2021年1月18日のブックマーク (42件)

  • 校閲記者が注目する明鏡3版の“注意”

    「壮絶」は「すさまじい、悲惨の意で使うのは誤り」。「発覚」は「単に明らかになる、判明するの意では使わない」――明鏡国語辞典3版では“問題のある使い方”をされがちな言葉について新たに注意喚起が増えました。直す機会が多い校閲記者としても注目しています。

    校閲記者が注目する明鏡3版の“注意”
    mutevox
    mutevox 2021/01/18
    “ 「発覚」は「隠していた悪事・陰謀などが人に知られること」なのですが、「コロナ感染が発覚」と書かれてしまうと、まるで感染した人が悪いようにも見えてしまいます。何度も「判明」などに直してきました。 ”
  • 罪に問われない大麻「使用」、罰則の創設検討へ…20歳代以下の乱用増受け

    【読売新聞】 若者を中心に大麻の乱用が目立つことを受け、厚生労働省は今月、大麻に関する規制のあり方を見直す有識者検討会を設置する。現在の大麻取締法では罪に問われない「使用」について罰則を設けることも含めて検討し、今夏までに結論をまと

    罪に問われない大麻「使用」、罰則の創設検討へ…20歳代以下の乱用増受け
    mutevox
    mutevox 2021/01/18
    “ 検討会は、医学や薬学の専門家ら計12人で構成し、20日に初会合を開く。罰則強化のほか、海外の一部で認められている大麻を使った医薬品の取り扱いについても議論する。 ”
  • 初の大学共通テスト、世界史Bに歴史記録の改ざんをテーマにした小説「1984年」が登場。話題に

    センター試験から大学共通テストに変わった2021年。世界史Bでは、文書改ざんや歴史改ざん、パンデミックも扱われ、歴史の大局を見据える構成になっていた。

    初の大学共通テスト、世界史Bに歴史記録の改ざんをテーマにした小説「1984年」が登場。話題に
    mutevox
    mutevox 2021/01/18
    “歴史修正などを題材とした小説「1984年」が登場。18世紀に中国が行った大規模な図書の改ざんが歴史に影響を与えたことについての説明文も示された”
  • 菅内閣支持33%、不支持57% 緊急事態遅すぎる71% 毎日新聞世論調査 | 毎日新聞

    毎日新聞と社会調査研究センターは16日、全国世論調査を実施した。菅内閣の支持率は33%で、2020年12月12日に行った前回調査の40%から7ポイント下落した。不支持率は57%(前回49%)だった。20年9月の政権発足直後の調査で64%だった支持率は、前回に続いて大幅に低下し、不支持率が上回っている。 新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、政府が発令した緊急事態宣言について、どう思うか聞いたところ、「遅すぎる」との回答が71%にのぼり、「妥当だ」の18%を大きく上回った。「必要ない」は7%、「わからない」は5%だった。宣言の対象については、「全国に広げるべきだ」との答えが50%で、「全国に広げる必要はない」は42%。「わからない」は8%だった。

    菅内閣支持33%、不支持57% 緊急事態遅すぎる71% 毎日新聞世論調査 | 毎日新聞
    mutevox
    mutevox 2021/01/18
    “政党支持率は、自民党が28%で前回の33%から5ポイント下落した。その他は、立憲民主党11%(前回12%)▽日本維新の会7%(同8%)▽共産党5%(同6%)▽公明党3%(同3%)▽国民民主党2%(同1%)”
  • トランプ政権、最後の連邦レベルでの死刑執行 報道

    米インディアナ州テレホート刑務所(2019年7月25日、資料写真)。(c)SCOTT OLSON / GETTY IMAGES NORTH AMERICA / AFP 【1月17日 AFP】米国で16日、ドナルド・トランプ(Donald Trump)政権下で最後となる連邦レベルでの死刑が執行された。複数のメディアが伝えた。 【動画】世界における死刑執行方法 死刑に反対するジョー・バイデン(Joe Biden)氏との政権交代まで1週間を切る中、トランプ政権による死刑執行は13人となった。 米紙ニューヨーク・タイムズ(New York Times)によると、黒人のダスティン・ヒッグス(Dustin Higgs)死刑囚(48)は、中西部インディアナ州テレホート(Terre Haute)の刑務所で、薬物注射により刑を執行された。 ヒッグス死刑囚は1996年1月、友人2人と共に若い女性3人を首都ワシ

    トランプ政権、最後の連邦レベルでの死刑執行 報道
    mutevox
    mutevox 2021/01/18
    “ トランプ政権は昨年7月、17年ぶりに連邦レベルでの死刑執行を再開して以来、異例のペースで執行を進めている。再開してからの死刑執行は13人に上っている”
  • 空間除菌グッズの健康被害事例と行政措置命令|大阪健康安全基盤研究所

    平成21年から平成22年にかけ新型インフルエンザの世界的な流行がありました。それ以降、従来から励行されてきたマスクやうがい、手洗いだけでなく、予防を目的としたグッズが種々開発され、市場に出回るようになりました。その中で、二酸化塩素(ClO2)を利用した『部屋に置いたり首にかけたりするだけで「空間除菌できる」』とうたわれている17社の25商品について、『宣伝には根拠が無く、景品表示法違反(優良誤認)にあたる』として、平成26年3月27日、消費者庁が措置命令を出し1)、事業者は自主回収を行うこととなりました。 平成25年2月には、首からぶら下げるタイプの携帯型空間除菌剤が原因で、乳幼児が化学熱傷(注)を負う重大事故が発生し、消費者庁は平成25年2月18日付けで使用を中止するよう注意喚起しました2)。同年2月22日には、厚労省からも報道発表がされました3)。同じ製品で、化学熱傷を発症する事例が相

    mutevox
    mutevox 2021/01/18
    “平成25年2月には、首からぶら下げるタイプの携帯型空間除菌剤が原因で、乳幼児が化学熱傷(注)を負う重大事故が発生し、消費者庁は平成25年2月18日付けで使用を中止するよう注意喚起しました”
  • 愛知の高齢者、モーニングでの感染ケース多数…複数人で会食

    【読売新聞】 愛知県内では16日、10歳未満~90歳代の男女323人の新型コロナウイルス感染が確認された。県は名古屋市の高齢者施設を新たなクラスター(感染集団)に認定。15日夜時点の入院者数は668人で、重症者は過去最多と並ぶ57人

    愛知の高齢者、モーニングでの感染ケース多数…複数人で会食
    mutevox
    mutevox 2021/01/18
    “ 県によると、この日の県所管分の感染者は171人に上った。うち、若者同士が会食したり、高齢者がモーニングなどの機会に複数人で会食したりして感染したケースが多いという。”
  • 極右のトランプ派はいま何を言っているのか - BBCニュース

    ジョー・バイデン次期米大統領の就任式を20日に控えて、ドナルド・トランプ米大統領の支持者の間では少し前まで、武装抗議に参加するよう促す呼びかけが広まった。しかし今では、参加するなという呼びかけがトランプ派の間で広まっている。当局が仕掛けた「わな」だというのが、その理由だ。 こうしたやりとりの一部は、あまり知られていない、簡単にアクセスできないオンラインのプラットフォームで行われている。今月6日の連邦議会襲撃以降、極右勢力や陰謀論のグループがフェイスブックやツイッターから追い出されたからだ。 ツイッターに似ていて、極右団体に人気のソーシャルメディア「Gab」では、首都ワシントンと50州の州都で大統領就任式を前に武装行動を呼びかける檄文(げきぶん)が拡散された。この計画を機に、連邦捜査局(FBI)は全国の警察組織に警戒を呼びかけた。

    極右のトランプ派はいま何を言っているのか - BBCニュース
    mutevox
    mutevox 2021/01/18
    “秘匿性の高い仕組みを使った閉ざされた空間を使うことで、「極右グループの動きを探知しにくくなる」と、アル・ラミ記者は言う。「野放図に過激化していく様子が監視できなくなる」”
  • “鼻マスク”正さず成績無効 入試センター「総合的に判断」 | NHKニュース

    感染が拡大する中で実施された「大学入学共通テスト」で、マスクから鼻が出た状態を正さなかった受験生の成績が無効になったケースを受け、文部科学省は18日、追加の説明を行い、この受験生が再三の指示に従わず別室への移動にも応じなかった対応などが総合的に判断されたとして「息苦しさなどでマスクを一瞬外すだけで無効となることはない」と説明しています。 17日までの2日間に1回目の試験が実施された大学入学共通テストでは、初日に都内の会場でマスクから鼻が出た状態だった受験生1人が、監督者から鼻を覆うよう試験中に6回、さらに休憩時間も注意されたものの正さず、不正行為と認定されて成績が無効になるケースがありました。 今回の共通テストでは、受験生は会場で正しくマスクを着用することが求められていて、大学入試センターは「次の注意で無効になる」と告げたあとも受験生が応じず「試験場で監督者などの指示に従わない」という不

    “鼻マスク”正さず成績無効 入試センター「総合的に判断」 | NHKニュース
    mutevox
    mutevox 2021/01/18
    “この受験生は40代で、監督者の指示に従わなかった際の対応に加えて、最終的には不正を告げられると会場内のトイレに閉じこもり出て来なかったことから、かけつけた警察官によって退去させられたということです”
  • フジのクイズ番組に放送倫理違反 参加者不足 エキストラで補う | NHKニュース

    100人の参加者がいることを売りにしていたフジテレビのクイズ番組で参加者の不足をエキストラで補っていた問題で、BPO=「放送倫理・番組向上機構」は、放送倫理違反があったと結論づけました。 フジテレビのクイズ番組「超逆境クイズバトル!!99人の壁」は、100人の参加者から選ばれた解答者1人が、残る99人を相手にクイズで競うことを売りにしていましたが、参加者が不足した際、エキストラを出演させて補い、クイズへの解答もさせていませんでした。 こうした対応は番組がレギュラー化される前の特番から始まり、平成30年7月から1年以上にわたって続けられていたということで、BPOの放送倫理検証委員会が審議していました。 そして、18日、BPOは意見を公表し、エキストラによる補充が常態化していたのに、広い視野から警鐘を鳴らすブレーキ役のスタッフがいなかったと指摘したうえで、「多くの視聴者との約束を裏切るものであ

    フジのクイズ番組に放送倫理違反 参加者不足 エキストラで補う | NHKニュース
    mutevox
    mutevox 2021/01/18
    “100人の参加者から選ばれた解答者1人が、残る99人を相手にクイズで競うことを売りにしていましたが、参加者が不足した際、エキストラを出演させて補い、クイズへの解答もさせていませんでした”
  • 時短協力金、大手も支給へ 中小と同じ6万円―小池都知事:時事ドットコム

    時短協力金、大手も支給へ 中小と同じ6万円―小池都知事 2021年01月18日17時15分 記者団の取材に応じる小池百合子東京都知事=18日午後、都庁 東京都の小池百合子知事は18日、新型コロナウイルス対策の柱の一つである、営業時間短縮要請に応じた飲店に支払う協力金について、現在対象外の大手企業にも支給する考えを表明した。金額は中小事業者と同額の「1店舗1日当たり6万円」とする方向で調整しており、週内に決定する見通しだ。 緊急宣言、時短協力金を増額へ 菅首相「詰め急げ」―新型コロナ 首都圏1都3県は、今月8日から緊急事態宣言の期間に入ったが、発令から1週間を過ぎても、都内の人出は昨春の宣言時を大きく上回っている。小池氏は、都庁内で記者団に「人の流れを確実に抑えることにまだつながっていないところもある」と指摘。「何としてでも抑え込むためにもう一歩、協力をいただきたい」と訴えた。 現在、都は

    時短協力金、大手も支給へ 中小と同じ6万円―小池都知事:時事ドットコム
    mutevox
    mutevox 2021/01/18
    “現在、都は全ての飲食店に対して時短を要請している。このうち「資本金5000万円以下か従業員50人以下の会社や個人」の運営する飲食店(約8万店)が応じた場合に、協力金を支給する方針”
  • 三重包装など郵送条件 セルフPCR検査―日本郵便:時事ドットコム

    mutevox
    mutevox 2021/01/18
    “検体の不活化と、世界保健機関(WHO)の指針に基づく三重包装を条件に取り扱うと発表した。2月1日から適用する。PCR検査検体の郵便物が増えており、利用者や社員の安全を確保する狙い”
  • 事業者支援、義務規定に コロナ特措法案、自民了承 | 共同通信

    自民党は18日午前、新型コロナウイルス感染症対策部などの合同会議を党部で開き、政府が通常国会に提出する新型コロナ特別措置法や感染症法の改正案を了承した。事業者に対する国や地方自治体の支援に関し「講ずるものとする」と明記し、先に概要で示した努力規定から義務規定に修正。緊急事態宣言の前段階の対策として「まん延防止等重点措置」を新設した。営業時間短縮要請を拒否した事業者や、入院を拒んだ感染者に対する罰則を導入する。 公明党も18日午後の党会合で改正案を大筋了承した。政府は22日に閣議決定する方針。1にまとめた「束ね法案」として2月初旬の成立を目指す。

    事業者支援、義務規定に コロナ特措法案、自民了承 | 共同通信
    mutevox
    mutevox 2021/01/18
    “ 公明党も18日午後の党会合で改正案を大筋了承した。政府は22日に閣議決定する方針。1本にまとめた「束ね法案」として2月初旬の成立を目指す。 ”
  • コロナ下の小児生体肝移植 受診控え?状態が悪化傾向:朝日新聞デジタル

    新型コロナウイルス感染症の流行下で行われた子どもの生体肝移植について、移植が必要とされた患者の手術前の肝臓の状態が以前より悪化している傾向があることが、国立成育医療研究センター(東京都世田谷区)の研…

    コロナ下の小児生体肝移植 受診控え?状態が悪化傾向:朝日新聞デジタル
    mutevox
    mutevox 2021/01/18
    “胆道閉鎖症の患者の手術前の肝臓の状態の重症度評価を比べると、19年の22例の中央値が8.5だったのに対し、20年5~10月に移植が行われた12例では中央値14で、悪化が目立っていた”
  • 新型コロナが心配です。酸素濃度を測る器械を持っていた方がいいですか?(堀向健太) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    最近、ニュースなどで酸素飽和度(サチュレーション)という言葉を耳にすることが増えました。外来でも『酸素濃度を測る器械って、購入した方がいいでしょうか?』という質問を受けることがあります。 簡便に測定できる『酸素飽和度』とはどのようなものなのでしょうか? 新型コロナに感染した際にみられる、『Happy(Silent) hypoxemia』という現象があります 新型コロナに感染した際に、自覚症状がない間に血液内の酸素濃度(酸素飽和度)が下がる、『Happy(Silent) hypoxemia』という状態がみられることがわかっています(※1)。 (※1) American journal of respiratory and critical care medicine 2020; 202:356-60. さらに昨日、スマートウォッチに備わっている心拍数の動きで、新型コロナに感染しているかどうか

    新型コロナが心配です。酸素濃度を測る器械を持っていた方がいいですか?(堀向健太) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    mutevox
    mutevox 2021/01/18
    “新型コロナの場合は、この酸素飽和度が下がっても気がつきにくいことがあり、『Happy hypoxemia(幸福な低酸素血症)』と呼ばれているのです。”
  • 店では「黙食」を カレー店が苦渋の呼びかけ「お客さんと店を守る」

    来店客に対して誠実・健全に POPを製作したのは、福岡市南区にあるカレー店「マサラキッチン」です。デザイナー出身の三辻忍店長が2014年にオープン。看板メニューのチキンカレーを始め、「博多スパイス料理」をコンセプトに新メニューの開発にも日々取り組んでいます。 新型コロナの感染拡大以降、マサラキッチンも「入店後の手洗い」「マスク無い場合は入店拒否」「事中以外のマスク着用必須」「座席制限」「1グループ1会計」など、対策をしてきました。三辻さんは「かなり厳しく徹底している方ではないか。始めは嫌がる方も多かった」と言います。 今は、来店者のほとんどが趣旨に賛同してルールを守っているというマサラキッチン。それでも会話の部分については「ルールを守らない一部の人たちによって対策が無効化されてしまう不合理さ」があったそうです。 福岡県も緊急事態宣言下に入り、テイクアウトやデリバリー、通販なども活用してい

    店では「黙食」を カレー店が苦渋の呼びかけ「お客さんと店を守る」
    mutevox
    mutevox 2021/01/18
    “ただ、「字面が強すぎるとも思った」という三辻さん。「もう少しマイルドにした方がいいのでは、と『静食(静かに食べる)』などの意見が相談した人たちからありましたが、意味と目的を最優先しました」”
  • 厚生科学審議会(感染症部会)

    このホームページを、英語中国語・韓国語へ機械的に自動翻訳します。以下の内容をご理解のうえ、ご利用いただきますようお願いします。 1.

    mutevox
    mutevox 2021/01/18
  • 入院拒否の罰則に反対 「感染抑止に逆効果」―医学会連合:時事ドットコム

    入院拒否の罰則に反対 「感染抑止に逆効果」―医学会連合 2021年01月14日18時52分 新型コロナウイルス対策をめぐり、感染症法を改正して患者が入院を拒否するなどした場合の罰則新設が検討されていることに対し、医療系の136学会でつくる日医学会連合(門田守人会長)は14日、反対する緊急声明を出した。「倫理的に受け入れ難く、感染抑止も困難になる」としている。 コロナ患者の入院拒否で刑事罰検討 感染症法改正で―政府 声明では、過去にハンセン病などの患者が科学的根拠が乏しいにもかかわらず強制収容され、差別を招いた経緯を指摘。新型コロナの感染者への偏見を防ぐ対策を講じず、罰則を設けることは「倫理的に受け入れ難い」とした。 また、個人が罰則を恐れて検査を受けなかったり検査結果を隠したりする恐れがあり、感染抑止がかえって困難になると指摘した。 日公衆衛生学会と日疫学会も同日、罰則は適切でないと

    入院拒否の罰則に反対 「感染抑止に逆効果」―医学会連合:時事ドットコム
    mutevox
    mutevox 2021/01/18
    “個人が罰則を恐れて検査を受けなかったり検査結果を隠したりする恐れがあり、感染抑止がかえって困難になると指摘した。”
  • 差別と偏見で阻まれる「心の再生」 原発事故と新型コロナ、同じ現象が起きている:朝日新聞GLOBE+

    傷ついた人たちの「心の再生」を阻むものの一つが差別と偏見だ。東京電力福島第一原発の事故で避難した被災者20万人以上を対象とした大規模な心の健康調査を続ける、福島県立医科大の前田正治教授(61)に聞いた。(聞き手・構成=星野眞三雄) ――健康調査では被災者の心のありようはこの10年でどのような傾向がみられますか。 調査では、うつ病の可能性がある人の割合は2012年の14.6%から19年は5.7%に下がりましたが、いまだに日の平均より高く、とりわけ県外居住者は8.1%と高止まりしています。心的外傷後ストレス障害(PTSD)のリスクが高いと判断された人は、この3年間は10%程度で横ばいが続き、県外は11.5%に上ります。子どもに関しても県外居住者のほうがデータが悪いです。 ――なぜ県外に避難した人の方が悪いのでしょうか。 これは県外に避難した人たちが差別や偏見に苦しんでいることをうかがわせ、孤

    差別と偏見で阻まれる「心の再生」 原発事故と新型コロナ、同じ現象が起きている:朝日新聞GLOBE+
    mutevox
    mutevox 2021/01/18
    “福島は自殺などの震災関連死が2000人を超え、宮城や岩手に比べ突出して多いです。両県は直接死と関連死の割合が9対1なのに、福島は4対6と関連死の方が多く、長引く避難生活の影響が表れています”
  • 中国の石家荘、都市封鎖延長 3000人収容の緊急施設も | 共同通信

    【北京共同】新型コロナウイルス感染症の流行で都市を封鎖している中国河北省の石家荘市は16日、封鎖を19日まで延長すると発表した。3千人収容の隔離施設を突貫工事で建設するなど、感染抑え込みへの対策を急いでいる。 封鎖は16日ごろまでに解除予定だったが、15日に新たに94人の感染が判明し流行は収まっていない。全市民1千万人余りを対象にしたPCR検査を1月に入り2回実施。感染者が多い一部地域では、取りこぼしのないよう既に5巡目の検査も開始した。 濃厚接触者を全て隔離するため、市内では13日に集中隔離施設の建設が始まった。

    中国の石家荘、都市封鎖延長 3000人収容の緊急施設も | 共同通信
    mutevox
    mutevox 2021/01/18
    “ 封鎖は16日ごろまでに解除予定だったが、15日に新たに94人の感染が判明し流行は収まっていない。全市民1千万人余りを対象にしたPCR検査を1月に入り2回実施”
  • 世界のコロナ死者200万人突破、増加ペース加速

    ロイターの集計によると、世界の新型コロナウイルス感染症による死者が15日、200万人を突破した。写真はメキシコ市で2020年12月撮影(2021年 ロイター/Gustavo Graf)

    世界のコロナ死者200万人突破、増加ペース加速
    mutevox
    mutevox 2021/01/18
    “死者は約9カ月で100万人となった後、わずか3カ月で200万に達しており、死者の増加ぺース加速を示唆した。”
  • コラム:米国の政治献金、大富豪が金額で企業を圧倒

    1月14日、米国の連邦議会選挙という「ビジネス」は、ますますカネがかかるようになっているが、政治献金では大富豪の方が企業よりも大きな影響力を持っている。米首都ワシントンで2020年12月撮影(2021年 ロイター/Erin Scott) [サンフランシスコ 14日 ロイター BREAKINGVIEWS] - 米国の連邦議会選挙という「ビジネス」は、ますますカネがかかるようになっているが、政治献金では大富豪の方が企業よりも大きな影響力を持っている。先週の連邦議会議事堂乱入事件を受けてJPモルガンやAT&Tなどは、政治献金の見直しを進めている。しかし、はるかに潤沢な資金を有しているのが、米カジノ運営会社の創業者で先日死去したシェルドン・アデルソン氏や金融通信会社の創業者であるマイケル・ブルームバーグ氏のような人々だ。 議事堂乱入事件は、米企業の対応を一変させた。先の選挙で企業として政治献金が最

    コラム:米国の政治献金、大富豪が金額で企業を圧倒
    mutevox
    mutevox 2021/01/18
    “選挙戦からこうした大富豪の献金が消えれば、候補者は本気で耳を傾けるようになるだろう”
  • 新宿の飲食店「休んでも儲かる」「開けたもん勝ち」 6万円「時短要請」への経営者の複雑な思い - 弁護士ドットコムニュース

    新宿の飲食店「休んでも儲かる」「開けたもん勝ち」 6万円「時短要請」への経営者の複雑な思い - 弁護士ドットコムニュース
    mutevox
    mutevox 2021/01/18
  • このまま感染拡大続けば、「日本でも変異株が生まれる可能性はある」 感染研・脇田所長が鳴らす警鐘

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    このまま感染拡大続けば、「日本でも変異株が生まれる可能性はある」 感染研・脇田所長が鳴らす警鐘
    mutevox
    mutevox 2021/01/18
    “感染が広がると、人間の免疫に負けないようなウイルスや、より感染しやすいウイルスが生まれてきやすいとされています。さらに抗ウイルス薬が使用されるようになると耐性変異が生まれたりします。”
  • 緊急事態宣言下であらためて考えたい 感染のリスクを減らすテレワークのメリット(坂本史衣) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    首都圏を中心に新型コロナウイルス感染症(以下、新型コロナ)の新規陽性者数が急増していることから、2021年1月8日に東京、埼玉、千葉、神奈川の1都3県を対象に緊急事態宣言が発出されました。また、1月14日からは、対象が11都府県に拡大されました。 政府は宣言の発出に伴い、テレワーク、ローテーション勤務や時差通勤などによって、出勤する職員を7割削減するよう事業者に呼び掛けています。 また、人口あたりの感染者数が最も多い東京都では、1月8日から2月7日までを「テレワーク緊急強化月間」に定め、「週3日・社員の6割以上」のテレワークを実施することや、出勤を要する職員に対してローテーション勤務や時差出勤等を推進することで、「出勤者数の7割削減」を目指すことを企業に要請しています。 リスクの高い接触機会を減らすことにつながるテレワーク。あらためてそのメリットについて考えたいと思います。 就労世代(20

    緊急事態宣言下であらためて考えたい 感染のリスクを減らすテレワークのメリット(坂本史衣) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    mutevox
    mutevox 2021/01/18
    “就労世代(20代から50代)では、職場内感染が占める割合が高い傾向にあります。”
  • フライパンや鍋打ち鳴らして営業規制に抗議 スウェーデン

    スウェーデンの首都ストックホルムの中心街で、新型コロナウイルス感染拡大防止策として実施されている飲店の時短営業規制に抗議する店主やスタッフら(2021年1月14日撮影)。(c)Carl-Olof Zimmerman / TT News Agency / AFP 【1月15日 AFP】スウェーデンの首都ストックホルムの中心街で14日、飲店の店主やスタッフらが新型コロナウイルス感染拡大防止策として実施されている飲店の営業規制に対し、フライパンや鍋などを打ち鳴らして抗議した。 スウェーデンでは今月24日まで、飲店での午後8時以降の酒類の提供は禁じられている。また、一つのテーブルに同席できる客の数は4人までに制限されている。(c)AFP

    フライパンや鍋打ち鳴らして営業規制に抗議 スウェーデン
    mutevox
    mutevox 2021/01/18
    “スウェーデンでは今月24日まで、飲食店での午後8時以降の酒類の提供は禁じられている。また、一つのテーブルに同席できる客の数は4人までに制限されている”
  • コロナ禍の医療現場で大活躍、ファクスを自動で読み取るAIの実力(1/4ページ)

    新型コロナウイルス感染症に立ち向かう米国の医療現場では、いまだに新規感染者に関する報告がファクスで送受信されている。大量のファクスをさばくべく新たに開発されたのが、PDF化されたファクスを自動で読み取る人工知能AI)プログラムだ。 TEXT BY TOM SIMONITE TRANSLATION BY KAREN YOSHIHARA/TRANNET WIRED(US) カリフォルニア州サンフランシスコ近郊にあるコントラコスタ郡の保健局に勤務するアリソン・ストリブリングは、新型コロナウイルス対応の担当になってから感染症について多くのことを学んできた。パンデミック(世界的大流行)への対応において米国ではファクスがいかに不可欠であるか、ということも発見のひとつである。 全米各地の検査機関や医療提供者は、新型コロナウイルス感染症の新規感染者を地元の保健局に報告する。コントラコスタ郡保健局では、職

    コロナ禍の医療現場で大活躍、ファクスを自動で読み取るAIの実力(1/4ページ)
    mutevox
    mutevox 2021/01/18
    “米連邦政府は数十億ドルを投じることで、より多くのデータを電子的に処理することを医療提供者に奨励してきた。それでも組織間で医療情報をやりとりする際には、まだファクスに頼ることが多い”
  • 通常国会、18日召集 焦点は新型コロナ対策 野党「政治とカネ」で徹底追及 | 毎日新聞

    第204通常国会が18日召集される。緊急事態宣言下で始まる初の国会で、新型コロナウイルス対策が最大の焦点だ。政府・与党は時短営業に応じない事業者への罰則を設ける特別措置法改正案や、2020年度第3次補正予算案、21年度当初予算案の早期成立を目指す。野党は政府対応の「後手」批判とともに、吉川貴盛元農相の汚職事件など「政治とカネ」の問題を徹底追及する構えだ。会期は6月16日までの150日間。 政府が提出する予定の法案数は63で、昨年の通常国会より4多い。デジタル庁設置法案など菅義偉首相の肝いり施策を多数提案するためで、これとは別に昨年の通常国会で廃案となった検察庁法改正案を含む国家公務員法改正案の再提出なども検討している。

    通常国会、18日召集 焦点は新型コロナ対策 野党「政治とカネ」で徹底追及 | 毎日新聞
    mutevox
    mutevox 2021/01/18
    “昨年の通常国会で廃案となった検察庁法改正案を含む国家公務員法改正案の再提出なども検討している”
  • 東京五輪「絶対に開催した方がいい」 コロナ禍逆転の発想、選手村の川淵三郎村長 | 47NEWS

    Published 2021/01/17 10:00 (JST) Updated 2021/04/13 15:45 (JST) 延期された東京五輪・パラリンピックで、東京・晴海の選手村村長に就任した川淵三郎氏(かわぶち・さぶろう)氏(84)が、2020年12月、共同通信のインタビューに応じた。新型コロナウイルスは厳しい感染状況が続くが、大会で徹底した感染対策が成功すれば、日から世界に先例を示すことができると強調。未曽有のコロナ禍に対し、逆転の発想で「五輪を開催する価値は上がった。絶対に開催した方がいい」と訴えた。(共同通信=長谷川大輔) ―選手村村長として抱負をお願いします。 1964年の東京五輪にサッカーの選手として出場して、東京でまた57年後に五輪が開催される時に選手村村長として参加できるというのは、奇跡に近い。世界的に見ても開催国の五輪で選手をやって、村長もやった人というのは、極め

    東京五輪「絶対に開催した方がいい」 コロナ禍逆転の発想、選手村の川淵三郎村長 | 47NEWS
    mutevox
    mutevox 2021/01/18
    “お客さんを入れないで五輪をやる意味は、ゼロだと思う”
  • 新型コロナウイルスの「変異」は、なぜ起きるのか? 現段階で見えてきたこと

    mutevox
    mutevox 2021/01/18
    “感染したときから約10日後には、ほかの人に感染する能力がなくなると考えられている。しかし、これには多くの例外的症例が観察されており、免疫機能が低下した人が関連している傾向がある。”
  • コロナ療養、ネット調べ過ぎた末に… 看護師たちが語る患者の苦悩 | 47NEWS

    ▽「患者の口湿らせることしか」 大阪府が2020年11月末に完成させた臨時施設「大阪コロナ重症センター」(大阪市住吉区)。全30床に人工呼吸器を備え、比較的容体の安定した重症者を受け入れている。12月15日の稼働初日から勤務する看護師の石井綾香さん(28)は、大みそかと1月2日、3日も病棟に立った。 看護師を統率する「サブリーダー」を担うことが多い石井さん。じっとりと汗ばむ防護服を着て「たんを取りましょうか」「氷枕を変えましょうか」「空調は大丈夫ですか」と、一人一人に声を掛けるが、「患者は重症の人ばかり。気管挿管して人工呼吸器を付けているため声を出せず、筋力低下でメッセージボードを使った意思疎通も難しい」と語る。患者は表情や手ぶりでつらさを伝えてくる。のどの渇きを訴える人が多いが、気管挿管したままでは水を飲めず「口を湿らせてあげることしかできない」。 看護師は日勤と夜勤の2交代制で、患者の

    コロナ療養、ネット調べ過ぎた末に… 看護師たちが語る患者の苦悩 | 47NEWS
    mutevox
    mutevox 2021/01/18
    “大阪府や府看護協会が看護師を募集していることを知り、「力になれれば」と考え応募した。今は神戸市の自宅から車で約1時間かけて通勤している。”
  • 全豪オープン、選手47人が隔離 搭乗機に新型コロナ陽性者

    テニスの全豪オープンに出場する選手47人は、搭乗機で新型コロナウイルスの陽性者が出たことを受けて、隔離措置が言い渡された/Quinn Rooney/Getty Images AsiaPac/Getty Images (CNN) 来月8日からのテニス全豪オープンに参加するため、開催地メルボルンに向かった選手らの搭乗機2機で新型コロナウイルス感染症の陽性者が見つかり、選手計47人に全面的な隔離措置が言い渡された。 47人は14日間が経過して医師の許可を得るまでホテルの部屋から出ることができず、練習も禁止される。 米国からメルボルンへ向かったチャーター機では乗客乗員79人のうち、乗員1人と選手以外の乗客1人が検査で陽性反応を示し、搭乗していた選手24人が隔離対象となった。陽性者は2人とも、搭乗前72時間以内の検査で陰性判定を受けていた。 アラブ首長国連邦(UAE)アブダビからのチャーター機では、

    全豪オープン、選手47人が隔離 搭乗機に新型コロナ陽性者
    mutevox
    mutevox 2021/01/18
    “ソラナ・チルステア選手(ルーマニア)は、ホテルの部屋でテレビの前に座って過ごすこと自体は構わないとしたうえで、試合で戦える状態に戻すまでに自分なら3週間はかかるだろうとツイートした。 ”
  • コロナ禍「結婚危機」深刻 戦後最悪レベル…昨年、10月まで13%減(1/2ページ)

    新型コロナウイルスの影響で結婚する人が減っている。厚生労働省の人口動態統計(速報値)によると、令和2年1~10月の婚姻数は42万4343件で前年同期(48万9301件)比13.3%ダウンした。11、12月も同様であれば、昨年は戦後最悪の昭和25年(15%減)に次ぐ下落幅となる。婚姻数の低下は出生率にも響くとみられ、少子化対策を重点課題と位置付ける菅義偉(すが・よしひで)政権にとって「結婚対策」が急務となっている。 ■想定以上…少子化対策に影響か 戦後で記録が残る昭和22年以降、対前年比で婚姻数の下落幅が2桁を超えたのは24、25年のみ。令和元年は改元に合わせた「令和婚」が件数を押し上げて前年比3.3%増だったため、2年は一定程度落ち込む可能性があったが、想定以上の下落幅となる見通しだ。 政府の少子化対策担当者は「新型コロナの影響で結婚につながる出会いが少なく、結婚式も行いにくい状況があるの

    コロナ禍「結婚危機」深刻 戦後最悪レベル…昨年、10月まで13%減(1/2ページ)
    mutevox
    mutevox 2021/01/18
    “令和元年は改元に合わせた「令和婚」が件数を押し上げて前年比3.3%増だったため、2年は一定程度落ち込む可能性があったが、想定以上の下落幅となる見通しだ。”
  • 新型コロナ 病床確保に向け医療関係4団体が対策会議 開催へ | NHKニュース

    新型コロナウイルスの患者に対応する病床の確保に向けて日医師会など医療関係団体は、今週、対策会議の初会合を開くことにしています。地域ごとに病院間の連携を進めて、地域医療の維持を図りながら受け入れ態勢を強化したい考えです。 新型コロナウイルスの感染拡大で病床の確保が各地で課題となっていて、菅総理大臣は、先週、日医師会など医療関係団体の代表に、医療機関の支援に取り組むとしたうえで、病床確保への協力を要請しました。 日医師会、全日病院協会など4つの医療関係団体は、病床の確保に向けて、新たに立ち上げた対策会議を今週、開くことにしています。 病床の確保をめぐっては、公立病院などに比べ民間病院での患者の受け入れが進んでいないという指摘がある一方、民間病院は施設の規模や医療人材が限られており、受け入れる余地が少ないという事情もあります。 こうした中、日医師会の中川会長は「大規模病院のコロナ病床を

    新型コロナ 病床確保に向け医療関係4団体が対策会議 開催へ | NHKニュース
    mutevox
    mutevox 2021/01/18
    “日本医師会の中川会長は「大規模病院のコロナ病床をさらに拡大し、その病院がやっている通常医療の部分を中小規模の病院にお願いする仕組みを地域ごとに作ることも有力な案ではないか」と述べました”
  • 記事が見つかりませんでした|秋田魁新報電子版

    電子ブックの表示(ビューアー)には「issuu」というサービスを使用しています。初めて使用する場合、英語で「cookieの利用を許可するかどうか」を確認される場合があります。

    記事が見つかりませんでした|秋田魁新報電子版
    mutevox
    mutevox 2021/01/18
    “ 同病院では全ての入院患者とスタッフ計約1100人を対象にPCR検査を進めており、17日夕までに約260人分の結果が判明した。陽性者の同居家族や接触者などの検査も順次、実施している。 ”
  • 菅内閣「不支持」49%・「支持」39%で初の逆転、コロナ対策に強い不満か…読売世論調査

    【読売新聞】 読売新聞社が15~17日に実施した全国世論調査で、菅内閣の支持率は39%、不支持率は49%となり、初めて不支持が支持を逆転した。支持率の下落は3回連続。政府の新型コロナウイルス対策への強い不満が表れたとみられる。 支持

    菅内閣「不支持」49%・「支持」39%で初の逆転、コロナ対策に強い不満か…読売世論調査
    mutevox
    mutevox 2021/01/18
    “ 支持率は、前回調査(昨年12月26~27日)の45%から6ポイント下がり、昨年9月の内閣発足以降で最も低い。不支持率は前回の43%から6ポイント上がった。”
  • 入院できないコロナ自宅療養者が急増 重症化を察知するパルスオキシメーターは必須アイテムだ

    新型コロナウイルス感染症の重症化の目安となる血液中の酸素飽和度を測定できる「パルスオキシメーター」が注目を浴びている。 BackyardProduction - iStockphoto 新型コロナウイルス感染症の重症化の目安となる血液中の酸素飽和度を測定できる「パルスオキシメーター」が注目を浴びている。麻酔科医の筒井冨美氏は「医療現場で患者の容態把握のための重要な医療機器で以前は1つ数万円以上しましたが、コロナ禍で数百~数千円になって家庭用にネットや家電店で販売されています」という――。 酸素飽和度とパルスオキシメーター 「パルスオキシメーター」という医療機器をご存じだろうか。ネットニュースやネット通販、書籍では下記のように"別名"で呼ばれることがある。 ・サチュレーションモニター ・経皮的酸素飽和度計 ・血中酸素測定器 ・SpO2(エスピーオーツー)測定器 用語が入り乱れているが、これら

    入院できないコロナ自宅療養者が急増 重症化を察知するパルスオキシメーターは必須アイテムだ
    mutevox
    mutevox 2021/01/18
    “コロナ肺炎では、ウイルス感染によって酸素飽和度が70~80%のような重度の低酸素血症の状態になったにもかかわらず、患者が「息が苦しい」と訴えないことがある。そのため重症化の発見が遅れる”
  • <独自>新型コロナワクチン、3独法傘下病院で先行接種へ 厚労省打診

    厚生労働省が、国立病院機構など医療系の独立行政法人3機関に新型コロナウイルスワクチンの医療従事者向け先行接種を打診したことが17日、分かった。3機関は今後、ワクチンの流通拠点とすることも念頭に傘下の病院から先行接種する病院を選定し、使用が承認され次第、接種を始める。 先行接種を打診されたのは国立病院機構のほか、地域医療機能推進機構(JCHO)、労働者健康安全機構(労災病院)の2機関。3機関は、国立病院機構140、JCHO57、労災病院32の計229の病院を傘下に持つ。 政府は新型コロナワクチンの接種を、(1)一部医療機関の医療従事者(約1万人)(2)新型コロナに関わる全国の医療従事者(約400万人)(3)65歳以上の高齢者(約3600万人)(4)基礎疾患を有する人や高齢者施設従業員ら(約1020万人)(5)その他-の順で進める方針を決めている。確保量次第では、(4)に60~64歳の人を含め

    <独自>新型コロナワクチン、3独法傘下病院で先行接種へ 厚労省打診
    mutevox
    mutevox 2021/01/18
    “一部医療機関の医療従事者については、日本人特有の副反応の有無などを確認する調査も兼ねており、厚労省は公的機関である3機関に先行接種の実施を打診”
  • ブラジルで中国の製薬会社のワクチン接種始まる | NHKニュース

    南米のブラジルで17日、中国とイギリスの製薬会社のワクチン2種類の緊急使用が承認され、最大都市サンパウロでは中国のワクチンの接種が始まりました。 ブラジルでは17日、中国の製薬会社「シノバック」とイギリスの製薬大手「アストラゼネカ」の2種類のワクチンの緊急使用がそれぞれ承認され、最大都市サンパウロでは、シノバックのワクチンの接種が他の地域に先駆けて医療従事者らを対象に始まりました。 ブラジル政府によりますとシノバックのワクチンは、欧米のワクチンに比べて値段が安く、中国側もデータの提供などに協力的で、安全性も確保されているということです。 ブラジルは、累計の感染者数がおよそ840万人、死者も20万人を超えていて、ワクチン接種の早期開始を求める声が高まっていました。 ブラジル政府は今後、ワクチン接種を拡大していきたいとしていますが、2億人を超える人口に行き渡るだけのワクチンはまだ確保できておら

    ブラジルで中国の製薬会社のワクチン接種始まる | NHKニュース
    mutevox
    mutevox 2021/01/18
    “ブラジルは、累計の感染者数がおよそ840万人、死者も20万人を超えていて、ワクチン接種の早期開始を求める声が高まっていました。”
  • コロナ感染の独居男性が自宅で死亡 神奈川・大和市

    新型コロナウイルスに感染した神奈川県大和市の一人暮らしの70代の男性について保健所が医療機関から連絡を受けていましたが、連絡が取れないまま男性が自宅で死亡していたことが分かりました。 神奈川県によりますと、大和市の70代の男性は10日に新型コロナウイルスの陽性が判明し、11日に医療機関から厚木保健所大和センターに発生届が提出されました。 2日後の13日に大和センターが男性に症状などを聞き取るため電話しましたが、つながりませんでした。 14日と15日も連絡が取れなかったため、15日に大和センターの職員が消防隊員と自宅を訪れたところ、男性が死亡していたということです。 男性は一人暮らしで、死亡した日時や死因は分かっていません。 神奈川県は保健所の業務が逼迫(ひっぱく)していて、男性の症状などを聞き取るための電話連絡が遅くなった可能性があるとしています。 これで神奈川県では12月以降、新型コロナ

    コロナ感染の独居男性が自宅で死亡 神奈川・大和市
    mutevox
    mutevox 2021/01/18
    “ 神奈川県は保健所の業務が逼迫(ひっぱく)していて、男性の症状などを聞き取るための電話連絡が遅くなった可能性があるとしています。”
  • 初の共通テスト、全日程終了 コロナ下で2日間―マスクで鼻覆わず失格も:時事ドットコム

    mutevox
    mutevox 2021/01/18
    “マスクを鼻まで覆うよう注意した監督者の指示に従わなかったとして、受験生1人が失格となった。受験生は東京都内の会場で1日目の午前中から試験を受け、試験時間中に6回注意を受けていた。”
  • 武漢研究所からウイルス流出示唆する新情報入手と米国-中国反発

    1日を始める前に押さえておきたい世界のニュースを毎朝お届け。ブルームバーグのニュースレターへの登録はこちら。 米国務省は15日、新型コロナウイルスの起源について、感染した動物との接触ではなく、中国湖北省武漢の研究所から流出した可能性を示唆する新たな情報を入手したと発表した。起源を巡り中国に圧力を加えるトランプ政権の最新の取り組みとなった。 同省によると、武漢で最初に新型コロナ発生が特定される前の2019年秋に武漢ウイルス研究所の複数の研究者が体調を崩し、症状は新型コロナ感染症(COVID19)ないし通常の季節性疾患と一致するものだったとの新たな情報を入手した。ただ同省はこの主張を裏付けるデータは公表しなかった。 同省は、ウイルスの起源を巡る中国側の透明性の欠如や、感染拡大への初期対応の不備を隠蔽(いんぺい)しようとする同国の取り組みによって、明確な結論を導き出すのが困難になっていると指摘し

    武漢研究所からウイルス流出示唆する新情報入手と米国-中国反発
    mutevox
    mutevox 2021/01/18
    “ただ同省はこの主張を裏付けるデータは公表しなかった。”