タグ

ブックマーク / www.furomuda.com (4)

  • 分裂勘違い君劇場 - Web2.0は自殺し、ゾンビーになって徘徊する

    404 Blog Not Found - Los Ricos el Norte 天然資源由来の富というのは、再生産が利かない。こういった富は、むしろ独占すればするほどうまみが出てくる。金持ちが「金なし」を援助する理由というのはあまりない。これを「富1.0」と呼ぼう。 これに対して、「北の富」というのは、そのほとんどがモノの値段ではなく知恵の値段だ。クルマもケータイも、フツーの人が飢えていては製品とはなりえない。いわゆる中産階級が成立して、はじめて市場が成立するのだ。これが、「富2.0」。 そうではない。 独占によるうまみは、富1.0などより、YahooGoogle楽天Amazonといった現代のIT企業のほうが巨大なのだ。 ある意味、YahooGoogle楽天Amazonは、人類史上、もっとも質の悪い独占企業なのだ。 なぜなら、ITビジネスにおける独占は、人類がいままで経験したこ

    分裂勘違い君劇場 - Web2.0は自殺し、ゾンビーになって徘徊する
    moro
    moro 2006/08/10
    あとで読み直そう。面白いんだけど、ちょっと違和感がある。どこかなぁ。
  • スキルアップもせず仕事量も増やさずに年収を2倍にする方法 - 分裂勘違い君劇場 by ふろむだ

    実際に、ごく短期間に年収が2倍くらいになった人を、ぼくは何人も知っている。 実は、それはそんなに難しいことじゃない。 単に、給料のピンハネをやめさせればいいだけ。 とくに、大企業での給料のピンハネは凄まじいから、それをやめさせれば、給料が倍増するのは、ごく自然なんだ。 なぜ、大企業では、ピンハネが酷いのか? それは、大企業の、面接システム、査定システム、人事と予算の裁量権の権限システムの問題なんだ。 まず、大企業では、最初に人事の人間が面接したりするのだけれども、面接官が有能な人間でないことも多い。 面接官が有能でなければ、有能な人間の価値は判らない。だから、有能な人間の給料は、えらく低くみつもられてしまう。採用活動を組織的にやってみれば、誰でも身に染みて思い知ると思うけど、人間というのは、自分以下の人間の価値は査定できるけど、自分以上の人間の価値はろくな査定ができないものなんだ。*1 ま

    スキルアップもせず仕事量も増やさずに年収を2倍にする方法 - 分裂勘違い君劇場 by ふろむだ
    moro
    moro 2006/08/04
    「社員の平均値がとても高いことが多い。~そういう会社では、通用しないこともある。」それでもそういう環境に身をおくことで得られるものがあるのでチャレンジは無駄ではないわけで。
  • 分裂勘違い君劇場 - 2006年01月30日 ホリエモン後の世界がかかえる深刻な矛盾

    「長げー」、「読みづれー」と言われたので、短くわかりやすく書き直しました。*1 古いバージョンは、この記事の末尾に添付してあります。 =============================== ■なんでホリエモンをかばうわけ?■ ヒューザーの小嶋社長がテレビで悪しざまに言われても、なんとも言わない人が、ホリエモンテレビで悪く言われると、反発をおぼえるのはなんでだ? ホリエモンだって極悪なことしてるじゃん。 ホリエモンは、いいこともいっぱいやってくれたし、これからもするはずだったって? そりゃ幻想だ。 ホリエモンは、既得権益にしがみつく人たちを取り払って、風通しのよい世の中にしてくれると思ってるんだろうけど、それは、えらい勘違いだ。 ■ホリエモンは日枝会長とたいして変わりない?■ ホリエモンが世の中をよくしてくれるってのは、イメージだけで、実体はない。実際には、ホリエモンが成功すれば、

    分裂勘違い君劇場 - 2006年01月30日 ホリエモン後の世界がかかえる深刻な矛盾
  • 分裂勘違い君劇場 - 無学歴、無職歴、無実力のニートが年収500万円の正社員になる方法

    を具体的に書いてみる。 まず最初にニートがやるべきことは、「このゲームは、正攻法でやるかぎり、どう足掻いても、絶対にニートが勝つことができないように仕組まれた八百長ゲームである」ことに気づくことだと思う。 だから、正攻法はだめだ。明後日の方角から、とんでもない反則攻撃をして、八百長ゲームのルールをい破って勝利を強奪するような戦略で行くべきだ。 具体的にいうと、まず、そもそも、正面玄関から企業に就職面接を受けにいくのはやめとくべきだと思う。 ニートの場合、「この空白期間はなに?」とか聞かれて撃沈するだけ。時間の無駄な気がする。 職歴が弱点なんだから、その弱点を突かれるような戦いかたをしてどうする、というか。 その弱点を無効化するような戦い方をするべき。 で、職歴という弱点を無効化するために、ダンピングもどきの反則技を使う。 ほんもののダンピングは、独占禁止法で禁止されている。それだけ悪質で

    分裂勘違い君劇場 - 無学歴、無職歴、無実力のニートが年収500万円の正社員になる方法
    moro
    moro 2006/02/28
    ドラッカーと同じことを言ってる気がする。具体的な技術は独学でも、それを勉強する工数をもらえたのは大感謝、と。同意です。
  • 1