タグ

2007年5月3日のブックマーク (31件)

  • MIYADAI.com Blog - 憲法記念日の新聞インタビューです

    戦後の日は、米国に従属して経済発展を遂げました。対米追従による経済成長の枠組みを支えたのが、憲法九条と安保条約です。軽武装の日を守ってもらうべく、基地の提供をはじめとして米国の便宜を図るものです。 しかし冷戦体制が終わり、共産主義から西側を守るという米国の大義名分が消えます。米国の軍事行動が世界から顰蹙を買い、対米追従が国益を損ねがちになります。国益を守るには、軍事と外交で米国から自立する必要が出てきました。 護憲を唱えつつ対米追従を批判する人がいますが、護憲と対米自立は同時に成り立ちません。重武装・自立か、軽武装・依存か。それが国際政治の常識です。軽武装・中立には、コスタリカのような傑出した外交能力が要ります。今の日には到底無理です。 対米自立には重武装化が必要です。反撃を予想した敵に攻撃を控えさ せるべく、対地攻撃を軸とした反撃能力が要るのです。それには集団的自衛権を超えた憲法改

    morutan
    morutan 2007/05/03
    これが基本
  • http://www.asahi.com/national/update/0503/TKY200705030117.html

  • iza:イザ!

    エラー内容 以下のいずれかの理由により、該当するコンテンツを表示することができませんでした。 コンテンツの公開が終了した。コンテンツが削除された。 指定したURLが間違っている。その他、やむをえない事情があった。 ご不便をお掛けして申し訳ございません。 何卒よろしくお願いいたします。 イザ! イザ!トップへ戻る

    morutan
    morutan 2007/05/03
    『岩に穴を開けて住むナナツバコツブムシという体長約1センチの虫』
  • iza:イザ!

    morutan
    morutan 2007/05/03
    『現在、TSUTAYAで借りたDVDなどをファミリーマートの店頭で返却する方法や、ファミリーマート店頭のマルチメディア端末「ファミポート」を活用したCCCの新サービスの提供などを検討している』
  • iPodを聴いているインディアン風の地上絵

    インディアンがiPodを聴いているように見えます。 Google Mapで「50° 0'38.20"N 110° 6'48.32"W」と入力すると見えるこの山の地形。ナスカの地上絵じゃありませんよ。偶然にできた、自然の奇跡です。 Huge Native American face on Google Earth [Dark Vision Hardware]

    morutan
    morutan 2007/05/03
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    morutan
    morutan 2007/05/03
    ほぅ、意外と(いや、失礼)
  • digg_ec1f

    群馬県町村会(会長・鈴木和雄みなかみ町長)の代表らは、 前原誠司国土交通相が建設中止を表明している 八ツ場ダムについて国土交通相を訪問しました。 八ツ場ダム中止の撤回を要請=前原国交相に-群馬県町村会 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091009-00000188-jij-pol 建設中止の撤回と生活再建の推進を 求める要請書を同相に提出したそうです。 鈴木会長は要請後、「(地元自治体や関係1都5県の決定を) 一方的にほごにされるのでは民主国家とは言えない」と記者団に述べ、 長野原町の高山欣也町長によると、八ツ場ダムについて中止を前提とせず、 凍結の方針が示された48の国直轄ダムと同様に事業の精査を行うよう求めたが、 同相は既に中止を決定していると答えたとのこと。 せっかく途中まで工事が終わっていたのに中止はないのでは? こんな中途半端な状態で工事中

    morutan
    morutan 2007/05/03
    企業側から「違反排除命令」が来たために削除したらしい。機構と自由の問題(閉鎖と公開にも通じる)
  • UFA พนันบอล วิเคราะห์ บอล 69 บอล เต ง รวม โปรแกรมบอลพรีเมียร์ลีก

    UFA พนันบอล วิเคราะห์ บอล 69 บอล เต ง รวม โปรแกรมบอลพรีเมียร์ลีก UFA ระบบการเงินมั่นคงเล่นกับ UFA เว็บตรง สล็อตยูฟ่า คาสิโนยูฟ่า บาคาร่ายูฟ่า เป็นเกมที่ได้รับความนิยมอย่างมาก เล่นกับ UFA ปลอดภัย มั่นใจได้ว่าจะได้เงินกลับมา จากกำไรที่ทำได้ทุกบาททุกสตางค์ รองรับความง่ายและสะดวกสบายในการใช้งานอย่างแน่นอนที่เว็บเรา UFA pg dragon เป็นคาสิโนออนไลน์ ที่ให้บริการ สล็อต เกม แล้วก็ตัวเลือกความบันเทิงอื่น ๆ

    morutan
    morutan 2007/05/03
    運営者側による勝手な削除が発端らしい
  • パンドラの箱が閉じるとき - 池田信夫 blog

    私はPCで作業している時間の8割ぐらいはパンドラを聞いているのだが、今日その創業者から次のようなメールが来た:Today we have some extremely disappointing news to share with you. Due to international licensing constraints, we are deeply, deeply sorry to say that we must begin proactively preventing access to Pandora's streaming service for most countries outside of the U.S. インターネット・ラジオは災難つづきだ。7月からは、著作権料を大幅に引き上げる法律が施行される予定で、これを差し止める緊急立法が提案され、それに賛同を求める署名運

    morutan
    morutan 2007/05/03
    『インターネット・ラジオは災難つづきだ。7月からは、著作権料を大幅に引き上げる法律が施行される予定で、これを差し止める緊急立法が提案され、それに賛同を求める署名運動がウェブで行われている。』
  • 踊る新聞屋―。: [blog][新聞]epic2015の前に新聞はもう終わる

    先日、公共政策とかメディア論を担当している大学の教授と話していた時、「この先、新聞はどうなりますか」と逆質問されて、思わず「もうダメですね」と即答してしまった(;´_`;) ※理由は後述。  そしたら、「転職するつもり、ありますか」と返ってきたので、「いい仕事紹介してくれんの?」と、思わずい付きそうになりましたよ。  いや、ただの話のタネだったようで(汗 会社辞めるつもりもありませんから。 そう言えば2月ごろ、雑誌「PRESIDENT」(2007 3.19号)で拙blogを紹介していただきました。  切にありがとうございます。編集部さんから「掲載誌送ってやるから住所教えろや、ゴルァ!」(嘘です。すごく丁寧な対応をいただきました、感謝感謝)と連絡を頂き、掲載誌をいただいた次第です。 「PRESIDENT」で紹介していただいたのは、「このブログがすごい」などで知られる岡部敬史さん。  →岡部

    morutan
    morutan 2007/05/03
    「30代の意見が反映されない」という不満は分かるんですが、そこで「もうだめ」につなげてしまうのは拙速ですね。Newsのじじぃのバイタリティを見習え、と。アクセスは持ってるわけだから利用すべきなんです
  • Google Calendar Mobile Gateway

    Google Calendar Mobile Gateway(以下、GCMG)は携帯電話など機能に制限があるブラウザでGoogle Calendarを利用する為のゲートウェイ的なWebアプリケーションです。 GCMGではGoogleのAuthSub認証を用いている為、GCMGにGoogleのID/Passwordを入力する必要はありません。 [認証手順] パソコンやフルブラウザ等のCokie対応のブラウザで下記の【認証開始】をクリック。(Googleジャンプします) Googleのページで「アクセスを許可」ボタンをクリック。(Googleにログインする必要があります) 「アクセスを許可」ボタンをクリックするとGCMGに戻り、専用URLが生成されて表示されます。 携帯電話などからその専用URLにアクセスしてください。

  • http://www.sanspo.com/geino/top/gt200705/gt2007050201.html

    morutan
    morutan 2007/05/03
    『オリビエ・ペレ氏は「ある種のコメディーの最高傑作。ファンタジーとドキュメンタリーを非常に独創的で興味深い手法で融合させた、全く新しいコンセプトの映画の誕生です。松本人志という新しい才能の発見は驚きで
  • 田口ランディの日記と情報 : 途方に暮れるメーデー

    2000年6月長編小説「コンセント」を出版。その後「アンテナ」「モザイク」(共に幻冬舎)を発表。「富士山」「ドリームタイム」(文藝春秋)「ひかりのメリーゴーラウンド」(理論社)原爆をテーマにした短編集「被爆のマリア」(文藝春秋) 「キュア」(朝日新聞出版) ノンフィクションでは「忘れないよヴェトナム」「ひかりのあめふる島屋久島」「もう消費すら快楽ではない彼女へ」(いずれも幻冬舎) 「ハーモニーの幸せ」 「水の巡礼」(共に角川文庫) 「オカルト」「神様はいますか?」「根をもつこと翼をもつこと」(いずれも新潮文庫)「寄る辺なき時代の希望」(春秋社)な生きる意味を教えてください」(バジリコ) 詳しくはホームページをご参照ください。 http://www.randy.jp/

    morutan
    morutan 2007/05/03
    スウェーデンと日本、税金-社会保障への安心感の違い。多数のニーズによって政治的方向性が決まるというけど、現在の政治の方向って大丈夫なの?、っていう不安 (国内では格差の人が不安だけど、国際的に見れば・・)
  • 競争的資金から奨学金  | 5号館を出て

    ブログ「大学を考える」で、衝撃的なニュース「競争的資金の一部を奨学金に」というエントリーを見つけました。 元記事は毎日新聞が配信したYahoo!ニュース「<教育再生会議>「競争的資金」の一部を奨学金に、提唱へ」です。ほんの数行の短い記事なので、具体的な内容は想像するしかないのですが、現行の大学院制度をひっくり返すくらいの変化が起こる可能性があると思います。 政府の教育再生会議は月内にまとめる第2次報告で、研究テーマごとに国が大学に支給する「競争的資金」の一部を学生への奨学金に充てることを可能とする新制度を提唱する。学生獲得の経済的支援を拡大し、大学ごとの競争を促す狙い。 競争的資金というのは、科学研究費やCOE、グローバルCOE、特色ある大学院教育などを指すのだと思います。今でもこうした資金でポスドクやRA(リサーチアシスタント)が雇用されておりますが、それらはあくまでも「労働」に対する対

    競争的資金から奨学金  | 5号館を出て
    morutan
    morutan 2007/05/03
    『そういう感じで、競争的資金を獲得した大学の大学院生だけに、返還しなくて良い奨学金が配分されるということで大丈夫なのでしょうか』 | 大学格差がさらに進むか
  • ドクター苫米地ブログ ― Dr. Hideto Tomabechi Official Weblog:映画「バベル」上映を中止すべきだ。 - livedoor Blog(ブログ)

    2007年05月02日00:10 カテゴリ 映画「バベル」上映を中止すべきだ。 映画「バベル」の光感受性発作の被害が拡大している。光感受性発作は一度経験すると次からより引き起こされ易くなるという傾向がある。「バベル」を観て、めまいを起こしたひとが、次に自動車の運転中に、対向車のヘッドライトの光で、気を失うという可能性もあるのだ。そういった意味からも映画「バベル」は、より深刻な社会的リスクを引き起こす可能性を持っている。 映画「バベル」は、上映を一度中止し、問題のシーンを削除した上で、再度上映しなおすべきだ。海外での発作の例が報告されていないので、深刻ではないとするのは、危険だ。光点滅による発作は、昨日書いたように、単なる視覚野刺激の強度以外に、脳波レベルのバイオフィードバック強度と、映画全体における臨場感強度といった、ホメオスタシスフィードバック強度そのものが深くかかわっており、日人が日

  • 風呂上がりの悲劇を防ぐ最終兵器――急速冷却器「カンキューレ」

    風呂上がりの悲劇を防ぐ最終兵器――急速冷却器「カンキューレ」:橘十徳の「自腹ですがなにか?」第2回(1/2 ページ) もうかなり前の話になるが、缶飲料の“急速冷却器”というものが貰えるプレゼントキャンペーンを、某ビールメーカーが開催したことがある。常温で保存しておいたビール缶も、これを使えばアラ不思議、たちまちキンキンに冷えた状態にしてしまうという恐るべき器具である。 簡単に言えば、缶の周りに氷を置いてグルグルと回して冷やすだけの器具なのだが、自分にはかなり画期的なすばらしい商品に思えた。 なぜかというと実はワタクシ、酒の席でもひたすらビールばかり飲んでいる大のビール党である。当然、家にもビール缶が何かストックしてあるのだが、箱でまとめ買いしたビールを、ズボラなのでたまに冷蔵庫に入れ忘れてしまうことがある。 風呂上がりにこの「入れ忘れ」に気付いたときなどは悲惨だ。急いで冷凍庫で冷やそうと

    風呂上がりの悲劇を防ぐ最終兵器――急速冷却器「カンキューレ」
    morutan
    morutan 2007/05/03
    1500円。キャンプなんかに持ってくといいかも
  • プレイステーション9は粉末状で鼻から吸引、脳に直接作用 - Engadget Japanese

    The Biden Administration opens $285 million funding for ‘digital twin’ chip research institute

    プレイステーション9は粉末状で鼻から吸引、脳に直接作用 - Engadget Japanese
  • http://news.yahoo.com/s/ap/20070501/ap_on_hi_te/internet_tv

    morutan
    morutan 2007/05/03
    CNN、スポーツイラストレイティッド、ソニーのTV番組再放送など
  • Bloomberg - Are you a robot?

    morutan
    morutan 2007/05/03
    NewsCorpに買われるぐらいなら、General Electric, Washington Post Co., Gannett and even Googleに売ったほうがマシだー、と?
  • MSN Japan - ニュース, 天気, メール (Outlook, Hotmail), Bing検索, Skype

    morutan
    morutan 2007/05/03
    MySpaceの広告費の急激な伸びについて。クリック型からBranded Clips (wallpapers and other features)への変化。viral の力 | cf.フジのアレぶり、NHK, ジブリは使えない、Sonyは・・・
  • The Wall Street Journal & Breaking News, Business, Financial and Economic News, World News and Video

    morutan
    morutan 2007/05/03
    DVR用折り込み広告のpatent狙い。まずはTivoから
  • AOL launches India portal, refreshes U.S. site

    morutan
    morutan 2007/05/03
    インド展開。ボリウッド、チケット販売、音楽部門、AOLの新しいバージョンのテストプラン
  • http://news.yahoo.com/s/afp/20070426/tc_afp/uschinaitinternet

  • twitterブームの陰で注目を集める“Erlang” - @IT

    2007/04/27 “twitter”がブームだ。140バイト以内の短いメッセージで“現在進行形”の自分のステータスをほかのユーザーとシェアするだけのオンラインサービスだが、国の米国はもとより、日でも非常な人気を集めている。Alexaでアクセス数の推移を調べると、今年に入ってから格的にブレークしている様子が分かる。4月22日にはニューヨークタイムズもtwitterと、サンフランシスコ在住の創業者2人を記事で取り上げている。 twitterのコミュニケーションツールとしての新しさ twitterに参加してみると、チャットやメール、SNSといった、既存のコミュニケーションツールのいずれとも異なる、不思議なつながり方が新鮮で楽しい。熱心にメッセージを更新するユーザーを見ていると、CUSeeMe、ICQ、mixiなどが登場したときに人々が示した熱狂に近いものを感じる。 twitterでは、

    morutan
    morutan 2007/05/03
    ローコストでスケールしてくのかなぁ
  • iza:イザ!

    エラー内容 以下のいずれかの理由により、該当するコンテンツを表示することができませんでした。 コンテンツの公開が終了した。コンテンツが削除された。 指定したURLが間違っている。その他、やむをえない事情があった。 ご不便をお掛けして申し訳ございません。 何卒よろしくお願いいたします。 イザ! イザ!トップへ戻る

    morutan
    morutan 2007/05/03
    特定年齢層(あるいはリテラシー層)向けSNSっぽくなってるな
  • 格差是正の「本当の線引き」はどこにあるか - bpspecial ITマネジメント:コラム

    新連載のコラム「ビジネスを考える目」は、コンサルタントの鈴木 貴博氏(百年コンサルティング 代表取締役)。鈴木氏が、日常生活 や仕事の場面で気づいたちょっとした「ビジネスのヒント」を毎週紹 介してもらう。携帯電話からユニクロまで、「消費者」と「ビジネス」 のちょうど中間に立った視点で、日のビジネスをじっと見つめて、 考えるコラム。 格差是正の「当の線引き」はどこにあるか 世の中には、解決が難しい構造的な問題が多々、存在する。特に難しいのは、利権を持っている人が全体の過半数を超える場合である。 利権を握っているのがごく一部の政治家や業界団体といったケースでも、利権の構造をぶち壊すのは至難の技だ。それが過半数の国民が利権を握っているケースとなると、まずその構造は壊せない。おそらく政治家の改革の公約にすら上らないだろう。なぜなら有権者の半数が反対することなど、恐ろしくて口にすることすらでき

    morutan
    morutan 2007/05/03
    本来ワーキングプア層に流れるべき累進税の富が中流層にも流れている、と
  • コンビニの料金支払い代行が物販売上高を上回る見込み | スラド

    TBSのニュースによると、コンビニ(最大手のセブンイレブンと3位のファミリーマート)における公共料金などの支払い代行サービスの取り扱い額が、業の物品販売の売上高を今年度にも上回る見通しだそうだ。セブンイレブンでは料金支払い代行サービスの取り扱い額が、ここ数年1割以上伸び続けているとのこと。 ニュースでは、コンビニに金融機関のような決済機能が定着したと結論づけていたが、皆さんはどのような料金をコンビニで支払っていますか? 銀行の自動振替、自動引き落としより何が便利ですか?

    morutan
    morutan 2007/05/03
    「Edyで陸マイルためる」な人が多いな
  • http://www.asahi.com/international/update/0502/TKY200705020359.html

    morutan
    morutan 2007/05/03
    あれ?WSJも低迷だったか
  • 「田舎もん」宮崎県民 石原都知事発言に不快感

    「あまり田舎もんが東京のこと、えらそうに言わん方がいい」。石原慎太郎・東京都知事が2007年4月27日、定例記者会見の中でこう発言した。発端は、宮崎県の東国原英夫知事が自身のブログの中で4月9日に「東京の傲慢は復活した」などと書いたこと。宮崎県民の中には石原都知事の「田舎もの」発言に「県民の気持ちを逆なでするもの」と怒る人たちもいる。 東国原・宮崎県知事が問題のブログを書いたのは、石原都知事が3選を果たした直後。石原都知事の当選について触れ、「一体、東京はどこに行くのだろう?」などと長めの「分析」を載せていた。石原都知事も4月23日の会見のときは「何をもって傲慢というのか」という程度の軽い反応だった。 「保守という傲慢を東京都民が選んだ」 その後、東国原県知事はテレビ局などの取材に答え、「傲慢」とは石原都知事のことを指したことは一度もなく、「東京全体は変わらない方を選んだ。その保守という傲

    「田舎もん」宮崎県民 石原都知事発言に不快感
  • 「プードルと偽って羊販売」 「珍報道」世界を駆け巡る

    人数千人が、プードルと偽って羊を売られていた――そんな「珍報道」が世界中を駆け巡った。発端は、女優の川上麻衣子さんがテレビ番組で「プードルとして届いたはずが羊と分かった」という「噂話」を披露したことに始まるようだが、人もこの「珍騒動」にはビックリのようだ。一体、何でこんなばかげた話が誕生したのか。 女優・川上麻衣子さんがトーク番組で披露 英国のタブロイド紙「サン(THE SUN)」は2007年4月26日、こんな「珍」情報を報じた。 「何千もの裕福な女性が、子羊を高価なミニチュア・プードルといわれて、業者にだまされた。(中略)このおかしな詐欺は、日映画女優・川上麻衣子さんがトーク番組で、彼女の新しいプードルが吠えたり、ドッグフードをべなかったことを披露したことから明るみになった」 同紙はさらに、何百もの女性が、札幌を拠点とした業者にプードルと偽って羊を売られたため、警察に届け出た

    「プードルと偽って羊販売」 「珍報道」世界を駆け巡る
    morutan
    morutan 2007/05/03
    うわさ研究で使えるかな
  • http://www.zakzak.co.jp/top/2007_05/t2007050220.html

    morutan
    morutan 2007/05/03
    『傍聴していたある弁護士は、「あんな書き込みをしながら、無罪を主張するとは驚いた。』