タグ

2017年4月8日のブックマーク (2件)

  • 『こだわりすぎ~!! ミンキーモモ プラモデルのフィギュア制作 2』

    ●  こだわりすぎ~!! ミンキーモモ プラモデルのフィギュア制作 2 こんにちは、フィギュアの作り方講師 ヒロです。 さらに切り刻みました…顔と髪を別パーツに。 額にタミヤエポパテ すると、髪にふんわり感が出て塗装もやりやすい。 でも、加工の手間は増える(笑) ちょっと改修のつもりが… こだわりすぎ~!! つづく

    『こだわりすぎ~!! ミンキーモモ プラモデルのフィギュア制作 2』
    momodue
    momodue 2017/04/08
    そっか〜❣髪は切り離すのか〜❣ふむふむ。しかしなかなか進まんな。
  • 『ミンキーモモ プラモデルのフィギュア制作 1』

    ●  ミンキーモモ プラモデルのフィギュア制作 1 こんにちは、フィギュアの作り方講師 ヒロです。 知らない人も多いと思うんですが、僕が小学6年生くらいのころにやってた魔法少女のアニメです。 ミンキーモモ テレビを見てたわけじゃないんです。 でも、なぜか当時プラモデル買ったんです。たぶん、雑誌の作例か何かを見てほしくなったんじゃないかなあ。 でも、さすがにその年齢でミンキーモモを買うのは恥ずかしい。 レジの人に「プレゼント包装お願いします。」と、いかにもプレゼントするようなふりで買ったのを、よく覚えています。 そして、箱絵のポーズを取らせようと足を曲げたまま積み→廃棄でした(笑) 改修できずに終わったミンキーモモを、今、リベンジです(笑) 同年代の人には、なつかしいでしょ^^ 当時は接着剤付属だったんですよ。 強度を持たせるためにワイヤーを通します。ドリルで穴あけ。 はい、仮組完了! 最近

    『ミンキーモモ プラモデルのフィギュア制作 1』
    momodue
    momodue 2017/04/08
    これからどう展開するのか、津々興味〜❣ミ('e `,彡