タグ

ブックマーク / mainichi.jp (250)

  • 幻の科学技術立国:第1部 「改革」の果てに/4 将来が見えぬポスドク 不安定な就職事情 正規研究職、不採用40回 | 毎日新聞

    <科学の森> 「人が何かを見たり、記憶したり、考えたりできるのが不思議で、その仕組みを明らかにしたいと思い、研究の道に進んだ。でも将来があまりに不透明で……」。関東の国立大の30代の男性助教は言葉を詰まらせた。大学院で認知心理学を専攻し、錯覚や錯視について研究。博士号取得後、二つの研究機関で任期付き博士研究員(ポスドク)として計5年働いた後、昨年、現在のポストを得たが、あと2年で任期が切れる。 ポスドクは通常、正規の研究職に就く前の修業期間と位置付けられるが、国内ではポスドクを何カ所も渡り歩いても安定した職に就けない問題が続く。

    幻の科学技術立国:第1部 「改革」の果てに/4 将来が見えぬポスドク 不安定な就職事情 正規研究職、不採用40回 | 毎日新聞
    mshkh
    mshkh 2018/04/26
    社会が高度になってきてるので、研究職のポストは増えるべきだし、給料も高くなるべきなんだけれども
  • クローズアップ2018:教員過労死、残業は青天井 把握されず、認定に壁 | 毎日新聞

    過労死した工藤義男さんが使っていた手帳。土日の欄も予定がびっしり書き込まれていた。奥は工藤さんの遺影=東京都町田市の自宅で太田康男撮影 過労死と認定された公立校の教職員の数が初めて明らかになった。しかし、過労死認定を求める遺族らにとっては、時間外勤務のほとんどを自主的な労働とみなす教職員給与特別措置法(給特法)が大きな壁となっているのが現実だ。法施行から46年。見直しを求める遺族らの声を受け、政府も議論を始めた。【伊澤拓也】 「頭が痛い」。2007年6月、横浜市立中学校の教諭だった工藤義男さん(当時40歳)はそう言って自宅から病院に行き、待合室で倒れた。意識が戻らないまま、5日後にくも膜下出血で亡くなった。 同年4月に別の市立中から転任した工藤さんは、担当する保健体育の授業のほか、生徒指導や学年主任など多くの校務を受け持ち、放課後や休日は顧問を務めるサッカー部の指導に明け暮れた。異変を訴え

    クローズアップ2018:教員過労死、残業は青天井 把握されず、認定に壁 | 毎日新聞
    mshkh
    mshkh 2018/04/22
    いま中高教員はやるべきことが死ぬほど多いからなあ。教員数と給料を増やせばいいんだが、それも難しい
  • ノーベル文学賞:受賞者名の漏えい認める 選考主体 - 毎日新聞

    ノーベル文学賞の選考主体スウェーデン・アカデミーは20日、メンバーの夫によるセクハラなどの疑惑について第三者の調査結果を発表し、過去に文学賞の受賞者名が漏えいしたことがあったと明らかにした。アカデミーが漏えいを認めるのは極めて異例。 誰が漏えいしたかなどは明らかにしていないが、疑惑の渦中にいるのは写真家ジャンクロード・アルノー氏。アカデミー・メンバーで詩人のカタリーナ・フロステンソン氏を通じて知った受賞者名を7回、他人に教えたと報じられており、2016年の米歌手ボブ・ディラン氏などが含まれているという。(共同)

    ノーベル文学賞:受賞者名の漏えい認める 選考主体 - 毎日新聞
    mshkh
    mshkh 2018/04/22
    受賞者が誰か分かれば、ブックメーカーとかで大儲けできるじゃん。大問題でしょこれ
  • 大学:スマホで学問のススメ 学生に電子書籍無料配信も | 毎日新聞

    関西の大学が学生にを読んでもらおうとデジタル技術を駆使した取り組みに工夫を凝らしている。書店の協力を得て電子書籍を無料配信したり、人工知能(AI)で性格分析したを紹介したり。ポイントは若者に身近なスマートフォンの活用だ。全国大学生活協同組合連合会による2017年の学生生活実態調査では、1日の読書時間が「ゼロ」という大学生が半数以上の53.1%に達した中、学生の活字離れをい止める一手になるか--。 関西大(大阪府吹田市)は今月から半年限定で、約4万タイトルの電子書籍を無料配信している。書店大手の「紀伊國屋書店」と「丸善雄松堂」が展開する電子書籍サービスを在学生約3万人に提供。スマホやパソコンで閲覧できる。ラインアップは教養書や学術書が中心だが、就職活動関連の実用書などもそろう。

    大学:スマホで学問のススメ 学生に電子書籍無料配信も | 毎日新聞
    mshkh
    mshkh 2018/04/22
    紙の書籍はまだまだ必要だと思うけど、こういう試みはいいんじゃないの
  • 子ども食堂:全国2286カ所に急増 貧困対策、交流の場 | 毎日新聞

    地域の子どもたちに無料や低額で事を提供する「子ども堂」が全国2286カ所で開かれているとの調査結果を、運営者の団体「こども堂安心・安全向上委員会」が3日発表した。子ども堂の名が使われ出したのは5~6年前からで、ここ数年で爆発的に広がったとみられる。ただ、地域差も大きく、同委員会は「各小学校区ごとに1カ所の開設が望ましく、官民挙げての取り組みが必要だ」と訴える。 子ども堂は法律上の定義や行政の枠組みがなく、全国の実態はこれまで分かっていなかった。2012年に東京都大田区で始まった取り組みが広がったとされ、NPO法人や社会福祉法人、企業など、さまざまな組織が参画している。

    子ども食堂:全国2286カ所に急増 貧困対策、交流の場 | 毎日新聞
    mshkh
    mshkh 2018/04/04
    これは応援したい
  • 会員登録のお願い - 毎日新聞

    サイトをご利用の際は、ブラウザのクッキーを有効にしてください。 ニュースサイト「毎日新聞」は、コンテンツの表示やログインの管理にクッキーを利用しています。 サイトをご利用の際には、お使いのブラウザのクッキーを「許可」または「受け入れる」に設定してください。 クッキーを有効にする方法

    mshkh
    mshkh 2018/03/16
    今回の件で法的措置は大げさのような気もするけど、Youtuber というのが予想以上にバカというのが分かったので、仕方ないかもね
  • 科学技術予算案:「付け替え」で純増分は589億円 | 毎日新聞

    内閣府は30日、2018年度当初予算案の科学技術関係分を集計した結果、今年度より2504億円増え、3兆8396億円になったと発表した。ただし内閣府は今回から予算の集計方法を変えており、新しい科学技術を導入すれば別予算だった事業も科学技術予算に「付け替える」ことを認めた。この付け替え分が1915億円に達し、純増分は589億円にとどまった。 政府は、科学技術予算について、18~20年度で9000億円(年度平均3000億円)増やすことを目標に掲げている。科学技術予算の「付け替え」も目標達成の一環で行われたが、今回の増額分は付け替え分を合わせても目標に届かなかった。

    科学技術予算案:「付け替え」で純増分は589億円 | 毎日新聞
    mshkh
    mshkh 2018/02/05
    研究予算増額といっても,多分そのほとんどが短期的プロジェクトによるものだと思う.実際は,長期的研究とか雇用とかできない状況だよ.iPS研で不正したのが任期付き36歳助教というのが現状
  • ガンジー:インド根強い差別 暗殺者「復権」広がる | 毎日新聞

    カースト暴動で焼かれたトラックを見つめる持ち主の男性=ビマ・コレガオンで2018年1月23日、金子淳撮影 インド独立の父、マハトマ・ガンジーが暗殺されてから30日で70年。インドではカーストや宗教間の対立はここ数年、むしろ深まっている。インド社会の融和と平等を目指したガンジーの理想の実現はなお遠い。 インド西部ビマ・コレガオン。幹線道路沿いに焼け焦げた車やバスが放置されていた。「暴徒が放火して回った。こんなことは初めてだ」。カースト制の最下層として差別されている不可触民「ダリト」のラジェンドラさん(60)は嘆いた。 暴動が起きたのは今月1日。1818年にダリト主体の英国軍が上位カーストのマラタ王国との戦争に勝利した記念式典に数千人のダリトが参加したのに対抗し、ヒンズー至上主義集団が付近でデモをする過程で暴徒化してダリトを襲撃した。ラジェンドラさんは「いつ再発するか分からない」と不安を語る。

    ガンジー:インド根強い差別 暗殺者「復権」広がる | 毎日新聞
  • 人生は夕方から楽しくなる:音楽宣教師・久米小百合(元・久保田早紀)さん 「異邦人」より賛美歌、教会でささげたい | 毎日新聞

    「元・久保田早紀と必ず『元』を付けてくださいね。私はもう『久保田早紀』を引退したのですから」。柔らかい口調ながらも、強いこだわりがあるようだ。自ら作詞作曲した1979年のデビュー曲「異邦人」が140万枚を超える大ヒットを記録。同時代を生きてきた人なら、誰もが知っている「久保田早紀」だが、「芸能界で音楽活動したのはわずか5年ほど。教会ではこれまで30年以上歌ってきました。今の肩書は『音楽宣教師』でお願いしますね」。 東京都国立市で生まれ、後に八王子市に引っ越した。母のすすめでピアノを習い始めたのは4歳から。短大在学中、CBSソニー(現ソニー・ミュージックエンタテインメント)主催のタレント募集のコンテストに自作の歌を録音したカセットテープを送ったところ、音楽ディレクターの目に留まってシンガー・ソングライターの道を目指すことに。

    人生は夕方から楽しくなる:音楽宣教師・久米小百合(元・久保田早紀)さん 「異邦人」より賛美歌、教会でささげたい | 毎日新聞
  • 八甲田山系:樹氷に落書き ピンクのスプレーで | 毎日新聞

    十和田八幡平国立公園に指定されている青森県の八甲田山系で冬の風物詩の樹氷にスプレーで落書きされているのが見つかった。落書きは自然公園法に抵触する可能性があり、環境省などは注意を呼びかけている。 八甲田ロープウェー(青森市)によると、落書きがあったのはロープウエーの山頂公園駅近くにある樹氷数と雪面。利用客が14日午後1時ごろに見つけ、同社…

    八甲田山系:樹氷に落書き ピンクのスプレーで | 毎日新聞
    mshkh
    mshkh 2018/01/17
    この手のバカには何を言っても分からないので,賠償金を踏んだくるとか厳罰化してほしい
  • 電子書籍:米で販売減 紙に回帰、値上げやデジタル疲れ - 毎日新聞

    米国で2年以上、電子書籍の販売が減り続けている。背景には2015年に大手出版社が値上げしたことや、タブレット端末を長時間使うことによる「デジタル疲れ」が意識され、紙のの売り上げが持ち直した事情がある。一方、日では紙のの販売減少に歯止めがかかっていない。 電子書籍の専用端末が米国で登場したのは06年で、ソニーの「リーダー」が先駆けだった。翌07年に米アマゾン・コムが「キンドル」で続いた。 米出版社協会(AAP)によると、08年の大人向け電子書籍の販売額は6240万ドル(約70億円)だっ… この記事は有料記事です。 残り568文字(全文816文字)

    電子書籍:米で販売減 紙に回帰、値上げやデジタル疲れ - 毎日新聞
    mshkh
    mshkh 2018/01/07
    だから新聞も読みましょうと言いたいわけじゃないだろうなと邪推してしまう心の汚れた私
  • ORICON NEWS:『うつヌケ』作者が語る、Twitter“凍結職人”の存在と“レッテル貼り”の危険性 - 毎日新聞

    mshkh
    mshkh 2017/12/25
    「凍結職人」って初めて聞いたわ…つか,他に言い方はないのか
  • 民進:解党検討 大塚代表、12日に提案へ | 毎日新聞

    民進党は、新党結成や他党への合流を視野に、解党する検討に入った。大塚耕平代表が12日の党会合で提案する見通しで、13日の常任幹事会でも協議する。年内にも結論を出す方向だ。 同党では11日、有田芳生参院議員(65)が立憲民主党入りを希望して離党届を提出した。ほかにも数人が立憲入りを探っており、民進党内では離党ドミノへの警戒感が広がっている。 有田氏は2010年参院選比例代表で旧民主党から初当選し、昨年の参院選は民進党で再選した。「憲法や安全保障、原発などの課題について最も自分の考え方に近い」と記者団に語り、年内に立憲に入党届を提出する意向を示した。比例代表で当選した議員の政党間移動は国会法などで禁じられているが、新党は例外で法的問題はない。

    民進:解党検討 大塚代表、12日に提案へ | 毎日新聞
    mshkh
    mshkh 2017/12/12
    このまま行っても社民党みたいになる将来しかないしな.しかし,もう総括して言うと,この党は一体何がやりたかったんだ,という思いしかない
  • 教師への暴力:警察対応の秩序か生徒の将来か 苦悩の現場 | 毎日新聞

    「学び合い教育」で互いに勉強を教え合う生徒たち=福岡市博多区の市立東光中で2017年11月21日、森園道子撮影 学校で生徒が教師に暴力を振るって逮捕される事件が後を絶たない。福岡市では9月、男子生徒が教室で男性講師に暴行する様子を撮影した動画がインターネット上に流出し、男子生徒が逮捕される事件もあった。文部科学省は学校内で暴行などの犯罪行為があれば警察と協力して対応するよう指導するが、教育現場は生徒の将来と校内秩序をてんびんにかけて苦悩している。 福岡市の私立高校では9月、1年の男子生徒が授業中に新任の男性講師から注意されて激高し、講師の背中を数回蹴ったり胸ぐらをつかんだりする暴行を加えた。その一部始終を同級生が撮影した動画がインターネット上に流出したことで事件が発覚。高校は被害届を出し、福岡県警が傷害容疑で男子生徒を逮捕する事態となった。

    教師への暴力:警察対応の秩序か生徒の将来か 苦悩の現場 | 毎日新聞
    mshkh
    mshkh 2017/11/27
    とっとと通報しろ派なんだけど,「学び合い教育」か.半信半疑なところもあるけど,確かに効果はありそうな気もするので(荒れた生徒も,そういう機会が欲しかったかもしれないとか),しばらくはウォッチ案件かな
  • 東京学芸大:准教授を懲戒処分 学生にアカハラ・セクハラ - 毎日新聞

    mshkh
    mshkh 2017/11/22
    学芸大は前にアカハラがあったばっかりじゃん…. https://www.jiji.com/jc/article?k=2017091200950&g=soc 学長も懲戒にすべきだろ
  • 加計問題:「認可すべきではない」前川氏が疑問呈す | 毎日新聞

    文部科学省は10日、大学設置・学校法人審議会(設置審)が学校法人「加計(かけ)学園」(岡山市)の獣医学部新設を認めるよう答申したと発表した。 設置審の答申を受け、前川喜平・前文部科学事務次官は毎日新聞の取材に応じ、「林芳正文科相は認可すべきではない」との見解を示した。政府の国家戦略特区諮問会議が昨年11月に獣医学部新設の規制緩和を決めた経緯に触れ、「(昨年11月の)諮問会議に議論を差し戻すべきだ」と指摘。特区のプロセスが安倍晋三首相の意向をそんた…

    加計問題:「認可すべきではない」前川氏が疑問呈す | 毎日新聞
    mshkh
    mshkh 2017/11/11
    博士課程の開設時期は,新規学科開設の一期生が進学する時期に合わせるのが普通じゃなかったっけ?つまり6年後が普通だったと思ったけど,今は違うのかな
  • 中国:「習思想」大学が導入競争 学問の自由侵害懸念も | 毎日新聞

    【上海・林哲平】中国共産党大会で党規約に入った「習近平思想」について、中国各地の大学が教育や研究に取り入れる動きが相次いでいる。「習思想」は指導者の名前を冠した政治思想としては毛沢東、鄧小平以来で、理論面で大きな権威を得た習近平総書記(国家主席)に対する「忠誠競争」の側面もありそうだ。 中国メディアによると、人民大学(北京)は党大会閉幕翌日の10月25日、全国初の「習近平による新時代の中国の特色ある社会主義思想」研究センターを設立した。同セ…

    中国:「習思想」大学が導入競争 学問の自由侵害懸念も | 毎日新聞
    mshkh
    mshkh 2017/11/05
    まるで主体思想(チュチェ思想)で,中国の政治体制はどんどん北朝鮮化してますな.というか,習近平の現代の皇帝化が著しいというか.恐ろしいことだ
  • 社説:きょうから新聞週間 フェイクは民主制を壊す | 毎日新聞

    新聞週間がきょうから始まる。 昨年以来、メディアをにぎわせてきたのは、残念ながら「フェイク(偽)ニュース」という病理現象だ。 米国大統領選では、クリントン氏の陣営が「児童の人身売買に関与」などと中傷された。 今年5月のフランス大統領選で、マクロン氏は「租税回避地に隠し口座がある」と偽情報を流された。 フェイクニュースは、フェイスブックやツイッターなど「交流型」のソーシャルメディアを通じて主に拡散する。政治的な意図や、アクセス増による広告収入目的で、でっち上げられ流布される情報だ。 フェイクニュースがもたらす害悪は、大きく分けて二つある。 一つは偽情報が紛れ込むことによって、社会で基的な事実認識が共有しづらくなることだ。デマを信じる人と議論し、合意を求めても、理解を得るのは難しい。 もう一つは、権力者が自分に都合の悪い報道を「フェイク」と決めつけることで、メディアの監視から逃れようとするこ

    社説:きょうから新聞週間 フェイクは民主制を壊す | 毎日新聞
    mshkh
    mshkh 2017/10/15
    犯罪者だったら病原体呼ばわりしても良いと.なるほど,とんだプロフェッショナルですな
  • 衆院選:民進党資金140億円どこへ 枝野氏分与を期待 | 毎日新聞

    希望の党合流組は反発 小池百合子代表(東京都知事)が率いる希望の党への合流に伴い、140億円とも言われる民進党の自己資金が、資金不足がささやかれる小池氏側に流出するのではないかとの臆測が広がっている。2日に新党「立憲民主党」の結成を表明した枝野幸男民進党代表代行は「(民進党からは)一定の範囲でご協力いただけるものと思う」と述べ、選挙資金の提供に期待をのぞかせたが、前原誠司代表が応じるかは不透明だ。 1日にあった希望の党の立候補予定者説明会。予定者に対し、比例代表に出馬する際の供託金300万円と「広報費」100万円の計400万円を振り込むよう指示があった。さらに、小池氏とのツーショット写真を選挙で使う場合には「撮影料」名目で3万円の支払いも請求されたという。自民党や民進党では供託金は党が負担しており、予定者の陣営からは「希望はかなり資金が不足しているのでは」との声が聞かれた。

    衆院選:民進党資金140億円どこへ 枝野氏分与を期待 | 毎日新聞
  • グアム:「米領」不満増大 米朝緊張、影響力行使できず | 毎日新聞

    北朝鮮から中距離弾道ミサイル「火星12」を「周辺に4発発射する」と標的にされた米領グアムで、米朝間の緊張の高まりを機に、主権が限られた「米領」という地位を脱却したいという声が高まっている。標的にされた原因となる米軍基地を抱えながらも、米外交政策に影響力を行使できないことへの不満が表面化したものだ。【米領グアムで長野宏美】 グアム政府では米国との関係を議論する特別委員会で▽独立▽米国の州になる▽マーシャル諸島などのように軍事外交権を米国が統括する自由連合盟約を結ぶ--の選択を問う住民投票について議論してきた。仮に住民投票でいずれかの選択をしたとしても拘束力はなく、米議会の承認なしには実現できない。

    グアム:「米領」不満増大 米朝緊張、影響力行使できず | 毎日新聞
    mshkh
    mshkh 2017/08/24
    「住民は米国籍を持つが、米大統領選の投票権はなく、グアム選出の連邦下院議員に議決権はない」独立はアメリカが認めないだろうけど,せめて普通の州にすべきだよな