タグ

NHKに関するmomodueのブックマーク (7)

  • 『銀河へキックオフ!!』ついに来週玲華ちゃんが痩せる!!!! |やらおん!

    //   ̄  \\ //--.--  -─\\  まじでようやくかよ! 来週26話だからちょうど2クール終わったあたりだから //  (● ●) ((●(●) \キリがいい感じだな、 .| |.|    ( . ((_人_人__)    | _ _== = \\    ⌒ ` /,/ | |    ̄ ̄ ̄  ̄| || ノ         \\| | | |           || /´                 | |          | | |    l                | |          ||| ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________| | ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  | = = ___ /     \ / ─    ─ \ とりあえず来週の視聴率は爆上げするぜ /  (●)  (●) \ お前らも絶対みようぜ

    momodue
    momodue 2012/10/24
    リバウンド後のまとめブログが楽しみ♪ミ('e `,彡♫
  • NHKスペシャル

    Copyright NHK (Japan Broadcasting Corporation). All rights reserved. 許可なく転載することを禁じます。 このページは受信料で制作しています。

    momodue
    momodue 2012/10/08
    これって中部地方向けのローカル番組「金とく」でやったのの焼き直しではないの?こういう上手い使い回しで視聴料値下げの原資にしてるのかな。
  • 「かわいい」で集中力アップも NHKニュース

    幼い動物のかわいい写真を見たあとは、細かい作業に集中しやすく、成果もあがることが、広島大学大学院の研究グループが行った実験で分かりました。 日のポップカルチャーを代表するキーワード「かわいい」が、仕事などでも役立つ可能性があり、グループではさらに研究を進めることにしています。 実験を行ったのは、広島大学大学院総合科学研究科の入戸野宏准教授らの研究グループです。 実験では、大学生132人にかわいい子犬や子の写真を見せたあと、手先の器用さや注意力が必要な3種類の実験を行ってもらい、写真を見ない場合と比較しました。 このうち、穴に入った小さなパーツを周囲に触れずにピンセットを使ってつまみ出す、市販のゲームを使った実験では、写真を見なかった場合と比べ、成功率が44%高まったということです。 また、規則性のない10桁の数字の列から指定された数字を探して数える実験では、成績が16%向上しました。

    momodue
    momodue 2012/09/28
    実験の様子をTVのニュースで見たけど、対照実験が甘い。可愛くない写真の並べ替えを対照実験側に課さなければならない。写真の並べ替えで気分転換になって能率が上がったかも知れない。
  • http://kazetaka.com/archives/51995852.html

    momodue
    momodue 2012/08/23
    「空中都市008」のOP、と書いてもスルーされてお終いなんだろうなあ。小松左京先生のご冥福をお祈りします。
  • 上野のパンダ「シンシン」が出産 NHKニュース

    東京の上野動物園のメスのジャイアントパンダ「シンシン」が、5日午後、赤ちゃんを出産しました。 上野動物園のパンダの赤ちゃんの誕生は24年ぶりで上野動物園では自然交配による赤ちゃんは初めてです。 上野動物園の「シンシン」は、6月に入ってから妊娠の兆候が見られるようになり、動物園は早ければ今月にも出産の可能性があるとみて出産に備えてきました。 「シンシン」は、4日から5日にかけて陣痛があり、飼育員らが立ち会うなか、5日午後0時27分、赤ちゃんを出産しました。 性別はまだ分からないということです。 上野動物園は、当分の間、24時間態勢で赤ちゃんの発育を見守ることにしています。 上野動物園のパンダの赤ちゃんの誕生は、昭和63年の「ユウユウ」の誕生以来24年ぶりで自然交配による2世の誕生は初めてです。

    momodue
    momodue 2012/07/05
    以前聞いたj話だとパンダは小さく産むから妊娠期間は短く兆候が見えるのは遅い。それで直ぐ産まれた様に見える。だから今後危ないのは親の寝返りで潰してしまう事。
  • ノーベル賞の賞金63年ぶり減額へ NHKニュース

    ノーベル財団はここ数年の世界経済の低迷のあおりを受けて、ことしのノーベル賞の賞金を63年ぶりに減額することになりました。「長期間にわたって高い水準の賞金を維持する責任があるため、適切な時期に必要な措置を取ることが重要だと判断した」としています。 これはスウェーデンにあるノーベル財団が、11日、声明を発表して明らかにしたものです。 それによりますと、ことしのノーベル賞の受賞者に贈られる賞金は去年までの1000万クローネから20%減額し、800万クローネ(日円でおよそ9000万円)とするということです。 ノーベル賞の賞金が前の年から減額されるのは1949年以来、63年ぶりのことです。 ノーベル賞の賞金はダイナマイトを発明したアルフレッド・ノーベルの残した資産の一部を財団が株式市場で運用するなどして賄っていますが、リーマンショックに端を発する世界的な金融危機やヨーロッパの信用不安などで世界経済

    momodue
    momodue 2012/06/12
    資金運用の手腕については定評があるノーベル財団にして、賞金の減額を行わなければならないとは…。私ごときが運用益を得られないのも当たり前だね。
  • 爆弾低気圧:関東、今夜暴風の恐れ 超大型台風に匹敵 - 毎日jp(毎日新聞)

    海を北東に進んでいる低気圧は3日午前、西日に暴風雨をもたらしながら急速に発達した。日気象協会によると、非常に早く勢力を増す「爆弾低気圧」で、3日夜には半径約800キロを最大風速15メートル以上に巻き込む見通し。台風に当てはめると「超大型」に匹敵するという。長く厳しかった冬の寒気と一気に訪れた春の暖気がせめぎ合ったことが、発達の原因とみられる。 気象庁によると、高緯度を強く吹く偏西風「寒帯前線ジェット気流」が日海付近で南に蛇行して寒気が張り出す一方、南から暖気が流れ込んだ。2日夜の石川県輪島市上空の気温は、高層(約5500メートル)で平年より約8度も低い氷点下30度。一方、下層(約1500メートル)では平年より約6度高い6度となっており、低気圧はこうした温度差をエネルギーに変えて急速に発達した。 3月31日に首都圏で吹いた暴風もこうした影響によるもので、いずれも冬将軍が居座ったこと

    momodue
    momodue 2012/04/03
    まだまだ力量衰えぬ冬将軍と一気に力を溜めてきた春ちゃんの最終頂上決戦が生んだ徒花「爆弾低気圧」。
  • 1