲垣直樹(人文書院)
    molvisp
    molvisp 2008/02/26
  • http://book.asahi.com/clip/TKY200802260135.html

    molvisp
    molvisp 2008/02/26
  • asahi.com:KY式日本語―ローマ字略語がなぜ流行るのか [編著]北原保雄 - ニュースな本 - BOOK

    KY式日語―ローマ字略語がなぜ流行るのか [編著]北原保雄 [掲載]週刊朝日2008年02月29日号 [評者]永江朗 ■KY式日語はムラ社会志向の表れ? とうとうこんな辞書まで刊行される時代になったのか。 北原保雄編著『KY式日語』は、最近のローマ字略語を集めた。同書は北原編『明鏡国語辞典』(大修館書店)のキャンペーン「『もっと明鏡』大賞 みんなで作ろう国語辞典!」に寄せられた実例を基にしている。ベストセラーになった『問題な日語』シリーズの姉妹編みたいなものだ。 KY式日語というのは、「KY=空気読めない」っていうあれだ。「AM=後でまたね」とか、「ND=人間としてどうよ」とか、「3M=マジでもう無理」なんて言葉が並んでいる。 もっとも、「この辞書を熟読して、娘/息子とのコミュニケーションを活発にしよう」「若い部下たちを理解しよう」などと思ってはいけない。こういうのは言葉の遊び

    molvisp
    molvisp 2008/02/26
  • ウノウラボ Unoh Labs: 紙のノートでToDo管理

    yamaokaです。 最近、ToDo管理(タスク管理)を紙の小さなノートを使ってするようにしています。 今回は、実際どのように管理しているのかを書いてみます。 朝書く 作業を始める前に、やることを考える時間を作ります。 ぼくの場合、通勤の電車がかなり空いているので(乗換駅が始発駅です)、 座席に座りながらノートを広げるようにしています。 一日単位で書く まず、その日の日付を書きます。そしてその下に、 箇条書きでその日にやることをリストアップしていきます。 一日単位で書くことで、その日のゴール(到達目標)を明確にすることができます。 優先順位をつける その日のうちに絶対終わらせなければならない項目の先頭には、 二重丸を付けておきます。書き出した項目を一日で全部終えられるとは限りません。 最低限やらなければならないことをはっきりさせておきます。 終わった項目は消す そうして書き出したToDo項

    molvisp
    molvisp 2008/02/26
  • http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080227k0000m040108000c.html

    molvisp
    molvisp 2008/02/26
  • 史上最薄のThinkPadは光学ドライブを搭載:大和の技術を結集した“究極のThinkPad"――「ThinkPad X300」発表会 - ITmedia +D PC USER

    大和の技術を結集した“究極のThinkPad”――「ThinkPad X300」発表会:史上最薄のThinkPadは光学ドライブを搭載 2月26日、レノボ・ジャパンは13.3インチワイド液晶を搭載したモバイルノートPC「ThinkPad X300」を発表した。ラインアップには、搭載メモリ容量と保証期間で差別化した3モデルが用意される。価格は33万円~34万8000円。 同日都内で行われた発表会の冒頭では、レノボ・ジャパン製品事業部担当執行役員の落合敏彦氏が登壇し、ThinkPad X300の概要を説明。レノボ史上で最も薄い、厚さ18.6ミリ(最薄部)のボディを実現した同製品について、同社が展開する「最高のPCは、最高のエンジニアからしか生まれない。」というブランディングを具現化した製品だと述べた。 特に強調していたのは、ThinkPad X300が、ThinkPadであることのクオリティを

    史上最薄のThinkPadは光学ドライブを搭載:大和の技術を結集した“究極のThinkPad"――「ThinkPad X300」発表会 - ITmedia +D PC USER
    molvisp
    molvisp 2008/02/26
  • ヨーヨー・マ(Yo-yo Ma)のバッハ無伴奏シリーズ、DVD化が決定 - CDJournal ニュース

    中国系米国人のチェリスト、ヨーヨー・マの“バッハ:無伴奏シリーズ”がDVDとして登場。3月19日に3タイトルが同時リリースされることになりました。これは、彼が90年代に5年の歳月を掛け、ライフワークとして取り組んだプロジェクト。かつてVHSとLDでリリースされていたもののDVD化です。 その名の通り、J.S.バッハの「無伴奏チェロ曲」に挑んだ今シリーズ、6曲のチェロ曲をそれぞれ異なるジャンルのアーティストとコラボレートし、映像化しています。「〜第1番」では庭園デザイナーのジュリー・M.メサヴィー、「〜第2番」では建築家のモシェ・サフディー、「〜第3番」では振付師のマーク・モリス、「〜第4番」では映画監督のアトム・エゴイアン、「〜第5番」では歌舞伎役者の坂東玉三郎、「〜第6番」ではアイスダンスのジェーン・トーヴィル&クリストファー・ディーンと、興味深い組合せばかり。まだご覧になったことのない

    ヨーヨー・マ(Yo-yo Ma)のバッハ無伴奏シリーズ、DVD化が決定 - CDJournal ニュース
    molvisp
    molvisp 2008/02/26
  • Bean: a macOS word processor

    Bean is a small, easy-to-use word processor that is designed to make writing convenient, efficient and comfortable. Bean is lean, fast and uncluttered. It starts up quickly, has a live word count, and is easy on the eyes. Also, Bean is available free of charge. Bean has some limitations: it doesn't do footnotes or use stylesheets and is only partially compatible with Word's file formats. Also, it

  • ドイツのクリエイティブなウェブデザイン 55サイト | DesignWalker

    ドイツのクリエイティブなウェブデザイン 55サイト | DesignWalker
  • TaskPaper: Plain text todo list app for Mac

    TaskPaper is now hosted at https://www.taskpaper.com. Please check out my new app Bike Outliner: Bike Outliner Structured & focused writing Use Bike to think, write, organize. Make lists, take notes, create documents. Bike's an unusually fast outliner designed for your Mac.

    molvisp
    molvisp 2008/02/26
  • mp3から簡単に着メロが作れる『Audiko』 – creamu

    オリジナルの着メロが作りたい。 そんなあなたにおすすめなのが、『Audiko』。mp3から簡単に着メロが作れるサービスだ。 『Audiko』では、ユーザ登録やソフトのダウンロードなしで簡単に着メロを作ることができる。 使い方は、自分のお気に入りの歌や、曲のURLを指定して、切り取りたい部分を指定するだけだ。その後はPCや携帯にダウンロードできる。 mp3から簡単に着メロが作れるサービス、ぜひ使ってみてはいかがだろうか。 昨日は部屋の掃除をしてすっきりした。1週間に1回はやらないとですね。とても気持ちいい。

    molvisp
    molvisp 2008/02/26
  • ヨーロッパ人が忙しくない3つの理由 | WIRED VISION

    ヨーロッパ人が忙しくない3つの理由 2008年2月25日 社会ワークスタイル コメント: トラックバック (6) (これまでの 藤井敏彦の「CSRの質」はこちら) 前回、マクドナルドの裁判を足がかりにして、管理職の範囲の問題や忙しさなどについて浅知恵を巡らしてみました。それにしてもですね、なんで日人はこんなに疲れているのでしょうね。ワタシの勤め先はかつて通常残業省などと揶揄されたりしたところですが、今もあんまり状況は変わっていないです。 しかし、ブラッセルに赴任して欧州委員会の官僚を相手に仕事するようになった時、いや驚いたのなんのって。彼らの優雅なこと!昼は2時間かけてランチ。6時にはオフィスは無人状態。夏は一ヶ月間バカンス。おまけに給料ははるかに多い。ワタシ心に誓いました。来世も役人やるとしたらヨーロッパ人に生まれて欧州委員会に勤めようって。 ということで、当然のこととして何が彼我の

    molvisp
    molvisp 2008/02/26
  • なぜ「たらい回し」が起きるのか? - NATROMのブログ

    救急患者の受け入れ不能、いわゆる「たらい回し」が起きる原因は多岐にわたっている。訴訟問題や患者のモラルの問題もそうだし、根的には十分なコストをかけていないことによる。救急隊と病院の連絡不備は些細な問題であり、「空床状況がネットでリアルタイムに分かるシステム」などでは問題は解決しない。対策とってますとアピールできる役人と、仕事がもらえる業者には利益があるので、金ピカのITオンラインシステムはどこぞで導入されるであろう。そして僻地の医師不足対策としてあちこちでなされている「医師バンク」と同じ経過をたどる。 さて、それはともかく、受け入れ不能の一因として今回取り上げるのはベッド不足である。物理的なベッドのことではなく、入院に関する受け入れ能力を指す。ベッドが全部埋まっている状態を満床と言うが、満床であれば入院を要する救急患者は受け入れられない。厳密に言えば、とりあえず外来で応急処置をして入院が

    なぜ「たらい回し」が起きるのか? - NATROMのブログ
    molvisp
    molvisp 2008/02/26
  • テレビ局の「電波利益率」は1000倍 - 池田信夫 blog

    複数の人から教えてもらったが、テレビ局の電波利用料が河野太郎氏のブログで初公開(?)された。テレビ局の電波利用料負担は、総計で34億4700万円にしかならない。 一方で営業収益は3兆1150億8200万円。 電波を独占して上げる収益に対して利用料が千分の一。 低すぎませんか。「あるある」の場合、年間広告費50億円のほぼ半分が「電波料」で、関西テレビだけで2.5億円とっていた。1の番組だけで、関テレの電波利用料(1000万円)の25倍だ。「著作権」でも「言論の自由」でも何でも口実にして、彼らが電波利権を守りたい理由がよくわかる。

    molvisp
    molvisp 2008/02/26
  • not found

    盾集域名停放是全球优质行业导航备案网站领导者 为中小企业提供数字化、快速化、轻量化、精准化的网站链接服务 dns1.dopa.com,dns2.dopa.com 版权所有 站内容未经书面许可,禁止一切形式的转载 © CopyRight 2023 盾集域名停放click.com.cn    浙ICP备20018420号-2 杭州盾集网络有限公司

  • 『Creative Commons』のレッシグ氏、米議会選挙への出馬を検討 | WIRED VISION

    Creative Commons』のレッシグ氏、米議会選挙への出馬を検討 2008年2月25日 社会 コメント: トラックバック (0) Sarah Lai Stirland スタンフォード大学の法学部教授で、デジタル著作権に関するオピニオン・リーダーとして知られるLawrence Lessig氏は2月19日(米国時間)、先ごろ亡くなった米連邦議会下院議員のTom Lantos氏(民主党、カリフォルニア州選出)の跡を継ぎ、Lantos氏の選挙区からの出馬を検討していると発表した。 Lessig氏は、3月1日ごろまでに決定を下すとしている。 19日遅くに公開されたビデオの中で、Lessig氏は「Change Congress Movement」(議会変革運動)と自ら名付けた活動を正式に開始し、自身の立候補が支持されるかを確かめるために反応を探ると述べた。 金の影響による政治腐敗という、おそ

    molvisp
    molvisp 2008/02/26
  • 日本の技術者チームが『MacBook Air』を語る「中身は無駄だらけ」 | WIRED VISION

    技術者チームが『MacBook Air』を語る「中身は無駄だらけ」 2008年2月25日 IT コメント: トラックバック (0) Rob Beschizza 日経BP社が運営する、技術者のためのウェブサイト『Tech-On』英語版の記事「外は無駄なし,中身は無駄だらけ」(原文タイトルは'No Waste Outside, Nothing but Waste Inside')によると、同サイトで日メーカーの技術者を集め、『MacBook Air』をすっかり解体した結果、技術者たちの感想は芳しくなかった。 日経BP社はMacBook Airについて、[ハードウェアの細部まで]妥協を認めない「日的なものづくり(の伝統)に対する強烈なアンチテーゼ」だと主張している。同社の宇野記者は、「中身は、無駄ばっかり」と述べた。きつい批判だ! MacBook Airを解体した技術者たちは、内部レイ

    molvisp
    molvisp 2008/02/26
  • 山下洋輔ニューヨーク・トリオが結成20周年記念作を発表 - CDJournal ニュース

    ジャズ・ピアニストの山下洋輔率いる山下洋輔ニューヨーク・トリオが、結成20周年を記念する新作を発表します。タイトルは『トリプル・キャッツ』(UCCJ-2069 税込3,000円)。発売は3月26日の予定です。レコーディングは2007年11月に東京・クレッセントスタジオで行なわれており、昨年のツアーですでに披露されていた「トリプル・キャッツ」「20th テーマ」「幻燈辻馬車」など、山下のオリジナル・ナンバーを7曲収録。前作『ミスティック・レイヤー』(写真)同様に、2曲に川嶋哲郎がゲスト参加しています。融通無碍・自由闊達な音楽世界をテーマに、メロディアスなナンバーを中心にした構成により、20年の軌跡と今後の更なる飛躍を示唆する作品になりそうです。 ●『トリプル・キャッツ』収録曲 01. E-Hテーマ 02. トリプル・キャッツ 03. メモリー・イズ・ア・ファニー・シング 04. フーガ 05

    山下洋輔ニューヨーク・トリオが結成20周年記念作を発表 - CDJournal ニュース
    molvisp
    molvisp 2008/02/26