タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (19)

  • WindowsとMac向け「Google Drive」、同期するフォルダを選択可能に

    Googleが「Google Drive」の新しい同期機能をリリースした。この機能を利用すれば、コンピュータでスペースを節約することができる。 これまで、Google Driveで同期を行うと、クラウド上のすべてのデータがユーザーのコンピュータに複製されていたため、ローカルストレージへの負担が大きかった。比較的容量の少ない1テラバイトストレージのプランでも、その大半を使用しているのであれば、すべてのデータを同期することは多くのコンピュータにとって理想的ではない。 「Mac」および「Windows」向けのGoogle Driveがアップデートされ、ユーザーは同期するフォルダとサブフォルダを選べるようになった。 ほぼすべてのコンピュータは、30テラバイトプランの全データを同期するのは不可能であるため、このアップデートは理にかなっている。 同期するフォルダを選択するには、Google Drive

    WindowsとMac向け「Google Drive」、同期するフォルダを選択可能に
    monnalisasmile
    monnalisasmile 2016/07/19
    #fb #in
  • グーグル、アマゾン「Echo」競合製品を開発中か--音声命令を統合した家庭用ハードの可能性

    Googleは、自社の検索と音声技術を統合した家庭用のスタンドアロンハードウェアに取り組んでいるという。Recodeが米国時間5月11日に報じた。 このデバイスは、Google社内では「Chirp」と呼ばれ、同社のワイヤレスルータ「OnHub」に似ているという。このようなデバイスで、よく知られているGoogleの検索コマンド「OK Google」が家庭内で利用可能になる可能性がある。これは、同社や競合にとって大きくなりつつある市場だ。 同デバイスは、「Echo」と競合するとみられている。Echoは、Amazonのインターネット接続無線スピーカーで、デジタルパーソナルアシスタント「Alexa」を中核に据えている。 Chirpは、Googleが来週開催の同社開発者会議「Google I/O」での発表はないと見られているが、2016年内に登場すると考えられているとRecodeは報じている。 米C

    グーグル、アマゾン「Echo」競合製品を開発中か--音声命令を統合した家庭用ハードの可能性
    monnalisasmile
    monnalisasmile 2016/05/12
    これは、二人の人工知能を入れて、お互いに会話させるのまったなし #fb
  • リアルな行動データを蓄積、解析してマーケティングに活用--トレジャーデータが提案

    朝日インタラクティブは2月18日、東京オリンピックが開催される2020年を契機として各産業や業界がテクノロジによってどのようなパラダイムシフトを遂げるのか、2020年以降の未来に向けてどのようなイノベーションが世の中を変革させていくのかを考えるイベント「CNET Japan Live 2016 Target 2020~テクノロジーがもたらすパラダイムシフト~」を開催。展示会では、トレジャーデータが、同社のクラウド型データマネジメントサービスに関する活用事例の展示を行った。 同社のデータマネジメントサービスでは、サーバのアプリケーションログ、モバイルデバイス、Bluetooth、デジタル広告のデータなどのデータソースから収集したデータに対して、クラウド上で整理・解析処理を行い、さまざまなシステムと連携することができるという。リブセンスが運営する不動産仲介サービス「イエシル」の物件情報データベ

    リアルな行動データを蓄積、解析してマーケティングに活用--トレジャーデータが提案
  • Turn社 データドリブンマーケティングのパートナーとしてデルフィスにソリューションを提供

    monnalisasmile
    monnalisasmile 2016/02/29
    お!?
  • サイバーA、動画広告市場の調査組織「オンラインビデオ総研」を設立

    サイバーエージェントは10月16日、動画広告市場専門の調査組織「オンラインビデオ総研」を設立したと発表した。調査の第1弾として、広告主の利用動向や今後の普及に向けた課題をより正確に把握し、プロモーション効果の高い動画広告の提供を目的に、シード・プランニングデジタルインファクトと共同で、国内大手企業の動画広告の利用動向に関するアンケート調査を実施した。 調査期間は、2015年6~8月。調査方法は、郵送アンケート調査、ウェブで回答されたデータを集計。調査対象は、日経広告研究所「2014 年度有力企業の広告宣伝費」に掲載されている大手広告主および、年間売上500億円規模の大手企業1650社と、ビデオリサーチインタラクティブ「Web Ads Report Advance」における2014年1月1日~12月28日のPCインターネット広告出稿額上位1000社から、重複処理を実施した。 大手広告主企業の

    サイバーA、動画広告市場の調査組織「オンラインビデオ総研」を設立
  • ソフトバンク孫社長、元Googleのアローラ氏を「後継者」に--2人の関係も明らかに

    ソフトバンク代表の孫正義氏は、5月11日に開催された決算会見で、2014年10月にソフトバンクに参画した、元Google最高幹部のニケシュ・アローラ氏を、後継者にする意向であることを明らかにした。アローラ氏は、同社のナンバーツーである代表取締役副社長に就任する予定だ。 アローラ氏は、Google入社以前、Putnam Investmentsで通信業界のアナリストとして活躍し、2000年にモバイルデータ分野の会社を設立。また米T-Mobileでは、欧州事業のCMOや取締役などの要職を務めた。ソフトバンクでは米SoftBank Internet and MediaのCEOを務める。 今回、副社長に就任することが発表されたアローラ氏は、実質的な後継者なのかという報道陣の問いに対し、孫氏は「イエス」と明言。「Googleの経営を取り仕切り、テクノロジ、ビジネスモデル、人脈においては、私を遥かに上回

    ソフトバンク孫社長、元Googleのアローラ氏を「後継者」に--2人の関係も明らかに
  • 「スマホやめるか、大学やめるか」という信州大学入学式から推し量るLINEと田端さんの熱量:クロサカタツヤの情報通信インサイト

    日曜の朝からこんな話が盛り上がってました。 「スマホやめるか、大学やめるか」 信州大入学式で学長 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150405-00000014-asahi-soci 山沢学長は、昨今の若者世代がスマートフォン偏重や依存症になっている風潮を憂慮。「スイッチを切ってを読み、友だちと話し、自分で考える習慣をつけ、物事を根から考えて全力で行動することが独創性豊かな学生を育てる」と語りかけた。 うーん。なんでしょうね。日曜の朝だけあって、いかにもサンデーモーニング風味といいますか。実際ツイッターを眺めてみても、「そりゃスマホを取るだろ」「老害乙」みたいなコメントが散見されました。 しかし、一次情報が見当たりません。たぶんここに掲載されるはずなんですけど、まだアップデートされていません。 平成26年度入学式学長あいさつ (2014年4月4日

    「スマホやめるか、大学やめるか」という信州大学入学式から推し量るLINEと田端さんの熱量:クロサカタツヤの情報通信インサイト
    monnalisasmile
    monnalisasmile 2015/04/06
    スマホはインプットに特化しすぎていないかなぁ。確かにインプットには最強ツールなんだけど。スマホばかりいじってる子がアウトプットをちゃんと出来るとは思えない。
  • 日本テレビ・Huluの挑戦--ネット動画ビジネスの定説を覆す

    『いよいよ飛躍する「ネット動画広告」』の第2回目以降は、米国および日の主要な業界キープレイヤー各社の具体的な戦略について紹介しています。 第3回では、2014年2月に動画配信サービス「Hulu」の日事業を譲り受けた日テレビ放送網(日テレビ)を取り上げたいと思います。日テレビは、「2020年までに現在の放送外収入を20%から半分まで引き上げることを目指す」と公言するなど、在京キー局の中でもインターネット動画の取り組みに最も積極的な企業のひとつです。 この事業譲渡の発表直前には、米国投資銀行のモルガンスタンレーが同社のレポートの中で「2020年にはYouTubeの売上は2兆円を超える見込み」と市場の急成長を予測していたことも相まって、日テレビがHulu日事業を買収し、格的にサブスクリプション課金(SVOD: Subscription Video on Demand/定額制動画配

    日本テレビ・Huluの挑戦--ネット動画ビジネスの定説を覆す
  • ネット動画広告市場の可能性--米国のトレンドを考察

    国内では、2013年の132億円から、2017年の640億円に拡大することが予測されているインターネット動画広告市場(出典:シード・プランニング)。インターネット広告市場全体に占める動画広告構成比は6.9%まで増加すると予測されており、今後も存在感は増してくるものと予測されています。メディア企業、広告代理店だけではなく、多くの広告主もインターネット動画広告の活用方法について、さまざまな取り組みを進めています。 今後、日のインターネット動画広告市場がどのように発展していくのか、ということは多くの企業が高い関心を持っているところだと思います。そこで、すでにインターネット動画広告市場が42億ドル(2013年実績)を超える米国インターネット動画広告市場の動向を先行指標として、日のインターネット動画広告市場がどのような広がりを見せるかについて、日米のテクノロジ、メディア、広告代理店など、業界

    ネット動画広告市場の可能性--米国のトレンドを考察
  • キャッチフレーズは「Wonders!」--パナソニックの新ブランドイメージの勘所

    パナソニックは2月18日、新たなブランドイメージ戦略を説明した。 同社は2013年秋から、創業100周年にあたる2018年に向けたグループ全体が目指す姿として「A Better Life, A Better World」というブランドスローガンを打ち出している。2013年からはブランド体系を変更。コーポレートブランドの「Panasonic」のもとに配置していたサブブランドを廃止し、3つの“ネーム”に集約している。1月以降は、新たなキャッチフレーズとして「Wonders! by Panasonic」を積極的に発信している。 変革を牽引するキーワード「Wonders!」 パナソニック 役員 ブランドコミュニケーション部長 竹安聡氏は「2期連続で厳しい経営数字を計上し、構造改革を推進している中で社内の閉塞感を打ち破っていくために、変革を牽引するキーワードがWonders!。社内を活性化し

    キャッチフレーズは「Wonders!」--パナソニックの新ブランドイメージの勘所
  • 孫社長、“通話は5分以内”の新定額プランは「かけ直せばいい」

    ソフトバンク代表取締役社長の孫正義氏は2月12日、2014年3月期第3四半期の決算会見で、4月から提供する予定の新定額サービスについて自身の見解を語った。 同社は1月に音声定額とパケット定額をセットにした新定額サービスを発表。1回3分以内の通話が月に50回まで可能な「Sパック」(月額5980円)、1回5分以内の通話が月に1000回まで可能な「Mパック」(月額6980円)と「Lパック」(月額9980円)が用意されており、Sパックなら2Gバイト、Mパックなら7Gバイト、Lパックなら15Gバイトまでの国内パケット通信が可能としている。 しかし、1回の通話時間が超過すると30秒につき30円の通話料が加算されるほか、国内パケット通信の超過分は、Sパックが100Mバイトごとに250円、Mパックが100Mバイトごとに125円、Lパックが100Mバイトごとに100円かかる。そのため消費者からは「超過分がか

    孫社長、“通話は5分以内”の新定額プランは「かけ直せばいい」
  • 米ヤフー、Hulu買収に6億から8億ドルを提示か

    Yahooは先頃、比較的若い世代が大半を占める3億人の月間訪問者数と1カ月当たり240億分の利用時間を誇るブロギングサイトのTumblrの買収に11億ドルの現金を費やしたばかりだ。Yahooの最高経営責任者(CEO)であるMarissa Mayer氏のチームは、急速に成長するTumblrを収益化するために、パーソナライズされた上品なネイティブ広告を同サイトのコンテンツストリーム内にたくさん表示させることができる。それは、数百億ドル規模の売上高を得たいと考えているFacebookやTwitterが行っているのと同じ手法だ。しかし、それは長く曲がりくねった道である。 Yahooは今、毎月7.99ドルを支払う400万人の会員とオリジナル番組、7万以上の完全なテレビ番組エピソードを誇るHuluに狙いを定めている。Huluを手に入れることができたら、Yahooの動画への取り組みとその売上高は即座

    米ヤフー、Hulu買収に6億から8億ドルを提示か
  • LINE売上高の5割はゲーム、スタンプは3割--1~3月期

    LINEは5月9日、機軸事業であるLINE事業の1~3月期の業績を発表した。同社では今後も定期的に業績を開示するとしている。 売上高は前年四半期比約92%増の58億2000万円。このうち、ゲーム課金が約50%を、スタンプ課金が約30%を占める。地域別では日が約80%を占めているという。 LINEは4月末に登録ユーザー数が世界で1億5000万人を突破。現在は191種類のスタンプと、24種類のゲームアプリを提供しており、日、タイ、台湾で92の公式アカウントを開設している。

    LINE売上高の5割はゲーム、スタンプは3割--1~3月期
    monnalisasmile
    monnalisasmile 2013/05/09
    広告売上が20%にも満たないってこと・・・?
  • 英語の発音をプログラムで分析--発音練習用iOSアプリ「SpeakAP」

    SpeakAP - Analyze Pronunciationは、アメリカ英語の発音をお手として、アプリで録音した自分の発音との違いをプログラムで分析し、結果を波形やグラフで表示してくれる発音練習用アプリだ。ネイティブと自分との発音の違いは、単に耳で確認するだけでは、具体的にどこが違うのかは分かりにくいが、SpeakAPでは、音の強弱やピッチなどの細かい違いを目で見て確認できるので、自分の欠点がどこにあるのかを把握しやすい。ユーザーは、お手に近づけるように、何度も練習を繰り返すことで、アメリカ英語の発音が身につくという仕組みだ。 「HOW TO USE(使い方)」セクションでアプリの使い方を確認したら、「ANALYZE」セクションで、自分の発音をひたすら分析する。7つのカテゴリに分類されている単語の数は、相当多いので、1日10個というように数を決めてコツコツ進めるていくのがいいだろう。

    英語の発音をプログラムで分析--発音練習用iOSアプリ「SpeakAP」
  • 生放送の活用でプロモ効果を増大--niconicoのアニメ戦略

    1月30日、デジタルハリウッド大学にて「アニメ・ビジネス・フォーラム+(プラス)2013」が開催された。そのなかで「niconicoのアニメ戦略」と題し、ドワンゴならびにニワンゴが運営する動画サービス「niconico」(ニコニコ)におけるアニメ展開をテーマにした講演が行われた。 登壇したドワンゴコンテンツ 営業部 コンテンツ営業部部長の小川文平氏は、ニコニコにおけるアニメ展開で心がけていることとして、テレビ放送から可能な限り早いタイミングで正式許諾を得た公式配信を実施できる環境を整え、アニメの製作委員会やその先で奮戦しているクリエイターなど、アニメビジネスに携わる関係者に直接収益を還元できるようにすることという。 これは、ビデオグラムを中心としたアニメビジネスが停滞気味で厳しい状況にあり、そこにはさまざまな要因が考えられるものの、そのひとつに違法動画の存在があると指摘。「テレビ放送した

    生放送の活用でプロモ効果を増大--niconicoのアニメ戦略
  • セールスフォース、Radian6部門の人員を削減

    Salesforceが2011年3月に3億2600万ドルで買収したRadian6の人員を削減したことを認めた。TechVibesによる最初の報道に続き、The Business Insiderが報じた。 TechVibesは匿名の情報筋の話として、さらに一歩踏み込み、解雇の対象となったのはほとんどがマーケティングおよびソーシャルコミュニティ部門に所属する従業員であると指摘した。 Radian6は、ソーシャルメディアをターゲットとして先ごろ買収されたBuddy MediaとともにSalesforce傘下に統合された。両社の技術を組み合わせた新ソリューション「Marketing Cloud」は9月のDreamforce '12イベントで発表されたばかりだった。 先週ニューヨーク市で開催されたCloudforceイベントでも、Marketing Cloudの新しいパートナーと機能が発表され、規模

    セールスフォース、Radian6部門の人員を削減
  • スティーブ・ジョブズ氏が1983年に行った講演の全録音が公開--驚くべき先見性

    1983年に米コロラド州アスペンで開催された「International Design Conference」において故Steve Jobs氏が行った講演の全録音が公開された。同氏は30年近く前に「iPad」を予見していたのだろうか? 2012年8月、9to5Macは1983年にアスペンで開催されたInternational Design ConferenceにおいてSteve Jobs氏が20分にわたってスピーチを行った際の貴重な音源へのリンクを公開した。また、米国時間10月2日には9to5MacのJordan Kahn氏が、Jobs氏の20分におよぶスピーチと、その後の質疑応答を完全に含む、54分以上からなるJobs氏のビンテージものの講演を公開した。 このカンファレンスの音源は、InlandesignのJohn Celuch氏がカセットテープの形態でLife, Liberty, an

    スティーブ・ジョブズ氏が1983年に行った講演の全録音が公開--驚くべき先見性
  • アマゾン新「Kindle Fire」、7インチモデル2機種が登場か

    Amazonが新しいモデルの「Kindle Fire」2機種を投入し、7インチタブレット市場のシェアを倍増させる計画であるという情報を米CNETが入手した。 これらの製品を実際に目にした人物によると、Amazonはより大型の8.9インチまたは10インチのバージョンを用意しているという憶測に反して、同社が来週予定されているイベントで発表するのは、7インチの新しいKindle Fireと初代機の改良版のみとなるという。 新しいKindle Fireタブレットは、Amazonがタブレット事業で競争力を維持する上で不可欠だが、タブレット事業では既にGoogle独自の「Nexus 7」、そして、Appleからリリースされる見通しとなっているより低価格で小型の「iPad mini」との厳しい競争に直面している。この両社は、モバイルコンシューマー分野でより重要な役割を果たすというAmazonの広範な戦略

    アマゾン新「Kindle Fire」、7インチモデル2機種が登場か
  • アマゾン、9月6日に新型「Kindle」発表か

    新型「Kindle」はいつ登場してもおかしくないと思われていたが、やっとその日が見えてきた。Amazon.comが、米国時間9月6日午前にカリフォルニア州サンタモニカで開催する記者会見への招待状を送付したのだ。 Amazonが具体的に何を公開するのかは不明だが、新しい「Kindle Fire」(複数のモデルが発表される可能性さえある)や、照明オプションを組み込んだE InkのKindleを目にすることになる可能性が高い。 ある情報筋が6月末に米CNETに語ったところによると、次期Kindle Fireはカメラと物理的な音量調節ボタンを備えるという(Kindle Fireは画面上のボタンでしか音量を調節できないことに、多くのユーザーが不満を訴えていた)。Bluetoothに対応するかどうかや、搭載されるプロセッサの種類については情報が得られていないが、うわさでは高解像度ディスプレイ(1280

    アマゾン、9月6日に新型「Kindle」発表か
  • 1