タグ

2012年1月4日のブックマーク (58件)

  • 別冊マガジン『じょしらく』TVアニメ化決定!|やらおん!

    681 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2012/01/04(水) 20:47:28.46 ID:G6lGTJLzi 678 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2012/01/04(水) 20:28:35.37 ID:G6lGTJLzi フラゲしたけど、特にこれといった情報なし。 ただTVアニメは確定みたい 679 名前:作者の都合により名無しです[] 投稿日:2012/01/04(水) 20:37:38.28 ID:xOLHp9d70 十分すぎるw あとはユルアニじゃないことを祈るばかり… 680 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2012/01/04(水) 20:38:19.36 ID:Zpj9NRr30 アニメ化以上にこれといった情報という物があり得るのだろうか 682 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日

    mongrelP
    mongrelP 2012/01/04
  • 東洋大の柏原がAKB48篠田の目の前で「AKBに興味なくて…」と言った件について反応まとめ - さまざまなめりっと

    ビビる大木にAKBで誰が好き?と聞かれた柏原君が篠田麻里子を目の前にして「AKB興味ないです」とバッサリ言っててワロタ

    mongrelP
    mongrelP 2012/01/04
    人それぞれという概念はなかったのかね
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 「ストラディバリウス」などバイオリン名器の音色、現代モノと大差なし? - ライブドアブログ

    「ストラディバリウス」などバイオリン名器の音色、現代モノと大差なし? 1 名前:そーきそばΦ ★:2012/01/04(水) 11:25:20.93 ID:???0 【ワシントン=山田哲朗】何億円もすることで有名なバイオリンの名器「ストラディバリウス」や「グァルネリ」は、現代のバイオリンと大差ないとする意外な実験結果を仏パリ大学の研究者らが3日、米科学アカデミー紀要で発表した。 研究チームは、2010年、米インディアナ州で開かれた国際コンテストに集まった21人のバイオリニストに協力してもらい、楽器がよく見えないよう眼鏡をしたうえで、18世紀に作られたストラディバリウスや、現代の最高級バイオリンなど計6丁を演奏してもらった。どれが一番いい音か尋ねたところ、安い現代のバイオリンの方が評価が高く、ストラディバリウスなどはむしろ評価が低かった。 これまで、木材、塗料、製造法などの分析でストラ

    mongrelP
    mongrelP 2012/01/04
    聴く人と弾く人両方ではないのか
  • 紅白の視聴率グラフが公開される、 奈々様の位置は・・・|やらおん!

    142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/01/04(水) 14:10:14.64 ID:pDAdgzGw0 これ?奈々さんどのあたりだろ 141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/01/04(水) 14:06:58.85 ID:uoQQlmWe0 視聴率気になる 146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/01/04(水) 14:24:49.61 ID:uoQQlmWe0 視聴率35%ぐらいだな なかなかの数字だな谷間でもないし 147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/01/04(水) 14:26:21.71 ID:Z3OJATeU0 >>146 だから谷間はないと何度も 149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/01/04(水) 14:29:0

    mongrelP
    mongrelP 2012/01/04
  • 『役員報酬は震災でも大幅増、労働者には震災口実の解雇・大幅賃下げ強要』

    すくらむ国家公務員一般労働組合(国公一般)の仲間のブログ★国公一般は正規でも非正規でも、ひとりでも入れるユニオンです。 上のグラフは「役員報酬サーベイ2011」(プライスウォーターハウスクーパース株式会社) の冒頭に出てくるものです。日企業の役員体制・役員報酬水準・役員処遇等に関する動向を明らかにする調査目的で、2011年7月から9月にかけて、59社の役員1,140名から回答を得た調査です。グラフにあるように、東日大震災の影響があるどころか、2011年の社長の報酬は前年度比14.2%増、すべての役員の報酬は前年度比5.9%増で、リーマンショック前の水準を回復しています。 また、2011年の大企業の高額役員報酬のトップは、カルロス・ゴーン日産会長9.8億円(前年比0.9億円増)、次いで、ハワード・ストリンガーソニー会長8.8億円(前年比0.7億円増)となっています。 一方、上のグラフにあ

    『役員報酬は震災でも大幅増、労働者には震災口実の解雇・大幅賃下げ強要』
    mongrelP
    mongrelP 2012/01/04
    役員増えたのか
  • ポルノ産業1人あたり売り上げ 韓国が世界一、日本は2位

    世界には様々な「珍税」ともいえるものが多いが、その中にはどうも、人間の欲求につけこんだものが少なくない。 イタリアでは、2008年、財政赤字解消の切り札として、ポルノ映画、DVD、雑誌の販売になどに25%課税する「ポルノ税」を導入した。イタリアのポルノ産業の総売り上げが約10億~11億ユーロ(約1060億~1166億円)にも上ることから、25%の課税は大きな歳入となる。 もっとも、このポルノ税は、日とも無縁とは言い切れない。2011年2月、『ニューズウィーク』(電子版)で、ポルノ産業1人あたりの国別売り上げ(2006年基準)が発表されたが、日は1人あたり156.75ドルの売り上げで、韓国(同526.76ドル)に次いで世界2位となっている。もしかすると、世界一の財政赤字国の日が、イタリアの成功にならってポルノ税を導入するかもしれない。 ※『サラリーマンのための安心税金読』(小学館)よ

    ポルノ産業1人あたり売り上げ 韓国が世界一、日本は2位
    mongrelP
    mongrelP 2012/01/04
    輸出入のデータも見たい
  • 北朝鮮で軍事クーデター? 中国、ネットで噂広まる - MSN産経ニュース

    中国の短文投稿サイト「微博」などで4日、北朝鮮で軍事クーデターが起きたとの書き込みが広がり、中国当局が規制に乗り出したもようだ。北朝鮮のホテルは共同通信の電話取材に「何も起きていない」と否定している。 中国のインターネット上では「数時間前にクーデターが起きた」「金正恩(氏)と国営テレビが何者かの統制下に置かれた」などの書き込みが広がった。ネット情報は相次いで削除されており、中国当局が、規制を強化しているとみられる。(共同)中国ネットに金正日Tシャツ 売れ行きは?

    mongrelP
    mongrelP 2012/01/04
    そういえばまさおの話題を聴かなかったな
  • 【MMD-DMC3】Motonari in ... ?【MMD戦国BASARA】

    mongrelP
    mongrelP 2012/01/04
  • 小早川瑞樹とは (コバヤカワミズキとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    小早川瑞樹単語 ニコニコ動画で小早川瑞樹の動画を見に行く コバヤカワミズキ 1.2千文字の記事 7 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 プロフィール概要ニコニコ動画における小早川瑞樹関連動画関連項目掲示板小早川瑞樹とは漫画版「アイドルマスター」に登場するアイドルである。 プロフィール 年齢:??? 誕生日:??? 身長:??? 体重:??? 3サイズ:??? 血液型:??? 趣味:??? イメージカラー:??? CV:なし 3104Production 概要 西園寺プロダクション所属アイドル。担当プロデューサーは兄である小早川。 薄い色の長髪が特徴の可憐な少女だが、性格はワガママかつ自信家で、気性が荒い。 特に、兄に対しては服が気に入らないだけで3時間ゴネる、足蹴にするなど横暴な態度を取る。 堂々としているが、春香と同じ新人オーディション「ルーキーズ」に参加しており、デビューして間もないと

    小早川瑞樹とは (コバヤカワミズキとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
  • 新幹少女「新幹少女のRadio超特急!」

    mongrelP
    mongrelP 2012/01/04
    再生数に(´・ω・`) あと立ち絵欲しい(ぉ
  • MMD素材置き場 - bureuza @ ウィキ

    中子右子モデル 中子.zip 右子.zip参考動画 2011/8/31頭部形状、色設定を微調整 各種設定を修正 2011/7/19材質、剛体の設定を一部修正。 同梱ファイルに関係ない物が入っていたので削除。 readmeの同梱を忘れていたので追加。 高槻かすみモデル 私服.zip 水着.zip参考動画 2011/9/6指が変なことになっていたのを修正 新幹少女モデル 水着2011/1/11 問題のあったパーツを差し替え。 ver1.0の使用はご控えいただきますようお願いします。 富竹Pよりご使用してもらってもかまわないとお返事をいただきました。 すでにダウンロードされた方はご自由にお使い下さい。

    MMD素材置き場 - bureuza @ ウィキ
    mongrelP
    mongrelP 2012/01/04
  • 1111Pとは (イチイチイチイチピーとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    1111P単語 60件 イチイチイチイチピー 0 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要関連動画関連商品関連コミュニティ関連項目エイプリルフールの奇跡掲示板1111Pとは、2011年11月にアイドルマスターカテゴリでデビューしたプロデューサー(動画投稿者)のことである。 概要 第五次ウソm@s祭りが開催された11年11月にデビューしたPの皆さんの総称。 ウソm@sでのデビューPも多く、新春ノベマスまつり2012には合作で参加したり、毎週金曜日の午後11時にラジオが定期放送されていたりとコミュニティは活発に動いているようだ。 デビューPの皆さんはノリが良く、何かに誘うと、反応する人が多い。 12年11月11日に【1111P1周年合作】魔窟っすか!?サンデーと【♂♂♂♂P♂周年合作】生えてれぅ合作を投稿し、これからも暴走を続けていくことを宣言した。 関連動画 関連商品 1111Pに関するニコ

    1111Pとは (イチイチイチイチピーとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
    mongrelP
    mongrelP 2012/01/04
  • Big Sky :: Learn Vim Progressively

    この文章は、 http://yannesposito.com/Scratch/en/blog/Learn-Vim-Progressively/で掲載されている「Learn Vim Progressively」の翻訳文です。 文内の全てはの筆者による物であり、訳文の内容については私による物となります。意訳が若干入っています。間違い等あればご連絡下さい。 tl;dr: 可能な限り速くvim(人類史上、最良と知られているテキストエディタ)を習得したい。その方法を提案する。生き残るには最小を学ぶ事から始め、その後徐々にトリックを混ぜて行く。 Vim 60億ドルのテキストエディタ 優れいて、強く、そして速い vimを学ぶ事、それはあなたあなたが学ぶ最後のテキストエディタになるでしょう。私が知る限りより優れたテキストエディタはない。学ぶのは難しいが、使うと素晴らしい。 4つのステップで学ぶ事をお勧めす

    Big Sky :: Learn Vim Progressively
  • 3Dカスタム少女とは (スリーディーカスタムショウジョとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    3Dカスタム少女単語 2885件 スリーディーカスタムショウジョ 2.9千文字の記事 15 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要BGMについてMikuMikuDanceとのコラボレーション関連動画MikuMikuDance動画関連商品関連コミュニティ関連項目関連リンク掲示板3Dカスタム少女とは、TechArts3Dより発売されているエロゲーである。 キャラクターデザイン・モデリングはMA@YA氏。 Amazonにおける3Dエロゲー売り上げNo.1の座を1年間死守し、その後2011年2月16日のロットアップまでトップテン以内をキープし続けるベストセラーであった。Amazonにおけるマーケットプレイス最終在庫の売値は59800円(笑)。しかもそれでも売れてしまい、在庫は完全に尽きてしまった。 現在8000円前後で中古が購入できる。現在3Dカスタム少女XPを所有している正規ユーザーは新バージ

    3Dカスタム少女とは (スリーディーカスタムショウジョとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
    mongrelP
    mongrelP 2012/01/04
  • tso2pmdとは (ティーエスオーツーピーエムディーとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    tso2pmd単語 378件 ティーエスオーツーピーエムディー 2.4千文字の記事 2 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要よくある質問3Dカスタム少女の利用規約について関連動画各種作品関連商品関連コミュニティ関連項目外部リンク掲示板tso2pmdとは、3Dカスタム少女のモデルデータであるtsoファイルをMikuMikudanceのモデルデータであるpmdファイルに変換するツールである。 概要 基的には、3Dカスタム少女のモデル情報・ボーン構造・スキンウエイトをMMDで扱える数値情報に変換し、同時にトゥーンシェーディング用のテクスチャ座標変換、材質情報とそれに対応するテクスチャの抽出・変換、3種類の剛体テンプレートを自動付加するソフトウエアである。 ツールの動作要件について、3Dカスタム少女@ウィキ・概要に詳しい説明があるので、そちらをご覧になって欲しい。 3Dカスタム少女@ウィキ・

    tso2pmdとは (ティーエスオーツーピーエムディーとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
  • ちょ、アマゾンランキング1位(18:00現在)とか、皆どんだけクンペロしたいんだ!ありがとーーーー!!!

    mongrelP
    mongrelP 2012/01/04
  • ビソンテP - ニコニコ

    ビソンテPさんのユーザーページです。Twitter:d_swordブログ:http://bisonteamcg.blog.fc2.com/

    ビソンテP - ニコニコ
    mongrelP
    mongrelP 2012/01/04
  • 【無尽合体キサラギ】無尽合体キサラギ 八傑集【MMD】

    無尽合体キサラギOVA版第1巻特典映像より。 劇場版ではロボが活躍するみたいですね。 お借りしたものはマイリスコメにて。

    【無尽合体キサラギ】無尽合体キサラギ 八傑集【MMD】
  • 【無尽合体キサラギ】キサラギ・オーバーマスター【MMDモデル配布あり】 ‐ ニコニコ動画(原宿)

    ζ*'ヮ')ζ 最終形態!ハルカイザー&グミンガーVer1.01:http://loda.jp/mmdfile/?id=872キサラギ・オーバーマスターVer1.00:http://loda.jp/mmdfile/?id=873初代キサラギ sm16174721アズサイズ sm16179570キサラギ・リッチェーン sm16216535ユキドリル sm16260077

  • オンキヨー、米ギブソンと資本業務提携を締結

    オンキヨーは米国の楽器メーカーGibson Guitar Corp.(ギブソン)と資業務提携することで決議したと発表した。これは1月4日の取締役会において決定されたという。オンキヨーがギブソンを割当先とした第三者割当による新株式と新株予約権を発行する。 ギブソンは、第三者割当の効力発生後にオンキヨーの株式824万株と新株予約権、子会社のONKYO USAの株式622株を取得するとのこと。今回の株式取得により、ギブソンのオンキヨー持株比率は15.45%となり、オーエス・ホールディングに次ぐ株主になるという。また、オンキヨーもギブソンの株式を取得するとしている。 今回の資業務提携により海外市場での販売シェア拡大を目指し、双方のブランドを両社で使用するなどし、各地域でのマーケティング体制や戦略を強化していくとのことだ。

    オンキヨー、米ギブソンと資本業務提携を締結
    mongrelP
    mongrelP 2012/01/04
    ほう、せっかくだしDTM用PC売ってくれないかなぁ。
  • 子供の選挙権を成人までは親権者が行使する | 経済産業省アイディアボックス

    mongrelP
    mongrelP 2012/01/04
    ほう
  • ドメイン投票方式 - Wikipedia

    ドメイン投票方式(ドメインとうひょうほうしき、英: Demeny voting)とは、社会保障(年金・医療・介護)の世代間格差・少子化対策のために選挙権年齢未満で選挙権のない子供の親権者[1]に対し、選挙権付与年齢未達の子供数の投票権を追加付与する投票方式である[2][3][4][5]。 すなわち、未成年にも投票権を与え子女が選挙権年齢に達するまでは親権者が投票権を代行する。子供が選挙権年齢に達した後は、旧来通り人が選挙権を行使する。 「ドメイン」はこの方式を提案したアメリカ合衆国の人口統計学者のポール・ドメイン(英語版)(Paul Demeny)に由来する[2][3][4][5]。Demeny には「ドメイン」のほか「デーメニ」というカタカナ表記もあるため、デーメニ投票方式とも呼ばれる[2]。 ポール・ドメインによって1986年に考案された、投票年齢未満の子供にも1票を与える投票方式で

    mongrelP
    mongrelP 2012/01/04
    現状不平等だからそれを是正するという意味でありだと思うんだけどなぁ
  • text.pdf  デーメニ投票法は日本の少子化対策になるか? 青木玲子 一橋大学・経済研究所・世代間問題研究機

    1 デーメニ投票法は日少子化対策になるか? 青木玲子 一橋大学・経済研究所・世代間問題研究機構 Rhema Vaithianathan12 Department of Economics University of Auckland 2009 年 7 月 概要 日少子化と高齢化が新たな政策を必要としていることは国民の一致した認識 である。さらに、出生率と関係のある育児の応援などの必要性も広く認識されて はいるが、日の家族援助政策は他の先進国に比べると依然として見劣りする。 この問題認識と実施されている対策の不一致の理由として、少子化・高齢化にと もなう有権者の年齢分布が考えられる。つまり、退職者や退職間近な高齢の有権 者の数の相対的増加にともない、次世代である子供や次世代の代表である子供の 親の政治的影響力の低化である。この状況を変える方策として、親が子供の代わ りに票を投じるデ

    mongrelP
    mongrelP 2012/01/04
  • 子供の選挙権 (コドモノセンキョケン) - 関心空間

    子供の選挙権 (コドモノセンキョケン) 選挙の投票には必ず行きます。 死に票が結構多くて虚しいと感じることも往々ですが、政治に意見を反映する数少ない機会ですから。 ところで、日では二十歳になるまで投票権がありません。 だから、息子と娘が居る四人の家族でも、投票数は二票にしかならない訳ですね。 ■ 「子供の選挙権」に関して、考えてみたのですが、子供達が成人するまで、その扶養者が子供の分の選挙権も行使出来る、というのは如何でしょうか? そうなると、今よりずっと若い子育て中の夫婦(もしくは母子家庭・父子家庭?)の政治的影響力が大きくなり、今のように老人におもねる政策ばかり街頭で連呼する候補者の姿勢が変わってくると思うのです。 教育や子育てに対する行政の対応も随分違うのではないでしょうか? ■ 二十歳の成人式を迎えた時点で、選挙権が扶養者から人に移行すれば、今までと同様に人が選挙権

    mongrelP
    mongrelP 2012/01/04
  • 村はてブ - 村人(むらびと)調査結果

    集計期間 : 2019年05月04日〜2025年06月30日 2ch まとめ系ブクマ数順 村人(むらびと)総数 url_black_list_2ch url_black_list_ero url_black_list_spam url_black_list_kuso_media 数率 数率 数率 数率

    mongrelP
    mongrelP 2012/01/04
    ほとんど自分用メモ的なのでこのブラックリストが意味あるかというと微妙。順位上がっててびっくりしたけど
  • ロシアが「日本海」海底に放射性廃棄物を海洋投棄した、とロシア政府高官が発表 : 座間宮ガレイの世界

    2011年12月27日のイランラジオは、ロシア政府高官のコメントを報じている。それは、ロシアが日海に海洋投棄しているというショッキングなものだ。 極東へのロシア(ソ連)の放射性廃棄物の海洋投棄を調べていくと、「すずらん」という廃棄物処理施設を、日ロシアに供与している事実にいきあたった。 ▼プロメテウスの墓場―ロシア軍と核のゆくえ (小学館文庫) ▼ロシア、領海内海底に放射性廃棄物を埋め立て 2011年 12月 27日(火曜日) 18:24 ロシア政府高官が、領海内の海底2万5千箇所に放射性廃棄物を埋め立て処分したことを明らかにしました。 イルナー通信が伝えたところによりますと、ロシア非常事態省の特別プロジェクト担当次官は、「ロシアの放射性廃棄物の埋立地は、バルチック海、バレンツ海、白海、カラ海、黒海、オホーツク海、日海の海底にある」と発表しました。 同次官は、「放射性廃棄物を運搬中

    ロシアが「日本海」海底に放射性廃棄物を海洋投棄した、とロシア政府高官が発表 : 座間宮ガレイの世界
    mongrelP
    mongrelP 2012/01/04
  • 現実はSFよりもSFだ「ロボット兵士の戦争」

    現実はSFよりもSFだ。しかも、SFよりも「お約束」な展開が恐ろしい。 革新のスピードが速すぎて、考えるのをやめ、「なりゆきを見守っている」のが、現状になる。SF好きには堪らないだろう。なんせ、ロボット兵を作り出すアイディアを、SFから拝借しているどころか、SFでもやらないベタな地雷を正確に踏んでいるのだから。 軍用ロボット技術の現状を洞察し、イラクやアフガニスタンで活躍する無人システムを、(良いとこ悪いとこ含めて)解説する。紹介される無人偵察機やロボット兵はSFまんまだけれど、だいたい想像つく。むしろ、使い勝手の良さや、ユーザ巻込み発想はスゴい。 たとえば、ルンバで有名なiRobot社のPackBot(パックボット)は、箱から出してすぐ使える。8つのペイロード・ベイがあり、地雷探知機や生物化学兵器センサー、ズームカメラなど何でも搭載できる。イラクではカメラ+かぎ爪を組み合わせ、遠隔地から

    現実はSFよりもSFだ「ロボット兵士の戦争」
    mongrelP
    mongrelP 2012/01/04
    では実際に自国民を死ぬところに行かせたいか?というとそんなわけないわけで。
  • MASDF 戦闘機と軍用機のファンサイト

    Altimeter (アルティメーター) 日および海外のエアショー・博物館のレポートと、撮影した壁紙サイズの高解像度写真や動画など。 4th wing 11sq Blue Impulse 航空自衛隊ブルーインパルスの演技別の解説&写真集。全演技完全掲載! 世界のアクロチーム 世界の空軍アクロバットチームの紹介&写真、動画集。) 飛行機のお話 飛行機(主に軍用機)に関するちょっと面白いコラム。全100話+ 乗りものニュース MASDF管理人 関賢太郎による航空時事コラム。(別サイト) F-15 スペリオリティウイング F-15 イーグル戦闘機についての独立子サイト。性能や輝かしき戦跡 F-15E ストライクウイング F-15E ストライクイーグル戦闘機についての独立子サイト。性能や血塗られた戦跡 Su-27 マイティウイング Su-27フランカーシリーズについての独立子サイト。性能や奇妙な

    mongrelP
    mongrelP 2012/01/04
  • エーリヒ・ハルトマンとは (エーリヒハルトマンとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    エーリヒ・ハルトマン単語 9件 エーリヒハルトマン 17 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要ニコニコ動画でのハルトマン関連動画関連商品外部リンク関連項目掲示板エーリヒ・ハルトマンとは、「黒い悪魔」と恐れられた第二次世界大戦のエース・パイロット。 ドイツ空軍の軍人である。 概要 エーリヒ・アルフレート・ハルトマン, 1922年4月19日 - 1993年9月20日 記録されている中では人類史上最多の352機を撃墜した伝説のパイロット。この記録は第二次世界大戦中の約二年半という短い期間で達成。総出撃回数は1405回にのぼるが、一度も負傷しなかった。被撃墜は16回。無用な空中戦は避け、一撃離脱戦法を取り、射撃技術に秀で、無駄弾をほとんど使わなかったため、1回の出撃で多くの敵機を撃墜することができたといわれている。初めから優秀だったわけではなく、初撃墜時には落ちていく敵機に見とれてその破片を自

    エーリヒ・ハルトマンとは (エーリヒハルトマンとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
    mongrelP
    mongrelP 2012/01/04
  • 最高のジェット戦闘機エースパイロット ギオラ・イプシュタイン(上)

    複葉戦闘機のトップエースと言えば80機を撃墜した、”レッドバロン”ことマンフレート・フォン・リヒトホーヘン(正確には最初は単葉機、最後は三葉機でしたが)。 単葉レシプロ戦闘機のトップエースは、恐らく今後も破られる事の無いであろう352機撃墜の記録を持つ”ウクライナの黒い悪魔”エーリッヒ・ハルトマン。 最も多くの敵機を撃墜したエースパイロットは誰?という疑問は、少しでも戦闘機に興味を持った人ならば誰でもが一度は持つものと思います。だからこそこの二人の偉大なるエースパイロットは、多くの方が知っている超有名人でもあります。 では、ここでクエスチョンです。 超音速ジェット戦闘機乗りで、最も多くの敵機を撃墜したエースパイロットは、 一体どこの空軍の誰でしょうか? タイトルがギオラ・イプシュタインなんだから、そいつがトップエースなのに決まってんだろ…。 と、冷ややかな答えが返って来そうですが、そのとお

  • 年末年始企画:存在に気づかないほど地味だけど役立つ縁の下の力持ちアプリBEST5|タブロイド|オトコをアゲるグッズニュース

    どうも、ライターをさせて頂いていますコンタケです。なにかと激動だった2011年。皆さんはいかがでしたでしょうか? 私自身の2011年はまず年明けはオンラインゲームに始まり、春頃はオンラインゲームをやってましたね。秋に入るとオンライゲームをどっぷりプレイし、最近は主にオンライゲームをやっています。2012年はおそらくオンラインゲームをたくさんやると思います。Oh,廃人っ!! さて、廃人はいかにゲームを快適にプレイするか、その環境作りにこだわります。そしてその信念は携帯電話においても変わりません。そこで、今回はアンドロイドの操作や使い勝手が快適になる、けど目につかない、縁の下の力持ちアプリBEST5をご紹介。より便利なものではなく、より地味なものほど上位に入れるという超ひねくれた順位付けとなっております。 第5位 SwipePad:ハイパースペースジャンプあらゆる場面から違うアプリにさくっと飛

    年末年始企画:存在に気づかないほど地味だけど役立つ縁の下の力持ちアプリBEST5|タブロイド|オトコをアゲるグッズニュース
    mongrelP
    mongrelP 2012/01/04
    必須どころか一位と二位はデフォで有って欲しいレベルだなこれ。
  • 設定・トラブル | OCNお客さまサポート

    【重要なお知らせ】 050 plusのWindowsPCアプリのバージョンが『4.4.5.1』になっている場合の不具合について

    mongrelP
    mongrelP 2012/01/04
    IPoE無いとipv6で接続するのに一秒以上かかるのにこれだもんなぁ…
  • アマチュア無線って必要なのか - 池田信夫 blog

    電力線通信(PLC)がアマチュア無線の電波を妨害するとして、アマ無線ユーザーがPLC解禁の取り消しを求めて行政訴訟を起こすという。この問題については、もう10年近くいろいろな検討が行われてきた。実用上は問題がないことはわかっていたが、アマ無線側の主張する「航空・船舶無線で、もしものことがあったらどうするのか」などの脅し文句で解禁が遅れていた。 日のアマ無線は55万局あるが、実際に稼動しているのはその半分以下と見られている。ハム人口はここ10年で半減し、平均年齢は50歳以上だ。それなのに、アマ無線には60MHz近い周波数が割り当てられている。これは数千万人が加入する携帯電話1社分とほぼ同じだ。特に1260-1300MHz帯はほとんど使われていないが、携帯電話なら4社ぐらい収容できる帯域だ。アマ無線衛星も、これまでに世界中で70も打ち上げられている。 このようにアマチュアの団体が大きな政

    mongrelP
    mongrelP 2012/01/04
    いまだとどうなってるんだろ
  • rummelonp.com

    rummelonp.comNameKazuya Takeshima Blogrummelonp.hatenablog.com Mastodon@[email protected] Twitter@rummelonp GitHub@rummelonp

    mongrelP
    mongrelP 2012/01/04
  • LLをお手軽に使うllenvというのを作りました - As a Futurist...

    perlbrew+carton とかとっても便利なんですが、例えばそれで作った CLI ツールとかにパスだけ通しても、carton execするためにcdしなきゃだったりなんだかんだめんどくさいなーと思って、ライブラリのパスを環境変数で渡して、実行する perl をフルパスで指定してあげる感じにしたらいいかもと思いました。 よく考えると ruby でもおんなじ感じでできるなーと思って、じゃあ python とか node.js もいんじゃね?ということで色々それぞれの言語の使い方調べて、ある程度統一的に使える様にしてみたのでひとまず公開しました。 riywo/llenv – GitHub 使い方 例えば、今使ってる perl の site_perl には何も入れたくないけど、ikachan を使いたいとします。まず ikachan 用のディレクトリを作ります。 $ llenv setup

    LLをお手軽に使うllenvというのを作りました - As a Futurist...
    mongrelP
    mongrelP 2012/01/04
    まぁrbenvだけでおなじことできるといえばできるんだがな(ぁ
  • IPv6への投資を無駄にしないために - Nothing ventured, nothing gained.

    2000年代前半にe-Japanという国家主導のIT戦略があった。世界トップのIT国家とすべく高速インターネットの世帯普及率を高め、電子政府システムや各種ネットサービスを充実させることを目的とした。森元首相が所信表明演説でITを国家戦略の柱にするとしたことでも知られる。 「日新生」の最も重要な柱は「IT戦略」、いわばE―ジャパンの構想であります。「日型IT社会」の実現こそが、二十一世紀という時代に合った豊かな国民生活の実現と我が国の競争力の強化を実現するための鍵であるからです。人類は、そして我々日人は、IT革命という歴史的な機会と正面から取り組む決意が必要です。 第百五十回国会における森内閣総理大臣所信表明演説 この所信表明演説の中でも触れられ、その後のe-Japan戦略の中でも中心的な技術として数年間多額の投資をされることになったのが、IPv6だ。 電子政府の早期実現、学校教育の情

    IPv6への投資を無駄にしないために - Nothing ventured, nothing gained.
    mongrelP
    mongrelP 2012/01/04
    ぶっちゃけほぼ全部NGNが悪い
  • 開発者向けリアルタイムチャットアプリケーション『AsakusaSatellite』 0.7をリリースしました - みずぴー日記

    前回のバージョンアップからだいぶ時間が空いてしまいましたが、AsakusaSatelliteの新バージョンのリリースを行ないました。 前回まではSkypeで相談しながら開発するというスタイルでした。しかし、今回のバージョンアップで機能が多数追加されたことによりAsakusaSatelliteで相談しながらAsakusaSatelliteを開発するというドッグフードスタイルによる開発が可能となりました。 AsakusaSatelliteの特徴 AsakusaSatelliteは以下のような機能をもった開発者向けチャットアプリケーションです。 WebSocketを用いたリアルタイムチャット シンタックスハイライト・Redmineチケットリンクなど開発者に特化した機能 全文検索 プラグインによる自由な拡張 今回のバージョンアップにより追加された機能 v0.7 のバージョンアップのキーワードは「A

    開発者向けリアルタイムチャットアプリケーション『AsakusaSatellite』 0.7をリリースしました - みずぴー日記
    mongrelP
    mongrelP 2012/01/04
    いっそこれruby-langに常設してくれないかな
  • https://jp.techcrunch.com/2012/01/04/20120103developer-sells-iphone-app-on-ebay-starting-price-1/

    https://jp.techcrunch.com/2012/01/04/20120103developer-sells-iphone-app-on-ebay-starting-price-1/
    mongrelP
    mongrelP 2012/01/04
    Androidにいかないのはなんでだろうな
  • リンちゃんなう! 歌い初めしてみた。【un:c(あんく)】

    mongrelP
    mongrelP 2012/01/04
    これはひどい…
  • 橋下市長:「労組活動、条例で規制」 庁舎内事務所退去も - 毎日jp(毎日新聞)

    mongrelP
    mongrelP 2012/01/04
    「市と組合の交渉を全面公開する」これは普通にアリじゃないかな。
  • 「植木 等」を蘇らせた「ウエキロイド」、その可能性

    mongrelP
    mongrelP 2012/01/04
    あや一般公開はされないのか。坂本九とかも需要あるんじゃないかな(本人が生きてたら普通に「Que」とかいう名前で発売してそうだし)
  • 植木等を蘇らせたボカロ、「ウエキロイド」が開発されたらしい

    おなじみ、YAMAHAの音声合成ソフトVOCALOIDですが、このたび故人である植木等さんの声からバーチャルシンガーをつくることに成功したそうです。去年の話ですが、最近知りました。凄いなー。 通常、ボカロは初音ミクとか巡音ルカとか、キャラ毎にそれぞれの歌い手が音節を録音し音声ライブラリをつくる必要があります。今回は、歌い手が新たに声を録音しなくても、既存曲の音声トラックから歌声ライブラリを構築することに成功したそうです。 つまり、この研究が進めば今は亡き歌手をバーチャルシンガーとして蘇らせることができるわけです。マイケルジャクソンのボカロとかできないかな。好きなCDとかから、自分で音声ライブラリをつくれちゃったりしたら面白そう。 「植木 等」を蘇らせた「ウエキロイド」、その可能性 [WIRED.jp] (西條鉄太郎)

    植木等を蘇らせたボカロ、「ウエキロイド」が開発されたらしい
    mongrelP
    mongrelP 2012/01/04
    いつの話だよ、と思ったが実際に発売されるのかな、もしかして
  • RailsがRubyistたちに与えた影響:Rails Hub情報局:エンジニアライフ

    Rubyの会とRubyコミュニティで作るオンラインのウェブ雑誌「Rubyist Magazine」(通称るびま)の最新号である第33号が4月5日火曜日に公開されました。技術解説やRuby関連イベントのレポートなど、非常に読み応えがあります。先日、晴れてRubyコミッタの仲間入りをした「リアル厨2」(4月に中学3年生に!)ことShota FukumoriさんによるCRubyのテスト並列化の記事も、タイムリーな感じです。 Rubyistはもちろん、それ以外のプログラマの方々にも一読をお勧めしたいと思ったのが、チャド・ファウラー氏のインタビュー記事です。チャドさんはRails登場以前にふとしたきっかけでRubyを発見して取り組み、以来、著者、コンサルタント、スピーカーという立場で啓蒙してきたパイオニア的存在です。 私が軽い衝撃を受けたのは、次のくだりです。 Rails以前を思い返してみると、

    RailsがRubyistたちに与えた影響:Rails Hub情報局:エンジニアライフ
    mongrelP
    mongrelP 2012/01/04
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    mongrelP
    mongrelP 2012/01/04
  • http://www.kagemu.com/pg131.html

    mongrelP
    mongrelP 2012/01/04
    ふむ
  • 人がいなくなって廃墟のようになってもTwitterを使っているのか?という質問に対する岡田育さんの返答 - Togetter

    岡田育🍥『我は、おばさん』集英社文庫 @okadaic 年末に「どんなことがあったらTwitterから離れて、Twitterにものを書かなくなるの?」という質問を受け、私なりに頑張って回答してみたのだけど、その場には旧来型のソーシャル的思考をする人が一人もいなくて、あんまりうまく説明できなかったのを思い出し、今一人でムカムカしている。 2012-01-02 17:40:49 岡田育🍥『我は、おばさん』集英社文庫 @okadaic 続)「だって3年後にはその人たちがもっと新しくて便利なサービスに移っていっちゃうかもしれないでしょう? それでもあなたは廃墟のようになったTwitterでつぶやき続けると思う? 絶対にユーザがそこを離れていかないサービスってどんなだと思う? Twitterはそうなりうると思う?」 2012-01-02 17:45:53 岡田育🍥『我は、おばさん』集英社文庫

    人がいなくなって廃墟のようになってもTwitterを使っているのか?という質問に対する岡田育さんの返答 - Togetter
    mongrelP
    mongrelP 2012/01/04
    Twitterが過疎ったら、じゃなくて個人的にはTwitterに俺のfollowしたい人がいなくなってきたら、というならわかるんだがな
  • オウム平田容疑者「警察庁のオウム特別手配専用電話に10回ほどかけたが繋がらなかった」|Hyper News 2ch

    mongrelP
    mongrelP 2012/01/04
    容疑者の粘り強い出頭により無事逮捕完了! ()
  • 防衛省が対サイバー兵器を開発中 | スラド

    防衛省におけるサイバー攻撃対処について [mod.go.jp]によりますと、「サイバー攻撃対処に関する防衛省の施策として」位置付けている「総合的サイバー攻撃対処6柱」には ①情報通信システムの安全性向上(侵入防止システム、ウィルス検知ソフトの導入等) ② 防護システムの整備(ネットワーク監視システム、サイバー防護分析装置等の整備) ③ 規則の整備(「防衛省の情報保証に関する訓令」の施行等) ④ 人材育成(米国カーネギーメロン大学付属機関への留学等) ⑤ 情報共有等の推進(内閣官房情報セキュリティセンターとの情報共有等) ⑥ 最新技術の研究(ネットワークセキュリティ分析装置の研究試作等) があり、対サイバー兵器は⑥に属するものだそうです。つまり⑥の兵器があっても、①~⑤がしっかりしていないと対処できないわけで。 さらに  平成23年度行政事業レビューシート( 防 衛 省 ) [mod.go

    mongrelP
    mongrelP 2012/01/04
    あ、何だ未だ研究段階か
  • 防衛省が対サイバー兵器、攻撃を逆探知し無力化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    防衛省が、サイバー攻撃を受けた際に攻撃経路を逆探知して攻撃元を突き止め、プログラムを無力化するウイルスを開発していることがわかった。 事実上のサイバー兵器で、2008年から開発に着手し、現在は閉鎖されたネットワーク環境の下で試験的に運用している。サイバー兵器は既に米国や中国などが実用化しているとされるが、日では有事法制でサイバー攻撃を想定しておらず、対外的な運用には新たな法解釈が必要となる。防衛、外務両省はこうした事態を含め、法制面での検討を始めた。 開発にあたっているのは、防衛省で兵器開発を担当する技術研究部。08年度、「ネットワークセキュリティ分析装置の研究試作」事業として発注し、富士通が1億7850万円で落札。3年計画で、攻撃監視や分析の装置とともに、ウイルスの開発に着手した。

    mongrelP
    mongrelP 2012/01/04
    「攻性防壁」的なものは前から研究されてたけど実用になるのかねこれ
  • 株式・経済ちゃんねる - FC2 BLOG パスワード認証

    mongrelP
    mongrelP 2012/01/04
    まぁ映画会社持ってるのは大きいよね。需要をダイレクトに伝えられるだろうし。
  • 「9」←単体最強 「8」←No.2 これを掛けあわせて 「72」 ←ショボすぎワロタw どういうことだよ : ゴールデンタイムズ

    54 :名無しさん@涙目です。(慈恩寺) :2012/01/01(日) 23:07:29.00 ID:tRxcnBlr0 7*7=49も小さく感じるな 7を2回使ってまだ40代かよ って気分になる 38 :名無しさん@涙目です。(林檎神社) :2012/01/01(日) 23:02:16.85 ID:TezLXU+50 なにいってんだこいつ 37 :名無しさん@涙目です。(明治神宮) :2012/01/01(日) 23:02:02.97 ID:wzxHhZzS0 わかる 100に28も届かないのはちょっと減りすぎ 1と2を掛けても2なのに 11 :名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク) :2012/01/01(日) 22:57:26.46 ID:tI+W6Xn00 (´・ω・`)? 65 :名無しさん@涙目です。(千栗八幡宮) :2012/01/01(日) 23:13:28.06

    「9」←単体最強 「8」←No.2 これを掛けあわせて 「72」 ←ショボすぎワロタw どういうことだよ : ゴールデンタイムズ
    mongrelP
    mongrelP 2012/01/04
    くっ
  • 危険なイメージしかないメキシコを旅して気付いた大きな誤解

    「地獄」「リアル北斗の拳」「世紀末」……これらはネット上でメキシコを形容するときに用いられる言葉です。麻薬組織同士の抗争、もしくは警察と麻薬組織の衝突などによって惨殺された人間の写真の数々はたしかに「この世の終わり」といった雰囲気すら漂います。僕もメキシコを旅すると言うと、いろいろな人に散々脅されたものです。「気は確かか?」と。そんなメキシコを1カ月かけて旅しました。 というわけで、あけましておめでとうございます。世界新聞社の松崎敦史です。今年は昨年以上に足を使って、泥臭く、時に鮮やかにネタを拾っていきたいと思っています。今年もよろしくお願いします。 世界一周中のわたくし、現在、グァテマラ第二の都市・ケツァルテナンゴにいます。メキシコの旅を終え、お隣・グァテマラに抜けてきました。正月はここで少しゆっくりしようかなと思っています。 ピンクが現在地、青が経由地 より大きな地図で 現在地 を表示

    危険なイメージしかないメキシコを旅して気付いた大きな誤解
    mongrelP
    mongrelP 2012/01/04
  • メキシコの女市長が強すぎな件 ギャングの銃撃を浴び、ダムダム弾で内臓破壊され人工肛門を付けた体を公開 「死ぬまで戦う」

    メキシコの女市長 http://neglectedwar.com/blog/wp-content/uploads/2011/01/Maria-Santos-1.jpg http://livedoor.2.blogimg.jp/kinbricksnow/imgs/f/a/fa03f7d6.jpg http://livedoor.blogimg.jp/kinbricksnow/imgs/3/b/3b37b0a2.jpg http://livedoor.blogimg.jp/kinbricksnow/imgs/0/2/02fdef3c.jpg これまで3度もギャングの銃撃を浴びており、満身創痍 ダムダム弾で内蔵破壊されて、人工肛門を付けた体を公開した。 すでに家族は皆殺しにされて、夫も子もいない それでも市長の座に踏みとどまって、死ぬまで戦うことをTVで宣言した まだ生きてるだろうか ※2006

    mongrelP
    mongrelP 2012/01/04
    「すでに家族は皆殺しにされて、夫も子もいない」もうなんというか言葉もでない
  • NHK紅白のガガの「翻訳ミス」について: Meine Sache ~マイネ・ザッヘ~

    2014年10月(1) 2014年09月(1) 2014年08月(2) 2013年02月(6) 2013年01月(17) 2012年12月(16) 2012年11月(12) 2012年10月(5) 2012年09月(2) 2012年07月(5) 2012年06月(2) 2012年03月(2) 2012年02月(21) 2012年01月(18) 2011年12月(8) 2011年11月(7) 2011年10月(1) 2011年08月(6) 2011年07月(4) 2011年01月(9) 2010年12月(7) 2010年02月(1) 2010年01月(17) 2009年12月(4) 2009年09月(10) 2009年08月(25) 2009年07月(26) 2009年06月(20) 2009年05月(5) 2008年06月(5) 大晦日の紅白に出たレディ・ガガの歌詞の翻訳字幕について、「あ

    mongrelP
    mongrelP 2012/01/04
    個人的にLGBTネタはNHKが一番積極的だから意図的では無いと思ってたんだよね。\まぁただ日本で売られて参考訳とかなかったんだろうかとか思うけど。
  • バイオリン名器の音色、現代モノと大差なし? : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ワシントン=山田哲朗】何億円もすることで有名なバイオリンの名器「ストラディバリウス」や「グァルネリ」は、現代のバイオリンと大差ないとする意外な実験結果を仏パリ大学の研究者らが3日、米科学アカデミー紀要で発表した。 研究チームは、2010年、米インディアナ州で開かれた国際コンテストに集まった21人のバイオリニストに協力してもらい、楽器がよく見えないよう眼鏡をしたうえで、18世紀に作られたストラディバリウスや、現代の最高級バイオリンなど計6丁を演奏してもらった。どれが一番いい音か尋ねたところ、安い現代のバイオリンの方が評価が高く、ストラディバリウスなどはむしろ評価が低かった。 これまで、木材、塗料、製造法などの分析でストラディバリウスなどが優れている特段の理由は解明されていない。研究チームは「今後は、ストラディバリウスの秘密を探るより、演奏者が楽器をどう評価しているかの研究に集中した方が得策

    mongrelP
    mongrelP 2012/01/04
    ちゃんと統計的に調べたことがなかったのか、もしかして
  • docomoのスマホで内部ストレージ(容量・ギガ)の多いスマホは?128GB・256GBモデルをピックアップ - アナザーディメンション

    ドコモスマホ(Android)の容量が足りない! 2010年代前半のドコモスマホは、内部ストレージが少なく、ドコモメールなど純正アプリでほぼ容量を使い果たしていた。 その時代を知る人も少なくなったとは思うが、ドコモスマホはiPhoneと異なり、1つのモデルでストレージが異なるモデルを提供していない。 このため、「モデル選び=ストレージ選び」となるので、実は注意が必要。 この記事では、内蔵ストレージが多いドコモスマホを紹介しようと思う。

    docomoのスマホで内部ストレージ(容量・ギガ)の多いスマホは?128GB・256GBモデルをピックアップ - アナザーディメンション
    mongrelP
    mongrelP 2012/01/04
    ガラスマは家電業界が作ってるからそのノリで少ない気がする
  • Google、SSL検索を日本(google.co.jp)でも導入テスト中か?

    [対象: 中〜上級者] 海外SEO情報ブログの読者のみなさん、新年あけましておめでとございます。 2012年もよろしくお願いいたします。 今年最初の投稿は、SSL検索のGooglegoogle.co.jp)への導入をGoogleがテストしている可能性が高いというトピックです。 Googleは、ウェブ検索をSSL通信で暗号化することを昨年10月に発表しました。 11月にはSSL検索が完全に行き渡ったと思われます。 SSL通信を利用した検索では検索キーワードをアクセス解析ツールで取得できない問題が発生します。 SSL検索は、Google.com、つまり米Googleだけの適用ですが、この海外SEO情報ブログのアクセス解析(Googleアナリティクス)を見ているとどうもそうには見えず、暗号化された検索キーワードを示す“not provided”が不自然に多いように感じました。 Google

    Google、SSL検索を日本(google.co.jp)でも導入テスト中か?
    mongrelP
    mongrelP 2012/01/04
    おお
  • [R-15?] LIVEバトル衣装争奪戦後の一幕を描いてみた。

    mongrelP
    mongrelP 2012/01/04