タグ

歴史に関するmomodueのブックマーク (9)

  • 「グッジョブ」の歴史 - ちゆ12歳

    <BODY> <P>ごめんなさい。このページの侮ヲには、フレームをサポートしているブラウザが必要です。</P> </BODY>

    momodue
    momodue 2013/02/15
    ちなみにミンキーモモの「ジョブジョブ、だいじょぶ」は1982年からだが、全く関係ない。ミ('e `,彡
  • ハウルどころじゃねぇ...明治3年の山車のクオリティが尋常じゃない件:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    ハウルどころじゃねぇ...明治3年の山車のクオリティが尋常じゃない件:DDN JAPAN
    momodue
    momodue 2013/01/30
    アゲ嬢や喫茶マウンテンの次の盛りの目標が出来たな。
  • テレビアニメ50年の50本

    テレビアニメ50年の50小原篤 バックナンバー筆者プロフィール 辻真先さん。NHKで制作・演出に携わったのち独立して脚家に。作家として「迷犬ルパンの名推理」「アリスの国の殺人」など小説も多数 「鉄腕アトム」 (C)手塚プロダクション・虫プロダクション 「機動戦士ガンダム」 (C)創通・サンライズ 「ドラゴンボール」 (C)バードスタジオ/集英社・東映アニメーション 「新世紀エヴァンゲリオン」 (C)GAINAX・カラー/Project Eva. 「魔法少女まどか☆マギカ」 (C)Magica Quartet/Aniplex・Madoka Partners・MBS 新聞社では、11月が近づくくらいから元日紙面のことを考え始めます。私も習い性で、アニメや特撮で何かの節目の年ではないかな?と調べます。元日朝刊の別刷りで、2004年にゴジラ誕生50周年で1ページ、06年にはウルトラマン40周年

    テレビアニメ50年の50本
    momodue
    momodue 2013/01/20
    1973~1982年にはミンキーモモが絶対足りないが、代わりに外すものがない。1983~1992年からなら二つ程外せるが。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    momodue
    momodue 2012/10/29
    守護霊と背後霊が「霊手不足」に!地縛霊の引き抜きも。ということになりますね。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    momodue
    momodue 2012/10/24
    ひみつのアッコちゃんとミンキーモモの違いはオトナに変身後のメンタリティが子供のままか大人かにあるというのはいいが、少女漫画とアニメが相性悪かったのは80年代中迄。アニメ表現の進歩でそれは無くなった。
  • <日本版二十四節気>俳句界などの反発で解説作りに方針転換 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    なじみが薄かったり日の気候に合わなかったりするものも多い中国発祥の「二十四節気」。誰にでも分かるよう「日版二十四節気」作りに取り組んでいた日気象協会が方針を転換し、解説作りにとどめることを決めた。俳句界や日語研究者などから寄せられた「歴史的、文化的意義を無視しないで」という反発の声を考慮した。代わりに日人の季節感を表す言葉30個程度からなる「季節のことば」を公募して編成し、定着を図りたい考えだ。 協会が昨年全国4000人に実施した調査では、二十四節気で最も認知度が高かったのは冬至の93.3%。これに春分、秋分、夏至を加えた「二至二分」はいずれも9割を超えた。一方、小満(しょうまん)(5月21日ごろ)5%、清明(せいめい)(4月5日ごろ)7.7%など認知度が2割に満たないものも八つあった。 二十四節気発祥の地・黄河中流域は大陸性気候で、海洋性気候の日より早く季節が変わる。気象

    momodue
    momodue 2012/09/27
    まだ感違いをしている人が多いが、二十四節気は旧暦だとずれる季節感を調整するために生まれたもの。その証拠に、同じ冬至の日付は新暦ではずれても1日だが、旧暦だと一月単位でずれまくる。
  • 争いごとは避けたいですが...スマホもナビもSUVも、あらゆる新技術は軍事利用から誕生してきたってご存知?

    争いごとは避けたいですが...スマホもナビもSUVも、あらゆる新技術は軍事利用から誕生してきたってご存知?2012.09.23 12:006,888 湯木進悟 すべては軍隊がなければ生まれてこなかったのでしょうかね? 当にそんなことになっていたのかどうかは大きな疑問でしかありませんけど、いま僕たちが当たり前のように手にしている最新技術の数々は、実は大半が軍事利用に端を発しているという現実をご存知でしょうか? まずは戦争で自軍を勝利へと有利に導くため、テクノロジーを駆使することが求められてきたわけですが、その副産物として後に広く民生利用が進み、こうして現在では一般ユーザーが広く恩恵にあずかっているという例は、単に1つや2つだけではありませんよ! 気球 そもそもの気球の誕生と戦争に直接的な関係はないんでしょうけど、後に広く活用されるに至った背景に軍事利用は欠かせないものがあったんだそうですね

    momodue
    momodue 2012/09/23
    ふたつの諺を思い出した。「逆もまた真なり」と「氏より育ち」。軍事転用の民間技術も多いし、軍事技術もそのままでは大仰で高価。だれも使わない。
  • キリストの発言記したパピルス片発見、「私の妻は」の記載

    (CNN) 米ハーバード大学の研究者が18日、イタリア・ローマで開かれた学会で、キリストのについての発言を記載した古いパピルス片が見つかったと発表した。 発表を行ったのはハーバード大学神学校のカレン・キング教授。パピルスの紙片は縦3.8センチ横7.6センチほどの大きさで、エジプトのキリスト教徒が使うコプト語の文字が書かれている。この中に、「キリストは彼らに向かい、『私のが…』と発言した」と記された一節があった。 紙片は個人の収集家が所蔵していたもので、2011年にハーバード大学に持ち込まれ、キング教授が調べていた。ニューヨーク大学の専門家に鑑定を依頼した結果、物のパピルスであることが確認されたという。 キング教授によると、内容はキリストと弟子との対話を記録したものとみられ、2世紀半ばごろに書かれたとみられる。表裏の両面に文字が書かれており、書物の1ページだった可能性もあるという。 た

    キリストの発言記したパピルス片発見、「私の妻は」の記載
    momodue
    momodue 2012/09/20
    今の50才未満なら「私の奥さんは」と言うところ。当時にパパラッチが居れば決定的証拠が残っていただろうに。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    momodue
    momodue 2012/08/28
    なんかみんな狭いところで争ってるな!実は富山県全域と嶺北地区(福井県北部)は石川県の領土だというのは歴史が証明しているのだ!「大石川県」でぐぐれば判る。ミ('e `,彡
  • 1