タグ

2013年10月3日のブックマーク (192件)

  • ドコモとサムスンの蜜月関係が終了 : SIerブログ

    1: 頭突き(東京都) 2013/10/03(木) 18:57:42.20 ID:1TORoejv0 BE:3548869496-PLT(12000) ポイント特典 KDDI au向けにGalaxy Note 3が発売された背景には、NTTドコモとサムスンの蜜月関係の終了にあると韓国紙が報じました。 NTTドコモとSamsungは蜜月関係にあることが知られており、Samsung製フラグシップ「Galaxy S4」はドコモ向けに独占供給されていました。 しかし今秋ドコモが「iPhone」の取り扱いを開始したことで蜜月関係は終わりを告げ、 Samsungはその対応としてドコモ以外の国内キャリアとの多元的な販売交渉を開始。このようにしてauからGalaxy Note 3が発売されるに至ったと分析されるそうです。 Galaxy Note 3はauからも10月下旬に発売予定。 http://rbme

    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    ドコモとサムスンの蜜月関係が終了
  • ソフトバンクモバイルとイー・アクセス、「スマホWi-Fiセット割」を11月から提供

    ソフトバンクモバイルとイー・アクセス、「スマホWi-Fiセット割」を11月から提供:スマホ+ルーターで月額最大980円引き ソフトバンクモバイルとイー・アクセスが10月3日、モバイルWi-Fiルーターとスマートフォンをセットで契約すると、スマートフォンのパケット定額料を、最大980円割り引くキャンペーン「スマホWi-Fiセット割」を発表。提供期間は2013年11月1日から2014年3月31日まで。 ソフトバンクまたはイー・モバイルのスマートフォンと、ソフトバンクまたはイー・モバイルのモバイルWi-Fiルーターをセットで利用している人がキャンペーンに申し込むと、スマートフォンのパケット定額料金が最大2年間にわたり、毎月980円割り引かれる。2年以降も最大780円の割引が続く。ただ、11月1日以降にソフトバンク/イー・モバイルのスマホ/ルーターを契約した人と、すでにソフトバンク/イー・モバイル

    ソフトバンクモバイルとイー・アクセス、「スマホWi-Fiセット割」を11月から提供
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    ソフトバンクモバイルとイー・アクセス、「スマホWi-Fiセット割」を11月から提供
  • VHSや8mm系ビデオも、ホームビデオをデジタル化するサービス「思ひ出シアター」

    クライムは、過去のさまざまなメディアに録画された映像をタブレットなどで利用しやすいデータに変換するサービス「思ひ出シアター」を10月4日に開始する。 VHSや8mm系テープメディアなど、ホームビデオの撮影に利用していたものの再生機器が既に手元にないという人に向けたサービス。サービスメニューはデジタル化後に光学メディアへ保存する「DVD/BDダビングサービス」と、ストリーミング再生できるデータ形式にした上でクラウド上へ保存する「クラウドダビングサービス」の2種類だ。 クラウドダビングサービスでは、ファイルにタイトルを表示することで、見たい映像を簡単に探し出せるようになる。どのメディアに何の映像が記録されているのかが分からない状態で利用すると、映像の整理も行える仕組みだという。タブレットやスマートフォンからのストリーミング視聴、ダウンロード、友人や親戚との共有が容易に行える。 オプションとして

    VHSや8mm系ビデオも、ホームビデオをデジタル化するサービス「思ひ出シアター」
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    VHSや8mm系ビデオも、ホームビデオをデジタル化するサービス「思ひ出シアター」
  • プリンタランキング、上位をエプソンが独占(2013年9月第3週版)

    プリンタランキング、上位をエプソンが独占(2013年9月第3週版):ディスプレイ&プリンタ販売ランキング(2013年9月16日~9月22日)

    プリンタランキング、上位をエプソンが独占(2013年9月第3週版)
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    プリンタランキング、上位をエプソンが独占(2013年9月第3週版)
  • CEATEC 2013でファーウェイがグローバル向けスマホやWiMAX 2+ルーターを展示

    Ascend P6は、ファーウェイが6月にロンドンで発表した6.18mmという超薄型のスマートフォン(写真2)。4.7インチ・HDの画面を搭載するも、横幅は65.5mm、重量は120gと持ちやすい。金属的な質感を押し出したデザインだが、ブラック、ホワイトに加えて「ピンク」モデルもラインアップ。女性ユーザーを意識しているという(写真3)。 特筆すべき点はフロントカメラ。通常のスマホでは100~200万画素程度となることが多いが、Ascend P6は500万画素を採用。「海外ではSNSへのアップロードなど、”自分撮り”の需要が大きい」(広報担当者)と説明する。さらにカメラアプリ上では、ワンタッチで「美白効果」を得られる機能を搭載しており、手軽に写真写りを調整することができる。 Ascend P6はすでに世界77カ国で販売されているが、日国内での発売は未定となっている。CEATEC JAPAN

    CEATEC 2013でファーウェイがグローバル向けスマホやWiMAX 2+ルーターを展示
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
  • ヤマハ、「CRX-N560」に対応した「NP CONTROLLER Ver.4.20」を公開

    ヤマハは、「NETOWORK PLAYER CONTROLLER(NP CONTROLLER)」の最新バージョン「Ver.4.20」を10月3日に公開した。 NP CONTROLLERは、有線LAN接続した同社製ネットワークプレーヤーを、各種スマートデバイスから操作できるアプリだ。今回の最新バージョンでは、新たにハイレゾ対応ネットワークレシーバー「CRX-N560」で利用が可能になったほか、対応言語の追加、「NP-S2000/CD-N500」に対するインターネットラジオ検索機能の追加、Android版の操作性向上、その他動作安定性改善などが行われている。 対応OSは、iOS 4.3以上もしくはAndroid 2.1以上。なお、iOS 7についても動作確認済みとなっている。 関連記事 ヤマハ、ハイレゾ対応ネットワークレシーバーの新製品「CRX-N560」 ヤマハは、ネットワーク対応のCDレシ

    ヤマハ、「CRX-N560」に対応した「NP CONTROLLER Ver.4.20」を公開
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    ヤマハ、「CRX-N560」に対応した「NP CONTROLLER Ver.4.20」を公開
  • ソフトバンク、ルータとセットで安くなる「スマホWi-Fiセット割」を提供

    ソフトバンクモバイルは10月3日、モバイルWi-Fiルーターとスマートフォンをセットで契約すると、スマートフォンの毎月のパケット定額料が最大980円引きとなるキャンペーン「スマホWi-Fiセット割」を、11月1日から2014年3月31日まで実施すると発表した。 ソフトバンクまたはイー・モバイルのモバイルWi-Fiルーターと、ソフトバンクのスマートフォンをセットで利用しているユーザーが申し込むことで、スマートフォンのパケット定額サービスの月額定額料が2年間最大980円割引かれ、それ以降も最大780円引きとなる。モバイルWi-Fiルーター1回線につき、最大5回線まで割引の対象となるという。 対象となるモバイルWi-Fiルーターは、ソフトバンクの「Pocket WiFi SoftBank 203Z」「Pocket WiFi SoftBank 301HW」、イー・モバイルの「Pocket WiFi

    ソフトバンク、ルータとセットで安くなる「スマホWi-Fiセット割」を提供
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
  • AMD、デスクトップPC向けハイエンドCPU「AMD FX-9370」を販売開始

    AMDは10月3日、デスクトップ向けハイエンドCPUAMD FX-9370」の販売を10月4日より開始すると発表した。価格は2万5980円。 FX-9370は、Piledriver(開発コード名)コアを搭載する8コアCPUで、ベースクロックが4.4GHz、Boost時に4.7GHzで動作する。6月に発表されたFX-9590とFX-9370のうち、最上位のFX-9590はすでに一部のメーカー製PCで採用されているが、自作PC向けに一般販売されるものとしては FX-9370が最上位モデルになる。主な仕様は以下の通り。なお、クーリングファンは付属しない。 製品名 FX-9370 コード名

    AMD、デスクトップPC向けハイエンドCPU「AMD FX-9370」を販売開始
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    AMD、デスクトップPC向けハイエンドCPU「AMD FX-9370」を販売開始
  • ヤマハ、壁や天井に設置しているスピーカーに落下のおそれ――「NS-10MT」「NSX-F1」「NS-2HX」の3モデルを無償点検

    ヤマハは10月3日、1992年~2009年までに生産されたスピーカー3機種と取付金具(壁・天井用)の組み合わせについて、無償点検を行うと告知した。取付金具をスピーカーに固定するネジが正しく十分に締め付けられていない場合、落下に至るおそれがあるという。

    ヤマハ、壁や天井に設置しているスピーカーに落下のおそれ――「NS-10MT」「NSX-F1」「NS-2HX」の3モデルを無償点検
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    ヤマハ、壁や天井に設置しているスピーカーに落下のおそれ――「NS-10MT」「NSX-F1」「NS-2HX」の3モデルを無償点検
  • 「日本も世界もシェア1位、それでもハングリー精神は忘れない」――日本HPの新ワークステーション発表会

    「日も世界もシェア1位、それでもハングリー精神は忘れない」――日HPの新ワークステーション発表会:14型Ultrabook、30型ワイドの液晶ディスプレイも登場(1/2 ページ) 日ヒューレット・パッカード(以下、日HP)は10月3日、同社ワークステーション製品のモデルチェンジを行った。ノート型製品は従来「HP EliteBook」シリーズとして販売していたが、今回の新モデルからデスクトップ製品や液晶ディスプレイで使用している「Z」ブランドを適用し、「HP ZBook」シリーズとして展開する。 ラインアップは14型モデルの「HP ZBook 14 Mobile Workstation」、15.6型モデルの「HP ZBook 15 Mobile Workstation」、17.3型モデルの「HP ZBook 17 Mobile Workstation」の3機種だ。同社直販サイト“HP

    「日本も世界もシェア1位、それでもハングリー精神は忘れない」――日本HPの新ワークステーション発表会
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    「日本も世界もシェア1位、それでもハングリー精神は忘れない」――日本HPの新ワークステーション発表会
  • 日本マイクロソフトがWindows 8.1のパッケージ価格を発表、Windows 7は出荷終了へ

    マイクロソフトは2013年10月3日、10月18日より発売する「Windows 8.1」のパッケージ製品の構成と参考価格を発表した。 Windows 8.1のパッケージ製品は、一般ユーザー向けの「Windows 8.1」(写真1)のほか、「Windows 8.1 Pro」(写真2)、「Windows 8.1 Pro Pack」(写真3)の3エディションにて提供される。Windows 8.1の参考価格は1万3800円(価格はいずれも税別)で、32ビット版DVD-ROMと64ビット版DVD-ROMが同梱される。 最上位エディションのWindows 8.1 Proは、Windows 8.1の機能に加え、ドメイン参加による企業ネットワークへの接続、リモートデスクトップ、BitLockerを使ったドライブ暗号化などの機能を搭載。参考価格は2万5800円で、32ビット版DVD-ROMと64ビット版

    日本マイクロソフトがWindows 8.1のパッケージ価格を発表、Windows 7は出荷終了へ
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    いま、一番読まれている記事は:日本マイクロソフトがWindows 8.1のパッケージ価格を発表、Windows 7は出荷終了へ(ニュース)
  • ジュニパーがSDNを実現するソフト「Contrail」の販売を開始、オープンソース版も公開

    ジュニパーネットワークスは2013年10月3日、同社のSDNコントローラー、仮想ルーターを含むソフトウエア製品「Contrail」(コントレイル)と、そのオープンソース版の提供について説明会を開催した。これらのソフトウエアは米国で9月に発表済み。今回は国内向けに、ソフトウエアの特徴や開発・販売にあたってのパートナーシップについて説明したかたちである。 「Contrail」は、米ジュニパーネットワークスが2012年11月に買収した米コントレイルシステムズの技術をベースに開発したソフトウエア。論理ネットワークの立ち上げや、ファイアウォールなどの様々なネットワーク関連機能の導入をこれまでよりも簡単な手順で実現したり、ユーザーの必要に応じて動的に構成を変更したりできるという。「SDNを導入する際には、いかにスピード感を持って仮想ネットワークに対応できるかが重要。ジュニパーネットワークスがもともとネ

    ジュニパーがSDNを実現するソフト「Contrail」の販売を開始、オープンソース版も公開
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
  • MTV Networks Japanがケーブルテレビのコミチャン向けに限定番組

    MTV Networks Japanは2013年10月3日、ケーブルテレビ局が運営するコミュニティーチャンネル限定で、オリジナル制作の洋楽クリップ番組の提供を10月5日に開始すると発表した。 番組タイトルは「MTV presents Flashback Int'l -Back To The 80's-」で、往年の洋楽ファンである30代から50代のケーブルテレビ契約世代の視聴者をメインターゲットとする。「80年代の名曲に初めて触れる若年層まで幅広い視聴者が楽しめるMTVならではの洋楽紹介番組」としている。番組の中ほどにインフォマーシャルを設け、MTVの紹介のほか、ケーブルテレビの多チャンネルサービスへの加入促進を行う。 番組の提供先は、宮崎ケーブルテレビ、ハートネットワーク、金沢ケーブルテレビネット、加賀ケーブルテレビ、加賀テレビである。1カ月に1回、30分の特別番組として放送する。

    MTV Networks Japanがケーブルテレビのコミチャン向けに限定番組
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
  • DeNA、ユーザー個人の嗜好を数値化してマーケティングに活用

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます DeNAはマーケティングツールを刷新し、マーケティング投資対効果の改善を図っている。導入を担当したアドビシステムズが10月3日に発表した。 DeNAは今回、ソーシャルゲームプラットフォームの「Mobage」向けに、クラウド経由で写真加工ソフト「Photoshop」やイラストツール「Illustrator」などが使用できる「Adobe Creative Cloud」のエンタープライズ版を導入したという。 DeNAはアドビシステムズのデジタルマーケティングツール「Adobe Marketing Cloud」を2012年9月に導入しており、月間100億超(当時)のトラフィックに対し、企画部やシステム部など部署を横断した形で、ユーザー行動やプラ

    myitnews
    myitnews 2013/10/03
  • ECで購入するもの--男性は「本と家電」で女性は「本と洋服」

    ブラケットは10月3日、ネット通販に関するアンケート調査の結果を発表した。 調査は20代から60代以上まで各世代男女50名ずつ、計500名を対象にしたもの。質問はそれぞれ複数回答が可能。 まず「ネット通販でよく買うものは何ですか?」という質問に対しては、男女ともに最も多かった回答が「・雑誌」(男性:47%、女性:46%)となった。一方で、2番目に多かった回答は男性が「家電」(41.7%)、女性が「洋服」(44%)となり、男女で差がついた。 また、「ネット通販の商品を選ぶポイントを教えてください」という質問に対しては、男女とも「価格」(男性:78.7%、女性:84.0%)、「商品の良さ」(男性:56.3%、女性:68.0%)の順で回答が多かった。 さらに、「ネット通販でお買い物するメリットは何ですか?」という質問をしているが、これについては、男女とも「お店まで足を運ぶ時間がかからない」(男

    ECで購入するもの--男性は「本と家電」で女性は「本と洋服」
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
  • ソフトウェア・エー・ジー、「webMethods 9.0 日本語版」を提供開始

    ソフトウェア・エー・ジーは2013年10月3日、エンタープライズアプリケーション統合プラットフォーム「webMethods」の最新版となる「webMethods 9.0 日語版」を同日より提供開始すると発表した。 最新版では、「モバイル」「ソーシャル」「クラウド」「ビッグデータ」の4つの力が活用できる新機能を追加したという。具体的な新機能としては、「webMethods CloudStreams」、「webMethods Mobile Gateway」、「webMethods Mobile Administrator」、「webMethods Command Central」、「webMethods ActiveTransfer」などがある。 webMethods CloudStreamsは、クラウドとの連携を強化する。同ツールにより、Salesforce.comなどのSaaS(ソフトウ

    ソフトウェア・エー・ジー、「webMethods 9.0 日本語版」を提供開始
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
  • アシスト、BI帳票のFAX需要を狙ってSaaS型のFAX送信を開始

    アシストは2013年10月3日、情報システムの出力をインターネット上で受け付けてファクスとして送信するSaaS型サービス「@Tovas」を開始したと発表した。BIソフト「WebFOCUS」の帳票をファクス送信する需要を狙う。価格(税別)は、初期費用が20万円から、利用料金が月額3万円から(部署IDが月額1000円から、ファクス送信は枚数に応じた従量制)。 @Tovasは、インターネット回線さえあれば、固定電話回線を用意することなくファクスを送信できる。データ連携(EAI)ソフトのアダプター(@TovasのAPIを利用)などを介することで、既存の情報システムの出力を@Tovasに送ることができる。@Tovasの開発/運用会社はコクヨS&Tであり、今回アシストが@Tovasの取り扱いを開始した形である。 アシストが@Tovasの販売を開始した狙いは、アシストが販売しているBIソフトのWebFO

    アシスト、BI帳票のFAX需要を狙ってSaaS型のFAX送信を開始
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
  • CEATEC JAPAN 2013--会場レポートまとめ

    千葉県の幕張メッセでは、10月1日から5日まで、最先端IT・エレクトロニクス総合展の「CEATEC JAPAN 2013」が開催されている。4Kテレビやインテリジェントグラス、超小型電気自動車などが集合した。 第3のモバイルOS「Tizen」と「FireFox OS」が目指す世界--CEATEC JAPAN 2013 次世代コンテンツ保護技術「SeeQVault」とは? CEATEC JAPAN 2013の注目アイテム--モビリティから照明まで ドコモのインテリジェントグラスに長蛇の列--CEATEC JAPAN 2013 CEATEC JAPAN 2013--4K8Kなど最新ディスプレイを一挙紹介 CEATEC JAPAN 2013開幕--4K、8Kテレビから超小型電気自動車まで

    CEATEC JAPAN 2013--会場レポートまとめ
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
  • ジュニパー、SDN対応のネットワーク仮想化ソリューションを提供

    ジュニパーネットワークスが、SDNに対応するネットワーク仮想化ソリューションを提供。物理と仮想のネットワーク環境をつなぎ、運用保守を簡素化するという。 ジュニパーネットワークスは10月3日、SDN(Software Defined Networking)に対応するネットワーク仮想化ソリューション「Juniper Networks Contrail」の提供を始めた。 Contrailは、SDNコントローラーや仮想ルータ、分析エンジンなどで構成されるSDN製品。導入すれば、複数のクラウドプラットフォームや物理システムのネットワーク環境を相互に接続し、運用保守を簡素化できるという。また、経路制御プロトコルとしてBGP(Border Gateway Protocol)を採用したことで、コントーラー数を増やして仮想ネットワークを拡張することも容易だとしている。 商用版(永久ライセンス/サブスクリプシ

    ジュニパー、SDN対応のネットワーク仮想化ソリューションを提供
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    ジュニパー、SDN対応のネットワーク仮想化ソリューションを提供
  • 機器バインドからの“解放”、そしフルHDの“持ち出し”――「SeeQVault」の狙い

    最近では“当たり前”になった薄型テレビのUSB録画機能。市販のUSB外付けHDDをテレビに接続すると、デジタル放送を録画できる便利な機能だ。しかし、録画番組の再生はそのテレビに“ひも付け”され(=機器バインド)、買い替えなどでテレビが代わると再生できなくなってしまうといった課題もある。 「CEATEC JAPAN 2013」の「SeeQVault」ブース(左)。今回、取材を受けてくれたのは、東芝メモリ事業部の三村英紀氏、パナソニック事業戦略室の山雅哉氏、ソニーVEプロジェクト室の鈴木健二氏(右) その“機器バインド”からの解放を掲げて登場したのが、新しいコンテンツ保護技術「SeeQVault」(シーキューボルト)だ。パナソニック、サムスン、ソニー、東芝の4社が開発し、1月にはライセンス管理を担当するNSM Initiatives LLCを設立。翌2月からライセンス提供を開始している。9月

    機器バインドからの“解放”、そしフルHDの“持ち出し”――「SeeQVault」の狙い
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    機器バインドからの“解放”、そしフルHDの“持ち出し”――「SeeQVault」の狙い
  • DIT、アカウント/パスワードのハードコーディングを回避するソフトに廉価版

    ディアイティ(DIT)は2013年10月3日、運用管理用のバッチプログラムなどに特権IDやパスワードを埋め込む際に、これを変数に置き換えて運用できるようにするセキュリティソフト「Application Identity Management」(AIM、写真)について、これまでよりも安価に導入できるようにした廉価版「AIMパッケージ」を追加した。10月10日から提供する。廉価版の価格(税別)は133万円(2014年3月までの価格、それ以降は未定)で、これに対して通常版は291万円から。開発会社は米Cyber-Ark。 AIMは、運用管理用スクリプトなどのプログラムに埋め込まれたIDとパスワードを変数に置き換え、プログラムの実行時に実際のIDとパスワードを問い合わせて動的に入手できるようにするセキュリティーソフトである(関連記事:DIT、プログラムへのID/Pass埋め込みを回避するセキュリテ

    DIT、アカウント/パスワードのハードコーディングを回避するソフトに廉価版
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    DIT、アカウント/パスワードのハードコーディングを回避するソフトに廉価版(ニュース)
  • バンナム、スマホ向けに再現した「たまごっち」ゲームアプリ第2弾を配信

    バンダイナムコゲームスは10月3日、スマートフォン向けゲームアプリ「スマホで新種発見!!たまごっち」のApp StoreとGoogle Playにおける配信を開始した。価格は各350円。 作はかつて人気を博した「たまごっち」のスマートフォン向けアプリ「スマホで発見!!たまごっち」シリーズ第2弾。前作同様に、当時の玩具を再現した「トイモード」と、カラー画面&タッチパネル操作で遊ぶことができる「スマホモード」を自由に切り替えて楽しむことが可能。 前作から全キャラクターを総入れ替えを行い、個性的なキャラクターたちを育てることができる。またミニゲームや図鑑の内容などのリニューアルを行っている。

    バンナム、スマホ向けに再現した「たまごっち」ゲームアプリ第2弾を配信
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    バンナム、スマホ向けに再現した「たまごっち」ゲームアプリ第2弾を配信
  • 【CEATEC JAPAN 2013】 TOKYO FM、V-Lowマルチメディア放送に対応する試作スマホ展示

    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    TOKYO FM、V-Lowマルチメディア放送に対応する試作スマホ展示
  • 20代女性の検索利用がGoogleに流れ始めた? Yahoo!を逆転したとの調査結果 

    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    20代女性の検索利用がGoogleに流れ始めた? Yahoo!を逆転したとの調査結果
  • 横浜ゴム、氷上性能に特化した北海道限定スタッドレス「アイスガード エボリューション iG01」

    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    横浜ゴム、氷上性能に特化した北海道限定スタッドレス「アイスガード エボリューション iG01」 / 「iceGUARD 5」から氷上制動性能を20%、氷上コーナリング性能を12%向上
  • 3DS「ポケットモンスターX・Y」のポケモンをフィギュア化 「モンスターコレクション(モンコレ)」発売

    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    3DS「ポケットモンスターX・Y」のポケモンをフィギュア化「モンスターコレクション(モンコレ)」発売
  • 日立、デスクトップ仮想化の垂直統合モデルを発表、2カ月で導入可能

    日立製作所は2013年10月3日、垂直統合型システム「Hitachi Unified Compute Platform」(UCP)のラインアップを拡充し、デスクトップ仮想化環境(VDI)の構築に特化した新モデル「Hitachi Unified Compute PlatformかんたんVDIモデル」(写真)を発表した。VDIに必要なハード/ソフトを組み合わせ、基設定を済ませた状態で提供する。10月4日に販売開始し、10月24日から出荷する。 かんたんVDIモデルは、構成済みのVDIシステムである。これを番環境に導入することで、仕様検討から構築にかかる期間を、5カ月から2カ月へと約60%短縮できるとしている(300ユーザー規模を想定、日立製作所調べ)。運用負荷を低減するためのサポートサービスや各種運用支援ツール/ドキュメントや操作トレーニングも提供する。さらに、番環境向けとは別に、発注か

    日立、デスクトップ仮想化の垂直統合モデルを発表、2カ月で導入可能
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    いま、一番読まれている記事は:日立、デスクトップ仮想化の垂直統合モデルを発表、2カ月で導入可能(ニュース)
  • 日本マイクロソフトがWindows 8.1のパッケージ価格を発表、Windows 7は出荷終了へ

    マイクロソフトは2013年10月3日、10月18日より発売する「Windows 8.1」のパッケージ製品の構成と参考価格を発表した。 Windows 8.1のパッケージ製品は、一般ユーザー向けの「Windows 8.1」(写真1)のほか、「Windows 8.1 Pro」(写真2)、「Windows 8.1 Pro Pack」(写真3)の3エディションにて提供される。Windows 8.1の参考価格は1万3800円(価格はいずれも税別)で、32ビット版DVD-ROMと64ビット版DVD-ROMが同梱される。 最上位エディションのWindows 8.1 Proは、Windows 8.1の機能に加え、ドメイン参加による企業ネットワークへの接続、リモートデスクトップ、BitLockerを使ったドライブ暗号化などの機能を搭載。参考価格は2万5800円で、32ビット版DVD-ROMと64ビット版

    日本マイクロソフトがWindows 8.1のパッケージ価格を発表、Windows 7は出荷終了へ
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    日本マイクロソフトがWindows 8.1のパッケージ価格を発表、Windows 7は出荷終了へ(ニュース)
  • 次世代コンテンツ保護技術「SeeQVault」とは?

    パナソニック、サムスン、ソニー、東芝の4社が開発した次世代コンテンツ保護技術「SeeQVault」(シーキューボルト)が格始動した。再生互換性とセキュリティを併せ持つ、SeeQVaultとはどんな可能性を秘めているのだろうか。CEATEC JAPAN 2013の会場に設けられたSeeQVaultブースを取材した。 SeeQVaultは、2月にライセンス提供を開始した新コンテンツ保護技術パナソニック、サムスン、ソニー、東芝4社による協業事業であり、共同で設立したNSM Initiatives LLCを通じて、ライセンスを提供している。9月には東芝、ソニーから相次いで、SeeQVaultに対応したmicroSDHCカードやカードリーダ付きのワイヤレスサーバが発表された。 従来、HD画質の放送コンテンツやネットワークからダウンロードしたコンテンツには、コンテンツ保護がかけられ、再生する機器が

    次世代コンテンツ保護技術「SeeQVault」とは?
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    次世代コンテンツ保護技術「SeeQVault」とは?
  • 世界初、パソコン感染防止サービス・・・総務省ら : SIerブログ

    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    世界初、パソコン感染防止サービス・・・総務省ら
  • Hyper-Vを搭載したSystem xの仮想化推奨モデルを発表 日本IBM

    IBMは、Windows Server 2012の仮想化機能「Hyper-V」のサービスを事前設定したx86サーバ「IBM System x」シリーズを提供開始する。 日IBMは10月3日、マイクロソフトの最新サーバOS「Microsoft Windows Server 2012」を初期導入し、x86サーバ「IBM System x」シリーズをカスタマイズしたIBM System x仮想化推奨モデルを発表した。 同製品モデルは、Windows Server 2012の仮想化機能である「Hyper-V」のサービスをあらかじめ起動する設定を施して出荷することにより、購入後すぐに使える仮想化環境を提供するという製品。これにより、Windows Server 2003から新システムへの移行など、早急に対応が必要な仮想化環境構築において、顧客の構築における業務効率を高め、作業時間を軽減するほか

    Hyper-Vを搭載したSystem xの仮想化推奨モデルを発表 日本IBM
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    Hyper-Vを搭載したSystem xの仮想化推奨モデルを発表 日本IBM
  • ドコモの「iPhone 5s」Web予約、誰でも可能に

    NTTドコモは、一部ユーザー限定で受け付けていた「iPhone 5s」のWeb予約について、10月4日午前9時から全ユーザーに開放すると発表した。 4日からは、ドコモ契約者なら誰でもWeb予約可能。ドコモの非契約者も、9日午前9時からWeb予約が可能になる。 これまでは、「ドコモプレミア会員」「ドコモビジネスプレミア会員」の「プレミアステージ」ユーザーのみ予約可能だった。 関連記事 ドコモ、「iPhone 5s」Web予約を優遇ユーザー向けに受け付け ドコモがiPhone 5sのWeb予約受け付けを優遇ユーザー向けに実施する。 ドコモ版iPhoneの強みは「総合力」――加藤社長「当の戦いはこれから」 NTTドコモが参入し、国内3キャリア全てがiPhoneの取り扱いを開始。ドコモの加藤社長は「当の戦いはこれから。端末の力に頼らず総合力で勝負する」と意気込む。 関連リンク ドコモの告知 ド

    ドコモの「iPhone 5s」Web予約、誰でも可能に
  • USB給電で人肌のぬくもり――サンワがUSBマフラー販売

    サンワサプライは、USBからの給電でほんのり発熱する「あったかUSBマフラー」(400-TOY034)を通販サイト「サンワダイレクト」で発売した。価格は1380円。 起毛素材をつかった肌触りのよいマフラーの中央部分に、発熱装置を搭載。32~37度程度に暖まるようになっており、寒い部屋などでの防寒対策に使える。USBケーブル部分は1.5mで、PC作業をしながら使うのに丁度いいという。 USB接続できる電源アダプタやモバイルバッテリーなどを使えば、PCがなくても利用できる。 関連記事 歩くだけで充電できる“振動発電バッテリー”「いつのまにか充電」 カバンの中などで持ち歩くだけで、振動で発電し充電が可能になるバッテリーが登場。 スマホやカメラ向け“自分撮りスティック”をサンワが発売 これ……アリ? カメラやスマホで自分撮りの画角を調節できる「セルフショットスティック」が登場。「撮影を他人に頼むの

    USB給電で人肌のぬくもり――サンワがUSBマフラー販売
  • PHSにも番号ポータビリティ 来年10月に実現へ

    総務省の情報通信行政・郵政行政審議会は10月3日、携帯電話とPHS間の番号ポータビリティ実現に向けた省令改正案に対するパブリックコメントの募集を始めた。 改正案は事業者に対し、携帯電話/PHS間の番号ポータビリティを実現するための措置を実施することを義務付けている。施行日は来年10月1日の予定。 パブリックコメントは11月1日まで募集し、寄せられた意見を踏まえて総務相に答申する。 関連記事 「ププープー」ウィルコム端末を判別できる呼び出し音スタート 「070」携帯解禁に伴い 発信先がウィルコム端末かどうか判別できる「ウィルコム呼び出し音」がスタート。ウィルコムなら「ププープー、ププープー」と鳴る。 関連リンク 電気通信番号規則の一部を改正する省令案に対する意見募集

    PHSにも番号ポータビリティ 来年10月に実現へ
  • 「ドコモプレミアクラブ」の改定内容を変更、2014年4月実施は変わらず

    「ドコモプレミアクラブ」の改定内容を変更、2014年4月実施は変わらず:“ドコモ一筋”ユーザーに朗報 NTTドコモは10月3日、同社のユーザー向け会員サービス「ドコモプレミアクラブ」と「ドコモビジネスプレミアクラブ」のサービス改定を一部見直すと発表した。同社は2013年6月26日に同サービスの内容を改定すると発表したが、その内容をさらに変更する。ドコモによると「長期契約者からの要望に応える形での変更」だという。 見直す対象は、「ポイントプログラム」と「会員優待サービス」だ。 ポイントプログラムでドコモポイント付与率を決めるステージを判断する条件が、これまでは指定サービスへの加入状況と契約期間の2つだったが、契約期間のみに変更された。指定サービスとして、スマートフォンユーザーは「あんしんパック」または「おすすめパック」で同時にMyインフォメールの受信登録が必要だった。また、ドコモケータイでは

    「ドコモプレミアクラブ」の改定内容を変更、2014年4月実施は変わらず
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    「ドコモプレミアクラブ」の改定内容を変更、2014年4月実施は変わらず
  • 検索から飲食店予約できる「Yahoo!予約」公開

    ヤフーはこのほど、検索を起点としたネット予約サービス「Yahoo!予約」を公開した。まずは飲店の予約から開始し、ほかの分野にも拡大する。 Yahoo!検索から行きたい飲店や施設を検索し、検索結果ページのリンクから直接予約ができるサービス。オンラインで24時間予約を受け付けているため、好きな時間に予約できる。 登録なしで利用できるが、Yahoo!JAPAN IDでログインした上で利用すれば、名前や連絡先などを入力する手間が省ける。 関連記事 短い待ち時間で病院を受診できる「ファストチケット」 ヤフーとエムスリーが開始 空いている時間帯に医療機関を予約することで、短い待ち時間で優先的に診察が受けられるサービス「ファストチケット」をヤフーとエムスリーが公開した。 ヤフーが電子チケット参入 販売から参加者管理までスマホ&タブレットでOK 電子チケットの販売や購入、参加者管理などがスマートフォン

    検索から飲食店予約できる「Yahoo!予約」公開
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    検索から飲食店予約できる「Yahoo!予約」公開
  • ティアック、Bluetooth対応のレコード/CDプレーヤーを発売

    ティアックは、Bluetoothやアナログレコードに対応したオーディオシステム「LP-P1000」を11月下旬に販売する。市場想定価格は5万円台半ば。 ターンテーブルでレコードを再生できるほか、CD、ラジオにも対応。Bluetooth経由でのワイヤレス再生も可能で、古いメディアから最新のメディアまで、さまざまなスタイルで音楽を楽しめる。 50Wパワーアンプを搭載し、セパレイトタイプのスピーカーを採用。ミニコンポの前身であるモジュラーステレオをほうふつとさせる、レトロでモダンなデザインに仕上げた。 関連記事 ソニー、ハイレゾ対応・実売7万円台のハイエンドウォークマン「ZX1」 ソニーがハイレゾ音源対応ウォークマン「NW-ZX1」「NW-F880シリーズ」計4機種を発表。ZX1は部品や回路にもこだわった破格のハイエンドモデルだ。 レコード音源をデジタル化するポータブルプレイヤー アナログレコー

    ティアック、Bluetooth対応のレコード/CDプレーヤーを発売
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    ティアック、Bluetooth対応のレコード/CDプレーヤーを発売
  • ドコモ、10月10日に冬春モデルを発表 ライブ配信も実施

    NTTドコモは、10月10日12時から新商品と新サービスの発表会を行なうと告知した。NOTTV、Ustream、ニコニコ生放送、YouTubeでライブ中継を配信するほか、Facebook、TwitterLINEの公式アカウントでもイベントの模様を配信する。

    ドコモ、10月10日に冬春モデルを発表 ライブ配信も実施
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    ドコモ、10月10日に冬春モデルを発表 ライブ配信も実施
  • 歩くだけで充電できる“振動発電バッテリー”「いつのまにか充電」

    カバンの中などに入れて持ち歩くだけで電気エネルギーを生み出し、スマートフォンなどを充電できるという“振動発電バッテリー”こと「いつのまにか充電『nPower PEG』」をサンコーが発売した。1万4800円。 体内部のバネで縦揺れを増幅して電気エネルギーに変換し、2000mAの内蔵バッテリーに蓄えるという仕組み。USB経由でスマホやMP3プレイヤーなどを充電できる。緊急時などには、体を10分ほど強く振れば「電池切れのスマホに、短い間通話ができる程度の電力を充電できる」としている。 関連記事 Apple、非正規USB電源アダプター回収プログラムを発表 中国での非正規品電源アダプターによる感電事故の報道を受け、Appleが非正規品の回収と低価格での正規品交換プログラム(こちらは期間限定)を8月16日からスタートする。 PC用キーボードをタブレットにBluetooth接続、モバイルバッテリーに

    歩くだけで充電できる“振動発電バッテリー”「いつのまにか充電」
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    歩くだけで充電できる“振動発電バッテリー”「いつのまにか充電」
  • ニコニコ、課金機能を一般ユーザーに開放--第1弾メンバーを募集

    ドワンゴとニワンゴは10月3日、動画コミュニケーションサービス「niconico」において、企業や著名人向けに提供していた「ニコニコチャンネル」を、一般ユーザー向けに開放することを発表した。ユーザーは12月より、個人専用のプラットフォーム「ユーザーチャンネル」上で、動画や生放送の配信、ブロマガへの投稿などができるようになる。 チャンネル開設者は月額課金や都度課金機能も使用できるようになり、チャンネルを視聴する会員から直接報酬を得られるようになる。月額課金の設定可能な上限額は設けていないが、キャリア決済などの上限があることから、同社では105円~1575円を推奨金額としている。また都度課金の上限額は動画が5万円で、生放送とブロマガは設けない。このうちクリエイターには手数料を差し引いた7割の金額が支払われる。現時点では未成年ユーザーの課金制限などは設けない。 ただし、ユーザーチャンネルはすべて

    ニコニコ、課金機能を一般ユーザーに開放--第1弾メンバーを募集
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
  • IDC、家庭市場でのモバイル/PC所有率を調査

    IT調査会社のIDC Japanは10月3日、家庭市場におけるスマートフォン、タブレットおよびPCを合算した国内モバイル/クライアントコンピューティング市場の分析結果を発表した。 同調査は2013年6月にWebで実施。これによると、家庭市場における機器所有率は、スマートフォンは49.8%、タブレットは20.1%、PCは97.0%であることが分かった。スマートフォンは、若年層ほど所有率が高い一方、高年齢層では所有率は低く、従来からの携帯電話が依然としてコミュニケーションの中心となっている。また、タブレットは、PCやデジタル機器に強い興味を持つ先端ユーザー層を中心に購入され、40歳台が所有のピークとなっている。 各機器の利用用途およびアプリケーションを分析すると、スマートフォンは、空き時間やリアルタイムに情報を得るために利用されていることが明確となり、アプリケーションは電子メールやSNSが中心

    IDC、家庭市場でのモバイル/PC所有率を調査
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    IDC、家庭市場でのモバイル/PC所有率を調査
  • ドワンゴ、「クリエイター奨励プログラム」総支払い額6億円に 1000万円以上は7人

    ドワンゴは10月3日、同社の動画サービス「niconico」上で、投稿作品の人気度に応じて作者に奨励金を支払う「クリエイター奨励プログラム」の支払い総額が約6億円に上っていることを明らかにした。 同プログラムは、ユーザーが作品を登録すると、作品の人気度や、その作品に影響を受けた「子作品」の人気度に応じて奨励金がもらえる。支払いはプレミアム会費収入を原資としている。 支払い総額は、スタートした2011年12月から今年5月までに5億9355万円だった。支払い対象になったユーザーのうち、1万円以上を受け取ったのは1949人で、1000万円以上が7人、500~999万円が10人、100~499万円が108人だった。1万円以下は5204人。 昨年8月に開始したブログ・メールマガジンサービス「ブロマガ」は9月に有料読者数が9万人を突破。ニワンゴの杉誠司社長は「創作プラットフォームとして、動画や生放送

    ドワンゴ、「クリエイター奨励プログラム」総支払い額6億円に 1000万円以上は7人
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    ドワンゴ、「クリエイター奨励プログラム」総支払額6億円近くに 1000万円以上は7人
  • ソニー、新プロジェクトLOVE MUSICで「ウォークマン」をプロモーション

    ソニーマーケティングは10月2日、「ウォークマン」の新プロジェクトとして「LOVE MUSIC」をスタートした。スペシャルサイト で、ミュージシャンによるインタビューや音楽のプロフェッショナルたちによる製品レビューなどを公開していく。 スペシャルサイトで公開されるコンテンツは、ミュージシャンが人生最高の音を語る「MUSIC LOVES SOUND TOWER RECORDS meets WALKMAN LOVE MUSIC Story」(LOVE MUSIC Story)、音楽に関わるプロフェッショナルたちによる新WALKMAN評価レビュー「NEW WALKMAN REVIEW by 音プロ」(WALKMAN REVIE)、「究極の試聴室 ULTIMATE EXPERIENCE(仮称)」(究極の試聴室)の3つ。 LOVE MUSIC Storyは、ミュージシャンが思い出の地でウォークマンを

    ソニー、新プロジェクトLOVE MUSICで「ウォークマン」をプロモーション
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
  • SCEJA、PS Vita向けF2Pタイトル「Destiny of Spirits」の世界同時ベータテストを実施へ

    ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジア(SCEJA)は、PS Vita用オンライン配信専用ソフト「Destiny of Spirits」について、「世界同時ベータテスト -運命の九日間-」と題したベータテストの開催を発表。参加者募集を開始した。 「Destiny of Spirits」は、PS Networkを利用してプレイするグローバル・ロケーションゲームで、ビジネスモデルはフリーツープレイ(F2P)と呼ばれる基プレイ無料のアイテム課金制。スピリッツマスターとなったプレイヤーが、世界中のスピリッツたちを集めて育て、各地のカオス・スピリッツを倒し、世界の浄化を目指すという内容。 プレイヤーの名前と生年月日を元に運勢を導き出す「デスティニー・エンジン」というシステムにより、プレイヤーのその日の運勢がゲームのさまざまな局面に影響するのが特徴。世界をアジア、アメリカ、ヨーロッパの

    SCEJA、PS Vita向けF2Pタイトル「Destiny of Spirits」の世界同時ベータテストを実施へ
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
  • 日立、デスクトップ仮想化の垂直統合モデルを発表、2カ月で導入可能

    日立製作所は2013年10月3日、垂直統合型システム「Hitachi Unified Compute Platform」(UCP)のラインアップを拡充し、デスクトップ仮想化環境(VDI)の構築に特化した新モデル「Hitachi Unified Compute PlatformかんたんVDIモデル」(写真)を発表した。VDIに必要なハード/ソフトを組み合わせ、基設定を済ませた状態で提供する。10月4日に販売開始し、10月24日から出荷する。 かんたんVDIモデルは、構成済みのVDIシステムである。これを番環境に導入することで、仕様検討から構築にかかる期間を、5カ月から2カ月へと約60%短縮できるとしている(300ユーザー規模を想定、日立製作所調べ)。運用負荷を低減するためのサポートサービスや各種運用支援ツール/ドキュメントや操作トレーニングも提供する。さらに、番環境向けとは別に、発注か

    日立、デスクトップ仮想化の垂直統合モデルを発表、2カ月で導入可能
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
  • シスコがシトリックスの負荷分散装置「Citrix NetScaler VPX」をOEM販売へ

    写真1●シトリックス・システムズ・ジャパン、クラウドネットワーキングソリューション事業部長兼パートナービジネス担当の鈴木和典氏 シトリックス・システムズ・ジャパンは2013年10月3日、シスコシステムズがシトリックスの負荷分散装置をOEM販売することを明らかにした(写真1、写真2)。シトリックスの仮想アプライアンス版負荷分散装置「Citrix NetScaler VPX」を、シスコが「Citrix NetScaler 1000V」の名称で販売する。発売時期は時期は未定。シスコシステムズが他社製の負荷分散装置を販売するのは、今回が初めて。 シスコは自社製品では仮想アプライアンス型の負荷分散装置「Cisco ACE」をラインアップしていたが、今回新たに、Citrix NetScaler VPXを自社ブランド製品に加えた形である。製品名のCitrix NetScaler 1000Vは、仮想スイッ

    シスコがシトリックスの負荷分散装置「Citrix NetScaler VPX」をOEM販売へ
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
  • 日本IBM、Hyper-V設定済みのPCサーバー「IBM System x仮想化推奨モデル」を発表

    写真●IBM System x仮想化推奨モデルの外観(画像は、IBM System x3100 M4) 日IBMは2013年10月3日、サーバー仮想化ソフト「Hyper-V」をセッティング済みで出荷するPCサーバー機「IBM System x仮想化推奨モデル」(写真)を発表した。10月22日から出荷する。PCサーバーのIBM System xシリーズにWindows Server 2012をプリインストールし、あらかじめHyper-Vが起動する設定を施して出荷する。対象となるPCサーバーは、タワー型からラックマウント型まで全5機種。 同社のPCサーバー5機種について、Windows Server 2012をプリインストールしてHyper-Vの起動設定を済ませたモデルを用意した形である。これらを購入することで、自前でOSをインストール/設定するよりも容易に、Hyper-Vによるサーバー仮想

    日本IBM、Hyper-V設定済みのPCサーバー「IBM System x仮想化推奨モデル」を発表
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
  • ソニーの電子書籍ストア「Reader Store」のiOS用ビューワーアプリ公開

    ソニーは10月3日、電子書籍ストア「Reader Store」で購入したコミックなどを読めるiOSアプリ「ソニーの電子コミック・雑誌Reader(EPUB 3専用) for iPhone/iPad」を無料公開した。 iPhoneiPad/iPod touchに対応するアプリで、Reader Storeで購入したEPUB 3形式のコミックと雑誌(約2万2500冊)を閲覧できる。今後、EPUB 3形式の書籍にも対応する予定だ。 また、お気に入りののレビューを登録して仮想の“屋さん”を開けるReader Storeの新機能の利用数は、9月24日のリニューアルから30日までの1週間で約1100件に達し、当初予測を上回るペースで伸びているという。 関連記事 ソニーの読書端末「Reader」に軽量モデル ストアに読書SNS機能 「ユーザーが屋の店主に」 ソニーの読書端末「Reader」に160

    ソニーの電子書籍ストア「Reader Store」のiOS用ビューワーアプリ公開
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    ソニーの電子書籍ストア「Reader Store」のiOS用ビューワーアプリ公開
  • サイバー攻撃へリアルタイムに対処する新対策、McAfeeが示す次のセキュリティ

    米McAfeeの年次セキュリティカンファレンス「McAfee FOCUS 2013」が現地時間10月2日、ネバダ州ラスベガスで開幕した。6回目を迎える同イベントには60カ国以上から約3000人が出席。初日の基調講演ではセキュリティの脅威をリアルタイムに検知して迅速な対応を促すという新世代のセキュリティ対策の方向性が提示された。 安心のためのセキュリティとは何か 基調講演の前半では同社プレジデントのマイケル・デシーザー氏が、ITセキュリティのビジョンについて語った。ITが社会に深く根付くようになった現在、個人や企業、組織といったITを利用する側が直面するリスクはかつてないほどに高まっている。 「標的型マルウェアはこの1年でもかつてないほどに増加している。無償ダウンロードできるアプリがマルウェアの侵入経路にもなった。ネット決済を円滑にすると期待されたBitcoinを悪用する犯罪も出現した。IT

    サイバー攻撃へリアルタイムに対処する新対策、McAfeeが示す次のセキュリティ
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    サイバー攻撃へリアルタイムに対処する新対策、McAeeが示す次のセキュリティ
  • シャープ、22型のフルHD液晶テレビ「AQUOS LC-22K90」。実売4万円

    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    シャープ、22型のフルHD液晶テレビ「AQUOS LC-22K90」。実売4万円
  • オリンパス、ミラーレス「OM-D E-M1」の発売日を11日に決定。購入キャンペーンも

    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    オリンパス、ミラーレス「OM-D E-M1」の発売日を11日に決定。購入キャンペーンも
  • 総務省、来年10月1日に携帯・PHS間のMNP導入へ

    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    総務省、来年10月1日に携帯・PHS間のMNP導入へ
  • レオパード柄をまとったグラマラスな限定版エネループ

    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    レオパード柄をまとったグラマラスな限定版エネループ
  • 日本マイクロソフト、Windows 8.1パッケージ版を18日に発売 ~Windows 8.1は13,800円、同Proは25,800円

    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    日本マイクロソフト、Windows 8.1パッケージ版を18日に発売 ~Windows 8.1は13,800円、同Proは25,800円
  • 開発者とソニー関係者との交流会開催、レンズスタイルカメラなど新製品を体験

    写真●「MDUC 2014 Kickoff Meetup in TOKYO」は、東京都内の住友不動産・泉ガーデンタワーにあるスモールオフィスに併設されたフリースペースで開催された 2013年10月2日、開発者向けイベント「MDUC 2014 Kickoff Meetup in TOKYO」が東京都内で開催された(写真)。ITproが主催し、ソニーとソニーモバイルコミュニケーションズが協賛するコンテスト「Multi-Device UX Competition 2014」の活動の一環として行われたもので、コンテストの紹介のほか、9月にドイツのベルリンで行われたIFAで発表されたスマートフォン「Xperia Z1」、“レンズスタイルカメラ”「DSC-QX10」、腕時計型端末「SmartWatch 2」、スマートフォン用のクレイドル「Smart Imaging Stand」、新たにGPS機能を搭載

    開発者とソニー関係者との交流会開催、レンズスタイルカメラなど新製品を体験
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
  • 「振り込めない詐欺→振り込めます」 ニコニコ「ユーザーチャンネル」で個人課金可能に

    ドワンゴは10月3日、動画サービス「niconico」上で創作活動を行うユーザーが、月額課金やコンテンツ課金の形でファンから直接報酬を得ることができる「ユーザーチャンネル」機能をリリースすると発表した。利用希望者を公募し、第1弾として12月に約15チャンネルを開設する予定。 企業や著名人が開設している「ニコニコチャンネル」と同様に、投稿動画、生放送、ブロマガを一括で管理できるプラットフォーム。クリエイターは、チャンネル会員から月額課金や都度課金で報酬を得られる。金額は運営者側で決定でき、手数料の3割を引いた売り上げの7割を得られる。投稿作品の人気度に応じて奨励金を進呈する「クリエイター奨励プログラム」との併用も可能だ。 利用希望者を公募し、12月には第1弾として約15チャンネルの開設を予定。応募条件は、自身のお気に入り登録もしくはコミュニティ参加者が1万人以上のユーザーで、全ユーザー中約1

    「振り込めない詐欺→振り込めます」 ニコニコ「ユーザーチャンネル」で個人課金可能に
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    「振り込めない詐欺→振り込めます」 ニコニコ「ユーザーチャンネル」で個人課金可能に
  • KDDIとKDDI研究所、「ITS 世界会議」「ITpro Expo 2013」で企業向けにスマホ関連の展示

    KDDIとKDDI研究所、「ITS 世界会議」「ITpro Expo 2013」で企業向けにスマホ関連の展示 KDDIは、10月15日~18日に東京ビッグサイトで開催される「ITS世界会議 東京2013」で、車とスマートフォンとの連携に関連する展示を行う。ITSは高度道路交通システム(Intelligent Transport Systems)のことで、展示内容の詳細は以下の通りだ。 「パーソナルアシスタント」 スマホ向け専用アプリ「対話エージェント」と対話することで、ユーザーの関心や趣味・嗜好の情報を蓄積し、ドライブ時に役立つ情報をあらかじめスマートフォンに取り込める。 「HTML5インフォテインメント」 スマートフォン内に取り込まれた目的地などの情報を車載器に設定でき、スマートフォンを変えることで車載器を端末ごとにカスタマイズできる。 ソーシャルドライブパートナー 走行経路や現在地、車

    KDDIとKDDI研究所、「ITS 世界会議」「ITpro Expo 2013」で企業向けにスマホ関連の展示
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    KDDIとKDDI研究所、「ITS 世界会議」「ITpro Expo 2013」で企業向けにスマホ関連の展示
  • 東芝「CELL REGZA」で映像が映らなくなる不具合 無償で訪問修理

    東芝は10月2日、薄型テレビ「CELL REGZA X1、X2、XE2シリーズ」の一部で、映像が映らなくなる不具合を確認したため、無償で訪問修理を行うと発表した。対象商品は約1万台。 10月1日以降、対象機種の一部で、BS/110度CSデジタル放送の番組情報取得後の処理に不具合が発生し、映像が映らなくなった。 不具合が発生した製品のユーザーは、窓口に電話かファックスで連絡すれば、無償で点検・修理する。連絡先などはWebサイトで。 関連記事 圧倒的な頭脳で3Dも美しく 新“CELL REGZA”詳報 “究極のエンターテイメントマシン”ことCELL REGZAが早くもモデルチェンジ。しかも薄型スタイリッシュモデル「XE2」シリーズを追加して2サイズ3機種のラインアップとなった。 関連リンク 東芝の告知

    東芝「CELL REGZA」で映像が映らなくなる不具合 無償で訪問修理
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    東芝「CELL REGZA」で映像が映らなくなる不具合 無償で訪問修理
  • CEATEC JAPAN 2013の注目アイテム--モビリティから照明まで

    10月1~5日まで、千葉県の幕張メッセで開催されている「CEATEC JAPAN 2013」。会場内にはカー関連から、スマートハウス、照明器具などが勢ぞろいしている。ここでは気になった最新デジタル機器やサービスを写真で紹介する。 写真は日産自動車の「リーフ」をベースに、自動運転技術を搭載した自動車。5つのレーザースキャナー、5つのカメラを用いて周囲360度の状況を常時把握できるとのこと。特設コースが用意され、実際に試乗が可能だ。

    CEATEC JAPAN 2013の注目アイテム--モビリティから照明まで
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
  • Windows 8.1 Proの価格発表!2万5800円! なおWindows 7の出荷終了 : SIerブログ

    myitnews
    myitnews 2013/10/03
  • 今、求められる「攻める」情報システム部門~コスト部門から戦略部門へ、守るだけの情シスでは企業は伸びない~東京都千代田区開催セミナー|マイナビニュース

    【基調講演】来たれ!! "ひとり情シス" ― 1000社以上の企業を見たコンサルが語る「これからの情報システム部門」 ― クラウド徹底活用で、経営の情シスを見る目が変わる!戦略部門としての"提案型"情シスになるには? ― 【講演者】ブリッジ・リサーチ&コンサルティング合同会社 代表社員 阿部 満 氏 ITコーディネータ・経営士(経営コンサルタント)。富士ゼロックスIT関連企業にて、日最大のネットワーク・セキュリティー業界のマーケティング関連に従事。個人およびパートナー支援で販売実績が認められ数々の賞を受賞。その後、京セラ関連IT企業にて、事業開発部長、経営企画部長、コンサルティング部長に従事。その後、ITコーディネータ協会を経て、現社を設立。中小企業向けコンサルティング活動を行うほか、全国における研修講師としても高い評価を得ている。経済産業省中小企業IT経営力大賞認定企業多数支援実績有

    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    AD: 来たれ!ひとり情シス。気鋭のコンサルが語る
  • 「米子映画事変」イラスト、「みだら」指摘受けサイトから削除

    鳥取県米子市で9月末から開かれている映画祭「第三次米子映画事変」のPRに使われたイラストが「みだらだ」などと指摘を受け、実行委がWebサイトからイラストを削除するなどの措置をとった。 問題になったのは、同祭のイベントの1つ「妖怪秘宝館」の告知用メインビジュアルのイラスト。女子高生を思わせる半裸の女性が腕を縛られた上で妖怪に襲われる姿が描かれていた。 公開された画像では女性はシルエットのように暗くなっていたが、画像の明るさを上げると陰部が描かれているのが判別できた。 実行委によると、一般から指摘を受けたほか、鳥取県警からは刑法(175条)のわいせつ物には当たらないとの判断を示された上で、「チラシやWebサイトという媒体での使用は配慮してほしい」との指導があり、Webサイトから削除し、チラシを撤去したという。 「妖怪秘宝館」は、元銀行の金庫室をギャラリーとして、妖怪をモチーフにした地元クリエイ

    「米子映画事変」イラスト、「みだら」指摘受けサイトから削除
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    「米子映画事変」イラスト、「みだら」指摘受けサイトから削除
  • NTTドコモ、DCMXのポイントサービスを2014年5月から改定

    NTTドコモは、10月3日に同社が提供するクレジットサービス「DCMX」のポイントサービスを2014年5月12日(2014年4月請求分)から改定すると発表した。改定後は、DCMXMでたまるドコモポイントの付与率が従来の0.5パーセントから1パーセントにアップするほか、DCMX(iD)クーポンへのポイント交換条件を変更する。 また、DCMX GOLD会員に提供している「DCMXケータイ補償」の補償期間を3年間に延長し、「ケータイ購入ご優待券」の進呈金額も増額する。なお、ドコモプレミアクラブの改定にあわせて、DCMX会員はドコモプレミアクラブでたまるドコモポイント付与でも優遇される。 関連記事 ドコモ、2014年4月から「ドコモプレミアクラブ」のサービス内容を変更 NTTドコモは今冬から、「ドコモプレミアクラブ」「ドコモビジネスプレミアクラブ」のサービス内容を変更する。ステージを判断する条件を

    NTTドコモ、DCMXのポイントサービスを2014年5月から改定
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    NTTドコモ、DCMXのポイントサービスを2014年5月から改定
  • Windows 8.1パッケージ版の価格発表 10月18日発売

    マイクロソフトは、新OS「Windows 8.1」パッケージ版とダウンロード版を10月18日に発売する。Windows 7以前のユーザー向けで、Windows 8ユーザーはWindows ストアから無償でアップデート可能だ。 パッケージ版は「Windows 8.1 Pro」「Windows 8.1」「Windows 8.1 Pro Pack」の3エディションを発売する。 8.1 Proは最上位エディション。8.1の全機能に加え、ドメイン参加による会社のネットワークへの接続、リモート デスクトップ、BitLockerを使ったドライブ暗号化によるデータ保護機能なども備える。32ビット/64ビット版DVD-ROMがそれぞれ同梱される。参考価格は2万5800円(税抜き)。

    Windows 8.1パッケージ版の価格発表 10月18日発売
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    Windows 8.1パッケージ版の価格発表 10月18日発売
  • シトリックス、クラウド基盤ソフトウェア最新版などを発表

    シトリックス・システムズ・ジャパンは10月3日、オープンソースのIaaS基盤ソフトウェア「Apache CloudStack」をベースに開発された商用のクラウド基盤ソフトウェア「Citrix CloudPlatform 4.2」と、クラウドサービス管理ソフトウェア「Citrix CloudPortal Business Manager 2.1」の提供を開始した。 CloudPlatformは、多様なワークロードを実行するためのクラウド基盤。企業向けアプリケーションが求める信頼性のあるスケールアップ型の基盤と、クラウド向きのアプリケーションが求めるコスト効率に優れたスケールアウト型の基盤を提供する。最新版では、前バージョンに70種類以上の機能追加ならびに機能改善を施した。例えば、グループ単位でのリソース占有利用やVMwareとの連携強化、Cisco VNMC経由でクラウドファイアウォール「C

    シトリックス、クラウド基盤ソフトウェア最新版などを発表
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    シトリックス、クラウド基盤ソフトウェア最新版などを発表
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパン との契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    新型iPad miniはRetina搭載だが──パネル生産遅れで供給厳しい?
  • 写真で解説する「AQUOS PHONE Xx 302SH」

    ソフトバンクモバイルのシャープ製Androidスマートフォン「AQUOS PHONE Xx 302SH」は、上部と左右のフレームを限りなく薄くした3辺狭額縁設計で、ボディの小型化とディスプレイの大型化を両立したハイエンドモデル。12月上旬発売予定。 1080×1920ピクセルの5.2インチフルHDディスプレイは「S-CGSilicon液晶システム」で、「IGZO」は採用していない。端末面積に占めるディスプレイの割合が高く、迫力のある画作りを実現した。体サイズは約70(幅)×132(高さ)×9.9(厚さ)ミリで、ツルツルとした触り心地の持ちやすいラウンドフォルムになっている。カラーバリエーションはラピスブルー、ホワイト、ピンク、ブラックの4色をそろえる。特にピンクはハイエンドモデルながら女性にも親しみやすいカラーとして用意したという。 通信方式は「SoftBank 4G(AXGP)」と「4

    写真で解説する「AQUOS PHONE Xx 302SH」
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    写真で解説する「AQUOS PHONE Xx 302SH」
  • Oracle DBトラブルの86%は未然防止可能という事実

    データベース運用に潜むリスクを把握し、トラブルを未然に防止するにはどうすればいいか。大手システムインテグレーターのサポートセンターに寄せられたOracle DBトラブルのほとんどは未然防止が可能だったという。 さまざまな企業システムの要として採用されている「Oracle Database」。その運用中にもし自社では解決できないシステムトラブルに見舞われた場合、自社の業務がストップするだけでなく、ビジネス機会の損失や顧客の信頼を失う恐れさえある。しかし、伊藤忠テクノソリューションズのサポートセンターに寄せられたOracle DBのトラブルのうち、実に86%は未然に防止が可能だったという。DB運用に潜むリスクを把握し、トラブルを未然に防止するにはどうすればいいか。 この資料では、導入事例を交えながらサポートサービス利用の重要性を解説している。「導入してからパラメータの変更やパッチを適用したこと

    Oracle DBトラブルの86%は未然防止可能という事実
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    Oracle DBトラブルの86%は未然防止可能という事実
  • 写真で見るKDDIのスマホ6機種など2013年冬モデル

    KDDIは2013年10月2日、都内で新製品発表会を開催し、2013年冬モデルとしてスマートフォン6機種、タブレット1機種、フィーチャーフォン2機種、ルーター1機種、フォトフレームやGPS端末2機種の合計12機種を発表した(関連記事:KDDIが2013年冬モデルを発表、800MHz LTEの優位性を強調、関連記事:「“選べる自由”を」「MNP転入超過は予想以上」、KDDI田中社長が冬モデル発表会で語る)。 全12機種という多数の製品を発表するに至った経緯として、発表会に登壇したKDDI 代表取締役社長の田中孝司氏は、「夏モデルは厳選したため、“選べない”という声があった。そこで冬モデルはラインアップを拡充し、改めて“選べる自由”を提供したい」と説明した。KDDIではこれを「あらゆるニーズにお応えするダントツのラインアップ」と表現している。

    写真で見るKDDIのスマホ6機種など2013年冬モデル
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    いま、一番読まれている記事は:写真で見るKDDIのスマホ6機種など2013年冬モデル(ニュース)
  • Google検索は15周年、新アルゴリズム「Hummingbird」導入を米メディアが報じる

    Googleは現地時間2013年9月26日、検索サービス「Google Search」が15周年を迎えたと発表するとともに、Google Searchの機能強化について明らかにした。「Knowledge Graph」の新ツール追加、iOS向けアプリケーションのアップデートに加え、複数の米メディアが新たな検索アルゴリズム「Hummingbird」(開発コード名)について報じている。 Knowledge Graphは、ユーザーが探している対象とその関係を理解し、ユーザーが求めている情報と関連データをまとめて提示する機能で、昨年5月より提供している。今回の強化で、情報の絞りこみや関連情報への移行、情報の比較が簡単に行えるようになった。たとえば「印象派画家」を検索すると、多数の印象派画家に関する情報を画像やリンク、テキストを含めて返すとともに、上部に「全ジャンル」「抽象芸術」「バロック派」「現代

    Google検索は15周年、新アルゴリズム「Hummingbird」導入を米メディアが報じる
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    過去1週間、一番読まれた記事は:Google検索は15周年、新アルゴリズム「Hummingbird」導入を米メディアが報じる(ニュース)
  • http://rss.rssad.jp/rss/ad/B4b0o_uA_dKg/NFJdQQfRtPzU?type=2&ent=e45d11517baed44537f68985b9c2dd9f

    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    AD: 「マイナビ転職」特集・日本のリーディングカンパニー
  • アキバ大通りに中古PCショップ「PCNETアキバ本店」がオープン――10月12日

    パシフィックネットは10月3日、中古PC/携帯電話などの取り扱いを行なう「PCNETアキバ店」の開店を発表した。場所は、東京都千代田区外神田3-14-8の新末広ビル。オープン日は2013年10月12日だ。 中古PCを中心に、中古携帯電話やアウトレットPC、周辺機器などを販売。またPC/携帯機器用のサプライ品やジョーク雑貨なども格安で販売する。営業時間は11時30分~20時(オープン日の10月12日は10時から)。

    アキバ大通りに中古PCショップ「PCNETアキバ本店」がオープン――10月12日
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    アキバ大通りに中古PCショップ「PCNETアキバ本店」がオープン――10月12日
  • ビサビ、“ドロイド君”柄モデルなど11絵柄を取り揃えたNexus 7(2013)用のシェルカバー

    ミヤビックスは10月3日、米Cruzerliteブランド製のNexus 7(2013)用ハードケース「Cruzerlite PCケース for Nexus 7 (2013)」シリーズの取り扱いを発表、同社直販「ビザビ」にて販売を開始した。 Nexus 7(2013)の背面を保護できるポリカーボネート素材採用のハードケース。“ドロイド君”を描いたモデルやアート柄モデルなど、さまざまな絵柄をあしらった計11モデルをラインアップした。価格はいずれも1980円だ(税込み)。 関連記事 ミヤビックス、光沢タイプと自己修復タイプの保護シートでGALAXY S4対応モデル ミヤビックスは、GALAXY S4 SC-04E専用のディスプレイ保護シート2製品の取り扱いを開始する。 専用ACアダプターなしでも充電OKに――ミヤビックス、「リトラクタブルケーブル+充電アダプターセット for PlayStati

    ビサビ、“ドロイド君”柄モデルなど11絵柄を取り揃えたNexus 7(2013)用のシェルカバー
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    ビサビ、“ドロイド君”柄モデルなど11絵柄を取り揃えたNexus 7(2013)用のシェルカバー
  • シンプル操作のメモリーカードレコーダー、ソニー「ICD-LX31」

    ソニーは、シンプル操作のメモリーカードレコーダー「ICD-LX31」を10月19日に発売する。価格はオープン。市場想定価格は9000円前後。 シニア層の利用を想定した卓上タイプの音声レコーダー。大きくて見やすい2型のモノクロ液晶画面に加え、大型の独立ボタン、操作しやすいように傾斜したボディーといった特長を持つ。体にメモリは内蔵せず、8GバイトのSDカードを付属。カセットテープレコーダーと同様に、メディアを入れ替えて録音する分かりやすさを追求した。 録音済みファイルは日付別に管理。再生したいファイルを簡単に探せる「日付検索」機能も備えている。電源は単四形乾電池2で、別売オプションとしてACアダプター(AC-E30L)も用意する。 体サイズは、約1160(幅)×28.5(高さ)×780(奥行き)ミリ、重量は約145グラム。キャリングポーチやハンドストラップが付属する。 関連記事 約3分の

    シンプル操作のメモリーカードレコーダー、ソニー「ICD-LX31」
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    シンプル操作のメモリーカードレコーダー、ソニー「ICD-LX31」
  • Windows 95の付録ゲーム「Hover」がWebに帰ってきた

    Microsoftは10月2日(現地時間)、かつて「Windows 95」のCD-ROM版の付録として公開したドライブゲーム「Hover」をWebゲームとして再現したと発表した。Webページでプレイできる。オリジナルとは異なり、マルチプレイヤーモードも選択できる。 Hoverはそれほど有名ではないが、当時はやりはじめた3Dゲームを無料で楽しめるものとして記憶しているユーザーもいるだろう。ゲームの基ルールは、仮想空間上をドライブして敵より先に相手の旗をすべて奪うというもの。空間には旗の他、シールドやパーツが浮遊しており、これらを取り込むことでレベルが上がる。 Web版HoverはWebGLをはじめとする最近のWeb標準を多用し、同社の次期Webブラウザ「Internet Explorer(IE)11」でプレイするのに最適だとしている。同社によると、Windows 7上でのIE 11のプレ

    Windows 95の付録ゲーム「Hover」がWebに帰ってきた
  • 約3分の充電で1時間録音――忙しい人に便利なICレコーダー、ソニーの新「UXシリーズ」

    ソニーは、約3分の充電で1時間録音できる「急速充電」に対応したICレコーダー「UXシリーズ」を10月19日に発売する。内蔵メモリ容量が8Gバイトの「ICD-UX544F」と4Gバイトの「ICD-UX543F」をラインアップ。実売想定価格は、8Gバイト版が1万4000円前後、4Gバイト版は1万1000円前後だ。 UXシリーズは8Gバイト版、4Gバイト版ともにシルバー、ブルー、セピアブラウン、ピンク、ブラックの5色展開(左)。前面ディスプレイには有機ELを採用した(右) スライドスイッチでUSB端子が出てくる“USBダイレクト接続モデル”ながら、体の厚さを10.5ミリ、重量は約49グラムと従来モデル(13.9ミリ、58グラム)より薄型軽量化。従来機では背面にあったスライドスイッチは側面に移動している。

    約3分の充電で1時間録音――忙しい人に便利なICレコーダー、ソニーの新「UXシリーズ」
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    約3分の充電で1時間録音――忙しい人に便利なICレコーダー、ソニーの新「UXシリーズ」
  • FOX、iPhone向け防水防塵ケースやウェアラブル端末「iHealth」を展示

    FOX、iPhone向け防水防塵ケースやウェアラブル端末「iHealth」を展示:CEATEC JAPAN 2013 FOXは、「caseplay」のブースにて、PhotoFastのUSBメモリ「i-Frash Drive HD」や、「LIFEPROOF」の防水/防塵/防雪/耐衝撃性能を備える堅牢なスマートフォン/タブレットケースなどを展示している。 i-Frash Drive HDは、iOS/Android端末、WindowsMac OS搭載のPCなど、あらゆる端末のデータを保存できるUSBメモリ。連絡先のバックアップや復元ができるほか、メモリにエクスポートしたデータを各デバイスにインポートすることで、デバイス間のデータを簡単に移行できる。機種変更時のデータ移行も、PC不要で行える。テキスト、写真、ビデオ、オーディオなど、多くのタイプのファイルに対応しており、iOSとAndroid端末

    FOX、iPhone向け防水防塵ケースやウェアラブル端末「iHealth」を展示
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    FOX、iPhone向け防水防塵ケースやウェアラブル端末「iHealth」を展示
  • 上海問屋、“3Dサウンド機能”も備えたノイズキャンセリング対応ヘッドフォン

    ドスパラ運営の通販ショップ「上海問屋」は10月3日、ノイズキャンセリング機能を備えたヘッドフォン計2製品「DN-10090」「DN-84880」の取り扱いを発表、10月3日に販売を開始した。価格はDN-10090が4999円、DN-84880が8999円(ともに税込み)。 2製品は周囲の騒音を打ち消すノイズキャンセリング機能を搭載したヘッドフォンで、ともに40ミリ径のドライバーユニットを搭載。ノイズキャンセル機能用のバッテリーは単四形乾電池2を使用、持続時間はアルカリ電池使用時で約60時間となっている。ノイズ低減率はDN-10090が最大80%、DN-84880が最大90%だ。 また上位モデルのDN-84880は「3Dサウンドエフェクト機能」を搭載しており、通常のステレオサウンドを立体感のある3Dサウンドに変換できる。3Dサウンドモードは「Stereo」「Music」「Movie」の3タ

    上海問屋、“3Dサウンド機能”も備えたノイズキャンセリング対応ヘッドフォン
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    上海問屋、“3Dサウンド機能”も備えたノイズキャンセリング対応ヘッドフォン
  • 写真で見るKDDIのスマホ6機種など2013年冬モデル

    KDDIは2013年10月2日、都内で新製品発表会を開催し、2013年冬モデルとしてスマートフォン6機種、タブレット1機種、フィーチャーフォン2機種、ルーター1機種、フォトフレームやGPS端末2機種の合計12機種を発表した(関連記事:KDDIが2013年冬モデルを発表、800MHz LTEの優位性を強調、関連記事:「“選べる自由”を」「MNP転入超過は予想以上」、KDDI田中社長が冬モデル発表会で語る)。 全12機種という多数の製品を発表するに至った経緯として、発表会に登壇したKDDI 代表取締役社長の田中孝司氏は、「夏モデルは厳選したため、“選べない”という声があった。そこで冬モデルはラインアップを拡充し、改めて“選べる自由”を提供したい」と説明した。KDDIではこれを「あらゆるニーズにお応えするダントツのラインアップ」と表現している。

    写真で見るKDDIのスマホ6機種など2013年冬モデル
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
  • Nokia携帯部門買収、「Surface 2」の評価したい部分

    ここ最近、MicrosoftWindowsに関する重大ニュースが立て続けに報じられている。Windowsの次期バージョンであるWindows 8.1の発売日が10月17日(日時間)に決まったほか、MicrosoftによるNokiaの携帯部門買収、そしてSurfaceの次期モデル発表まで、非常に多岐に渡る感じだ。 今月より「Windows 8.1登場に備える」と題して、これら一連のイベントが今後のMicrosoftWindowsにもたらす影響を考察しつつ、Windows 8.1登場に向けた下準備や基礎知識をまとめていく。 Windows 8.1発売もさることながら、今後のMicrosoftならびにWindowsの動向を考えるうえで重要になるのが「MicrosoftのNokia(端末部門)買収」、「Surface Pro/RT 2発表」そして「Microsoftのスティーブ・バルマーCE

    Nokia携帯部門買収、「Surface 2」の評価したい部分
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    Nokia携帯部門買収、「Surface 2」の評価したい部分
  • Apple、CATVのベテランをエンジニアリングディレクターとして採用

    CATV機器の研究開発、認定のための米非営利団体CableLabsの幹部を務めた経験を持つエンジニア、ジャン-フランコ・ミュール氏が、米Appleエンジニアリングディレクターとして入社したことが、同氏のLinkedInのプロフィールで明らかになった。 職歴の欄によると、2013年8月にCableLabsの技術開発担当上級バイスプレジデントを辞めた後、1カ月のオフを経てApple入りしたようだ。Appleでは“something big(何か大きなこと)”を担当するという。 IPネットワークや音声・動画技術を手掛けてきた同氏の経歴からみて、「Apple TV」関連のプロジェクトに参加するとみられる。Appleのティム・クックCEOは昨年末、米NBCのインタビュー番組で将来的な計画について尋ねられた際、「テレビをつけると、20~30年前に戻った気がする。非常に興味深い領域だ。それ以上のことは

    Apple、CATVのベテランをエンジニアリングディレクターとして採用
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    Apple、CATVのベテランをエンジニアリングディレクターとして採用
  • http://rss.rssad.jp/rss/ad/B4b0o_uA_dKg/48xQ7LCeNwZD?type=2&ent=df350d11f8e4170805b423bd92bccf4a

    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    AD: 「マイナビ転職」特集・日本のリーディングカンパニー
  • アユート、名刺スキャンなどに便利な手のひらサイズの超小型スキャナ

    アユートは10月3日、超小型デザイン筐体を採用したハンディスキャナ「Mini Scanner 802」の取り扱い発表、10月11日より販売を開始する。カラーバリエーションはブラック/シルバーの2タイプを用意、直販価格は4980円だ(税込み)。 Mini Scanner 802は、USB接続に対応したハンディスキャナで、体サイズ91(幅)×27.5(奥行き)×20(高さ)ミリ/重量41.5グラムの超小型筐体を採用。底面にセンサーを備えており、スキャンしたい画像や文書の上をなぞることで読み取りを行なえる。スキャン可能な最大サイズは54×120ミリで、名刺スキャン用のトレイも付属した。 専用のスキャンソフトも備えており、画像のスキャンのほか、文書のOCR処理や名刺管理も行なえる。対応OSはWindows XP(SP2以降)/Vista/7/8。 関連記事 名刺のスキャンによさそう:重さ41.5

    アユート、名刺スキャンなどに便利な手のひらサイズの超小型スキャナ
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    アユート、名刺スキャンなどに便利な手のひらサイズの超小型スキャナ
  • 写真で解説する「Xperia Z1 SOL23」

    9月に海外で発売されて話題を集めていたソニーモバイルコミュニケーションズのスマートフォン「Xperia Z1」が、「Xperia Z1 SOL23」としてKDDIからも発売される。外観やソフトウェアの見どころや、グローバル版との違いをチェックした。 →ソニーの技術を結集した新しいカメラを搭載、フルセグにも対応する「Xperia Z1 SOL23」 Android 4.2、フルHD表示(1080×1920ピクセル)対応の5インチ トリルミナスディスプレイ for mobile、「Gレンズ」搭載の2070万画素CMOSカメラ、3000mAhの大容量バッテリー、防水(IPX5/IPX8)、防塵(IP5X)といった基スペックはグローバル版と同じだ。au版ならではのポイントは、フルセグ/ワンセグ、FeliCa、赤外線通信、POBox Touch 6.2に対応していること。また、ストレージはグローバ

    写真で解説する「Xperia Z1 SOL23」
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    写真で解説する「Xperia Z1 SOL23」
  • ソニー、SDカードレコーダーに新モデル--8GバイトSDカードを付属

    ソニーは10月3日、SDカードに録音ができるSDカードレコーダー「ICD-LX31」を発表した。テープレコーダーのような使い勝手を提供する。発売は10月19日。店頭想定価格は9000円前後になる。 SDカードレコーダーは、2011年に「ICD-LX30」を発売。新モデルでは、デザインやサイズなどの外観はそのままに付属するSDカードの容量を2Gバイトから8Gバイトにまで増量している。 大型のステレオマイク、2.0型液晶、330mWのスピーカ、SDカードスロットを一体化。記録メディアはSDカードのみで、8GバイトのSDカードが付属する。 MP3形式による録音ができ、録音ファイルは日付ごとに表示できる「日付検索」機能を装備。再生、停止などのボタンは大型化し、誤操作を起こりにくくしている。 サイズは高さ28.5mm×幅116mm×78mmで、重量約145g。単3形電池2または、別売のACアダプタ

    ソニー、SDカードレコーダーに新モデル--8GバイトSDカードを付属
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
  • ソニー、人気のUSBダイレクトモデルを薄型&急速充電対応に--新ICレコーダー

    ソニーは10月3日、ICレコーダー「UX」シリーズに新モデル「ICD-UX544F/543F」を追加した。USBダイレクトモデルながら10.5mmのスリムボディを実現したほか、有機ELディスプレイを搭載し、視認性を向上させている。発売は10月19日。店頭想定価格は8Gバイトメモリを搭載したUX544Fが1万4000円前後、4GバイトメモリのUX543Fが1万1000円前後になる。 体にスライド式USBを備え、PCにダイレクト接続ができる人気のUSBダイレクトモデル。現行機では13.9mmだった厚さを10.5mmにまで薄型化している。 内蔵メモリのほか、microSD/microSDHCカードスロットを備え、SDカードへの録音も可能。録音形式はリニアPCMとMP3。会議、講演、ボイスメモ、インタビュー、歌・音楽など、7種類の録音設定ができる「シーンセレクト」も備える。 電源には内蔵リチウム

    ソニー、人気のUSBダイレクトモデルを薄型&急速充電対応に--新ICレコーダー
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
  • 任天堂、Wiiを「近日生産終了予定」--公式サイトで告知

    任天堂は、据え置き型ゲーム機「Wii」の生産を近日終了予定であると、公式サイトにて告知している。 Wiiは2006年12月2日に発売。発売から7年で1億4万台(2013年6月末時点)を販売していた。なおWii UでもWiiメニューを使うことによってWii専用ソフトやWiiウェア、Wiiバーチャルコンソールソフトを楽しむことができる。

    任天堂、Wiiを「近日生産終了予定」--公式サイトで告知
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
  • Wii U向けゲーム中のシーンをSNSに投稿できるウェブサービスが開始

    任天堂は、Wii Uでプレイ中の画像をSNSに投稿できるウェブサービス「Wii U画像投稿ツール」を、10月1日より開始した。 これは、プレイ中の画面を画像にしてコメントやハッシュタグを付けて共有することができるというもの。対応しているSNSTwitter、Facebook、Tumblrで、複数のSNSへ同時に投稿することも可能となっている。 Wii Uのソフトをプレイ中に、投稿したいシーンでHOMEボタンを押してHOMEボタンメニューへ。一時的に保存されたシーンをサービスサイトにアクセスすることによって投稿を行う。なおこの機能を利用するには、Wii U体のシステムバージョンが「4.0.0J」以上であることと、投稿するSNSのサービスアカウントが必要となっている。

    Wii U向けゲーム中のシーンをSNSに投稿できるウェブサービスが開始
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
  • CiscoとFacebook、ホテルや店舗向けWi-Fiチェックインサービスで協力

    米Cisco Systemsは現地時間2013年10月2日、地域事業向け無線LAN接続サービスの提供で米Facebookと協力すると発表した。ホテルや店舗などでFacebookと連動したWi-Fi接続経由のチェックインサービスを提供し、顧客体験の向上を支援するとしている。 「Connected Mobile Experience(CMX)for Facebook Wi-Fi」と名付けた両社共同の取り組みは、現在、著名な小売販売店、ホテル、レストランや公共施設において、パイロットテストを実施している。 同サービスに参加している店舗などに入った客は、モバイルデバイスですぐにWi-Fiネットワークに接続し、Facebookにチェックインできる。チェックインすると、その店のFacebook内の公式ページが表示され、最新情報や特典情報を入手できる。 Facebookはユーザーの属性や公式ページ上の行

    CiscoとFacebook、ホテルや店舗向けWi-Fiチェックインサービスで協力
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
  • デロンギ、価格を12万円に抑えた全自動エスプレッソマシン

    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    デロンギ、価格を12万円に抑えた全自動エスプレッソマシン
  • 「Windows 8.1」パッケージ版の価格発表、Windows 7は出荷終了 

    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    「Windows 8.1」パッケージ版の価格発表、Windows 7は出荷終了
  • 初の「リコーGR」機能拡張ファームウェアが公開 絞り開放時の最高シャッター速度が1/2,500秒に。開放優先のプログラムラインも搭載

    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    初の「リコーGR」機能拡張ファームウェアが公開 絞り開放時の最高シャッター速度が1/2,500秒に。開放優先のプログラムラインも搭載
  • 【CEATEC 2013】Rovi、HTML 5対応Gガイドや4K HEVCデモ

    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    【CEATEC 2013】Rovi、HTML 5対応Gガイドや4K HEVCデモ
  • Dell、XPSシリーズのWindows 8.1搭載Ultrabookを発表

    Dellは10月2日(現地時間)、Windows 8.1搭載の新UltrabookとノートPCを計3機種発表した。いずれも「XPS」ブランドだが、「XPS 10」のようなWindows RT搭載モデルはない。 価格は、11.6インチディスプレイの「XPS 11」と13.3インチの「XPS 13」(これらはUltrabook)が999.99ドルから、15.6インチディスプレイのノートPC「XPS 15」が1499.99ドルから。XPS 11は同日米国で発売された。 いずれもプロセッサは第4世代の米Intel製Core(i3~i7)を搭載する。 XPS 11はディスプレイ部分を360度回転させて閉じることで、タブレットとしても利用できる。15ミリという薄さと1.13キロという軽さが特徴。XPS 13も厚さ18ミリ、重さ1.34キロからと薄型軽量だ。 XPS 15はディスプレイの解像度をオプシ

    Dell、XPSシリーズのWindows 8.1搭載Ultrabookを発表
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    Dell、XPSシリーズのWindows 8.1搭載Ultrabookを発表
  • 「Windows 8.1」パッケージ版価格決定、1万3800円から

    マイクロソフトは10月3日、Windowsの新バージョン「Windows 8.1」パッケージ版のラインアップと参考価格を発表した。ラインアップと価格は以下の通り。

    「Windows 8.1」パッケージ版価格決定、1万3800円から
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    「Windows 8.1」パッケージ版価格決定、1万3800円から
  • Corsair、80PLUS GOLD認証を取得した静音ATX電源

    リンクスインターナショナルは10月3日、Corsair製となる静音設計のATX電源ユニット「RM」シリーズの取り扱いを発表、10月5日より順次販売を開始する。ラインアップは450ワットモデルの「RM450」、550ワットモデルの「RM550」、650ワットモデルの「RM650」、750ワットモデルの「RM750」、850ワットモデルの「RM850」の5モデルを用意(型番はそれぞれCP-9020066-JP、CP-9020053-JP、CP-9020054-J、CP-9020055-JP、CP-9020056-JP)。価格はオープン、予想実売価格はRM450が1万3480円前後、RM550が1万4980円前後、RM650が1万7980円前後、RM750が1万8980円前後、RM850が2万1980円前後だ。 RMシリーズは、いずれも80PLUS GOLD認証を取得した高効率タイプの電源ユニッ

    Corsair、80PLUS GOLD認証を取得した静音ATX電源
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    Corsair、80PLUS GOLD認証を取得した静音ATX電源
  • 「こんなとき、どんな設定をすればいいか分からないの」という人に――ファイルサーバ編

    「こんなとき、どんな設定をすればいいか分からないの」という人に――ファイルサーバ編:シン・ゼロから始めるQNAP 第3回(1/3 ページ) 前回はQNAP「TurboNAS」のセットアップまでを行った。今回はファイルサーバとしての基的な使い方をシチュエーションごとに紹介する。 ファイルサーバの利用目的 ファイルサーバはネットワークを介して利用することができるストレージだ。そのため、サーバ(TurboNAS)とクライアント(PC)の両方が対応している手順(プロトコル)を使用する必要がある。 このファイル共有のためのプロトコルはOSごとに標準的に使われるものが異なっているが、TurboNASWindowsMacLinuxで使われるプロトコルに対応しており、1つの共有フォルダを異なるOSで利用することが可能だ。また、これらのプロトコルはあくまで各OS「標準」のプロトコルであり、異なるOS

    「こんなとき、どんな設定をすればいいか分からないの」という人に――ファイルサーバ編
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    「こんなとき、どんな設定をすればいいか分からないの」という人に――ファイルサーバ編
  • 「DIGNO S KYL21」のはっきり通話設定に不具合、アップデート開始

    KDDIは10月3日、京セラ製のAndroidスマートフォン「DIGNO S KYL21」の不具合を改善するソフトウェアアップデートを開始した。 今回のアップデートで、「はっきり通話設定」がオンの状態で不在着信を受けたとき、はっきり通話の設定が外れる不具合が改善される。 アップデートは「設定」→「端末情報」→「ソフトウェアアップデート」→「ソフトウェア更新開始」で行う。Wi-Fi、3G、LTEネットワーク経由で行えるが、3GとLTE利用時にはパケット通信料が発生するため、KDDIはWi-Fiでの更新を推奨している。アップデート用のファイルサイズは約20.4Mバイトで、更新所用時間は約8分(Wi-Fi)、9分(LTE)、10分(3G)となっている。更新後のビルド番号は「020.0.3d30」になる。 関連記事 「DIGNO S」で起動画面の不具合を改善するアップデート KDDIは、「DIGN

    「DIGNO S KYL21」のはっきり通話設定に不具合、アップデート開始
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    「DIGNO S KYL21」のはっきり通話設定に不具合、アップデート開始
  • うそくさい研修

    SQLデータベースのインターネットワーク最適化のためのスクリプティング構造上級」って、一体どんなトレーニングなのかしら……?

    うそくさい研修
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    うそくさい研修
  • フーディーズTVのch名を変更、サイトも統合

    IMAGICA FTVは、同社が提供する専門チャンネル「と旅のフーディーズTV」のチャンネル名称を、2013年12月1日に「FOODIES TV」に変更する。 また同社が運営する三つのサイト(レシピコミュニティ、放送の番組情報、物販)を一つに統合し、国内唯一の専門CSチャンネルとして保有する映像コンテンツの強みを活かした「専門プレミアム動画ポータルサイト」を2013年12月にリリースする。 新サイト「FOODIES」では、有名料理家のレシピ動画などのコンテンツを配信する。スマートフォンやタブレット端末での視聴スタイルを意識した「3分動画シリーズ(仮題)」など新サイト限定コンテンツもラインナップする。を楽しむ人のためのサイトとして充実を図っていく予定。 なお、新しいチャンネルロゴは、のコンテンツを扱うメディアであることをシンプルに力強く打ち出すデザインとした。「O」と「I」をそれぞ

    フーディーズTVのch名を変更、サイトも統合
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
  • グーグル、ウェブカメラを使ったジェスチャー認識アプリ開発の「Flutter」を買収

    Flutterは米国時間10月2日、Googleに買収されたことを発表した。同社は、ハンドジェスチャーを使用して「iTunes」や「Spotify」、「YouTube」などを制御できるようにするアプリの開発企業だ。 3年前に設立されたこの新興企業は、デバイスに搭載されているウェブカメラを用いてユーザーのハンドジェスチャーを認識し、それによってさまざまなアプリケーション上の楽曲や動画の再生を制御するアプリを開発している。同社が「Kinect for OS X」(OS X用のKinect)と呼んでいるこのアプリは、「Windows」版も提供されている。 今回の買収は、Flutterのホームページ上で同社の最高経営責任者(CEO)Navneet Dalal氏によって発表された。なお同発表によると、Flutterアプリは今後もアップデートされるという。 Googleは、この件を最初に報じたThe

    グーグル、ウェブカメラを使ったジェスチャー認識アプリ開発の「Flutter」を買収
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
  • LG、曲面ディスプレイ搭載端末「G Flex」を11月に発売か

    LGが曲面ディスプレイを搭載するスマートフォンを準備しているという情報を米CNETが入手した。LGによるプラスチック製OLED画面技術への取り組みに関する、これまでのうわさを裏付けるものだ。 同社の製品リリース計画に詳しい人物によると、計画はまだ完了していないものの、LGはこの曲面ディスプレイ採用スマートフォンを「G Flex」という製品名で発売する可能性が高いという。端末には6インチのディスプレイが搭載される予定だ。LGは同スマートフォンを11月に発売する予定だが、発売日は変更される可能性がある。米CNETは、G Flexの略図を入手している。 G Flexについての詳細情報は、サムスンが曲面ディスプレイを搭載する独自スマートフォンを準備する中で登場している。サムスンは同端末を10月に発売するとみられており、曲面ディスプレイ搭載モデルの「GALAXY Note3」が開発中とうわさされてい

    LG、曲面ディスプレイ搭載端末「G Flex」を11月に発売か
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
  • アマゾンCEOによるThe Washington Post買収が完了

    Amazon.comの創業者で最高経営責任者(CEO)を務めるJeff Bezos氏はThe Washington Postの買収を発表していたが、このほど手続きが完了した。Associated Pressによると、詳細部分についてもすべての詰めの作業が終わり、同紙は正式にBezos氏の傘下に入ったという。 Bezos氏は8月、数十年にわたって同族経営を行ってきた主力紙のThe Washington Postを含む、The Washington Post Co.の新聞発行事業を2億5000万ドルで買収する契約を同社と締結した。Bezos氏は同事業をAmazon.comを通じてではなく、同氏個人の事業体として買収した。 Bezos氏は、買収発表の直後にThe Washington Postの従業員に送信したメモの中で、同紙の日常業務については自らが指揮をとるつもりはなく、現在の編集幹部の手に

    アマゾンCEOによるThe Washington Post買収が完了
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
  • サムスンがGALAXY Note 3のベンチマーク結果を20%増しにしていたことが発覚 : SIerブログ

    1 :やるっきゃ騎士φ ★ 2013/10/02(水) 14:32:27.54 ID:??? ソースはギガジン http://gigazine.net/news/20131002-samsung-inflate-benchmarking/ 10月から発売が予定されているGALAXY Note 3ですが、ベンチマークアプリを使うと 不正な動作をするようにプログラムされており、20〜50%も結果を水増ししていることが 明らかになりました。 Note 3’s benchmarking “adjustments” inflate scores by up to 20% | Ars Technica http://arstechnica.com/gadgets/2013/10/galaxy-note-3s-benchmarking-adjustments-inflate-scores-by-up-t

    myitnews
    myitnews 2013/10/03
  • 東芝「CELL REGZA」の一部機種で映像が映らない不具合

    東芝は10月2日、液晶テレビ「CELL REGZA X1/X2/XE2」シリーズの一部の機種で、映像が映らなくなっている不具合があることを発表した。 対象になっているのは「55X1/55X2/55XE2/46XE2」。10月1日以降、BS、110度CSデジタル放送に関する一部情報の取得後の処理に不具合が発生し、映像が映らなくなっているという。 東芝では「東芝テレビ相談センター」(フリーダイヤル:0120-97-9674、ナビダイヤル:0570-05-5100、FAX:0120-267-884)に連絡後、担当者がユーザー宅に訪問し、無償で点検、修理するとしている。

    東芝「CELL REGZA」の一部機種で映像が映らない不具合
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
  • 次期「iPad」、「Touch ID」を搭載するか?--検証ビデオが公開

    Appleによる「iPad」の次回刷新に関する大きな疑問としては、「iPhone 5s」に搭載の「Touch ID」テクノロジが採用されるかというものがある。新しいiPadは、10月に発表されると期待されている。 Unbox Therapyが、新たな動画でその可能性を探っている。同動画では、AppleiPadの旧モデル(2012年発売モデルも含む)で採用したホームボタンは、次期モデルのものとして出回っている一部の前面ガラスパネルに収まらないと指摘している。 Unbox Therapyは、Apple製タブレットの次期モデルに組み込まれると思われるリークされた部品を他にも多数投稿している。Unbox Therapyは、iPhone 5sのTouch IDセンサが次期iPadと「iPad mini」向けパネルの開口部に完全に収まることを示している。このことは、Appleが次期デバイスに同ハード

    次期「iPad」、「Touch ID」を搭載するか?--検証ビデオが公開
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
  • Microsoft、「Office Store」が100万ダウンロード突破、サブスクリプション制を導入

    Microsoftは現地時間2013年10月1日、同社のオフィススイートと連携するアプリケーションを配信/販売するサービス「Office Store」において、サブスクリプション制を導入すると発表した。また、Office Storeのダウンロード件数が100万件を突破したことも明らかにした。 アプリケーション開発者は、毎月一定額を請求する形でアプリケーションを配信できる。無料、トライアル、有料、サブスクリプションとさまざまな方式でアプリケーションを提供することで、より幅広いユーザーにリーチできるとしている。 サブスクリプション向けアプリケーションのアップデートおよび登録は10月に開始する。ユーザーがサブスクリプション方式でアプリケーションを購入できるのは11月以降になる。 また同社は、Office Storeをロシア中国台湾、香港、オランダ、ベルギー、イタリア、ブラジルにも公開する計

    Microsoft、「Office Store」が100万ダウンロード突破、サブスクリプション制を導入
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
  • ローカルでWikipediaが参照できるオフラインビューア「WikiDroyd」

    アプリ名:WikiDroyd(Ver.1.4.11) 金額:無料(2013年8月18日時点) カテゴリ:書籍&文献 開発:CloudMade Deutschland GmbH 使用端末:Xperia Z おすすめ度:★★★☆☆ 「WikiDroyd」は、Wikipediaアーカイブデータをローカルで参照できるアプリだ。インターネットに接続することなく、オフラインでWikipediaのデータを参照することができるので、ネット回線が確保されていない場所でWikipediaを用いて調べ物をしたい場合に役立つ。 アプリを利用するためには、まずWikipediaデータのダウンロードが必要になる。各国語ごとに用意されているアーカイブデータをダウンロードし、アプリに組み込む作業だ。日語ユーザーであれば多くの場合はウィキペディア日語版のデータをダウンロードすることになるが、全項目をまとめたアーカイ

    ローカルでWikipediaが参照できるオフラインビューア「WikiDroyd」
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
  • NTTドコモ、iPhone 5sのWeb購入予約を一般ユーザーにも開放

    NTTドコモ、iPhone 5sのWeb購入予約を一般ユーザーにも開放:ドコモユーザーは10月4日から NTTドコモは、これまで、ドコモプレミアクラブのプレミアステージユーザー限定で行っていたiPhone 5sのWeb購入予約を、一般ユーザーでも開始することを10月3日に発表した。 すでにドコモ回線を契約しているユーザー向けには、10月4日の午前9時から、ドコモ回線を契約していないユーザー向けには10月9日の午前9時から、それぞれ受付を開始する。商品の受け渡しは、申し込みをした翌日以降になる。NTTドコモでは入荷までに時間がかかる場合もあると案内している。 予約できる台数は、ドコモ回線契約済みユーザーは契約しているドコモ1回線につき1台、ドコモ回線未契約ユーザーは新規契約1名義につき1台、または、MNP1回線につき1台となる。法人同一名義の場合は、契約済み回線、新規契約名義、MNP回線の合

    NTTドコモ、iPhone 5sのWeb購入予約を一般ユーザーにも開放
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    NTTドコモ、iPhone 5sのWeb購入予約を一般ユーザーにも開放
  • Google、Webカメラで使えるジェスチャー入力アプリのFlutterを買収

    Googleが、MacおよびWindows向けのジェスチャー入力アプリを手掛ける米Flutterを買収した。Flutterが10月2日(現地時間)、自社サイトで発表した。 Flutterは2010年創業のカリフォルニア州サンフランシスコに拠点を置く非公開企業。MacあるいはPCのWebカメラに手のジェスチャーを映すことで、iTunes、Spotify、YouTubeなどの基操作を実行できる。米MicrosoftのKinectのような追加のハードウェアは必要ない。Mac版アプリはMac App Storeで450円で販売している。 Flutterは「Googleの一員になることで、われわれはジェスチャー認識技術の研究にロケット燃料を投下できる」としており、買収後も現行アプリの提供を継続するという。 Googleからは正式な発表はないが、今後同社の音楽サービス「Google Play Mu

    Google、Webカメラで使えるジェスチャー入力アプリのFlutterを買収
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    Google、Webカメラで使えるジェスチャー入力アプリのFlutterを買収
  • ソニー、6.4インチスマホ「Xperia Z Ultra」や「Xperia Z1」などを展示

    ソニー、6.4インチスマホ「Xperia Z Ultra」や「Xperia Z1」などを展示:CEATEC JAPAN 2013 千葉県・幕張メッセで開催中の「CEATEC JAPAN 2013」ソニーブースでは、6.4インチの大画面で6.5ミリの薄さを実現したスマートフォン「Xperia Z Ultra」と、国内でもKDDIとNTTドコモから発売を予定している「Xperia Z1」のグローバル版、スマホに取り付けるデジタルカメラ“サイバーショット”「DSC-QX100」「DSC-QX10」などが展示されていた。実機を試せるほか、Xperia Z1が搭載しているカメラ機能のデモンストレーションも実施している。説明員によると、「国内発売が案内されているXperia Z1がメインの展示」ということだ。

    ソニー、6.4インチスマホ「Xperia Z Ultra」や「Xperia Z1」などを展示
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    ソニー、6.4インチスマホ「Xperia Z Ultra」や「Xperia Z1」などを展示
  • ロジクール、Windows 8向け機能ボタンを備えたワイヤレスマウス「M557/M560」

    ロジクールは10月3日、Windows 8向けの機能ボタンを標準で備えたワイヤレスマウス計2製品「ロジクール Bluetooth マウス M557」「ロジクール ワイヤレスマウス M560」(以下、M557/M560)を発表。10月11日に発売する。価格はオープン、予想実売価格はM557が3280円、M560が3980円だ(ともに税込み)。 M557は、Bluetooth接続に対応したワイヤレスマウスで、左右対称型のデザインを採用。2ボタン+チルト対応ホイールに加え、ホイールの手前にWindows 8のスタート画面を呼び出せる“スタート画面ボタン”を備えた。またボタンには任意に機能を割り当てることもできる。 センサー解像度は1000dpi。バッテリーは単三形乾電池2を使用、電池寿命は最大12カ月だ。体サイズは57(幅)×99(奥行き)×34(高さ)ミリ、重量は107グラム(電池含む)。

    ロジクール、Windows 8向け機能ボタンを備えたワイヤレスマウス「M557/M560」
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    ロジクール、Windows 8向け機能ボタンを備えたワイヤレスマウス「M557/M560」
  • Googleのスティック型端末「Chromecast」に「Hulu Plus」が対応

    Googleは現地時間2013年10月2日、同社のスティック型映像配信端末「Chromecast」に米Huluの定額制ビデオオンデマンドサービス「Hulu Plus」が対応したと発表した。同日付でHuluがAndroid用とiPad用の対応アプリケーションの最新版を公開しており、これをダウンロードすれば、Chromecastを介してHulu Plusのコンテンツをテレビで見られるようになる。 ChromecastはGoogleが今年7月に米国で発売し、35ドルという価格の安さが話題になったストリーミング配信用の小型端末。テレビのHDMIポートに挿入し、スマートフォンやタブレット端末、パソコンから無線経由で映像を転送できる(関連記事)。発売当初は、米Netflixのビデオオンデマンド、Google傘下の「YouTube」、そして「Google Play」の映画テレビ音楽コンテンツがCh

    Googleのスティック型端末「Chromecast」に「Hulu Plus」が対応
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
  • Fitbit、リストバンド型のフィットネス製品を刷新か

    新たな報道によると、ウェアラブル技術を用いたフィットネス製品を発売するFitbitが、同社のフラッグシップとなる新たなリストバンド型製品の発売に向け、準備を進めているという。 The Vergeが米国時間10月2日にFitbitの計画に詳しい情報筋の話として報じたところによると、Fitbitが開発しているのは「Force」と呼ばれるリストバンド型の活動量計で、既存製品の「Flex」より多くの機能が搭載されるという。Forceは、ユーザーがいる場所の高度を測定できる高度計を備え、一定の時間にユーザーが何段の階段を上ったかカウントできる「Floors」機能を搭載する予定だと、記事は伝えている。 Fitbitは、フィットネス管理製品の市場で、Nikeをはじめとするさまざまな企業と競合している。同社のFlexは一部顧客の間では人気を集めているが、幅広い層に格的に普及するには至っていない。 The

    Fitbit、リストバンド型のフィットネス製品を刷新か
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
  • デル、新型タブレット「Venue」シリーズを発表--「XPS」シリーズ新機種も

    Dellは米国時間10月2日、「Windows 8.1」を搭載するノートPC、タブレット、コンバーチブルデバイスの新機種と、低価格の「Android」タブレット2機種を発表した。購買層の関心を取り戻す狙いだ。 「Dell Venue 7」 Dellは7インチの「Venue」タブレットによって、コンパクトなAndroidタブレットを再びリリースすることになる。Venueは最高峰のスペックを備えているわけではないが、それでもDellの「Streak 7」と比べると大幅なアップグレードだ。Venue 7の価格は149ドル(内蔵ストレージが16Gバイトのモデル)からと、魅力的な水準に設定されている。2GHzの「Clover Trail」プロセッサ、適度な1280×800ピクセル解像度のIPSスクリーンを搭載する。8インチモデルも発売される。 「Dell XPS 11」 Dellによると、厚さわずか

    デル、新型タブレット「Venue」シリーズを発表--「XPS」シリーズ新機種も
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
  • きせかえアプリ「CocoPPa」、累計1500万ダウンロードを突破--海外ダウンロードが83%

    ユナイテッドは10月2日、同社が提供するスマートフォンきせかえコミュニティアプリ「CocoPPa」の全世界累計ダウンロード数が、2012年7月のリリースから約14カ月の9月30日時点で1500万ダウンロードを突破したと発表した。 累計ダウンロード数のうち83%は海外からのダウンロードで、39%を占める米国を筆頭に、北米やヨーロッパから東南アジア、南米まで、全世界で利用されているという。 CocoPPaは、ユーザーが投稿したアイコンや壁紙を使ってスマートフォンのホーム画面を自由にカスタマイズできるアプリ。iOS版とAndroid版がある。ユーザーによって投稿された各種きせかえ素材が無料で利用できるほか、アプリと連動したGoogle翻訳の機能などにより、ユーザー同士が言語の違いを超えて気軽にコミュニケーションでき、世界中の10~20代の女の子を中心に高い支持を集めているという。 ユナイテッドは

    きせかえアプリ「CocoPPa」、累計1500万ダウンロードを突破--海外ダウンロードが83%
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
  • アップル、ケーブルテレビ会社の元幹部を採用--「大きな」プロジェクトが進行中か

    Appleが2カ月前にケーブルテレビ会社の元幹部を採用していたことが、この人物のLinkedInページで明らかになった。 この人物はJean-Francois Mule氏で、Appleエンジニアリングディレクターとして雇われたことを自身のLinkedInページで報告している(閲覧には登録が必要)。Appleのほかの従業員と同じように、Mule氏はAppleでの職務について明らかにしていない。しかし、自身のページで「新たな課題に挑み、刺激を受け、何か大きなことに関わっている」と述べており、メディアの関心をかき立てている。 当然ながら、「何か大きなこと」の内容をめぐって、ウェブ上は騒然としている。AppleがMule氏を雇い入れたのは、同社が取り組んでいるとされる、かねてからうわさのテレビ製品を実現するためだろうか。あるいは、家庭に向けたケーブルテレビの配信形態を再構想するため、Mule氏の

    アップル、ケーブルテレビ会社の元幹部を採用--「大きな」プロジェクトが進行中か
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
  • 【CEATEC JAPAN 2013】 ドコモ、最先端技術「インテリジェントグラス」をアピール

    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    ドコモ、最先端技術「インテリジェントグラス」をアピール
  • 【CEATEC JAPAN 2013】パイオニアはAR HUD対応新型楽ナビ、クラリオンはGoogle対応ナビを出展

    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    【CEATEC JAPAN 2013】パイオニアはAR HUD対応新型楽ナビ、クラリオンはGoogle対応ナビを出展 / 新型「アクセラ」のコクピットでHUDと「Mazda Connect」の体験可能
  • 持ち歩くだけで充電OK、振動で発電するバッテリーが登場

    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    持ち歩くだけで充電OK、振動で発電するバッテリーが登場
  • 800MHz帯のLTE、冬のラインナップ――KDDI田中社長の考え

    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    800MHz帯のLTE、冬のラインナップ――KDDI田中社長の考え
  • FBIが違法薬物売買サイト「Silk Road」の首謀者を逮捕、米メディアが報道

    オンラインで違法薬物売買を行っていた「Silk Road」サイトを米連邦捜査局(FBI)が閉鎖したと、複数の米メディア(New York Times、Forbes、Businessweekなど)が現地時間2013年10月2日に報じた。 FBIは同サイトの運営者とされる「Dread Pirate Roberts」ことRoss William Ulbrichtをサンフランシスコの図書館で10月1日に逮捕した。Ulbrichtはマネーローンダリングや麻薬密売で共謀した容疑で起訴された。また、殺人教唆の疑いでも起訴されている。 FBIによると、UlbrichtはSilk Roadサイトの数千人にのぼるユーザーのID情報を公開すると脅したSilk Roadユーザーの殺人を、別のSilk Roadユーザーに依頼したとされている。Ulbrichtは殺人が行われたと聞かされ報酬を支払ったが、FBIは殺人の

    FBIが違法薬物売買サイト「Silk Road」の首謀者を逮捕、米メディアが報道
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
  • スマホアプリの遠隔実機テスト、Eclipseとの連携に強み、“電波暗箱”で技適なし端末の検証も

    スマートフォンのアプリを開発する際、開発者にとって様々な実機をそろえて検証することはコスト面などで難しい。特にAndroidを搭載するスマートフォンは機種数も多く、ユーザーが使っているAndroidのバージョンも様々だ。こうしたテスト環境をリモートで提供するのがNTTレゾナントの開発支援ポータルサイト「Developers AppKitBox」が用意する「Remote TestKit」だ(関連記事)。Remote TestKitはもともとベンチャー企業のカトマックが開発したもので、2013年5月にNTTレゾナントが子会社化。現在、NTTレゾナントテクノロジーとして開発を続けており、Androidのほか、iOSも対象としている。 スマートフォンアプリの遠隔テストサービスは、日ではベンチャー企業のソニックスなども提供している(関連記事)。NTTレゾナント サーチ事業部長で、NTTレゾナントテ

    スマホアプリの遠隔実機テスト、Eclipseとの連携に強み、“電波暗箱”で技適なし端末の検証も
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    スマホアプリの遠隔実機テスト、Eclipseとの連携に強み、“電波暗箱”で技適なし端末の検証も(インタビュー&トーク)
  • [日本HP]カウンター形式でモバイル、クラウド、インフラの注目製品を紹介

    ヒューレット・パッカード(日HP)は、その前身である横河ヒューレット・パッカードが横河電機と米Hewlett-Packardの合弁企業として1963年に誕生して、今年で創立50周年を迎えた。そこで、今回のITpro EXPO 2013展示ブースでは、50年の歴史を踏まえて「いまHPと創る、ITの未来」をテーマに、HPが提供するFuture Technology(未来の技術)の展示に力を入れる。 展示ブース内では、クライアントデバイス、その裏で稼働するクラウド、クラウドを支えるITインフラストラクチャ、さらにセキュリティといった分野ごとに、バーカウンターに見立てた展示スペースを用意(写真1)。そこに展示メニューを「お品書き」として提示して、バーテンダーならぬ各分野のエキスパートが来場者からの質問を受け付ける。 ややもすると硬い雰囲気になりがちなIT系の展示会で、「来場者が気軽に声をかけ

    [日本HP]カウンター形式でモバイル、クラウド、インフラの注目製品を紹介
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    [日本HP]カウンター形式でモバイル、クラウド、インフラの注目製品を紹介(ITpro EXPO 2013/注目の出展企業プレビュー)
  • 「CIOに役割は無い」と言う経営者

    大手企業の経営者にインタビューしていて、話がCIO(最高情報責任者)の役割に及んだ時、その経営者から「CIOが機能している日企業はあるのか」と逆質問されたことがある。一瞬、虚を衝かれた私が質問の真意をただすと、「CIOは役員である以上、日常的に経営に関与しなければならない。しかし、そのような役割は見つからない」との答えが返ってきた。 暴論のようだが、実はかなり怖い指摘である。例えばCFO(最高財務責任者)なら日常的な資金調達に責任を負っている。資金調達はまさに経営の根幹であり、戦略的な取り組みが必要になるから、CFOは経営機能にふさわしい。一方でCIOの場合、システムの運営に責任を負っているだけなら、それを持って経営への日常的な関与と言うには確かに無理がある。CIOが明確に必要なケースとして、この経営者が挙げたのは、企業が業務改革を迫られ、その推進役をCIOが務める場合のみだった。 そう

    「CIOに役割は無い」と言う経営者
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    「CIOに役割は無い」と言う経営者(木村岳史の極言暴論!)
  • Facebookとシスコ、店舗でのWi-Fiチェックインサービスで提携

    Facebookはこのたび、Cisco Systemsを「友達」に追加した。 両社は提携を結び、レストラン、ホテル、小売店舗、その他公共の場所を対象に、Facebookのネットワークと連携する統合Wi-Fiチェックイン体験を提供する。こうしたサービスを利用することで、小売店舗は顧客に関するさらに多くのデータを入手でき、よりターゲットを絞ったアドバイス、広告、または割引が可能になる。 この取り組みは、「Cisco Connected Mobile Experience(CMX)with Facebook Wi-Fi」という長い名称を持ち、複数のサービスとルータ機器の組み合わせで構成されているが、レストランチェーンBonefish Grillの2店舗を含む複数の企業でテストが現在進められている。 顧客は店舗に足を踏み入れると、Wi-Fiネットワークに接続することができ、ここから自動でFaceb

    Facebookとシスコ、店舗でのWi-Fiチェックインサービスで提携
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
  • ドコモが「iPhone 5s」のネット予約を10月4日に開始--プレミア以外も

    NTTドコモは10月3日、「iPhone 5s」のウェブ予約受け付けを10月4日から開始することを発表した。ドコモ契約者に対しては10月4日午前9時から、ドコモ未契約者に対しては10月9日午前9時から予約を受け付ける。予約時に希望の購入店舗を指定することが可能だ。 KDDIやソフトバンクモバイルは9月20日からウェブでの予約受け付け開始していたが、ドコモではドコモプレミアクラブの「プレミアステージ」のユーザー向けのみに、先着3万台限定でウェブ予約を受け付けていた。プレミアステージユーザーの条件は、10年以上利用しているか、月額料金の利用金額が平均2万900円以上であること。

    ドコモが「iPhone 5s」のネット予約を10月4日に開始--プレミア以外も
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
  • Dell、「Venue」ブランドのAndroidとWindows 8.1タブレットを発表

    Dellは10月2日(現地時間)、「Venue」ブランドの下、新タブレットのラインアップを発表した。Windows 8.1搭載の8インチと11インチ、Android搭載の7インチと8インチの4モデルだ。いずれもプロセッサは米IntelのAtomだ。 Venueは、かつてAndroid搭載スマートフォンのシリーズに冠していたブランド。同社はVenueと「Streak」というブランドでAndroid搭載端末を提供していたが、昨年12月にスマートフォン市場から撤退した。Streakシリーズのタブレットも現在は販売していない。 同社は10月1日にマイケル・デル会長兼CEOによる買収・非公開化が規制当局の認可を得たと発表しており、これらのモデルの発表は再建の取り組みの一環とみられる。 Venueシリーズのラインアップは以下の通り。 新Venueシリーズのタブレット モデル名 搭載OS ディスプレイ

    Dell、「Venue」ブランドのAndroidとWindows 8.1タブレットを発表
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    Dell、「Venue」ブランドのAndroidとWindows 8.1タブレットを発表
  • 最大1Tバイト、写真や動画を自動保存できるオンラインストレージ「SurDoc」

    アプリ名:SurDoc(Ver.1.1.2.2) 金額:無料(2013年8月16日時点) カテゴリ:ツール 開発:SurDoc Corp. 使用端末:Xperia arc SO-01C おすすめ度:★★★★☆ 「SurDoc」は、写真や音声、動画のアップロードに向いたオンラインストレージだ。標準で100Gバイト、友人の招待などの仕組みを利用すれば最大で1Tバイトまでの容量を無料で利用でき、PCなどほかのプラットフォームとのデータのやり取りに活用できる。 アプリを導入すると、あとは写真を撮ったり動画を撮影するたびに、それらを定期的にクラウドにアップロードしてくれる。アップロードした写真や動画は、PCのブラウザから参照できるほか、複数を選択してZIP圧縮でダウンロードしたり、PC用のユーティリティ「SurDoc Desktop」を用いてのダウンロードも行える。また写真については注釈ツールを用い

    最大1Tバイト、写真や動画を自動保存できるオンラインストレージ「SurDoc」
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
  • ドコモのインテリジェントグラスに長蛇の列--CEATEC JAPAN 2013

    10月1日から千葉の幕張メッセで開催されている「CEATEC JAPAN 2013」。ここではNTTドコモブースの展示内容をフォトレポートでお届けする。ドコモブースの目玉は、「R&D」コーナーのインテリジェントグラス。「手ぶらでムービー」「見るだけインフォ」「なんでもインターフェース」「空間インターフェイス」の4つを体験することができる。各体験エリアには長蛇の列ができていた。

    ドコモのインテリジェントグラスに長蛇の列--CEATEC JAPAN 2013
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
  • 女性の参加者は最初「訳の分からない」動物カードを警戒するが、慣れると男性をリードし始める

    最終回はアニマル・シンキングの中身ではなく、この新しい発想法を機能させるため、どのような準備が必要か、いわば実践現場の「裏側」について述べてみたい。 アニマル・シンキングは発想のツールである。その機能を十分に発揮させるため、必要な準備と組織開発の考えをセットで実施できるようにしていきたい。 「(アニマル・シンキングの)研修を受けて当に素晴らしい内容だと思い、自分の職場でもぜひ実施してみたいのですが、職場の仲間は全く、アニマル・シンキングを理解していません。どうやって職場で実践したらいいでしょうか」。 「素晴らしいコンテンツだ。ただ、アニマル・シンキングという名称から、ついつい“動物占い”を連想してしまう。役員に説明しても、なかなか理解してもらえない可能性が高い。どのように説明したらよいだろうか」。 アニマル・シンキングの研修に参加した人や、公開セミナーに参加した人から、こうした声をちょう

    女性の参加者は最初「訳の分からない」動物カードを警戒するが、慣れると男性をリードし始める
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    いま、一番読まれている記事は:女性の参加者は最初「訳の分からない」動物カードを警戒するが、慣れると男性をリードし始める(新発想法「アニマル・シンキング」)
  • Apple、ケーブルテレビ業界のベテランを採用、米メディアの報道

    Appleが米CableLabs(Cable Television Laboratories)の元幹部、Jean-Francois Mule氏を雇い入れたと複数の米メディア(米Multichannel、米New York Times、米AllThingsDなど)が現地時間2013年10月2日までに報じた。 ビジネス向けSNSのLinkedInにあるMule氏のプロフィール欄には、「エンジニアリングディレクター」というAppleにおける肩書が掲載されている。詳細については明らかになっていないが、同氏は自身の新しい役職について「大きな仕事の一環」と説明している。 Mule氏が籍を置いていたCableLabsはケーブルテレビに関する技術研究・開発を推進している非営利団体。同氏はここで技術開発部門のシニアバイスプレジデント務め、Wi-Fiによる映像転送の品質を評価するソフトウエアなどを開発してい

    Apple、ケーブルテレビ業界のベテランを採用、米メディアの報道
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
  • Microsoftの一部株主がゲイツ会長の退任を要求、米英メディアが報道

    Microsoftの一部大株主がBill Gates会長の退任を求めていると、複数の米英メディア(Wall Street Journal、The Registerなど)が伝えている。最初にこれを報じた英Reutersは現地時間2013年10月1日に、Microsoftの上位20株主のうち3株主がMicrosoft取締役に対して、同社共同設立者であるGates氏の会長辞任を強く要求しているとの記事を掲載した。 Gates氏は2000年に最高経営責任者(CEO)の座をSteve Ballmer氏に譲り、2008年に現役を引退。以来、会長職にとどまっているものの、慈善活動に専念している。なお現CEOのBallmer氏は今年8月、1年以内に退任する意向を発表した(関連記事:米マイクロソフト、バルマーCEOが1年以内に退任と発表) Reutersが得た情報によると、Microsoft取締役会が3株

    Microsoftの一部株主がゲイツ会長の退任を要求、米英メディアが報道
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
  • http://rss.rssad.jp/rss/ad/B4b0o_uA_dKg/48xQ7LCeNwZD?type=2&ent=0c24650ae90a9bee474da1544777fa15

    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    AD: 「マイナビ転職」特集・日本のリーディングカンパニー
  • 「タブレットでの読書をもっと気持ちよく」――“電子出版用”新フォント、凸版印刷60年ぶりの挑戦

    電子コンテンツの閲覧に特化した日フォントの開発に着手――凸版印刷が新プロジェクトを発表したのは3月。紙の印刷物のノウハウを豊富に持つ大手印刷会社が取り組む、電子デバイス上のコンテンツ閲覧に焦点を絞ったプロジェクトには業界の注目も集まる。第1弾となる「新凸版明朝体」のリリースを間近に控え、急ピッチで制作を進める今、新フォント開発の意図や目的、今後の展望や「印刷会社だからこその譲れないこだわり」について聞いた。 60年ぶりに刷新、読みやすさを追求 ゼロから作り上げるオリジナル新フォントは、タブレットやスマートフォンを始めとする電子デバイス上での利用と閲覧に最適化し、“電子出版用”をうたう。今秋、文用明朝体をリリースするのを皮切りに、来年秋に見出し用明朝体と文用細ゴシック体、2015年春に見出し用ゴシック体、16年春に文用中ゴシック体――の5書体を順に発表していく予定だ。書体設計や開発

    「タブレットでの読書をもっと気持ちよく」――“電子出版用”新フォント、凸版印刷60年ぶりの挑戦
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    「タブレットでの読書をもっと気持ちよく」――“電子出版用”新フォント、凸版印刷60年ぶりの挑戦
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

  • Expired

    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    パナも自社生産縮小 相次ぐコンデジ撤退・縮小 生き残りへ決断迫られるメーカー
  • 製造現場の“働くモバイルアプリ” 開発の現状は?

    製造現場では、モバイル端末と専用アプリケーションがますます一般的になってきている。それに伴い、「エンタープライズモビリティをどのように管理すればいいのか」という問題の解決が喫緊の課題となってきた。企業の社内アプリケーションストアは、従業員用のモバイルエンタープライズアプリケーションの品質とセキュリティ、そして統一性を確保するための1つの手段だが、この考え方が注目されるようになったのはつい最近のことである。 関連記事 モバイルアプリ開発は“よちよち歩き”の成熟度でしかない アプリストアには頼らない――モバイルアプリ社内開発の利点を聞いた モバイルアプリ開発に成功した企業が必ず行ってきた4つのこと モバイルアプリを開発する前に確認すべき6つの問題 調査会社の米IDC Manufacturing Insightsが最近発表した報告書「Looking Forward to the Corporat

    製造現場の“働くモバイルアプリ” 開発の現状は?
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    製造現場の“働くモバイルアプリ” 開発の現状は?
  • 読者調査が明らかにする「消費税対応で中堅・中小企業が悩むこと」

    TechTargetジャパンは2013年7月1日から7月31日まで、読者会員を対象に「中堅・中小企業の業務アプリケーションパッケージ導入・活用についての読者調査」を実施した。調査結果から中堅・中小企業の業務アプリケーションパッケージの導入・検討状況、選定ポイント、消費税対応への課題などが明らかになった。稿では、その一部を紹介する(全ての結果を記載したリポートは、文末のリンクから会員限定でダウンロード可能)。 調査概要 目的:中堅・中小企業の業務アプリケーションパッケージ導入・活用を確認するため 方法:Webによるアンケート 調査対象:TechTargetジャパン会員 調査期間:2013年7月1日(月)~7月31日(水) 総回答数:115件(内、年商500億円未満の企業に属する方の回答91件を集計) ※回答の比率(%)は小数点第1位を四捨五入し表示しているため、比率の合計が100.0%にな

    読者調査が明らかにする「消費税対応で中堅・中小企業が悩むこと」
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    読者調査が明らかにする「消費税対応で中堅・中小企業が悩むこと」
  • 【第2回】ヒットと失敗の明暗を分ける意外な罠とは?

    明暗分かれた「Ameba tappie」と「きいてよ!ミルチョ」 前回は、新卒2年目でプロデューサーとして携わることになった「アメーバピグ」の立ち上げエピソードについてお話させていただきました。その後も同サービスのプロデューサーを続けていましたが、リリースして1年半後の2010年10月、私はAmeba事業部のスマートフォンDivという部署に異動しました。 そこは、当時普及の兆しを見せていたスマートフォンに対し、新規サービスや事業をいくつも立ち上げていくという部署でした。この異動を契機に、私はAmebaのスマートフォン拡大戦略にのっとって、自分が中心となったもの、マネジャーとしてかかわったものを含め、大小10以上のスマートフォン新規サービスの立ち上げに携わりました。 中でも最も印象に残っているのが、2011年4月にオープンし、今年8月末をもって完全にサービスを終了したSNSサービス「Ame

    【第2回】ヒットと失敗の明暗を分ける意外な罠とは?
  • 【事例】Excelからクラウドへ 国際消防士連合の製品選択を見る

    2013年も残り3カ月を切ったが、企業の最高財務責任者(CFO)は、一部の専門家が2012年末に予想したように、クラウドの採用に前向きになってきているのだろうか? エバンジェリストから断固たる反対者まで、誰に尋ねるかによって、その見解は大きく異なるはずだ。だが、これまでクラウドベースのソフトウェアに対する最大の反対理由となってきた「データセキュリティ」の問題について、経理財務担当者は少なくとも姿勢を軟化させつつあるようだ。 参考記事 CFOのクラウド選びは「ユーザーに権限を」が合言葉 経理のプロが考える「数字ではなく人を見ろ」 CFOとCIOの垣根がなくなる未来企業 会計のプロが見た、クラウド会計ソフト「freee」の評価と課題

    【事例】Excelからクラウドへ 国際消防士連合の製品選択を見る
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    【事例】Excelからクラウドへ 国際消防士連合の製品選択を見る
  • グローカライズで世界に羽ばたく即席麺

    海外展開に成功した即席麺は現地の日常の生活に溶け込んでいる。いかに早く現地の文化に広く深く溶け込むかが海外展開での競争優位性を決める。 メキシコの即席麺市場が年々拡大している。その中で約85%のシェアを占めているのは、日でもなじみ深い東洋水産のMaruchan(マルちゃん)ブランドであるこの圧倒的なシェア自体驚異的だが、それ以上に驚かされるのは次のようなエピソードだ。 ・メキシコで、国会が審議を早々に打ち切った時に、新聞は「議会がマルちゃんした」と報じた。 ・2006年サッカーワールドカップでのメキシコ代表の速攻は、「Maruchan作戦」と呼ばれた。 メキシコにおいて、「マルちゃん」は単に品としての普及のレベルを超えて、「簡単にできる」「すぐできる」という意味の言葉として浸透しているのである。 海外で広く浸透した即席麺ブランドは、マルちゃんだけではない。例えば、香港では日清の「

    グローカライズで世界に羽ばたく即席麺
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    グローカライズで世界に羽ばたく即席麺
  • 独自の強み「キラーコンテンツ」の作り方

    自分の強みを持って活躍したい……。そう考えるビジネスマンは非常に多いでしょう。中でもエグゼクティブ層においては「自分だけの独自の強み」を持つことは、その他大勢から抜け出し、ライバルとの差別化や競争優位をつくる上で欠かせないことです。これは個人のみならず、チームや会社全体にも影響してくる、とても重要な事です。 やれることを増やしても強みにならない 自分の強みを作り出そうと、ある人はビジネス書に学び、ある人はさまざまなセミナーに出席したり、あるいは異業種交流会に参加したりして人脈を増やそうとします。また、新たな資格にチャレンジしたり、各種の教室に学ぶ人もいます。もちろん、こうした活動は効果的なことも多くあります。しかし、いわゆる「インプットを増やす」的な発想や、自分にできることを増やす……といった発想で行っているとしたら、来の「自分の強みを持つ」という目的は、なかなか実現しません。理由は、い

    独自の強み「キラーコンテンツ」の作り方
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    独自の強み「キラーコンテンツ」の作り方
  • http://rss.rssad.jp/rss/ad/B4b0o_uA_dKg/OOUY_JHifjO5?type=2&ent=87af9d651b9cf8da7f73d8fbfad76c7a

    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    AD: 「マイナビ転職」特集・日本のリーディングカンパニー
  • モバイルミュージアム行動する博物館

    ミュージアム(博物館、美術館)を経済活動として捉え、豊富な事例とともに今後の在り方を探っている。ミュージアムが箱物事業と化し、公的支援に頼り切っているという批判は根強い。その反動で過剰に商業的な動きも出てきており、業界全体が袋小路の様相を呈しているというのが著者の問題提起だ。 この課題に対して著者が提示する一つの解が「モバイルミュージアム」である。コンテンツのまとまりで基単位を決め、一定のタイムスパンでレゴブロックのように基単位を組み替えて、複数のミュージアムで展示を遊動させる。ミュージアムをソフト面で捉え直し、ロングテールの展示や企画を実施しやすくすることを目指す。 ヒットを確実に見込めるコンテンツの不在はどの業界も共通だろう。美術品や工芸品といった“既存資産”のフル活用を目指すモバイルミュージアムの在り方は、一般企業でも参考にできる点が多いはずだ。

    モバイルミュージアム行動する博物館
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    モバイルミュージアム行動する博物館(新刊・近刊)
  • セキュリティ対策を再構築する方法論

    これまでの企業の情報セキュリティ対策を振り返ると、新しく出現する脅威に対策を講じてリスクを減らすということが繰り返されてきた。その結果、今では肥大化した複雑な対策システムになっているケースが少なくない。これはセキュリティに限った傾向ではないが、クラウドや仮想化によってIT環境を最適化する取り組みが広がる昨今、セキュリティ対策全体のあり方を見直す機会も来ているようだ。 日ヒューレット・パッカード テクノロジーコンサルティング統括テクノロジーマーケティング部長の榎司氏は、「ここ数年でネットワーク上におけるデータのやり取りが増大した。それはモバイル化に代表されるIT利用の変化がきっかけであり、データが増えればシステムが増え、リスクも増える。安心して利用できるITを再考すべき時期が来た」と話す。 ITの利用シーンが多様化し、範囲が広がれば、それに応じて不正に利益を稼ごうという人間も増え

    セキュリティ対策を再構築する方法論
  • 「開発プロセスは運用から始まる」、IPA・村上氏

    IPA(情報処理推進機構)では、ソフトウエア開発の品質向上を目的として開発・運用プロセスをまとめた「共通フレーム」を作り、随時改訂してきた。2007年公開の「共通フレーム2007」では「超上流」を強化した。これが浸透して、システム化企画や要件定義をきちんとやるのが当たり前になった。 ところがここ何年かは、別の問題が浮き彫りになってきた。最終的な運用、つまりシステムの利用を想定した要求品質が曖昧という問題だ。要件通りにシステムが動いても、稼働後に当に役立つものになっていないのだ。これが、2013年3月公開の「共通フレーム2013」で、運用のプロセスを大きく見直した理由だ。 運用における問題は、利用シナリオの想定不足によるものだ。システムを実際に利用する業務担当者やオペレーターがどう関わるのか、例えばシステムが止まったときに業務担当者がどのようにカバーするのか、といったシナリオができていない

    「開発プロセスは運用から始まる」、IPA・村上氏
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    「開発プロセスは運用から始まる」、IPA・村上氏(DevOpsによる変革)
  • 豊かな健康社会づくりを目指して

    豊かな健康社会づくりを目指して 医療用分析装置をオンラインで遠隔管理、サービスを増やし好業績の“からくり”築く---シスメックス 執行役員 藤 敬二 氏 シスメックスは1968年に神戸で誕生し、血液検査などの検体検査に使う分析装置を手掛ける。社名はシステマティカル(SYS)とメディックス(ME)と無限の可能性(X)を合わせたもの。国内生産にこだわり、世界170カ国以上に製品とサービスを提供する。血球分析装置の世界シェアは4割に達し、海外売上比率は72.4%に上る。2013年3月期の連結売上高は1456億円で、営業利益率は15.0%。上場以来、13期連続の増収、12期連続の増益を続ける。 高い精度が必須の分析装置、データをオンラインで収集 分析装置は、診断の支援や治療・投薬の効果を測定するため、常に高い精度を求められる。そのため、医療機関は毎日、精度管理用サンプルを使ってトレンド分析による

    豊かな健康社会づくりを目指して
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    豊かな健康社会づくりを目指して(IT Japan 2013レポート 「新しい価値創造を日本から」)
  • グーグル、「Chromecast」に「Hulu Plus」サポートを追加

    Googleは米国時間10月2日、「Chromecast」に「Hulu Plus」のサポートを追加した。これによりChromecastは、「Netflix」と「YouTube」だけにとどまらず、さらに多くのアプリに取り組むという約束の実現に向けて一歩前進した。 「Hulu Plus」のサポートにより、35ドルのHDMIドングルであるChromecastを所有するユーザーは、Hulu Plusでしか視聴できない様々な番組(「Parks and Recreation」や「Modern Family」など)を、Wi-Fiを介して「Android」または「iOS」端末からテレビへとストリーミングできるようになる。Hulu Plusアプリに対するアップデートは、Android搭載スマートフォンおよびタブレットと「iPad」を対象に、2日に提供開始される。「iPhone」もまもなくサポートされる予定だ

    グーグル、「Chromecast」に「Hulu Plus」サポートを追加
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
  • http://rss.rssad.jp/rss/ad/B4b0o_uA_dKg/OOUY_JHifjO5?type=2&ent=7b4696121067328270232c0ca82a1aa2

    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    AD: 「マイナビ転職」特集・日本のリーディングカンパニー
  • FBI、不正薬物の闇市場「Silk Road」を摘発

    FBIはマリファナ、ヘロインなどの薬物やマルウェア、ハッキングサービスなどを販売していた「Silk Road」を摘発し、首謀者とされる男を逮捕した。 ネット上で薬物などの不正販売サービスを大規模展開していた闇市場「Silk Road」が米連邦捜査局(FBI)に摘発された。米国のメディア各社が伝えた。 セキュリティジャーナリスト、ブライアン・クレブズ氏のブログによると、Silk Roadでは9月の時点でマリファナ、LSD、ヘロイン、コカインなども含めた薬物1万3000品目あまりが売買され、「ドラッグのeBay」とも呼ばれていたという。 扱っていたのは薬物にとどまらず、マルウェアや海賊版コンテンツ、乗っ取られたAmazonなどのアカウント、クレジットカード情報、さらにはTwitterやFacebookのハッキングサービスまで販売していたとされる。 Silk Roadには通常のインターネットから

    FBI、不正薬物の闇市場「Silk Road」を摘発
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    FBI、不正薬物の闇市場「Silk Road」を摘発
  • iOS 7のiMessageに不具合の報告、Appleが対応表明

    「iOS 7にアップグレードして以来、iMessageの送信がうまくいかなくなった」などの苦情が相次いでいるという。 米AppleのiOS 7をインストールした後に「iMessage」のメッセージがうまく送信できなくなったという苦情が相次ぎ、Appleが今後のアップデートで対処すると表明した。米紙Wall Street Journal(WSJ)のオンライン版が10月1日付で伝えた。 この問題を巡ってApple情報サイト「MacRumors」の掲示板には、「iOS 7にアップグレードして以来、iMessageの送信がうまくいかなくなった」「iOS 7.0.2にアップデートしたら問題が生じた」「iMessageの送信にやたら長時間かかる」などの声が寄せられている。 最も多いのは、「メッセージが送信されたように見えて、あとで見てみると送信に失敗したことを示す赤いエクスクラメーションマークが出てい

    iOS 7のiMessageに不具合の報告、Appleが対応表明
  • GoogleのChromecast、Hulu Plusをサポート

    Googleは10月2日(現地時間)、テレビに接続して使うコンテンツストリーム端末「Chromecast」で米Huluが米国などで提供している有料ストリーミングサービス「Hulu Plus」のコンテンツが視聴できるようになったと発表した。Huluが、Hulu PlusのAndroidおよびiPadアプリを同日アップデートした。 ChromecastはGoogleが7月に発表したドングルタイプのAndroid端末。日ではまだ発売されていない。35ドルという手ごろな価格で、米国のAmazonの家電部門でベストセラートップになっている。 発売段階ではNetflix、YouTube、Google Playの映画音楽の他、例えばGoogleドライブ上の写真やGoogle+のコンテンツなどの視聴に対応していた。Hulu Plusが加わることで、FoxやNBCの番組をChromecastで視聴でき

    GoogleのChromecast、Hulu Plusをサポート
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    GoogleのChromecast、Hulu Plusをサポート
  • KDDI、新型Xperiaなど6新機種 腕時計型端末も 冬モデル : SIerブログ

    myitnews
    myitnews 2013/10/03
  • アップル「iMessage」でメッセージ送信に問題--「iOS」アップデートで修正へ

    Appleは米国時間10月1日、ソフトウェアの問題によって「iMessage」における通常の送信が妨げられていることを認め、この問題を修正するソフトウェアアップデートを準備中であることを明らかにした。 「iOS 7」の一部ユーザーはこの数日間、AppleのiMessageでメッセージ送信ができないことで不満を訴えていた。同サービスでは、「iOS」端末間で無料でメッセージを送信できる。不満の多くは、メッセージが正常に送信されたように見えるが、後に送信が失敗したことを示すマークが現れるというものだ。 AppleはThe Wall Street Journal宛ての声明で、「ごく一部のiMessageユーザーに影響を与える問題を認識しており、次のソフトウェアアップデートで修正を提供する予定だ」と述べた。「それまでの間、問題を抱えているユーザーは、当社のトラブルシューティングに関するドキュメントを

    アップル「iMessage」でメッセージ送信に問題--「iOS」アップデートで修正へ
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
  • 写真で見るau冬モデル--スマホ周辺アイテムも充実

    KDDIは10月2日、2013年冬モデルを10月下旬以降に発売すると発表した。スマートフォン6機種、タブレット1機種、フィーチャーフォン2機種、Wi-Fiルーター1機種、フォトフレーム1機種、GPS端末1機種の全12機種となる。ここでは、各モデルのデザインの特徴や機能を写真で紹介する。

    写真で見るau冬モデル--スマホ周辺アイテムも充実
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
  • サンコー、歩くだけで充電できる振動発電可能なモバイルバッテリ

    サンコーは10月2日、米トレモントエレクトリック製のモバイルバッテリ「nPower PEG(エヌパワー・ペグ)」を発売した。持ち歩く時の振動を利用して充電ができる振動発電バッテリだ。同日から直販サイト「サンコーレアモノショップ」で販売している。直販サイト価格は1万4800円。 nPower PEGは、歩くごと、走るたびに生じる縦揺れを、内部にあるバネが増幅し、電気エネルギーに変換できる仕組み。バッグの中に縦にして挿しておくことで揺れが生じ、長距離バックパッカーならハイキングでスマートフォンの充電を20%まかなうことができるとしている。 体には2000mAhリチウムイオンポリマーバッテリを内蔵。サイズは高さ5.5cm×31cm×奥行き16.2cmで重量約600gになる。振動発電のほか、USB経由と別売のUSB-ACチャージャーからも充電が可能だ。 カバンに入れて持ち歩けば100日以上でも充

    サンコー、歩くだけで充電できる振動発電可能なモバイルバッテリ
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
  • ブラザー、コンパクトなドキュメントスキャナー2製品を発表

    ブラザー販売は2013年10月2日、コンパクトなドキュメントスキャナー「ADS-1000W」と「ADS-1500W」を発表した。いずれも大きさは幅285×奥行き103×高さ84mm。小型ながら、スキャン速度が速いのが特徴だ。11月上旬に発売予定。価格はオープンで、実勢価格は「ADS-1000W」が約3万4000円、上位機の「ADS-1500W」が約4万円。 ADS-1000Wは、読み取り速度が毎分16枚(32面)。最大20枚の用紙をセットできる。カード用の専用スロットを搭載し、厚みのある運転免許証やクレジットカードの読み取りも可能。スキャンしたデータは、USBメモリーに直接保存できる。 ADS-1500Wは、読み取り速度が毎分18枚(36面)。ADS-1000Wと同様の特徴に加え、2.7型でタッチ対応のカラー液晶を搭載する。また、ADS-1000Wにはない3つの機能を備える。「スキャン t

    ブラザー、コンパクトなドキュメントスキャナー2製品を発表
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    ブラザー、コンパクトなドキュメントスキャナー2製品を発表(ニュース)
  • ヤフー、インターネット検索から店舗予約ができるサービス

    ヤフーは2013年10月2日、インターネット検索を起点としたネット予約サービス「Yahoo!予約」を公開した。Yahoo! JAPANで行きたい店舗や施設を検索すると、その検索結果から直接予約できる。第1弾として飲店約3500店舗の予約サービスを開始した。 行きたい飲店の店名と所在エリアなどで検索すると、その店舗がYahoo!予約に対応していた場合、検索結果に予約リンクが表示される。そのリンクを押すと予約ページに移動。予約日時や人数、連絡先など必要な情報を入力することで予約できる。 また“新宿 居酒屋”などのキーワードで検索した場合は、複数の飲店情報と「ネット予約可」のラベルが表示。店名をクリックすると「Yahoo!ロコ」に移動して店舗情報ページから予約できる。「ぐるなび」や「一休.comレストラン」などの提携サイトに飛んで予約ページを利用することも可能だ。 Yahoo! JAPAN

    ヤフー、インターネット検索から店舗予約ができるサービス
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    ヤフー、インターネット検索から店舗予約ができるサービス(ニュース)
  • ニュース - ネットで「虚偽の噂」を広めると3年間勾留:中国(WIRED.jp):ITpro

    湖北省咸寧市にあるネットカフェ。2008年撮影。画像はWikimedia Commons 中国当局はこのほど、同国のルールに従わないアプリを禁止すると発表した。「虚偽の情報」や、禁止されている外国サイトからのニュースを公開するニュースアプリなどを指すものだ。 中国でのアプリは多くの場合、人々が「グレート・ファイアウォール(防火長城)」(日語版記事)を迂回して、禁止されたサイトや情報にアクセスする手段になっている。 ロイター通信の報道によると、この傾向を知る中国国務院情報省(Chinese State Council Information Office)は、アプリ開発者に向けて、封鎖を迂回するやり方を「改める」ことを求める声明を出した。 情報省が問題にしているのは、「ポルノやわいせつな情報」を公開して「若者たちの心と体の健康に悪い影響を与えている」アプリなどだが、さらに重要なのは、「虚偽

    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    ネットで「虚偽の噂」を広めると3年間勾留:中国(WIRED.jp)(ニュース)
  • ドコモ、仙台と横須賀間で実証実験--災害時の通信混雑緩和へ

    NTTドコモ、NEC富士通NECソフトウェア東北、東北大学電気通信研究機構、東京大学先端科学技術研究センターは10月2日、大規模災害時の通信混雑緩和に向けた新技術について、実証実験を開始したことを発表した。数十万人規模へのサービス提供を想定した実証実験は、これが世界初の試みになるとのことだ。 実証実験では、仙台市の東北大学構内と神奈川県横須賀市の横須賀リサーチパークにあるテスト環境で、音声通話やメール通信など、複数のサービスによる通信混雑状況を擬似的に発生させる。その後、両拠点に設置した通信設備を仮想化して連携させ、通信処理能力を増強するとしている。これにより、東日大震災で発生したような大規模通信混雑時に、震災の影響が少ない拠点の通信設備を活用して、通信が混雑している拠点の負荷を軽減できるという。 この実証実験は、総務省の「平成24年度一般会計補正予算」で「大規模通信混雑時における通

    ドコモ、仙台と横須賀間で実証実験--災害時の通信混雑緩和へ
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
  • アップルの「iPhone 5s」--写真で見る指紋スキャナ搭載の新端末

    iPhone 5s」は、Appleの最新主力スマートフォンで、米国時間9月20日より発売されている。iPhone 5sには、ゴールドカラーが選択肢に加わったほか、高速化した64ビット「A7」プロセッサ、指紋スキャナなど新たな特長が多数ある。3種類のストレージオプションがあり、契約付きで199ドルから入手できる。 提供: CNET staff

    アップルの「iPhone 5s」--写真で見る指紋スキャナ搭載の新端末
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
  • 「iPhone 5s」レビュー--バッテリ、プロセッサ、他社製品との比較など(後編)

    (編集部注:米CNETによる「iPhone 5s」のレビューを前編と後編の2回に分けて翻訳して公開します。前編は9月26日の公開を予定しています) 「A7」プロセッサ: 理論的にはモンスター スマートフォンのプロセッサは今、幸せな時代を迎えている。数年前のラップトップやPCの状況に似て、毎年大きく処理速度が向上するのが普通になっている。「iPhone 5」は「iPhone 4S」と比べて2倍以上高速であるとされ、Appleの主張はあらゆるベンチマークで裏付けられているが、「iPhone 5s」とその新型A7プロセッサもまた、iPhone 5とその「A6」プロセッサと比べて、少なくとも2倍は高速であるように見える。 その数字は素晴らしいが、これは実際には何を意味するのだろうか。残念ながら、あまり分かりやすいとは言えない。iPhone 5s、「iPhone 5c」、iPhone 5の起動時間は

    「iPhone 5s」レビュー--バッテリ、プロセッサ、他社製品との比較など(後編)
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
  • KDDIが2013年冬モデルを発表、800MHz LTEの優位性を強調

    KDDI(au)は2013年10月2日、都内で新製品発表会を開催し、スマートフォン6機種を含む2013年冬モデル12機種や関連サービスをを発表した(写真1、写真2)。 発表会に登壇したKDDI代表取締役社長の田中孝司氏は、最初に国内3キャリアから発売されることになったiPhone 5s/5cについて触れ、「3社から発売されたことで9月は大変だったが、NTTドコモやソフトバンクからMNPの流入があり、auとしては良かった」(田中氏)と語り、販売成績の好調さを強調した。ただし、具体的なMNPの数字については、「来週の数字を楽しみしてほしい」(同)との発言にとどまった(関連記事:「“選べる自由”を」「MNP転入超過は予想以上」、KDDI田中社長が冬モデル発表会で語る)。

    KDDIが2013年冬モデルを発表、800MHz LTEの優位性を強調
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    いま、一番読まれている記事は:KDDIが2013年冬モデルを発表、800MHz LTEの優位性を強調(ニュース)
  • Windows XPはWindowsネットワークでも見放される?

    Windows XPのサポート終了を2014年4月に控えて、現在XPを利用中の企業は、Windows 7や8に移行するのか、セキュリティ修正プログラムが提供されない状況でXPを継続利用するのか、選択を迫まられている。新しいOSに移行すれば、Windows XP上で使う業務アプリが起動しない、Office 2003およびその上で使うマクロが使えない、といった問題が生じる恐れがある(関連記事:XPサポート終了直前対策)。 一方、使い続ければ、サポート終了以降にセキュリティの脆弱性が見つかっても修正されないため、悪意を持つ第三者からの攻撃を受ける可能性が飛躍的に高まる。セキュリティ修正プログラムが提供される現在でも、Windows XPのコンピュータウイルスの感染率は、Windows 7や8と比べて格段に高い。これは単に脆弱性の有無だけでなく、OSが持つセキュリティ機能が新しいものほど豊富になっ

    Windows XPはWindowsネットワークでも見放される?
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    昨日、一番読まれた記事は:Windows XPはWindowsネットワークでも見放される?(記者の眼)
  • 顧客から個客ヘ――ITは、その流れをどう支えるか

    顧客から個客ヘ――ITは、その流れをどう支えるか ビッグデータで変わるマーケティング、顧客起点でバリューチェーンの構築を---日IBM 常務執行役員 グローバル・ビジネス・サービス事業 インダストリアル・サービス事業担当 鴨居 達哉 氏 テクノロジーが経営に及ぼす効果は年々大きくなっている。最新のITを活用すれば、これまで同じ特性を持つ集団として扱わざるを得なかった顧客を一人ひとりという単位で理解できる。そうした「個客」理解によって、今後の企業活動は大きく変わっていくだろう。 その個客理解を深める最新のテクノロジーの1つがコグニティブ(認知)コンピューティングだ。ビッグデータの中には、個人が自由気ままにつくり出したデータ、センサーが取り込んだ個人の行動を表すデータがある。それらのデータを発見的・推論的に処理し、示唆・予測・発見を得ることは学習するシステムとしてのコグニティブコンピューティ

    顧客から個客ヘ――ITは、その流れをどう支えるか
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    顧客から個客ヘ——ITは、その流れをどう支えるか(IT Japan 2013レポート 「新しい価値創造を日本から」)
  • インターネットですべてをつなぐ「The Internet of Everything」

    インターネットですべてをつなぐ「The Internet of Everything」 人、モノ、データ、プロセスがつながる、かつてない大きなビジネスが生まれる機会---シスコシステムズ 代表執行役員社長 平井 康文 氏 技術の進歩に歩調を合わせ、これまでインターネットの利用は進化を続けてきた。今後10年で人、モノ、データ、プロセスなど世界中のありとあらゆるものがインターネットにつながり、相互に及ぼし合う作用により、かつてない大きなビジネスの機会が創出される時代が到来するだろう。これがシスコシステムズが提唱しているThe Internet of Everything(IoE、インターネットですべてをつなぐ)の時代だ。 こう予想する背景の1つに人と人のコミュニケーションの変化がある。シスコは2012年秋に世界主要18カ国の18歳から30歳を対象に調査した。この世代では朝起きて、着替えたり、朝

    インターネットですべてをつなぐ「The Internet of Everything」
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    インターネットですべてをつなぐ「The Internet of Everything」(IT Japan 2013レポート 「新しい価値創造を日本から」)
  • 日本企業の新しい勝ちパターン

    海外企業の経営者と会ったり、現場を見たりしていると、今までの日の勝ちパターンは通用しないという思いを強くする。あまり日の国に期待せずに、自分で強くしていくことを考えたほうがよい。それには新しい「勝ちパターン」の確立が必要になる。 米大リーグのアスレチックス、ヤンキースの手法と一線を画す 日企業が新たな勝ちパターンを模索するうえで参考になるのは、米大リーグのオークランド・アスレチックスだ。映画「マネーボール」で一躍脚光を浴びたゼネラルマネジャー(GM)のビリー・ビーン氏は統計的に分析する手法を採用し、打率よりも出塁率のほうが得点に結びつくことを導き出した。出塁率の高い選手を重点的に獲得することで、ア・リーグの西地区で優勝争いができる球団になった。 アスレチックスのやり方は、人気球団のヤンキースの選手獲得と一線を画した独自のものだ。企業経営も同じで、経営資源が不足しているところは業界のリ

    日本企業の新しい勝ちパターン
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    日本企業の新しい勝ちパターン(IT Japan 2013レポート 「新しい価値創造を日本から」)
  • ServiceNow日本法人が営業開始、クラウド型ITSM支援サービスを本格販売へ

    米ServiceNowの日法人ServiceNow Japanは2013年9月から、ITサービスマネジメント支援ツール(ITSM支援ツール)をクラウド型サービスとして提供する「ServiceNow」の国内での営業活動を格的にスタートさせている。同社社長の藤寛氏は、「ITサービスマネジメントを中核として、企業内のあらゆる業務のサービス向上を支援していく」と、拡販に向けた意気込みを語った。 ServiceNowは、ITサービスマネジメントのベストプラクティス集であるITIL(IT Infrastructure Library)ベースの月額課金型サービス。インシデント管理や問題管理、変更管理といったITサービス業務を、ワークフローによって自動化、統合管理する(画面)。サービスレベルの評価指標として6500種類以上のKPI(Key Performance Indicator)を用意しており、

    ServiceNow日本法人が営業開始、クラウド型ITSM支援サービスを本格販売へ
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
  • データ分析で人気アニメを制作へ

    写真●トムス・エンタテインメントの工藤智明営業部ネットワークサービス部長(左)とVobile Japanの林和義執行役員常務営業部長 セガサミーホールディングスでアニメの企画・制作・販売などを手掛けるトムス・エンタテインメント(東京・中野)が、ビッグデータを分析し、その結果をアニメ制作に生かす計画を進めている。 トムスは将来的に、アニメの視聴日時や回数、視聴ログなどを分析し、アニメ制作などに生かす考え。現状で2000タイトル、5万エピソードを超えるアニメ作品のデータベースを構築しており、これを活用する意向だ。トムスの工藤智明営業部ネットワークサービス部長は「ビッグデータ分析を通じて、人気作品の好調の要因を探りたい」と話す(写真) またトムスは利用者が視聴したアニメを記録・管理できるサービス「アニ×me(あにみ~)」を提供済みだ。この8月には、スマホのカメラ機能を使って作品を特定できる

    データ分析で人気アニメを制作へ
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    トムス・エンタテインメント,データ分析で人気アニメを制作へ(事例データベース)
  • IEの新たな脆弱性、一部標的型攻撃での使用を確認

    米シマンテックは、米マイクロソフトが「Internet Explorer(IE)」ブラウザーの新たなゼロデイ脆弱性「Microsoft Internet Explorer Memory Corruption Vulnerability(CVE-2013-3893)」についてセキュリティアドバイザリーを公開したことを受け、保護対策を取るようブログでユーザーに呼びかけている。 マイクロソフトのセキュリティアドバイザリーによると、この脆弱性はメモリー破損を引き起こす場合があり、これを悪用することで攻撃者は任意のコードを実行できてしまう。攻撃は、IEの脆弱性を突くよう特別に細工されたWebサイトにユーザーを誘導することによって実行される。マイクロソフトは、セキュリティアドバイザリー公開時、同脆弱性の使用が確認されているのは限られた数の標的型攻撃のみだとしている。 マイクロソフトは当記事執筆時点でパ

    IEの新たな脆弱性、一部標的型攻撃での使用を確認
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    IEの新たな脆弱性、一部標的型攻撃での使用を確認(世界のセキュリティ・ラボから)
  • 消費税8%への動きが本格化

    消費税率が2014年4月1日から8%に引き上げられることがほぼ確実となった。一方で、企業の情報システム対策は遅れ気味だ。「消費増税が正式に決まらないと動けないとする声が多い」と大手メーカーやシステムインテグレータの担当者は異口同音に話す。 販売や会計といったシステムの修整や価格マスターの変更など、消費増税に向け情報システム部門が実施すべき作業は多い。帝国データバンクが9月12日に公表した「消費税引き上げに対する企業の意識調査」によると、消費税対策を進める企業の47.3%が「財務会計や販売管理など基幹システムの改修」を挙げる。 消費増税が正式決定する以前から、関連する法規制の整備・施行が着々と進んでいる点にも注意が必要だ(図)。 来年4月1日以降も税率5%が認められる「経過措置」を適用できるかどうかの境目は10月1日となる。建設や予約販売のサービスなど経過措置が適用になるケースでは、9月30

    消費税8%への動きが本格化
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    消費税8%への動きが本格化(日経コンピュータReport)
  • アップル、「Retina」ディスプレイ搭載「iPad mini」の計画に遅れか

    新たな報道によると、「Retina」ディスプレイ搭載の「iPad mini」を提供するとされるAppleの計画の雲行きが怪しくなっている可能性があるという。 同社がRetinaディスプレイ搭載iPad miniの量産開始を同社のサプライチェーンに求めたのはつい最近のことであるため、2013年は同端末の供給が不足する可能性があると、ReutersはAppleのサプライチェーン関係者らの話として報じている。 Appleができるだけ早期に同社の高解像度RetinaディスプレイをiPad miniに搭載したいと考えているといううわさは数カ月前から流れていた。Amazonはつい先日、同等の高解像度ディスプレイを搭載する「Kindle Fire HDX」を発表しており、Appleはこれに対抗しなければならないという圧力を感じている。Reutersによると、同社は早期にこれに対抗したい考えだが、十分な数

    アップル、「Retina」ディスプレイ搭載「iPad mini」の計画に遅れか
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
  • KDDI、「auスマートサポート」の提供内容を拡充 体験型イベントやサービスの“ギフト”など

    KDDIは10月2日から、auスマートフォンの利用者向けサポート制度「auスマートサポート」のサービス内容を拡充した。 auスマートサポートは、スマートフォンの購入者向けに提供している有料のサービスで、「スマホを使いこなせない」といったユーザーの悩みに答える。料金は加入月のみ3150円で4カ月目以降から月額399円になる。 今回の拡充で提供されるのは、次の3サービス。 1つめは、スマートフォンのリアルな利用シーンを体験する「スマホ講座付き会員参加型イベント」の実施。第1弾として、9月27日に「スマホ講座付きバスツアー」をすでに催行している。 2つめは、au利用者にauスマートサポートの全てのサービスをプレゼントする「auスマートサポート利用チケット」の提供。価格は4347円で、販売はau Online Shopのみで行なう。クレジットカードで一括払いすればauの利用者以外でも購入可能だが、

    KDDI、「auスマートサポート」の提供内容を拡充 体験型イベントやサービスの“ギフト”など
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    KDDI、「auスマートサポート」の提供内容を拡充 体験型イベントやサービスの“ギフト”など
  • 7通りの装着方法と高い収納力をもつHamee×iFaceのモバイルバッグが登場

    Hameeは、スマートフォンケース「iFace」とコラボレーションした「iface Multi Seven モバイルバッグ」を10月2日に発売した。価格は4980円。 製品にはモバイルバッテリーや携帯電話を収納できる隠れファスナー付きの「メイン収納」、スマートフォンなどに最適なクリーナー素材の内布を使用した「背面ポケット」、小さめのイヤフォンやコインを入れられる「サイドポケット」という3つのポケットを搭載。さらに縦・横・斜めのほか、ショルダーバッグやカバンへの取り付けなど7通りの装着が可能だ。 体サイズは約90(幅)×180(高さ)×70(奥行き)ミリで、重さは約143グラム。カラーはブラック、カーキ、ブルーの3色を用意した。 関連記事 プレアデス、個性的なiPad mini用ケースとカラフルなモバイルバッグを発売 個性的なプリントデザイン&マイクロスエード素材のスタンド機能付きiPa

    7通りの装着方法と高い収納力をもつHamee×iFaceのモバイルバッグが登場
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    7通りの装着方法と高い収納力をもつHamee×iFaceのモバイルバッグが登場
  • KDDI、「GALAXY Gear」や「DSC-QX10」などを「au+1 collection」で販売

    KDDIは、auの公式アクセサリーブランド「au+1 collection」にて、2013年冬モデルに対応した機種別アイテムや、機種を問わずに利用できる関連デバイスなどを順次販売する。 追加予定の製品は、端末の機種別に用意する専用アイテム24種と、機種を問わずに利用できるアイテムやデバイスなど7種。機種別専用アイテムは主に液晶保護フィルムやケース、カバー類で、10月中旬から11月下旬にかけて発売する。 中でも目立つのは「GALAXY Note 3」の専用アイテムとして登場する「GALAXY Gear」。GALAXYシリーズのスマートフォンと連携する腕時計型の端末で、スマホとBluetooth接続することで、着信などの確認を手元で行ったり、ハンズフリー通話に利用したり、カメラ撮影などができる。 機種を問わずに利用できるデバイスとしては、Bluetoothヘッドセットやスピーカー、キャリングケ

    KDDI、「GALAXY Gear」や「DSC-QX10」などを「au+1 collection」で販売
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    KDDI、「GALAXY Gear」や「DSC-QX10」などを「au+1 collection」で販売
  • MMD、職場での私用スマートフォン利用実態を調査――会社側のリスク対策実施率は2.8%

    MMD研究所は、「第2回 職場での私用スマートフォンの利用実態調査」の結果を10月2日に発表した。 今回対象としたのは、私用スマートフォンを業務で利用している20代~40代のビジネスパーソン1002人。期間は8月19日~8月22日の4日間。

    MMD、職場での私用スマートフォン利用実態を調査――会社側のリスク対策実施率は2.8%
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    MMD、職場での私用スマートフォン利用実態を調査――会社側のリスク対策実施率は2.8%
  • ダッシュボードにタブレットを固定――「車載用 タブレットホルダー」

    ドスパラは10月2日、同社直販ショップ"上海問屋"で「車載用 タブレットホルダー」(DN-33673)を発売した。価格は599円(税込み、送料別、以下同)。 製品は自動車のダッシュボードにタブレットを装着するためのホルダーだ。ホルダーは吸盤でダッシュボードに接着する。ホルダーと吸盤の間はボールジョイントになっており、自由に角度調整が行える。11~20センチ幅の端末を利用可能だ。体サイズは124(幅)×41(奥行き)×165(高さ)ミリで、重量は274グラム。

    ダッシュボードにタブレットを固定――「車載用 タブレットホルダー」
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    ダッシュボードにタブレットを固定――「車載用 タブレットホルダー」
  • エミライ、クラスA動作&バランス駆動対応のヘッドフォンアンプ「TAURUS MK2」を発売

    そのほかのインタフェースは、出力が6.35ミリステレオ標準ヘッドフォン端子、4ピンXLRキャノン端子。入力はRCAおよびXLRとなっている。 体サイズは330(幅)×65(高さ)×230(奥行き)ミリ。重量は3.6キログラム。 関連記事 エミライ、TVLogicのリファレンス級ミュージックサーバ「W20」 エミライは、韓国拠を構えるTVLogicのオーディオブランド「aurender」のミュージックサーバ「W20」の国内販売を開始すると発表した。 エミライ、G Ride Audio製品の取り扱いを9月30日で終了 エミライは、G Ride Audioとの輸入代理契約終了により、9月30日をもって同社製品の取り扱いを終了する。販売は8月31日受注分まで。 エミライが新進国内ブランド「逢瀬」の取り扱いを開始、第1弾はパワーアンプ エミライが日拠を構えるオーディオブランド「逢瀬」の音

    エミライ、クラスA動作&バランス駆動対応のヘッドフォンアンプ「TAURUS MK2」を発売
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    エミライ、クラスA動作&バランス駆動対応のヘッドフォンアンプ「TAURUS MK2」を発売
  • 大きなボタンで扱いやすい、パナソニックから初心者向けのICレコーダー「RR-QR210」

    パナソニックは、ICレコーダーのエントリーモデル「RR-QR210」を10月18日に発売する。予想実売価格は5000円前後。 大きな画面と押しやすい大型ボタンを搭載した、初心者でも簡単に使えるというICレコーダー。雑音を低減する「ノイズキャンセル再生」機能に加え、操作をサポートする「音声ガイド」機能、シーンに適した設定で録音できる「録音シーン」機能、語学学習に最適な「かんたんシャドーイング再生」機能などを備えた。 2Gバイトの内蔵メモリを搭載しており、録音時間はXPモードで約21時間、SPモードで約65時間、LPモードで約130時間、SLPモードで約523時間。電源には単四形乾電池2を使用し、最長82.5時間の録音が可能だ。 体サイズは40(幅)×114(高さ)×20(奥行き)ミリ。乾電池を含む重量は約66グラム。 関連記事 パナソニック、アウトドアで活躍する小型&タフネス仕様のBlu

    大きなボタンで扱いやすい、パナソニックから初心者向けのICレコーダー「RR-QR210」
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    大きなボタンで扱いやすい、パナソニックから初心者向けのICレコーダー「RR-QR210」
  • 「“選べる自由”を」「MNP転入超過は予想以上」、KDDI田中社長が冬モデル発表会で語る

    「スーパーマーケットに行っても、そこに1機種しか売っていなければ買い物の楽しみが無くなる。今回は“選べる自由”の原点に戻って、たくさんの機種を揃えた」――。2013年10月2日にKDDIが開催した新商品発表会で、同社の田中孝司社長(写真1)はこう狙いを説明した。 「“選べる自由”がない」という夏モデルでの声に応えた KDDIが冬モデルとして発表した機種は、スマートフォンが6機種、タブレット1機種、フィーチャーフォン2機種、フォトフレーム、GPS端末、モバイルルーターがそれぞれ1機種ずつと多岐にわたる(写真2)。わずかスマホ4機種にラインアップを絞った夏モデルの時と比べて、大幅にラインアップを拡充した格好だ(関連記事:モバイルネットワーク、競争の裏側[1]スマホ戦略が早くも曲がり角、ネットワークが最大のポイントになった理由)。今後、春モデルも、追加で端末や新サービスの発表を予定しているという

    「“選べる自由”を」「MNP転入超過は予想以上」、KDDI田中社長が冬モデル発表会で語る
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    いま、一番読まれている記事は:「“選べる自由”を」「MNP転入超過は予想以上」、KDDI田中社長が冬モデル発表会で語る(ニュース)
  • スマホを使って消費者とスクラム、職人技の気象情報サービスを凌駕

    2013年1月14日、東京都心や横浜市を7年振りの大雪が見舞った。自動車が坂道で立ち往生する様子や、雪道で転倒する歩行者の姿がテレビで何度も報じられたことは記憶に新しい。 実は気象庁の14日に対する予報は「積雪の可能性は小さい」だった。一方で、この日の積雪を早い段階で予測し、早々に注意を喚起していた企業がある。気象情報サービス大手のウェザーニューズだ。同社は前日13日夜のうちに、サービス会員に対して「都心でも積雪に注意」「交通への影響も心配」と通知していた。気象庁が14日に大雪注意報を発表する半日以上前である。 全国400万カ所に“有人観測所”を展開 「星はっきり」「寒い」…。千葉市美浜区にあるウェザーニューズの予報センターには、今日もひっきりなしにウェザーリポートが送られてきている(図1右上)。その数、1日当たり1万5000~2万件。台風の上陸など平時の気象と大きく異なる日は5万件を超え

    スマホを使って消費者とスクラム、職人技の気象情報サービスを凌駕
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    スマホを使って消費者とスクラム、職人技の気象情報サービスを凌駕(クラウド、ビッグデータ、モバイル、ソーシャル  “4種の神器”で経営刷新!)
  • 第4回 携帯電話網に乗るショッピング、市場規模は前年比2倍に

    日経BPコンサルティングが2013年7月に実施した「携帯電話・スマートフォン“個人利用”実態調査2013」では、携帯電話やスマートフォンを介して利用しているサービスやコンテンツに対する支払額(月額または年額)も調査している。 具体的には、オンラインショッピングやネットオークション、おサイフケータイを使った買い物/乗り物の支払い、さらにゲーム、動画、電子書籍、アプリ/ウィジェット、音楽である。これらの回答をもとに、携帯電話・スマートフォンを介して流通している金額“携帯・スマホ流通マネー”の年間総額を算出したところ、2013年7月時点で年間総額は4兆2213億円と推定できた(図1)。前回調査では2兆4698億円だったので、前年比で70.9%増と急拡大した。ここでも、従来型の携帯電話に比べてユーザーの操作性に優れるスマートフォンの拡大が、携帯電話を通じた流通マネーの拡大を後押ししている。 特に大

    第4回 携帯電話網に乗るショッピング、市場規模は前年比2倍に
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    第4回 携帯電話網に乗るショッピング、市場規模は前年比2倍に(携帯電話の個人利用は「スマホ4割時代」)
  • クラウドの利益は、価格で顧客に還元したい

    クラウドの「アマゾン ウェブ サービス」を国内で提供しているのが、アマゾン データ サービス ジャパンだ。既に2万社以上のユーザー企業が活用し、大きく注目されている。サービス開始後、これまで35回以上も値下げを断行するなど、徹底した顧客志向を貫いてきたという。代表取締役社長の長崎忠雄氏は、「アマゾン・ドット・コムのような小売業の発想で、常にサービス向上を考えている。そのためにイノベーションを起こしてきた」と話す。 クラウドで急成長している理由は。 アマゾン ウェブ サービス(AWS) では、クラウド技術を駆使した仮想サーバー、ストレージ、データベースなどのクラウドプラットフォームを提供している。当社の強みは、徹底して顧客の方を向いていることだろう。 もともとアマゾン・ドット・コムは小売業からスタートしており、顧客の声を聞かないと成り立たない業界だった。グローバルベースのインフラを構築し、イ

    クラウドの利益は、価格で顧客に還元したい
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    クラウドの利益は、価格で顧客に還元したい(キーパーソンに聞く、クラウドファースト時代、次の一手)
  • クラウドとDC事業に注力、メコン経済圏各地にビジネスを拡大

    当社はバンコク、アユタヤ、アマタ、バンナーの四つに拠点を持っている。従業員は280人、その内技術者が140人を占める。タイでこれだけの規模の人員を揃えている通信事業者は世界的にも珍しいだろう。 国際回線の提供、ISP事業、クラウドサービス、データセンター(DC)事業、ICT環境構築といったビジネスが中心だ。国際回線とISP事業がおよそ3分の1、工場やオフィス向けのICT環境構築が同じく3分の1、残りはクラウドサービスやDC事業、現地国内回線の再販だ。日系企業向けが8割以上を占めている。 力を入れている商材は。 クラウドサービスとDC事業だ。当社のプライベートクラウドサービス「Bizホスティング Enterprise Cloud」は世界8カ国9拠点で提供しており、2013年3月からはタイでもサービスを始めた。クラウドサービスは堅調に伸びており、現在は日系の大手企業を中心に約30社の実績がある

    クラウドとDC事業に注力、メコン経済圏各地にビジネスを拡大
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    クラウドとDC事業に注力、メコン経済圏各地にビジネスを拡大(現地トップが語る「我が社のアジア戦略」)
  • IT投資を総合的に分析するメカニズムの構築が企業のITマネジメントを加速する

    ガートナーが提唱しているThe Nexus of Forcesでは、非常に重要なポイントがある。クラウド、ソーシャル、モバイル、インフォメーション(ビッグデータ)の四つのフォースが、それぞれ単独で大きな力を発揮するとは考えていない。それぞれのフォースが密接に連鎖することで、さらにその力が強くなり、やがて大きな変革をもたらすと考えている。 ITマネジメントでは、ここに着目する。その企業にとって、四つのフォースの最適な組み合わせとはどんな姿なのかを考え、発揮される力を最大化するために、どこにどんなシステムを導入すればいいのかを明確にしていく。その作業がITマネジメントと言える。四つの力のバランスを俯瞰(ふかん)的に見て、最適なIT投資を考えていくのだ。 では、実際に企業はまず何から着手していけばいいのか。例えばCIO(最高情報責任者)から「明日からITマネジメントをしっかりやれ」と言われても、

    IT投資を総合的に分析するメカニズムの構築が企業のITマネジメントを加速する
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    IT投資を総合的に分析するメカニズムの構築が企業のITマネジメントを加速する(IT指南役の提言)
  • [すごいネットワーク]DC内は「小型インターネット」

    データセンター(DC)の「すごい」変化は、建物やラックといったハードウエアだけでなく、それ以外の部分でも生じている。米マイクロソフトがクラウドサービスを提供するDCでは、ネットワーク構成に大きな変化が起きていた。 表1は、マイクロソフトの電子メールSaaS(ソフトウエア・アズ・ア・サービス)、「Office 365 Exchange」を提供するDCで、2012年に行った大がかりな構成変更をまとめたものだ。 マイクロソフトは2012年6月まで、DCの中に大きなレイヤー2(L2)ドメインを構成し、ネットワークスイッチが備える「VLAN」機能を使って、必要に応じてネットワークを分割していた。ところが2012年6月以降は、L2ドメインをラックの中だけに限定し、ラック間をレイヤー3(L3)ネットワークで接続するという構成に切り替えた。 この狙いは、ネットワークスイッチが故障してもネットワークが利用し

    [すごいネットワーク]DC内は「小型インターネット」
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    [すごいネットワーク]DC内は「小型インターネット」(すごいデータセンター)
  • レトロデザインのBluetoothスピーカー「SL-D930」、4色で登場

    ティアックは、Bluetoothスピーカーシステム「SL-D930」を12月上旬に発売する。予想実売価格は2万4800円前後。 レトロなラジオ風のボディーが印象的なCD/ラジオ付きの2.1ch Bluetoothスピーカーシステム。Bluetoothに対応したスマートフォンやPCから楽曲のワイヤレス再生が可能だ。ペアリング操作は体だけでなくリモコンからも行うことができる。 CDプレーヤー部は、音楽CDのほか、MP3/WMA形式のファイル再生も可能。AM/FMチューナーは各20局までのプリセット機能を備えている。 65ミリ径スピーカーユニットに加え、体内部には音をクリアに響かせるためのスピーカーチャンバーを装備。底面には80ミリ径のサブウーファーを搭載した。 体サイズは340(幅)×190(高さ)×230(奥行き)ミリで、重量は5.1キロ。カラーはレッド/ブラック/ホワイト/シルバーの

    レトロデザインのBluetoothスピーカー「SL-D930」、4色で登場
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    レトロデザインのBluetoothスピーカー「SL-D930」、4色で登場
  • 「Wii U」でカラオケが楽しめるミニスピーカー、パイオニア「ISS-200A-W」

    パイオニアは、任天堂「Wii U」と接続できるミニスピーカーシステム「ISS-200A-W」を12月中旬より発売する。希望小売価格は9975円。 付属の専用ケーブルでWii Uと接続し、迫力のある音でゲームやカラオケサービス「Nintendo×JOYSOUND Wii カラオケ U」を楽しめる小型スピーカー。コンパクトな卵型キャビネットには、50ミリ径のコーン型フルレンジスピーカーとパッシブラジエーターを搭載。Wii Uだけでなく、PCやDAP(Digital Audio Player)を接続できるステレオミニジャック入力端子も備えた。 Wii カラオケ Uの音声信号を直接入力するため、デジタルテレビによる音声遅延が回避できるほか、アンプ部に入力信号がない場合に自動で電源が切れるオートパワーオフ機能も搭載している。アンプ出力は10ワット+10ワットで、体サイズは120(幅)×30(高さ)

    「Wii U」でカラオケが楽しめるミニスピーカー、パイオニア「ISS-200A-W」
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    「Wii U」でカラオケが楽しめるミニスピーカー、パイオニア「ISS-200A-W」
  • ロジテックのBDドライブがランキングに登場(2013年9月第3週版)

    ロジテックのBDドライブがランキングに登場(2013年9月第3週版):HDD&光学ドライブ販売ランキング(2013年9月16日~9月22日)

    ロジテックのBDドライブがランキングに登場(2013年9月第3週版)
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    ロジテックのBDドライブがランキングに登場(2013年9月第3週版)
  • 「“選べる自由”を」「MNP転入超過は予想以上」、KDDI田中社長が冬モデル発表会で語る

    「スーパーマーケットに行っても、そこに1機種しか売っていなければ買い物の楽しみが無くなる。今回は“選べる自由”の原点に戻って、たくさんの機種を揃えた」――。2013年10月2日にKDDIが開催した新商品発表会で、同社の田中孝司社長(写真1)はこう狙いを説明した。 「“選べる自由”がない」という夏モデルでの声に応えた KDDIが冬モデルとして発表した機種は、スマートフォンが6機種、タブレット1機種、フィーチャーフォン2機種、フォトフレーム、GPS端末、モバイルルーターがそれぞれ1機種ずつと多岐にわたる(写真2)。わずかスマホ4機種にラインアップを絞った夏モデルの時と比べて、大幅にラインアップを拡充した格好だ(関連記事:モバイルネットワーク、競争の裏側[1]スマホ戦略が早くも曲がり角、ネットワークが最大のポイントになった理由)。今後、春モデルも、追加で端末や新サービスの発表を予定しているという

    「“選べる自由”を」「MNP転入超過は予想以上」、KDDI田中社長が冬モデル発表会で語る
    myitnews
    myitnews 2013/10/03
    いま、一番読まれている記事は:「“選べる自由”を」「MNP転入超過は予想以上」、KDDI田中社長が冬モデル発表会で語る(ニュース)
  • 「Linuxセキュリティ標準教科書」、LPI-Japanが無償公開

    エルピーアイジャパン(LPI-Japan)は2013年10月1日、「Linuxセキュリティ標準教科書」を無償公開した。PDF形式およびEPUB形式で、クリエイティブコモンズ(CC)ライセンス「表示-非営利-改変禁止」で配布する。Kindle版および書籍版も有償で提供する。 LPIはLinux技術者認定試験(LPIC:Linux Professional Institute Certification)を実施している国際組織。LPI-Japanは日でLPICの推進や「OSS-DB技術者認定制度」を実施している特定非営利活動法人(NPO法人)。 PDF版は180ページで、構成は以下の通り。 1章 はじめに ~セキュリティに関わる問題の原因と対策~ 2章 Linuxサーバにおけるセキュリティチェック 3章 iptablesによるパケットフィルタリング 4章 SELinux 5章 ACL 6

    「Linuxセキュリティ標準教科書」、LPI-Japanが無償公開
    myitnews
    myitnews 2013/10/03