タグ

2020年8月20日のブックマーク (6件)

  • ベルギーの留置所で男性死亡、警官のナチス式敬礼などに疑念 - BBCニュース

    画像説明, 映像には、留置所内で複数の警官がヨゼフ・ホヴァネツさんの上に乗っている様子や、ナチス式敬礼をする警官も姿が映されていた。 2018年にベルギー警察の留置所内でスロヴァキア人男性が死亡した事件について、勾留中のショッキングな映像が公開され、男性のが再捜査を求めている。

    ベルギーの留置所で男性死亡、警官のナチス式敬礼などに疑念 - BBCニュース
  • モーリシャス当局、座礁船の船長と副船長を逮捕

    インド洋のモーリシャス沖で貨物船「わかしお」が座礁し、大量の重油が流出した事故で、モーリシャスの警察当局は18日、安全な航行を怠った疑いで、船長と副船長の2人を逮捕したと明らかにした。Maxar Technologies提供(2020年 ロイター) [18日 ロイター] - インド洋のモーリシャス沖で貨物船「わかしお」が座礁し、大量の重油が流出した事故で、モーリシャスの警察当局は18日、安全な航行を怠った疑いで、船長と副船長の2人を逮捕したと明らかにした。 当局者はロイターに対し、2人は裁判所に出廷後、保釈が認められず、現在も拘束されているとした上で、「座礁の5日前に設定された航路に誤りがあった。航行システムが誤りを警告したはずだが、乗組員らは無視したとみられるほか、座礁時に遭難信号(SOS)を発信しておらず、沿岸警備隊からの呼び掛けにも応じなかった」と述べた。

    モーリシャス当局、座礁船の船長と副船長を逮捕
  • 小学校の先生って高卒でも良くない?

    もちろん大卒の人がいても良い。博士持ちでもいい。 でも高卒でも良くない? 教える力、児童をまとめる力って大学出てるからどうこうなるものではないと思うし。 まあ私は大学の授業についても教えるのが下手な教授にやらせるより、教えるのが上手い学士卒が担当した方が100倍いいんじゃないかと思っている過激派だから、相手にされない話だとは思いますけどね。

    小学校の先生って高卒でも良くない?
    momizikeiko
    momizikeiko 2020/08/20
    高校ぐらいで教えられる知識は旧世代知識でしかなかったりするので、無理に思う
  • 暑さ対策にノーランドセル通学 本巣市の小学校「置き勉」推奨 | 岐阜新聞Web

    新型コロナウイルスの影響で夏休みが短縮されたことに伴い、厳しい暑さの中で登下校する児童の熱中症対策として、岐阜県巣市内の全8小学校は夏休み明けの19日、「ノーランドセル登下校」を開始した。ランドセルの代わりに身軽なバッグを使い、教科書やノートも極力持ち歩かない取り組みで、児童はリュックサックなどを背負って軽やかな足取りで登校した。31日まで続け、継続するか決める。県教委によると、市町村単位での同様の取り組みは県内初という。 巣市教育委員会によると、通常のランドセルの場合、教科書などを入れると4~6キロの重さになり、児童の体に負担が掛かり、背中にも熱気がこもりやすいという。市内の小学校は例年より2週間ほど夏休みを短縮しており、40分ほど歩いて通う児童もいるため熱中症対策が重要課題だった。 児童は期間中、ショルダーバッグや小さなかばんなどで登校できる。教科書とノートは自宅や学校に置き、教科

    暑さ対策にノーランドセル通学 本巣市の小学校「置き勉」推奨 | 岐阜新聞Web
    momizikeiko
    momizikeiko 2020/08/20
    面白い
  • 淡々と社内インフラ業務をこなしてきた保守管理のごんが不当評価で辞める現場が抱える問題「なろうで追放モノが流行した理由の一端」

    Shintaro Kaku / thdy @thdy_jp 社内のインフラ的な業務を1人でハイレベルに淡々とこなす担当者が「あの人何やってるかよく分からないんだよね」みたいな不当な理由で評価されず、辞めた途端に様々な事が正常に回らなくなり慌てて代わりの人材を募集するもなかなか見つからず「ごん、お前だったのか…」状態になる現場、悲しいよね。 2020-08-19 21:59:15 Shintaro Kaku / thdy @thdy_jp そしてやっていることのレベルとか価値が分からない人達に分かる様に説明すること、それが過剰なしんどいアピールにならないようにすることって、めちゃくちゃ消耗するんですよね。人としてはそんなことしてる暇無かったりする訳で。 なので適切な評価をしてくれる環境に行ったほうが幸せになれる。 2020-08-19 22:37:17 Shintaro Kaku / th

    淡々と社内インフラ業務をこなしてきた保守管理のごんが不当評価で辞める現場が抱える問題「なろうで追放モノが流行した理由の一端」
    momizikeiko
    momizikeiko 2020/08/20
    前例もなく専業でもない業務の対応をさばいていてマニュアル化を求められても、問題解決技法にまで沈まなきゃならないからそれは無理ってなるやつ。
  • 1歳児 車をロックし出られず 熱中症危機、祖母くわで窓割り救出(北日本新聞) - Yahoo!ニュース

    19日午後4時40分ごろ、高岡市開発町の正徳保育園駐車場で、軽乗用車の中に車の鍵を持ったままの1歳男児が閉じ込められる騒ぎがあった。男児が鍵に付いていたドアのロックボタンを押したとみられる。車を運転してきた男児の祖母(57)が自ら窓ガラスを割って約10分後に救出したが、熱中症の危険もあっただけに関係者は胸をなで下ろした。 祖母によると、男児を車の後部座席に座らせる際、車の鍵を触りたいとせがまれたため渡し、後部座席のドアを閉めて運転席に乗り込もうとした。男児はこのタイミングで鍵のボタンを押し、ロックされてしまった。 祖母は男児の母親を通じて110番し、さらに消防署にも相談。同園にあったくわで助手席のガラスを割って鍵を開け、孫を外に出した。 祖母は「ほんの少しの間だけだから大丈夫だと思い、鍵を持たせてしまった。無事で良かった」と話した。

    1歳児 車をロックし出られず 熱中症危機、祖母くわで窓割り救出(北日本新聞) - Yahoo!ニュース
    momizikeiko
    momizikeiko 2020/08/20
    若いお祖母様の行動力たるや