タグ

2013年2月7日のブックマーク (1件)

  • 北陸地方で「春一番」(2013年2月7日) - 日直予報士 - 日本気象協会 tenki.jp

    日、北陸地方で 「春一番」が吹きました。 昨年は3月11日の観測で、 記録がある1999年以降では、最も早い春一番です。 きょうは低気圧が日海にあって、東北東へ進んでいます。 このため、石川県では10メートルを超える南よりの風が 吹いている所があります。 午前8時までの最大風速と最大瞬間風速、最高気温は以下の通りです。 金沢 10.6メートル(南西) 17.2メートル(南南西) 7度4分 輪島 9.8メートル(西南西) 16.2メートル(西南西) 7度2分 *北陸地方における「春一番」は次の4つの条件が目安となっています。 ・「立春」から「春分の日」の間であること。 ・日海に低気圧があること。 ・富山・福井・金沢のいずれかの気象台で平均風速10m/s以上、 その他の気象台で平均風速6m/s以上の南より(東南東~西南西)の風が吹くこと。 ・最高気温が前日よ

    momodue
    momodue 2013/02/07
    「記録上最も早い」なるほど、「春一番」という割にあったかい気がしないのもそのせいか。この後吹雪になるのは例年通りか。