タグ

ブックマーク / nlab.itmedia.co.jp (55)

  • 懸賞サイト「モニプラ」、ユーザーのTwitterアカウント利用し自社のエイプリル企画拡散 「勝手にツイートされた」「ウイルスだろ」などの声も

    キャンペーン・懸賞サイト「モニプラ」がエイプリルフール企画で炎上し、お詫びとお知らせを掲載しています。 問題となったのは、モニプラが登録ユーザーのTwitterアカウントを使って発信した「4/1限定! #モニプラ新サービス #エイプリル」といったツイート。しかし自分のアカウントから突然身に覚えのないツイートが投稿されたことに驚いたユーザーも多く、たちまち「勝手にツイートされた」「ウイルスだろこれ」」といった声があがりました。 モニプラの説明によると、問題となったツイートはどうやら、モニプラのエイプリルフール企画へ誘導するものだったもよう。しかしシステムの不具合から、来記載するはずだったURLが記載されず、エイプリルフール企画だと分かりにくい形になってしまったそうです。 実際に投稿されたツイートの例。来はこれに、エイプリルフール企画のURLが入るはずでした(モザイク加工は編集部によるもの

    懸賞サイト「モニプラ」、ユーザーのTwitterアカウント利用し自社のエイプリル企画拡散 「勝手にツイートされた」「ウイルスだろ」などの声も
  • 「心は京アニと共に」 海外でクラウドファンディング開始、目標額は約5400万円

    京都アニメーションを襲った痛ましい事件を受け、米センタイ・フィルムワークスが義援金を募るクラウドファンディングを立ち上げました。 クラウドファンディングページ センタイ・フィルムワークスは2008年に設立された日のアニメの海外配給などを行う企業。「CLANNAD」「けいおん!」シリーズなど、京都アニメーションの作品も手掛けてきました。 同社はTwitter上で「われわれの心と思いは京都アニメーションと共にあります」と投稿。クラウドファンディングの立ち上げから間もないですが、記事執筆時点で2000人以上から800万円を超える寄付が集まっています。募金の目標金額は約5400万円($50万ドル)。 クラウドファンディングのコメント欄には世界各国のファンから「スタッフの無事を祈ります」「京アニは人生を豊かにしてくれました」「胸が痛みます。せめて寄付が助けになれば」といった声が寄せられています。

    「心は京アニと共に」 海外でクラウドファンディング開始、目標額は約5400万円
  • 同人誌まとめサイト「同人あんてな」に同人作家が1000万円請求 香港企業装い運営か

    自身の作品を無断でサイトに掲載されたとして、同人作家がサイト「同人あんてな」の共同運営者2人に対し、1000万円の損害賠償を求める訴訟を起こしていたことが分かりました。 訴状によると、被告らは2018年、原告がイベントで頒布した同人誌を無断でサイト上に掲載。原告の公衆送信権を侵害したとのこと。当該サイトでは「PDFZIPで2万冊読み放題」などとうたっており、性的描写を含む同人誌を他にも多数掲載。広告収益によって利益を得ているものとみられています。 同人あんてな(モザイク加工は編集部によるもの) 被告の1人はWebサイト制作会社の代表取締役、もう1人は仮想通貨ニュースサイト運営会社の取締役。「同人あんてな」上では運営者は明らかにされておらず、ドメイン登録も香港企業の名前で行われていましたが、原告側が広告代理店を通じて広告費の支払先を照会するなどしたところ、上記2人が実質的な共同運営者である

    同人誌まとめサイト「同人あんてな」に同人作家が1000万円請求 香港企業装い運営か
  • “5円チョコ”こと「ごえんがあるよ」は、なぜ30年以上も売り続けられるのか? 会長が明かす「儲からないんだけど……」 (1/4) - ねとらぼ

    1984年に登場し、5円玉1枚で買えるお菓子として駄菓子屋などで人気を集めた“5円チョコ”こと「ごえんがあるよ」。実は1個5円の単品売りがされていたのは2007年までで、現在は100円のパックなどでまとめて販売されています。 1984年、発売当時のごえんがあるよ こどもの味方として愛されてきた「ごえんがあるよ」には、 「どうして5円で売り続けられたの?」 「なんでお金の形なの?」 「パッケージのキャラクターは何?」 など、多くのナゾがあります。ですが取材記事が世に出ることは少なく、その答えは長らくベールに包まれていました。 しかし発売から34年、ついにそれを明らかにできる日がやってきました。販売元のチロルチョコ株式会社社にて、取締役会長の松尾利彦さんにお話をうかがう機会に恵まれたのです。(そもそも、販売元があの「チロルチョコ」だということを知らなかった人も多いのでは?) 小さいころ、なけ

    “5円チョコ”こと「ごえんがあるよ」は、なぜ30年以上も売り続けられるのか? 会長が明かす「儲からないんだけど……」 (1/4) - ねとらぼ
    momizikeiko
    momizikeiko 2019/06/09
    五円チョコ
  • 「お前やってることは法律に引っかかってんだよ!」 コインハイブ事件、 #神奈川県警 がすごむ取り調べ音声を入手 (1/3) - ねとらぼ

    「お前やってることは法律に引っかかってんだよ!」――自身のサイトに「Coinhive(コインハイブ)」を設置したとして検挙されたWebデザイナーを、神奈川県警の捜査員がどう喝している取り調べ音声データを入手。当事者とその弁護士に検挙の問題点を聞きました。 神奈川県警港南警察署による「コインハイブ事件」の取り調べ音声 事件のあらまし サイト訪問者のPCを使ってWebブラウザ上で仮想通貨をマイニング(採掘)させる「Coinhive(コインハイブ)」を設置したことを巡り、複数の検挙者が出ている問題(通称:Coinhive事件)。ねとらぼでは1月30日に「なぜコインハイブ『だけ』が標的に 警察の強引な捜査、受験前に検挙された少年が語る法の未整備への不満」との記事を公開し、検挙者の1人である少年を取材しました。 今回は前述の記事内でも紹介し、現在刑事処分に対して異議を申し立てる裁判を行っているWeb

    「お前やってることは法律に引っかかってんだよ!」 コインハイブ事件、 #神奈川県警 がすごむ取り調べ音声を入手 (1/3) - ねとらぼ
  • 有料写真が無断使用されたアマナイメージズ勝訴 クリエイター側の損害賠償のハードル下げる画期的判決

    アマナイメージズが、自社で販売する有料写真がボストン法律経済事務所のWebサイトで無断使用されたことについて、損害賠償を請求し勝訴しました。裁判日は4月15日で、著作権、著作者人格権、独占的利用権の侵害が認められての判決。加害者に故意や過失があったかどうか立証しなくても、無断使用した事実さえ証明すれば勝訴できたという重要な例になります。 有料の写真素材を販売するアマナイメージズ 有料写真が無断使用されて損害賠償を求めた場合、使用者が「ほかのサイトから入手した」と主張して応じないことが多いとアマナイメージズ。従来ならこうした加害者に著作権侵害の故意や過失かあったか立証する必要があり、被害者の立証責任のハードルを高くしていました。 しかし今回の裁判では無断使用した従業員に、Web制作経験があったという経歴、事務所のWebサイトを作成する立場にあったことを照らし合わせ、著作権侵害の可能性があるこ

    有料写真が無断使用されたアマナイメージズ勝訴 クリエイター側の損害賠償のハードル下げる画期的判決
  • 新国旗を検討中のニュージーランド、最終デザイン候補4作を発表

    国旗のデザイン変更を検討しているニュージーランドが、デザインの候補を4作に絞ったと発表しました。 候補の1つ「Silver Fern(Black & White)」(by Alofi Kanter) 候補の1つ「Silver Fern(Red, White and Blue)」(by Kyle Lockwood) 候補の1つ「Koru」(by Andrew Fyfe) 候補の1つ「Silver Fern(Black, White and Blue)」(by Kyle Lockwood) 1万292件の公募から40作に絞り込まれていた新国旗デザイン(関連記事)から、委員会による選考で4作まで絞り込みました。 候補4作のうち3作でモチーフとしてデザインされているのが、ニュージーランドに自生するシダ「シルバー・ファーン」。もともと、黒地にシルバー・ファーンを白く切り抜いた「シルバー・ファーン・フ

    新国旗を検討中のニュージーランド、最終デザイン候補4作を発表
    momizikeiko
    momizikeiko 2015/09/02
    "もともと、黒地にシルバー・ファーンを白く切り抜いた「シルバー・ファーン・フラッグ」というロゴが、ニュージーランドの紋章やラグビーニュージーランド代表「オールブラックス」などに使用されており…"
  • 歌い手界に ラ ス ボ ス 降 臨  小林幸子がニコニコ動画に初投稿

    毎年12月31日になると最終形態へと変身を遂げることから、ネット界隈では「ラスボス」として恐れられている歌手の小林幸子さんが、突如「うp主」としてニコニコ動画に降臨した。 動画の内容は、ヒャダインの人気曲「ぼくとわたしとニコニコ動画」を小林幸子さん人が“歌ってみた”というもの。「夏感満載で歌ってみた」とタイトルにあるとおり、盆踊り調にアレンジされた楽曲をバックに、こぶしの効いた幸子ボイスが炸裂している。完全にプロの犯行だこれ! 映像の後半にはもちろんお待ちかねの「ラスボス降臨」シーンも。再生数も爆発的な勢いで伸びており、タグ欄では「期待の新人(紅白33回出場)」「先生何やってんすかシリーズ」「紅白超えた」「擬態の新人」「暇をもてあました神々の遊び」「幸子が歌ってみた」「オムライスべたい」など早くも熾烈なタグ戦争が勃発中だ。 こちらが原曲の「ぼくとわたしとニコニコ動画」 関連キーワード

    歌い手界に ラ ス ボ ス 降 臨  小林幸子がニコニコ動画に初投稿
  • 匿名掲示板のはずが……2ちゃんねるの情報流出により暴言発覚 小説家の杉井光さんが謝罪

    2ちゃんねるの情報流出問題を受けて、「神様のメモ帳」で知られる小説家の杉井光さんが8月27日、同掲示板で暴言や誹謗中傷を行なっていたことを告白し謝罪した。 杉井光さん公式サイト 不正アクセスによる情報流出の報告 2ちゃんねるでは先日、有料サービス「2ちゃんねるビューア」の利用者情報が、何者かの不正アクセスにより流出。氏名や住所、電話番号、メールアドレス、クレジットカード情報をはじめ、2013年7月~8月の書き込み履歴(3万2000人分)までが匿名化ツール「Tor」上に公開されていた。 杉井さんは個人情報に加えて、書き込み履歴272件が流出。そこには、同じ作家の橋紡さんを強く批判するコメントや、版元への文句が数件含まれていた。“匿名掲示板”の2ちゃんねるが、思わぬ落とし穴となった格好だ。 代表作「神様のメモ帳」はアニメ化も果たした 杉井さんは自身のサイトで、「中傷を行った作家先生方、荒れを

    匿名掲示板のはずが……2ちゃんねるの情報流出により暴言発覚 小説家の杉井光さんが謝罪
    momizikeiko
    momizikeiko 2013/08/27
    悪行よりも善行が暴かれる展開が見たい。//蛇足)『六の宮の姫君』とか読みたくなった。
  • 本がぬれた! そんなとき役立つ国会図書館の乾燥テクニックを思い出せ

    国会図書館のホームページで「水にぬれた資料を乾燥させる」方法が公開されており、「これはすごい」「参考にしたい」といったネットユーザーの声が集まっています。うっかりを濡らしてしまったときに、きれいに乾かすテクニックとして活用できそうです。 「水にぬれた資料を乾燥させる」のページ 掲載されているのは「修復に関して専門的な知識や技術を持たない図書館員が一般的な資料に対して手当てを行う」ことを前提にしたテクニックとのことで、特殊な薬剤などは使わず、身近にあるもので対応ができるようになっています。 サイトを見てみると、送風する前の下準備や、ページの波打ちを防ぐためのテクニックなどがとても参考になります。手順が分かりやすく紹介されていますので、詳細は国会図書館のページで確認して下さい。 また、粉消しゴムを使った資料のクリーニング方法や、埃の払い方などのテクニックも公開されていますので、こちらも参考に

    本がぬれた! そんなとき役立つ国会図書館の乾燥テクニックを思い出せ
  • 角川書店、「ロードス島戦記」復活 1作目は50ページ加筆した新装版で

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 「ロードス島戦記」(原案/安田均、著/水野良)生誕25周年を記念して、1作目の「灰色の魔女」に50ページの大幅な加筆をした、新装版「ロードス島戦記」が豪華と文庫で11月1日に発売される。 単行:2625円を予定 スニーカー文庫:650円を予定 文庫新装版カバーは出渕裕氏による描き下ろしイラストを使用 1988年に角川スニーカー文庫からリリースされ、シリーズ全7巻で累計約600万を販売した日ファンタジーノベルの金字塔的作品。文庫版は2巻目以降も新ビジュアルのリニューアルカバーで発売。電子書籍版は、「Book☆Walker」をはじめとする電子書籍サイトで同時に配信される。 さらに、1989年にリリースされたOVA版「ロードス島戦記」をリマスターしたBlu-ray BOXセットが、11月29日に発売される。価格は3万9900円。初

    角川書店、「ロードス島戦記」復活 1作目は50ページ加筆した新装版で
  • 庵野監督「どうか、助けて下さい」 特撮の歴史と現状をまとめた「日本特撮に関する調査報告書」

    「どうか、助けて下さい。特撮、という技術体系が終わろうとしています」――庵野秀明監督がこんな言葉を寄せた、「日特撮に関する調査報告書」がこのほどPDFで公開されました。同書では、特撮の歴史や系譜、文化的な影響、さらにCGの広まりとともに活躍の場を失いつつある現状など、特撮にまつわるさまざまな情報をまとめています。 調査報告書の目次 同書は、2012年夏に開催された「館長 庵野秀明 特撮博物館 ミニチュアで見る昭和平成の技」でそれぞれ“館長”“副館長”を務めた庵野監督と樋口真嗣監督が全体を監修。文化庁が進めるメディア芸術振興策「メディア芸術情報拠点・コンソーシアム構築事業」の一環として調査は行われました。 特撮については残されている公式資料が少ないこともあり、「100パーセントの裏付けを取ることは困難であり、今回のリポートの記述の中にも正しくない情報が含まれる可能性があります」。執筆者には

    庵野監督「どうか、助けて下さい」 特撮の歴史と現状をまとめた「日本特撮に関する調査報告書」
    momizikeiko
    momizikeiko 2013/05/23
    Ugly Bettyのエピソードを思い出し。こういう時に雇用の確保がとかいう主張は主だって入ってはこないのか。
  • なかよしの付録「スーパー最強まんが家セット」がすごい スクリーントーンや原稿用紙が付いてくる

    2月1日発売の「なかよし」3月号の付録がすごいとネットで話題になっている。「スーパー最強まんが家セット」と題し、スクリーントーンや原稿用紙、イラストステンシルなどが付いてくる。大人も思わず欲しくなってしまいそうなほど格的だ。 付録でかい! このボリューム、このわくわく感である ということで、さっそく「なかよし」を購入した。誌と同じくらいのサイズの箱が付いてくる。スーパー最強まんが家セットはこの中に入っているようだ。中身を拝見! 以下に書き出してみた。これが1冊に1セット必ず付いてくるなんてかなり豪華だ。 カンペキまんが描き方ブック 似顔絵プロフ帳(プロフシート20枚入り) キラキラ修正ペン イラストステンシル5種類 人気連載陣プロデュースの物スクリーントーン なかよし原稿用紙(4枚) なぞるだけプロ原稿(2枚) 人物レッスンシート(4枚) いっぱい入ってるー! かわいい絵が描けそう

    なかよしの付録「スーパー最強まんが家セット」がすごい スクリーントーンや原稿用紙が付いてくる
    momizikeiko
    momizikeiko 2013/02/07
    このツールが子どもの想像力を伸ばすのか、狭めるのか。希望した人の手にだけ渡るものではないので、どうなんだろうと考える。
  • クリスマスイブに「“歌う声優”三昧」NHK-FMで放送決定 「この日に決めていました」

    毎回1つのテーマにスポットを当て音楽を1日たっぷり堪能できる、NHK-FMの人気番組「今日は一日○○三昧」。12月24日クリスマスイブの放送が「今日は一日“歌う声優”三昧」に決定した。 クリスマスイブ! 番組の公式Twitterアカウントによると放送は午後0時15分~深夜0時まで。司会は声優の井上喜久子さん&塩澤大輔アナウンサー。来週にはWebサイトでリクエストの受け付けを始める。 まさかの聖夜の放送は「今年早々にこの日に決めていました(笑」とのこと。番組のファンからは「さすがNHK」「なんだこの救済処置……」といったうれしい悲鳴(?)が上がっているようだ。 「この日に決めていました」 advertisement 関連記事 アニメ史上最も愛されるヒロインは誰だ NHKラジオで“総選挙”実施、投票受付中! 投票は1人1票まで。よ~く考えて応募しよう。 アニメ関連が強かった Twitterの上

    クリスマスイブに「“歌う声優”三昧」NHK-FMで放送決定 「この日に決めていました」
    momizikeiko
    momizikeiko 2012/11/29
    イブの午後0時15分~深夜0時
  • 「Web制作の現場で起きているのは、クリエイターのたたき売り」 元フリーランスの開発部長が描く「Webの仕事探し」の理想形

    ソーシャルゲームの活況やスマートフォンアプリを活用したWebサービスの林立が多くの媒体で毎日のように報道されている。一時期は、グリーが新卒入社の社員に1500万円を支払うなど華々しいニュースが飛び交った。その活況の中心にいるWebクリエイターにとっては、さぞかしいい時代だろうと想像してしまうが、Web制作の現場はそうでもないらしい。 そこにあるのは「たたき売り」によって適正な条件の仕事がないという厳しい状態。この状況に立ち向かうため、新たなリクルーティングサービス「スキルプル」を立ち上げた人材サービス運営アイ・アム&インターワークスの担当者に業界の現状やサービスの狙いを聞いた。 新卒に1500万円、その裏側で起きているたたき売り 華やかな報道に埋もれて見えてこないWeb業界の現場では何が起こっているのだろうか。アイ・アム&インターワークスの戦略開発部の赤澤仁士さんは「プログラマーやデザイナ

    「Web制作の現場で起きているのは、クリエイターのたたき売り」 元フリーランスの開発部長が描く「Webの仕事探し」の理想形
    momizikeiko
    momizikeiko 2012/07/07
    システム開発全般に昔からある課題。単価の引き下げと品質確保。セキュリティやら技術進歩やらあるのにどんどん開発費用の引き下げ・・そして、潜在トラブルが蓄積することになる。