タグ

ブックマーク / mercan.mercari.com (3)

  • メルカリJP初のiOSリアーキテクチャは、なぜ「最高に楽しい」のか | mercan (メルカン)

    サービスとビジネスを加速度的に成長させていくため、メルカリJPは今、2013年のアプリリリース以来となる「iOSリアーキテクチャ」に取り組んでいます。 アプリの機能を維持しながら、最先端のアーキテクチャに刷新していくこのプロジェクト。そこで今回、iOSエンジニアの山中大輔さんと齋藤暢郎さんに、マネージャーの多賀谷洋一さんがインタビューを実施しました。 歴史あるコードを前にしたエンジニアたちが「最高に楽しい状況」と語る理由とは? 多賀谷洋一(Yoichi Tagaya)※写真左 2017年1月に株式会社メルカリに入社。メルカリUSのiOSアプリ開発を担当した後、エンジニアリングマネージャーとして開発組織の強化に従事。SwiftのDIフレームワーク「Swinject」の作者でもある。@yoichitgy 山中大輔(Daisuke Yamanaka)※写真中央 2015年3月にメルカリに入社。メ

    メルカリJP初のiOSリアーキテクチャは、なぜ「最高に楽しい」のか | mercan (メルカン)
  • 社内のSlack文化に密かに感動している件について #メルカリな日々 2018/4/10 | mercan (メルカン)

    こんにちは! 広報の石川です。入社してあっという間に3週間が経ちました。 新入社員としての新鮮な気持ちが残っているうちに、今回は「社内の圧倒的なSlack文化に密かに感動している件について」書こうと思います。 すでにSlack民度が高い人にとっては何を今さら…と思うような内容かもしれませんが、そうでない人にとってはこんなに新鮮に感じるものなんですよ!ということが伝われば幸いです。 ほぼ全てのコミュニケーションがSlackのオープンチャンネルで行われている メルカリでは、ほとんどのコミュニケーションはSlackのオープンチャンネルでやり取りされ、極力DMを使わないというのが基。社員同士でメールはまず使いません。 ゆえに、メルカリでは「情報は自分で取りに行くもの」というスタンスが求められます。ほとんどの情報は得ようと思えば得られる状態(もちろん個人情報やセンシティブな情報は別です)になってい

  • メルカリを支える bot の技術 | mercan (メルカン)

    16年入社の新卒エンジニア @b4b4r07 です。先日、10/1 で入社半年ということで、今更ながらではあるのですが節目として、入社エントリを書きました。もしご覧になってなければ、併せてこちらもどうぞ。 www.tellme.tokyo 半年を振り返って 突然ではありますが、すごすぎて笑えたりニヤけたりすることはありませんか。エンジニアならすごすぎる (例えばあまりにきれいに書かれてる等) コードに出くわしたり、人跡未踏な発想・設計のツールを見たりすると思わずニヤけること、あると思います。 こういう体験はそう何度もあるものでもないのですが、メルカリに JOIN してから半年、Slack の bot に生きた技術を見たときに何度も「すごいなぁ」と ニヤケ 感心させられました。感動は何らかの行動のモチベーションにもなるし、この面白く素晴らしい技術について多くの人に知っていただきたいので、今回

  • 1