タグ

2014年1月8日のブックマーク (169件)

  • SDサイズの極小PC「Edison」詳報と戦略──ウェアラブル分野の推進で“新生インテル”をアピール

    長らくMicrosoftの指定席だったInternational CES開催前日夜の基調講演だが、2013年はQualcommポール・ジェイコブスCEOへ引き継がれ、そして今回の2014年はIntel新CEOであるブライアン・クルザニッチ氏の出番となった。同氏がIntelのCEOになってから、IDF 2013に続く2回目の一般の場での講演となる。 さて、Intelが昨今流行の「Internet of the Things(IoT)」のコンセプトを強く打ち出し始めたのが2013年9月のIDFの場。そこで発表されたのがQuarkプロセッサとGalileoプラットフォームだが、そうした過程での成果の一部がCESの基調講演で紹介された。 例えばイヤフォンと活動量計を組み合わせたSmart Earbud(Budは房の意味がある)、電脳音声アシスタントのスマートヘッドセット、そしてスマートフォンを含む

    SDサイズの極小PC「Edison」詳報と戦略──ウェアラブル分野の推進で“新生インテル”をアピール
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    SDサイズの極小PC「Edison」詳報と戦略──ウェアラブル分野の推進で“新生インテル”をアピール
  • 気持ちを切りかえるスイッチ? 100円で発売

    世界累計335万個を販売した「∞プチプチ」の考案者、高橋晋平氏の最新作。顔を模した四角い体にシーソー型のスイッチを搭載し、プチプチ同様、ついつい「触りたい」と感じてしまう能(アフォーダンス)に訴える商品とした。 ラインアップは「急げ!/落ち着け!」「怒/まーいっか」「やりきる/断念」「ダイエットう!」など12種類。また各製品に丸いプレートが付いていて、「メリハリ大事」や「どっちもあり」など、心を切り替えたいときに役立つ一言が添えられている。 またスイッチを切りかえるときの感触にこだわり、下側に切り替える時はパチッと1回、上側に切りかえるときはパチッパチッと2回押し込む仕組みを導入。異なる2種類の感触が楽しめるという。 高橋氏は、「人の悩みは“2択”であることが多いのではないか。ついつい病みつきになってしまうパチパチ感を指で楽しみつつ、決断をしたり、気持ちを切り替えたりできる商品を作

    気持ちを切りかえるスイッチ? 100円で発売
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    気持ちを切りかえるスイッチ? 100円で発売
  • 「好奇心」と「感動」がソニーのモノ作りの原動力――平井社長が基調講演で語る

    2014 International CESの開催初日、オープニングセッションにソニーの代表取締役社長兼CEOの平井一夫氏が登壇。基調講演を行った。 イノベーションを生み出すには好奇心が必要 平井氏はまず最初に自分の子供時代の体験談を話し、テレビで子供番組を見ているうちに「テレビを通して自分の知らない世界と通じ合える」ことを体験。一方でテレビの中の世界と自分のいる現実の世界のギャップを通じ、「なぜだろう?」「どうしてだろう?」という好奇心が常に湧くようになったという。「この好奇心がイノベーションを生み出すために最も必要であり、好奇心こそが新しい技術や製品を開発し続けるソニーの原動力になっている」 しかしソニーの船出は順風満帆だったわけではない。「1979年に発売されたWalkmanや1994年発売のPlayStationなど、人々に新しい経験を与えた製品がある一方で、規格競争に負けたビデオ

    「好奇心」と「感動」がソニーのモノ作りの原動力――平井社長が基調講演で語る
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    「好奇心」と「感動」がソニーのモノ作りの原動力――平井社長が基調講演で語る
  • SSDってどれを買えばいいの? SandforceコントローラーとTLCは避けろって言われたけど : SIerブログ

    引用元: http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1389172668/ 3: ビッグブーツ(dion軍) 2014/01/08(水) 18:19:57.80 ID:5IDziG3L0

    SSDってどれを買えばいいの? SandforceコントローラーとTLCは避けろって言われたけど : SIerブログ
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
  • 新年の抱負を実現だ! ポジティブな習慣作りの応援アプリ――「Good Habits」

    新年の抱負を実現だ! ポジティブな習慣作りの応援アプリ――「Good Habits」:ソフトニック Good Habits(グッド ハビッツ)は新しい習慣作りを手助けしてくれるシンプルで使いやすいアプリです。日常に取り入れたいポジティブな行動や取り除きたいネガティブな行動をチェックリスト化し、禁煙、運動、勉強、事、貯金などの良い習慣作りに励みましょう。 まずはアプリを立ち上げ、画面右上の+ボタンをタップして目標とする習慣を入力していきます。習慣の名前、実行する日(毎日、平日のみ、週末のみなど)、さらにリマインダーの設定をしましょう。例えば「朝のジョギング」という新習慣なら7AMにリマインダーを設定して「仕事前に走りに行くようにする」など、実行できそうなタイミングに通知が来るようにすると効果的です。 その日の目標を達成したら達成できた日をアプリ内カレンダーでタップしてチェックを入れていきま

    新年の抱負を実現だ! ポジティブな習慣作りの応援アプリ――「Good Habits」
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    新年の抱負を実現だ! ポジティブな習慣作りの応援アプリ――「Good Habits」
  • ネットイヤーグループとホットリンク、ソーシャルビッグデータ領域で提携

    ネットイヤーグループとホットリンクは2014年1月8日、ソーシャルビッグデータ領域における戦略的業務提携で合意したと発表した。この提携に伴い、両社はソーシャルビッグデータ領域の市場啓発活動とソリューション開発に共同で取り組む。 ネットイヤーグループは、デジタルマーケティング戦略の立案や施策を支援している。一方のホットリンクは、TwitterやFacebook、ブログ、掲示板などにおけるソーシャルビッグデータを収集、分析し、ビジネスに活用するための各種ツールを提供している。今回の提携は、両社のノウハウを融合し、クライアント企業におけるソーシャルビッグデータの戦略的活用を支援するためとしている。 今後の具体的な予定としては、ホットリンクの持つ各種ソーシャルデータを、ネットイヤーグループが分析してデジタルマーケティング戦略に活用できるよう、クライアント企業に提案していく。また、現在ホットリンクが

    ネットイヤーグループとホットリンク、ソーシャルビッグデータ領域で提携
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    ネットイヤーグループとホットリンク、ソーシャルビッグデータ領域で提携(ニュース)
  • iPhoneを“さがせーる”Bluetoothヘッドセット、バッファローから

    バッファローは1月8日、iPhoneを探したり置き忘れを未然に防ぐiOS専用アプリ「Saga-cell」(さがせーる)に対応したBluetoothヘッドセット「BSHSBE26BK」を発表した。1月中旬に発売する。価格は9555円。 ダイバーシティー方式のアンテナを搭載した片耳ヘッドセット。NFCを搭載しており、対応するスマートフォンなどとの接続はかざすだけでいい。またBluetoothのハンズフリープロファイル(HFP)は最新のVer.1.6とし、「HD Voice」を搭載。通用帯域が従来の8kHzから16kHzに拡大し、通話品質が向上しているという。このほか、自分の声のエコーを緩和する“エコーキャンセラー機能”やデュアルマイクノイズキャンセル機能も搭載している。 「Saga-cell」は、App Storeから無料でダウンロードできる。事前にiPhoneに導入しておけば、見あたらなくな

    iPhoneを“さがせーる”Bluetoothヘッドセット、バッファローから
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    iPhoneを“さがせーる”Bluetoothヘッドセット、バッファローから
  • [CES2014]クルマにもLTE対応の波、GMがテレマティクス・サービスを2014年夏に開始へ

    図1●記者発表会の様子。中央の人物は、米AT&T Mobility President and CEOのRalph de la Vega氏 米General Motors(GM)社は、2014年夏に「LTE」を用いたテレマティクス・サービス「OnStar」を開始すると発表した。米AT&T社によるLTEの通信網を使う。米国最大の民生機器関連の展示会「2014 International CES」(米国ラスベガス、2014年1月7日~10日)の開催に先立って同年1月5日に実施した報道関係者向けの発表会で明らかにした。GM社はさらに、OnStar向けのアプリケーション・ソフトウエア(アプリ)配信環境「Chevrolet AppShop」も用意する。 LTEを用いたOnStarは、米国とカナダで販売する2015年型の「Chevrolet」ブランドで展開する10車種で提供する。発表会の会場には、LT

    [CES2014]クルマにもLTE対応の波、GMがテレマティクス・サービスを2014年夏に開始へ
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
  • [CES2014]SamsungとAppleを追う、Huaweiが投入する新型スマホとは

    中国Huawei Technologies(華為技術)社は2014年1月6日、米国最大の家電見市「2014 International CES」(米国ラスベガス、2014年1月7日~10日)の開催に先立って記者発表会を開催し、スマートフォンの新機種「Ascend Mate2 4G」を発表した(図1)。「LTE」に対応し、近く欧米やアジアなどで販売を開始する予定である。 調査会社のIDC社によれば、2013年第3四半期のスマートフォン世界市場におけるHuawei社のシェアは出荷台数ベースで4.8%と、3位につける。同1位は韓国Samsung Electronics社(31.4%)、同2位は米Apple社(13.1%)である。 Huawei社は2013年に前年比63%増となる5200万台のスマートフォンを出荷した。今後も順調な成長を見込むとして、同社Consumer Business Gro

    [CES2014]SamsungとAppleを追う、Huaweiが投入する新型スマホとは
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
  • ぺんてるのカスタマイズペン「i+」に初音ミク限定モデル

    ぺんてるは、3月に発売するカスタマイズ多色ペンの新商品「i+」(アイプラス)の記念モデルとして、初音ミクとのコラボデザインのボディを限定発売する。リフィル3用は250円、リフィル5用は300円。 ボディとリフィルを組み合わせて自分好みのペンを作れるのが特徴。水性/油性/ゲルインクボールペン、シャープペンなど、色のバリエーションや太さも豊富な全50種類以上のリフィル(80~180円)からカスタマイズできる。ペントップにはイヤホンジャックアクセサリーを挿して楽しめる。 ボディは全10色だが、発売記念モデルとして初音ミクとのコラボデザインを5種類用意。初音ミクや仲間たちをイメージしたカラフルなボディにキャラクターの特徴を入れ込み、「初音ミクファンはもちろん、女子中高生が一目見て可愛いと思える」仕上がりという。 関連記事 なぞって撮れば暗記シートに スマホ対応ラインマーカー「AnkiSnap」

    ぺんてるのカスタマイズペン「i+」に初音ミク限定モデル
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    ぺんてるのカスタマイズペン「i+」に初音ミク限定モデル
  • OSSを本番環境で導入している企業は32%---IDC Japan調査

    IDC Japanは2014年1月8日、国内企業におけるオープンソースソフトウエア(OSS)の利用実態調査の結果を発表した。同調査は2013年11月に実施したもので、自社の情報システムにおけるOSSの導入状況を尋ねた1次調査では1138社、OSSを導入している企業に対して詳細な利用実態を尋ねた2次調査では515社の有効回答を得た。 調査によると、OSSを「番環境で導入している」と回答した企業は32.0%で、2012年12月に実施した前回調査の25.3%よりも6.7ポイント増加した。一方、「導入する予定は全くない」「今後の予定は分からない」という回答は減少した(図)。 産業分野別にOSSの導入状況をみると、「番環境で導入している」が30%を超えたのは、公共/公益(44.8%)、情報(38.7%)、運輸/サービス(35.8%)だった。また、従業員規模別でみると、従業員1000人以上の企業で

    OSSを本番環境で導入している企業は32%---IDC Japan調査
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    OSSを本番環境で導入している企業は32%---IDC Japan調査(ニュース)
  • LG、webOS搭載のスマートテレビを展開

    LG Electronicsは、同社の「LG Smart TV」新製品に順次webOSを搭載し、2014年モデルの約7割に採用する。 webOSは、もともと米Palmが開発したモバイルOSで、米Hewlett-Packard(HP)が2010年に同社を買収した際にHPの手に渡った。HPはwebOS搭載タブレット「TouchPad」やスマートフォンを販売したが軌道に載せることができず、2011年8月にはwebOS端末事業の打ち切りを発表(→関連記事)。2013年3月にLGが買収し、シリコンバレーに設立したラボでwebOS搭載スマートTVの研究開発を進めてきた。 webOSの採用により、「テレビを見ながらメニュー操作を行ったり、それぞれの人の興味に合わせてコンテンツを進めてくれるなど、LG Smart TVの簡単な操作性がより強化される」(同社)。また、webOSはさまざまなデバイスに使用でき

    LG、webOS搭載のスマートテレビを展開
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    LG、webOS搭載のスマートテレビを展開
  • ブラビアだけでもPS3のゲームをプレイ、SCEがクラウドゲームサービス「PlayStation Now」を発表

    ソニー・コンピュータエンタテインメントは1月8日、クラウド技術を活用したストリーミングゲームサービス「PlayStation Now」(PS Now)を発表した。今夏から米国で格展開する予定で、それに先立ち1月末から米国内の各地域でベータプログラムを開始する。 同社が2012年に買収した米Gaikaiのクラウドゲーミング技術を採用。端末側はゲームソフトをダウンロードする必要がなく、サーバ側で処理して端末に配信する仕組みのため、ゲーム専用機でなくても利用できる。SCEではまず、PlayStation 3用のゲームタイトルをPlayStation 4およびPlayStation 3向けに、続いてPS Vita向けにも提供する予定だが、2014年内に米国内で発売されるソニー製薄型テレビ“BRAVIA”(ブラビア)シリーズも一部機種をのぞいて対応するという。さらに「将来的にはソニー製品に限らず、

    ブラビアだけでもPS3のゲームをプレイ、SCEがクラウドゲームサービス「PlayStation Now」を発表
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    ブラビアだけでもPS3のゲームをプレイ、SCEがクラウドゲームサービス「PlayStation Now」を発表
  • 新社長に東原氏 日立がトップ人事を発表

    日立製作所は1月8日、今年4月1日付けで新社長に東原敏昭執行役専務が就任すると発表した。中西宏明社長は会長兼CEOとなる。 東原氏は1955年生まれ、徳島県出身。1977年4月に日立製作所入社。電力・電機グループ、システムソリューショングループ、情報・通信グループにおいて要職を歴任し、2011年4月に執行役常務、2013年4月からは執行役専務として、医療事業担当、インフラシステムグループ長兼インフラシステム社社長を務めている。 なお、川村隆会長は3月31日付けで会長職を退任する。

    新社長に東原氏 日立がトップ人事を発表
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    新社長に東原氏 日立がトップ人事を発表
  • 三洋電機、完全消滅へのカウントダウンが始まる。 : SIerブログ

    1: スターダストプレス(東京都) 2014/01/08(水) 11:08:52.33 ID:KtrJujZh0 BE:747670493-PLT(13132) ポイント特典 三洋電機250人削減へ 間接部門対象、消滅近づく パナソニックグループの三洋電機が、総務や経理といった間接部門に勤務する社員約250人を削減する方針を固めたことが8日、分かった。 これにより、国内の直轄部門の社員は約1750人に減少する。かつて大手電機メーカーの一角を占め、充電池やカーナビでヒット商品を世に送り出した三洋の消滅がまた一歩近づく。 2月にも希望退職を募集し、3月末に退職させる。親会社のパナソニックによるリストラで、三洋が直轄する主要事業は、北米向けの薄型テレビの製造や、 電子基板を生産する子会社の三洋テクノソリューションズ鳥取(鳥取市)しか残っていない。そのため、間接部門の規模も適正化する。 http:

    三洋電機、完全消滅へのカウントダウンが始まる。 : SIerブログ
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    三洋電機、完全消滅へのカウントダウンが始まる。
  • 【西川善司の大画面☆マニア】 第184回:CES編:17cmから147型! ソニーの超短焦点4Kプロジェクタの秘密

    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    【】第183回:CES編:17cmから147型! ソニーの超短焦点4Kプロジェクタの秘密
  • 日本初・プログラミング必修「コードアカデミー高校」が開校へ クラウド活用の通信制

    学校法人の信学会(長野市)は、プログラミングを必修科目とした日初の広域通信制・単位制課程普通高校「コードアカデミー高等学校」を4月に開校する。クラウドを活用してオンラインで効率よく学習し、実践に耐えうるプログラミング技術を身につけることを目指す。 卒業に必要な74単位のうち20単位程度をプログラミング課目で取得するカリキュラム。未経験者でも初歩から学べるよう、1年目は基礎的な思考力を養うための簡単な言語を教材として設定する。2年目以降は興味に合わせたテーマを「マイプロジェクト」として定め、HTMLCSSJavaScript、データベース、Perl、Objective Cなどプロジェクトの実現に必要な技術を学んでいく。 学校生活全体をクラウド化し、ほとんどの学習がオンラインで完結するのも特徴の1つ。「Google Apps for Education」を全面導入し、カレンダーやメール、

    日本初・プログラミング必修「コードアカデミー高校」が開校へ クラウド活用の通信制
  • 「IEEE 802.11ac」が正式規格として承認 

    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    「IEEE 802.11ac」が正式規格として承認
  • 【CES】パナソニック、4K動画対応ミラーレスカメラを参考展示 ライカ銘レンズ「NOCTICRON」も出品

    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    【CES】パナソニック、4K動画対応ミラーレスカメラを参考展示 ライカ銘レンズ「NOCTICRON」も出品
  • 【CES】Eマウント最新モデル「α5000」を展示したソニー 

    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    【CES】Eマウント最新モデル「α5000」を展示したソニー
  • [CES2014]IntelがSDカード大の超小型コンピューターを開発、ウエアラブル機器開発者の取り込み狙う

    米Intel社のCEOであるBrian Krzanich氏は2014年1月6日、世界最大規模の家電の見市「2014 International CES」(米ラスベガス、2014年1月7~10日)の基調講演において、SDメモリーカード形状の超小型コンピューター「Edison」を同年夏に出荷開始することを明らかにした。 Edisonの狙いは、「小ロットかつ安価で販売することで個人や小さな企業が簡易にウエアラブル機器や小型の機器を創り出せるようにすること」(Krzanich氏)だという。 Edisonには、22nm世代の半導体製造技術を使って製造したデュアルコア構成の「Quark」プロセッサーを搭載する。Intel社のWebサイトによると、CPUコアの最大動作周波数は400MHzである。このQuarkプロセッサーの他に、無線LANとBluetooth Low Energyの無線機能、LPDDR

    [CES2014]IntelがSDカード大の超小型コンピューターを開発、ウエアラブル機器開発者の取り込み狙う
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    [CES2014]IntelがSDカード大の超小型コンピューターを開発、ウエアラブル機器開発者の取り込み狙う(ニュース)
  • [CES2014]エプソンが100gを切るシースルーのメガネ型端末、アプリ開発環境も開放へ

    セイコーエプソンは2014年1月6日、世界最大規模の家電の見市「2014 International CES」(米国ラスベガス、2014年1月7~10日)での製品展示に関する記者説明会を開催した。同社はシースルーのメガネ型端末「BT-200」と、時計型およびリストバンド型の脈拍計兼活動量計「PS-500」および「PS-100」などを展示するとした。 メガネ型端末は、2011年に発売した同形態の端末「BT-100」の後継となる製品。解像度は950×540画素と同じものの、ヘッドセット部分の重さは88gとBT-100の240gから大幅に削減した。タッチパッドや2次電池を搭載したAndroidベースのコントローラーが付属し、これを使って操作するのは同じであるが、今回、アプリケーション・ソフトウエアに向けた拡張が施されている点が大きく異なる。 具体的にはカメラやジャイロセンサー、加速度センサー、

    [CES2014]エプソンが100gを切るシースルーのメガネ型端末、アプリ開発環境も開放へ
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    [CES2014]エプソンが100gを切るシースルーのメガネ型端末、アプリ開発環境も開放へ(ニュース)
  • NTTアイティ、エコー消去でiPhone/iPadのハンズフリーWeb会議を可能に

    NTTアイティは2014年1月8日、SaaSまたはオンプレミスで利用できるWeb会議ソフト「MeetingPlaza」を強化し、会議端末としてiPhone/iPadを使った際に、これをハンズフリーで利用できるようにしたと発表した(写真)。iOS用に用意しているクライアントプログラムのエコーキャンセラー機能を強化した形。新クライアントソフトは、2014年1月10日に提供を開始する。 MeetingPlazaは、カメラとマイクを備えた会議端末から利用できるWeb会議システム。会議端末からは、Webブラウザー(ActiveXコントロール、Windows用)や専用クライアントソフト(MacAndroid、iOS)を介して利用する。会議サーバーは、NTTアイティがSaaS型で運営する(オンプレミス用の買い取り型もある)。 今回、iOS用のクライアントソフトについて、エコーキャンセラー機能(相手のス

    NTTアイティ、エコー消去でiPhone/iPadのハンズフリーWeb会議を可能に
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
  • ASUS、デュアルOS仕様の“クアッドモード”ノート「Transformer Book Duet TD300」

    ASUSTeK Computer(ASUS)は1月6日(現地時間)、米国・ラスベガスで開催されている展示会「2014 International CES」で、デュアルOS搭載のコンバーチブルノート/タブレット「Transformer Book Duet TD300」を発表した。価格は599ドルから(日円換算約6万2877円 2014年1月8日時点) Transformer Book Duet TD300は、世界初とする“クアッドモード”を実現したデュアルOS搭載マシン。着脱対応キーボードドックと最大1920×1080ドット表示の13.3型IPS液晶ディスプレイ搭載のタブレットで構成し、Windows 8.1とAndroid 4.2、2種類のOS環境を同社独自の「ASUS Instant Switch Technology」によりシームレスに切り替えながら使用できる点を特長とする。 主な仕

    ASUS、デュアルOS仕様の“クアッドモード”ノート「Transformer Book Duet TD300」
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    ASUS、デュアルOS仕様の“クアッドモード”ノート「Transformer Book Duet TD300」
  • ASUS、ワコムデジタイザ搭載8型Windowsタブレット「VivoTab Note 8」

    ASUSTeK Computer(ASUS)は1月6日(現地時間)、米国・ラスベガスで開催されている展示会「2014 International CES」で、Windows 8.1搭載タブレット「VivoTab Note 8」(レビューまとめはこちら)を発表した。価格は299USドル(日円換算約3万1397円 2014年1月8日時点)から。 VivoTab Note 8は、BayTrail-T世代のSoC+Windows 8.1を搭載する8型タブレット。Atom Z3740、最大64GバイトのSSD、1280×800ドット表示でタッチパネル+デジタイザ付きの8型IPS液晶ディスプレイを搭載し、タッチ操作に加えてワコム製デジタイザでのペン入力も行える。 ボディ重量は約380グラム。外部メモリカードスロットとしてSDXC対応microSDスロット(最大64Gバイト対応)を備え、同社のクラウド

    ASUS、ワコムデジタイザ搭載8型Windowsタブレット「VivoTab Note 8」
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    ASUS、ワコムデジタイザ搭載8型Windowsタブレット「VivoTab Note 8」
  • [CES2014]「壁や床にぶつかっても大丈夫」、CES事前イベントでスマホで操縦可能な小型・軽量ヘリが飛ぶ

    フランスParrot社は、低消費電力の無線通信技術Bluetooth Low Energy」を介してスマートフォンで操縦するヘリコプター「MiniDrone」を家電業界の世界最大規模の展示会「2014 International CES」(米国ラスベガス、2014年1月7日開幕)の報道関係者向け事前イベント「CES Unveiled」を披露した。特徴は小さくて軽いこと。成人男性の手のひらにのせられる大きさで、重さは50gほどである(図1)。 車輪のような付属品を用意しており、これをヘリコプターに取り付けると「壁や床にヘリコプター体がぶつからなくなり、飛行を続けられる」(説明員)という(図2)。この付属品を含めても重さは70gと軽い。 ヘリコプター体には、姿勢制御のために3軸の加速度センサと3軸の角速度センサを搭載する。加えて、体底面にカメラを備える(図3)。このカメラで取得した映像

    [CES2014]「壁や床にぶつかっても大丈夫」、CES事前イベントでスマホで操縦可能な小型・軽量ヘリが飛ぶ
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
  • 無線LAN規格IEEE 802.11acが承認、Draft対応製品が11ac正式対応へ

    IEEE(米国電気電子技術者協会)は2014年1月7日(米国時間)、無線LAN規格IEEE 802.11acが承認されたと発表した。規格名は「IEEE 802.11ac-2013」。11acは5GHz帯向けの無線LAN規格で、様々な高速化技術を用いることで最大約6.9Gビット/秒(理論値)を実現できる。 市場では、既に11acのDraft(草案)に対応した最大1.3Gビット/秒などをうたう無線LAN製品が販売されている。こうしたDraft対応製品は正式版へ移行する見込みだ。 NECアクセステクニカは1月8日、既に投入している11ac Draft対応の無線LAN製品を、ソフトウエアの変更などなく、そのまま11ac正式対応製品とすると発表した。同社によると「11ac Draft対応製品を販売した時点で既にDraftの完成度が高く、そこから大きな技術的な変更がなかった」ためという(関連記事:NE

    無線LAN規格IEEE 802.11acが承認、Draft対応製品が11ac正式対応へ
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
  • オーテク、世界戦略モデル「SonicFuel」にアクティブなヘッドフォン3機種を追加

    オーディオテクニカは、米ラスベガスで開催中の「2014 International CES」で「SonicFuelシリーズ」の新製品「ATH-AX5/5iS」「ATH-AX3/3iS」「ATH-AX1iS」を発表した。 SonicFuelは、先進的なデザインとライフスタイル提案をコンセプトとする同社の世界戦略モデル。昨年6月にリリースした「ATH-CKXシリーズ」を皮切りに、10月には同社初のアンプ内蔵ポータブルヘッドフォン「ATH-OX7AMP」など4製品を発表している。 新製品はいずれもオーバーイヤータイプのヘッドフォンで、アクティブさを感じさせるしゃれたデザインが特長だ。日常の利用を想定したという。 「ATH-AX5」は、アルミ製ハウジングに40ミリ径のドライバーを収めた上位モデル。スイーベル機構も搭載している。北米での価格は84.9ドル。一方の「ATH-AX5iS」はスマートフォン

    オーテク、世界戦略モデル「SonicFuel」にアクティブなヘッドフォン3機種を追加
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    オーテク、世界戦略モデル「SonicFuel」にアクティブなヘッドフォン3機種を追加
  • Samsung製SSD「840 EVOシリーズ」が売れ筋(2013年12月第3週版)

    Samsung製SSD「840 EVOシリーズ」が売れ筋(2013年12月第3週版):HDD&光学ドライブ販売ランキング(2013年12月16日~12月22日)

    Samsung製SSD「840 EVOシリーズ」が売れ筋(2013年12月第3週版)
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    Samsung製SSD「840 EVOシリーズ」が売れ筋(2013年12月第3週版)
  • 日本テレビのクイズバラエティー番組の中国版、1月18日から中国全域で放送

    テレビ放送網は2014年1月8日、クイズバラエティー番組「宝探しアドベンチャー謎解きバトルTORE!」(2011年7月から2013年2月まで日テレビで放送)の中国版の放送が1月18日に中国全域で開始されると発表した。 中国の番組制作・配給会社であるIdea Asia Mediaが日テレビから同番組のフォーマット権の許諾を得て制作した。この番組のフォーマット権の海外への許諾は今回が初めてという。Idea Asia Mediaは、欧米を中心とした海外の番組フォーマット権を購入し、地元放送局と現地版を共同制作する放送ビジネスを行っている。 番組の放送チャンネルは、湖南メディアグループ傘下の「Aniworld TV」。毎週土曜日19時から全12話で放送される。 [発表資料へ]

    日本テレビのクイズバラエティー番組の中国版、1月18日から中国全域で放送
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
  • [CES2014]パナソニックがFirefox搭載テレビで目指すこと

    スマートテレビ向けのソフトウエア基盤に新たな候補が登場した。パナソニックは、Webブラウザー開発を手掛ける米Mozilla社と次世代のスマートテレビの開発で提携。Mozilla社が開発を進めているオープンソースのソフトウエア基盤「Firefox OS」をスマートテレビに搭載する。テレビとインターネットの融合を実現しやすい環境を整え、2014年度中の製品化を目指す。2014年1月7日(米国時間)に開幕する「2014 International CES」で明らかにした。 Firefox OSは現在、主にスマートフォン向けにMozilla社が開発しているソフトウエア基盤だ。以前は「Boot to Gekko(B2G)」と呼ばれており、同社のWebブラウザー「Firefox」のレンダリングエンジン「Gekko」が中核になっている。次世代Web記述言語の標準規格「HTML5」によるアプリケーション・

    [CES2014]パナソニックがFirefox搭載テレビで目指すこと
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
  • 東芝、法人向けWindowsタブレット3機種--8インチと11.6インチ、キーボード付きも

    Windows 8.1 Proを搭載し、ドコモLTE「Xi」モジュール内蔵モデルが選べるWindowsタブレット「VT714」、キーボードの着脱ができるデタッチャブルタイプの11.6型「dynabook V714」、8.0型液晶を採用した小型軽量のWindowsタブレット「dynabook Tab VT484」の3機種をラインアップする。OSは、Windows 7へのダウングレードも可能だ。 VT714は、11.6型フルHD画面を搭載する。LTE通信モジュールを内蔵し、NTTドコモが提供する高速通信サービス「Xi」に対応したモデルを選択できる。 HDMI出力端子、RGBポート、有線LANポートなど充実のインターフェースを装備し、画面部分を見やすい角度に調整できるキーボードドッグ(オプション)も用意する。標準で次世代高速無線LAN規格「Draft IEEE802.11ac」に対応し、事務所で

    東芝、法人向けWindowsタブレット3機種--8インチと11.6インチ、キーボード付きも
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
  • 「Yahoo!メッセンジャー」が3月26日に終了--「サービスの維持が困難」

    ヤフーは1月8日、2000年に開始したメッセージサービス「Yahoo!メッセンジャー」の提供を、3月26日をもって終了することを発表した。同社は終了の理由について「昨今利用者の減少が著しく、サービスを維持していくことが困難という判断となりました」と説明している。 3月26日の15時以降は、WindowsMacのソフトウェア版、ウェブ版、iPhoneアプリ版のYahoo!メッセンジャーにログインできなくなる。メッセージのアーカイブは、WindowsMacのソフトウェア版であればPC内に保存することが可能。 Yahoo!メッセンジャーの友だちリストは「Yahoo!メール」(ベータ版)に引き継がれ、3月上旬にYahoo!メール上でメッセージをやりとりできるようになる機能を実装する予定。また同社では、その他のコミュニケーション手段としてスマートフォン向けアプリの「Yahoo!コミュニケーション

    「Yahoo!メッセンジャー」が3月26日に終了--「サービスの維持が困難」
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
  •  

    受付時間 9:00~20:00 [土日祝日受付(12月31日は18:00まで、 1月1日、1月2日は除く)]

    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    AD: auひかり スタート割キャンペーン実施中!
  • ウェザーニューズがお天気キャスターを募集中

    ウェザーニューズが同社サービスに出演するお天気キャスターの募集を始めた。気象予報士の資格や経験は問わない。応募受付期間は2月16日まで。 24時間生放送の気象情報番組「SOLiVE24」を中心に、スマホ向けアプリやモバイルサイト、駅構内のデジタルサイネージ、その他イベントにも出演する予定。番組内で視聴者とリアルタイムにチャットでコミュニケーションし最新情報を紹介するなど、双方向型の番組作りにチャレンジできるとしている。 関連記事 雨が降るまであと何分? 分単位で予測する「雨雲カウントダウン」 現在地に雨が降るまでの時間を分単位でカウントダウンするサービスを、ウェザーニューズが始めた。 気象情報番組「SOLiVE24」を24時間ライブ配信 Adobe AIR採用、チャットで視聴者も参加 ウェザーニューズは、24時間ライブ配信の気象情報番組「SOLiVE24」をスタートする。視聴者はデスクトッ

    ウェザーニューズがお天気キャスターを募集中
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    ウェザーニューズがお天気キャスターを募集中
  • 投げるだけで360度撮影できるボール型全天球カメラ「Panono」発売決定

    独Panonoは、上空に投げるだけで360×360度の景色を撮影できるというボール型カメラ「Panono」を、今年10~12月に発売すると発表した。クラウドファンディングサイト「Indiegogo」で1月4日までに目標の90万ドル調達を達成し、発売が決まった。価格は559ドル(日円で約6万7000円)。 目標達成を記念し、出資期間を1週間延長。25ドル出資すれば公式サイト上に名前を表示でき、499ドルならPanonoを1台もらえる(9月に発送)など、出資額に応じた10種類の特典を用意した。総調達額が110万ドルを超えればHDR撮影機能を追加し、130万ドルならカメラのAPIを開放し、150万ドルを達成すれば製品カラーを1色追加する。 Panonoのサイズは直径11センチとグレープフルーツ大で、重さは300グラム。36個の固定焦点カメラ(総画素数1億800万)を内蔵し、ボールが最高点に達し

    投げるだけで360度撮影できるボール型全天球カメラ「Panono」発売決定
  • アドネットワークのサイバーウィングが解散

    アドネットワーク事業などを展開するサイバーウィングは1月8日、2月末にすべての業務を終了し、3月中に解散すると発表した。「諸般の事情により、やむなく解散する」としている。 NECビッグローブの100%子会社で、1997年に設立。資金は4億3995万円。行動ターゲティング広告やスマートフォン向け広告配信プラットフォーム事業などを展開している。 各サービスの今後の取り扱いは、取引先に個別に案内する。

    アドネットワークのサイバーウィングが解散
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    アドネットワークのサイバーウィングが解散
  • au one net会員向けブログサービス「LOVELOG」終了 Seesaaブログに移行

    KDDIは1月8日、ISP「au one net」会員向けの無料ブログサービス「LOVELOG」を6月30日に終了すると発表した。ユーザーがシーサーの「Seesaaブログ」に移行できるよう準備を進めている。 1月8日に新規ブログ開設を終了し、3月31日に記事投稿や編集、削除機能を終了。6月30日にブログの閲覧も終了する。Seesaaブログへのデータ移行機能の提供は2月中旬ごろから始める。 関連記事 ミニブログ「Wassr」がサービス終了へ ミニブログサービス「Wassr」が10月1日でサービスを終了する。 「pixivブログ」がサービス終了 pixivのIDとパスワードで利用できた「pixivブログ」が来年2月いっぱいで終了。データは削除される。 「Doblog」5月に終了 障害で3カ月投稿不能、一部データ復旧できず 2月8日に障害が発生して以来投稿できない状態が続いていたNTTデータのブ

    au one net会員向けブログサービス「LOVELOG」終了 Seesaaブログに移行
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    au one net会員向けブログサービス「LOVELOG」終了 Seesaaブログに移行
  • 「Yahoo!メッセンジャー」終了 「利用者減が著しく維持困難」

    ヤフーは、PCiPhone向けインスタントメッセンジャー「Yahoo!メッセンジャー」のサービスを3月26日午後3時に終了すると発表した。Windows版、Mac版、Web版、iPhone版のすべてのサービスにログインできなくなる。 2000年に提供を開始し、多くのユーザーが利用していたが、「昨今、利用者の減少が著しく、サービスを維持していくことが困難」と判断し、終了を決めた。 3月上旬以降にYahoo!メールにメッセージ機能を追加。Yahoo!メッセンジャーの友だちリストはYahoo!メールに引き継がれ、Yahoo!メール上でメッセージのやりとりができるようになる。サービス終了前なら、Windows版とMac版は、メッセージのアーカイブをローカルに保存できる。 関連記事 「Yahoo!グループ」終了 「システムの老朽化で継続困難」 メーリングリストや掲示板が利用できる「Yahoo!グル

    「Yahoo!メッセンジャー」終了 「利用者減が著しく維持困難」
  • フォーミュラEカー、ラスベガスをテスト走行

    国際自動車連盟(FIA)が主催する電気自動車レースFIA Formula E Championship用車両が、2014 International CES開催中のラスベガスの街を走り抜けた。米国で初の公開となった。 走行したのは昨年9月のフランクフルトモーターショーで披露された「Spark-Renault SRT_01E」。今回ステアリングを握ったのは開発ドライバーの1人、ルーカス・ディ・グラッシだった。 パートナーであるQualcommは現在、レース中にワイヤレスで充電するシステムを開発中だ。フォーミュラEのシリーズ第1戦は2014年9月に中国の北京で開催される予定。

    フォーミュラEカー、ラスベガスをテスト走行
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    フォーミュラEカー、ラスベガスをテスト走行
  • 「IEEE802.11ac」、正式認定

    IEEE(Institute of Electrical and Electronics Engineering)は1月7日(米国時間)、米国・ラスベガスで開催されている展示会「2014 International CES」で新世代無線LAN規格「IEEE802.11ac」を正式承認したと発表した。 802.11acは、理論値最大約7Gbpsを実現する無線LANの新規格。チャンネルボンディングによる周波数帯域の拡大(最大160MHz幅)、通信の多重化(最大8×8 MIMO)、変調方式の多値化(256QAM)、フレームアグリゲーション(隣り合うチャンネル/送信データを束ね、フレーム単位で一度に送れるデータ数を増やす手法)などにより高速化を実現する。 「IEEE802.11ac」とは何か なお、2013年3月より策定前の“Draft 11ac対応”としてルータ、PC、タブレット、スマートフォン

    「IEEE802.11ac」、正式認定
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    「IEEE802.11ac」、正式認定
  • au スマートバリュー

    au ひかり(@nifty、@T COM [アットティーコム]、ASAHIネット、au one net、BIGLOBE、DTI、So-net)・auひかり ちゅら・コミュファ光・eo光・Pikara[ピカラ光]・メガエッグ・BBIQ

    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    AD: auスマートバリューで毎月おトク!
  •  

    受付時間 9:00~20:00 [土日祝日受付(12月31日は18:00まで、 1月1日、1月2日は除く)]

    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    AD: auひかり スタート割キャンペーン実施中!
  • [CES2014]ポスト・スマホは、クルマかウエアラブルか

    米CEA(米家電協会)とドイツの調査会社GfK社の共同調査によれば、2013年のデジタル家電関連(Tech Markets)の世界販売額は前年比3%増の1兆680億米ドルになったもようだ。スマートフォン(スマホ)やタブレット端末の市場拡大が牽引し、過去最高を記録した。 ただし、2014年はデジタル家電の世界販売額が前年比1%減の1兆550億ドルにとどまる見通しだ。スマートフォンやタブレット端末の販売台数は順調に伸びるものの、単価下落が加速する。GfK社によれば、2010年に444米ドルだったスマートフォンの販売単価は2013年に345米ドルになり、2014年には297米ドルと300米ドルを切る見通しだ。 市場の牽引役だった携帯端末の価格競争が激化する中、今回のCESでは「ポスト・スマホ」の提案が大きな焦点になりそうだ。その候補として期待を集める分野は、通信ハブとしてスマートフォンを活用する

    [CES2014]ポスト・スマホは、クルマかウエアラブルか
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
  • [CES2014]新型コネクタ「Type-C」採用製品は2015年に登場、USB-IFが明らかに

    USB PDの動作デモ。USB PDで供給した電力でノート・パソコンを駆動し、ノート・パソコン内の映像コンテンツを外部モニターに出力している。USB PD対応のコントローラは、FPGAで構成しており、写真中央の端末に搭載されている。 USBの標準規格化団体であるUSB Implementers Forum(USB-IF) は、家電業界の世界最大規模の展示会「International CES 2014」(米国ラスベガス、2014年1月7日~10日)の報道関係者向け事前イベント「CES Unveiled」において、USBの最新仕様に関する動作実演などを披露した。この中で、現在仕様策定中の新しい小型コネクタ仕様「Type-C」についても説明した。2013年12月に発表された通り、2014年中旬の仕様策定を予定しており、「スマートフォンやタブレット端末などの製品に搭載されるのは2015年になるだ

    [CES2014]新型コネクタ「Type-C」採用製品は2015年に登場、USB-IFが明らかに
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
  • ハンモックがタブレット向けWeb入力フォーム、手書き文字を即時コード変換

    ハンモックは2014年1月8日、Web入力フォームを開発するためのソフトの新製品として、タブレット端末上で手書きで文字を入力できるようにした「TabletForm」(写真)を発表、同日出荷を開始した。手書き文字の自動認識/コード変換結果をリアルタイムにWebフォーム上で確認しながら文字を入力できる。価格(税別)は10ライセンスで90万円から。 TabletFormは、データ入力用のWeb画面を開発するためのツール。最大の特徴は、文字データを手書きで入力できること。タッチパネルを搭載したタブレット上でWeb入力フォームに書き込んだ手書き文字を、Webサーバー側で文字コードに変換する仕組みとなっている。データ入力の最中、コード変換が終わった文字フォントをWebフォーム上に随時表示する。 WebフォームはExcelで作成する。専用のアドオンツールをExcelに組み込むことで、デザイナー機能が利用

    ハンモックがタブレット向けWeb入力フォーム、手書き文字を即時コード変換
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
  • トランスコスモス、緊急対応コールセンターを最短1日で開設できるサービスを開始

    トランスコスモスは2014年1月8日、情報漏洩などの有事の際に最短1日で緊急対応窓口のコールセンターを開設するサービス「緊急コールセンターサービス リスク対策パック」(図)を発表、同日提供を開始した。 緊急コールセンターサービス リスク対策パックは、フリーダイヤルの取得/回線維持や対応マニュアルの作成など、緊急事態に備えた事前の準備をパッケージ化したサービス。同サービスをあらかじめ導入しておくことで、緊急時に最短1日でコールセンターを立ち上げることができる。事故の発生を想定した訓練の実施も含まれる。 サービス価格(税別)は、業務フローや対応マニュアルを事前に準備するための初期費用が20万円から。フリーダイヤル番号や電話交換設備の維持や定期的なメンテナンスにかかるランニング費用が月額2万円から。有事が起こった際にコールセンターを用意するためには、ランニング費用の支払いが続いている必要がある。

    トランスコスモス、緊急対応コールセンターを最短1日で開設できるサービスを開始
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
  • ソニー、4K対応超短焦点プロジェクターを開発 壁際に設置して最大147インチ投影

    ソニーは1月8日、個人向けの4K超短焦点プロジェクターを発表した。壁際に設置して最大147インチの大画面に高精細映像を投影できるという。 液晶ディスプレイデバイスとして0.74インチ4K対応SXRD×3を搭載し、超短焦点レンズにより壁際の足元に置くだけで、人の影の映り込みを気にせずに66インチ~147インチの大画面で楽しめるとしている。光源には立ち上がりが速く明るさや色が劣化しにくいレーザーダイオードを採用した。4K対応により、同社のコンテンツ配信サービス「VideoUnlimited 4K」 (1月時点、米国内のみ提供)や4K対応ハンディカムで撮影した映像などを投影できる。 今夏までに商品化し、米国で約3~4万ドル程度で販売を始める予定。1月7日から米ラスベガスで開催されている「2014 International CES」に技術参考出展している。

    ソニー、4K対応超短焦点プロジェクターを開発 壁際に設置して最大147インチ投影
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    ソニー、4K対応超短焦点プロジェクターを開発 壁際に設置して最大147インチ投影
  • パナソニック、スリムデザインのスタンダード液晶ビエラ「A300シリーズ」を発売

    上位機ゆずりの狭額縁デザインを採用したスタンダードモデル。32V型には高開口率のIPSパネルを採用した。 USB外付けHDDへの録画にも対応するが、シングルチューナーモデルのため裏番組録画は不可(録画中に別のチャンネルを視聴することはできない)。録画した番組は、LAN経由で対応するディーガに高速ダビングが行える。

    パナソニック、スリムデザインのスタンダード液晶ビエラ「A300シリーズ」を発売
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    パナソニック、スリムデザインのスタンダード液晶ビエラ「A300シリーズ」を発売
  • パナソニック、裏番組録画に対応した32V型ビエラ「TH-32A320」

    パナソニックは1月8日、32V型の液晶テレビ「TH-32A320」を発表した。1月下旬にオープン価格で発売する。店頭では6万5000円前後になる見込みだ。 狭額縁デザインを採用した液晶スリムモデル。液晶パネルは1366×768ピクセル(WXGA)のIPS方式で、エッジ式LEDバックライトと組み合わせた。さらに映像信号回路の集積化などにより省電力化を図っており、定格消費電力は65ワット、年間消費電力量で45kWh/年という。 地上/BS/CS110度デジタルチューナーを2基搭載し、USB外付けHDDへの裏番組録画が可能だ。例えば500GバイトのHDDを接続した場合、地上デジタル番組で約60時間の録画が行える。録画予約も番組表から目的の番組を選び、リモコンの「録画ボタン」を押すだけでいい。CMなどの区切りにチャプターを自動生成するオートチャプター機能や、録画中番組の“追っかけ再生”、対応ディー

    パナソニック、裏番組録画に対応した32V型ビエラ「TH-32A320」
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    パナソニック、裏番組録画に対応した32V型ビエラ「TH-32A320」
  • 大阪府教育委員会、教育業界最大規模のVDIを構築へ

    大阪教育委員会事務局が次期統合ICTネットワークの構築を決め、約170校で利用する約1万3000台のPC環境を仮想化する。 NTT西日とシスコシステムズ、ヴイエムウェア、ネットアップは1月8日、大阪教育委員会事務局から次期統合ICTネットワークおよび仮想デスクトップシステムの構築を受注したことを発表した。 大阪教育委員会事務局では校務系や総務系の業務ごとにネットワークとICT環境を整備しており、ネットワークごとに異なる機器やセキュリティポリシーが導入され、ネットワーク間での情報共有やデータ利用に制約が生じていた。運用管理やセキュリティ管理も各府立学校で実施しており、教職員の業務負荷が増大するなどの課題もあった。このため、統合ICTネットワークを構築し、教職員のPC環境を仮想デスクトップ基盤(VDI)へ移行することになった。 システム全体の構築はNTT西日が担当し、データセンター側

    大阪府教育委員会、教育業界最大規模のVDIを構築へ
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    大阪府教育委員会、教育業界最大規模のVDIを構築へ
  • 3DSで本格漫画制作「コミック工房」 コマ割りからネーム、ペン入れまで

    Collavierは、ニンテンドー3DS漫画制作を楽しめるお絵かきソフト「コミック工房」を1月15日から、ニンテンドーeショップ専用ソフトとして配信する。価格は800円。 コマ割りからネーム作業、ペン入れまで、実際の漫画制作と同じ流れでお絵かきを楽しめるという。太さや透明度を細かく設定できるペンやブラシ、作った色を保存できるパレット、擬音語やワンポイントのシールやスタンプ、吹き出しツールと文字入力ツールなどに加え、レイヤー作成やアンチエイリアスの切り替えなど格的な機能をそろえる。 撮影した写真を取り込み、モノクロに加工することも可能。描いた漫画はJPEG形式でSDメモリーカードに保存できる。原稿は最大896×896ピクセル(16ピクセル単位で設定可能)と、Web漫画には十分なサイズになっている。 関連記事 なかよし発「最強のまんが描き方BOX」 デッサン人形やスクリーントーン、漫画製作

    3DSで本格漫画制作「コミック工房」 コマ割りからネーム、ペン入れまで
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    3DSで本格漫画制作「コミック工房」 コマ割りからネーム、ペン入れまで
  • GIGABYTE、オペアンプ交換などにも対応したゲーミングマザー「G1.Sniper」にミドルレンジモデル2製品を追加

    ギガバイトはこのほど、Intel Z87チップセットを採用するゲーミングマザーボード2製品「G1.Sniper Z5」「G1.Sniper Z5S」を発表を行なった。発売時期は現在未定で、価格はともにオープンとなっている。 ともにチップセットとしてIntel Z87を採用するLGA1150対応のATXマザーボード。オーディオ部にはニチコン製のオーディオコンデンサを採用するほか、アナログ部を基板上から分離するノイズガード設計を採用した。またオペアンプの交換に対応しており、好みの音質のオペアンプを導入することが可能だ。LANコントローラにはQualcomm製「Killer E2200」を採用している。 メモリはともにDDR3スロット4基(最大32Gバイト)を装備した。G1.Sniper Z5は2way CrossFireをサポートするモデルで、拡張スロット構成はPCI Express x1

    GIGABYTE、オペアンプ交換などにも対応したゲーミングマザー「G1.Sniper」にミドルレンジモデル2製品を追加
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    GIGABYTE、オペアンプ交換などにも対応したゲーミングマザー「G1.Sniper」にミドルレンジモデル2製品を追加
  •  

    受付時間 9:00~20:00 [土日祝日受付(12月31日は18:00まで、 1月1日、1月2日は除く)]

    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    PR: はじめるなら、いま!スタート割キャンペーン実施中!
  • ヤフー、端末とウェブの写真を一括管理できるアプリ「Pict Garage from Yahoo!ボックス」を提供

    ヤフーは1月8日、スマートフォンやウェブ上にある自分の写真を、まとめて閲覧・管理できるアルバムアプリ「Pict Garage from Yahoo!ボックス」をiPhone向けに公開した。価格は無料。 このアプリを使うことで、自身のiPhoneのカメラロールに保存している写真や、ストレージサービス「Yahoo!ボックス」に保存した写真、SNS「Facebook」「Twitter」「instagram」「flickr」などに投稿した写真を1画面でまとめて見ることができる。 写真は標準の写真アプリよりも大きく表示し、一覧でもどのような写真かすぐに分かるようになっているほか、オンラインデータとローカルデータを日付順に並べて簡単に閲覧できるとしている。

    ヤフー、端末とウェブの写真を一括管理できるアプリ「Pict Garage from Yahoo!ボックス」を提供
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    ヤフー、端末とウェブの写真を一括管理できるアプリ「Pict Garage from Yahoo!ボックス」を提供
  • 上海問屋、iPhone/iPad mini向けにガラス製保護フィルム--1999円と2999円で

    上海問屋は1月8日、iPhone5S/5C/5とiPad mini用のガラス製液晶保護フィルムを販売開始した。価格はiPhone5S/5C/5用が1999円、iPad mini用が2999円。ウェブサイトから購入できる。 いずれも厚さが0.15mmと薄いため、ホームボタンとの段差が少ないのが特徴で、専用のホームボタンシールも付属する。表面硬度は8~9Hで、ナイフや鍵など先のとがった物の接触にも傷がつきにくく丈夫としている。

    上海問屋、iPhone/iPad mini向けにガラス製保護フィルム--1999円と2999円で
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    上海問屋、iPhone/iPad mini向けにガラス製保護フィルム--1999円と2999円で
  • Valve、「Steam Machine」パートナー企業を発表--試作機を披露

    ラスベガス発--オンラインの「SteamゲームストアおよびアプリによってPCゲームの配信を大きく変えたのに続き、Valveは同社の新プラットフォーム「Steam Machine」でゲーミングハードウェア市場に参入しようとしている。Steam Machineは2013年に初めて発表され、SteamベースのPCゲームに対応するコンソールのようなハードウェアを兼ねており、Valveが設計した独自コントローラと連携する。 2014 International CESの報道陣向けカンファレンスで、ValveはSteam Machineを実際に製造し販売することになるPCメーカーと提携したと発表し、Dell、Maingear、Falcon Northwest、ORIGIN PCなどの企業による初期のハードウェア試作品を披露した。Valveは以前、独自のSteam Machineマシンをわずかに製造し

    Valve、「Steam Machine」パートナー企業を発表--試作機を披露
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    Valve、「Steam Machine」パートナー企業を発表--試作機を披露
  • [速報]日立新社長、中西氏の“愛弟子”である東原執行役専務が昇格

    日立製作所は2014年1月8日、東原敏昭執行役専務が4月1日付で執行役社長兼COO(最高執行責任者)に昇格する人事を発表した(写真)。中西宏明社長は会長兼CEO(最高経営責任者)に、川村隆会長は相談役にそれぞれ就任する。 東原専務は中西社長の“愛弟子”ともいえる存在。東原氏は「仕事のイロハは中西さんに教えてもらった」と言う。東原氏が日立に入社したのが1977年4月。同年10月、大みか工場に配属された新人の東原氏のコンピュータ関連実習の指導を担当したのが、当時技師だった中西氏である。 東原氏は「新人時代にタイプライターで作成した週報を中西氏に提出して添削してもらった。中西さんは教育熱心で当に面倒見がよかった。当時も、大きな仕事を任され多忙ななか、時間を割いて丁寧に指導してくれた」と言い、今でもその週報を宝物のように保管している。 東原氏は敬意と親しみを込めて、中西社長のことを「ビッグボス」

    [速報]日立新社長、中西氏の“愛弟子”である東原執行役専務が昇格
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    [速報]日立新社長、中西氏の“愛弟子”である東原執行役専務が昇格(ニュース)
  • au スマートバリュー

    au ひかり(@nifty、@T COM [アットティーコム]、ASAHIネット、au one net、BIGLOBE、DTI、So-net)・auひかり ちゅら・コミュファ光・eo光・Pikara[ピカラ光]・メガエッグ・BBIQ

    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    PR: auスマートバリューで毎月おトク!
  • 【イベントレポート】 パナソニック、7型の頑丈Windowsタブレット実機を展示 ~150cm落下を実演、20型4Kタブレットの上位モデルも

    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    【】パナソニック、7型の頑丈Windowsタブレット実機を展示~150cm落下を実演、20型4Kタブレットの上位モデルも
  • 【2014 INTERNATIONAL CES】 エプソン、メガネ型スマート端末などウェアラブル製品を発表

    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    エプソン、メガネ型スマート端末などウェアラブル製品を発表
  • 【CES】シグマ、新レンズ「50mm F1.4 DG」「18-200mm DC」を発表 

    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    【CES】シグマ、新レンズ「50mm F1.4 DG」「18-200mm DC」を発表
  • PC作業疲れを軽減する後付けアームレスト──サンワサプライから

    サンワサプライの直販サイト“サンワダイレクト”で、机に後付けできるマウス操作用アームレスト「パソコンアームレスト(100-TOK003)」が発売された。直販サイト価格は2280円(税込み、送料込み)。 既存の机に後付け装着できるマウス操作用アームレスト(ひじ置き)。ひじを肩から90度に下ろした自然な姿勢でマウス操作できるようサイズとデザインを工夫した。クランプにより8~45ミリ厚の天板まで装着可能、未使用時は体を左右90度回転して収納しておける機構も備える。 体サイズは290(長さ)×140(幅)×18(厚さ)ミリ(アームレスト部分のみ)、重量は約246グラム(クランプ含む) 関連記事 3480円のNFC対応Bluetoothオーディオレシーバー、サンワダイレクトから サンワサプライは、NFCに対応したBluetoothオーディオレシーバー「400ーBTAD003」を発売する。 人肌温

    PC作業疲れを軽減する後付けアームレスト──サンワサプライから
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    PC作業疲れを軽減する後付けアームレスト──サンワサプライから
  • 米Yahoo! Mail、HTTPS接続をデフォルトに

    Yahoo!は1月7日(現地時間)、Webメールサービス「Yahoo! Mail」のセキュリティ強化のため、HTTPSによる接続をデフォルトにしたと発表した。 Web版でもモバイルアプリ版でも、IMAPやPOP経由であっても、メール、メールの添付ファイル、連絡先、カレンダー、メッセンジャーのデータのすべてが自動的に暗号化される。 米GoogleのGmail、米Facebookと米Twitterのサービス、米MicrosoftOutlookなど、主要なサービスの多くが既にHTTPSをデフォルトで採用している。 同社は昨年11月、電子フロンティア財団(EFF)に対し、2014年中にHTTPSをサポートする計画であると説明していた。 関連記事 サービス暗号化の優等生はGoogleとDropbox、Amazonは要注意──EFF調べ 米国家安全保障局(NSA)による大手IT企業のユーザーデータ

    米Yahoo! Mail、HTTPS接続をデフォルトに
  • au スマートバリュー

    au ひかり(@nifty、@T COM [アットティーコム]、ASAHIネット、au one net、BIGLOBE、DTI、So-net)・auひかり ちゅら・コミュファ光・eo光・Pikara[ピカラ光]・メガエッグ・BBIQ

    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    PR: auスマートバリューで毎月おトク!
  • WindowsでAndroidアプリが使える「BlueStacks」が第4世代APUに最適化

    AMDBlueStacksは、Windows上でAndroidアプリを動かせる仮想アプリ「BlueStacks」が第4世代APUに最適化したと発表した。 新バージョンのBlueStacksでは、AMDグラフィックス処理機能へのダイレクトなアクセスを用いた画面描画に対応。またクラウドベースのサービス「FoneLink」により、モバイルデバイスとの同期にも対応した。ほかWindows側ファイルにAndroidアプリから直接アクセスできる“ダイレクト・ファイル・シェアリング”機能も実装している。 関連記事 ビジネスニュース 企業動向:AMD、モバイル向けに新型プロセッサを発表 モバイル機器向けの製品開発に力を入れているAMDが、2014年に出荷を開始する予定のプロセッサ2品種を発表した。CPUコア「Puma」を搭載し、Windows 8.1の新機能「InstantGo」をサポートする。 組込み

    WindowsでAndroidアプリが使える「BlueStacks」が第4世代APUに最適化
  • サムスンwwwwwww営業利益18%減益キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!またまた安倍日本大勝利!! : SIerブログ

    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    サムスンwwwwwww営業利益18%減益キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!またまた安倍日本大勝利!!
  • MakerBot、3Dプリンタ3機種を発表--便利な新アプリも

    ラスベガス発--3Dプリンタを手がけるMakerBotの最高経営責任者(CEO)Bre Pettis氏は2014 International CESで、MakerBotの歴史とともに、人々が同社の3Dプリンタを使って作成したあらゆるものについて語った。 提供: Josh Miller/CNET

    MakerBot、3Dプリンタ3機種を発表--便利な新アプリも
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    MakerBot、3Dプリンタ3機種を発表--便利な新アプリも
  • アマゾンが「大人の習い事アイテムストア」を開設

    アマゾンジャパンは1月8日、通販サイト「Amazon.co.jp」内に「大人の習い事アイテムストア」をオープンしたことを発表した。 同ストアでは、さまざまな技術の習得やスキルアップをしたい、資格を取得したい人のためのアイテムを、「語学・スキルアップ系」「アート系」「スポーツ系」「生活教養系」「ユニーク系」の5つのカテゴリで提供する。 ジャンルは、外国語、PC、ビジネス系資格、カメラ、音楽、和文化、絵画、ネイル、ヨガ、野外スポーツ、フィットネスジム、ダイビング、ダンス、クッキング、製菓、ペン字、園芸、手芸、アロマ、落語の20ジャンル。

    アマゾンが「大人の習い事アイテムストア」を開設
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    アマゾンが「大人の習い事アイテムストア」を開設
  •  

    受付時間 9:00~20:00 [土日祝日受付(12月31日は18:00まで、 1月1日、1月2日は除く)]

    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    PR: はじめるなら、いま!スタート割キャンペーン実施中!
  • メモリーカード8Gバイト同梱の新型PS Vita「Welcome BOX」

    ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジア(SCEJA)は、「PlayStation Vita Wi-Fiモデル Welcome BOX」を数量限定で3月6日に発売する。価格は2万454円。 これは新型PS Vita Wi-Fiモデル(PCH-2000シリーズ)ブラックの体に、メモリーカード8Gバイトやトラベルポーチ、ストラップ、クロスなどを同梱したもの。 メモリーカードには「GOD EATER 2」、「SOUL SACRIFICE DELTA」、「テラリア」の体験版3タイトル、「JOYSOUND.TV Plus」、「Dragon's Dogma Quest」、「パワプロスタジアム」の基プレイ無料3タイトル、定額制音楽配信サービス「Music Unlimited」のアプリケーションを含めた、計7種のコンテンツをプリインストール。 購入特典としてPlayStation Stor

    メモリーカード8Gバイト同梱の新型PS Vita「Welcome BOX」
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    メモリーカード8Gバイト同梱の新型PS Vita「Welcome BOX」
  • 「コンピュータを使うと馬鹿になる」という指摘は馬鹿にできない

    ITpro読者の皆様、2014年もよろしくお願いします。「年初から馬鹿とは何事か」などと思われたかもしれませんが、前向きな話を書くつもりです。次の段落から文末を通常の「である」に戻します。 2013年の末、「Java技術者を日で募集したが見つけられなかった」という話を知り合いの社長から聞き、首をひねった。ソフト開発事業を手掛ける企業の多くは、新入社員に開発言語としてJavaを教えている。Javaを使える人なら沢山いるはずだ。 条件を聞くと、あるプロジェクトのために一定期間だけ参加してもらう仕事であった。対価はかなり高く、腕に自信のあるフリーランス技術者が応募するには、恰好の案件と思われた。 ただし勤務地は上海であった。「海外勤務に二の足を踏んだのでは」とその社長に聞いたところ、「勤務地よりも仕事の内容が敬遠されたのではないか」という答えが返ってきた。 仕事の内容は、その企業が内製して

    「コンピュータを使うと馬鹿になる」という指摘は馬鹿にできない
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    過去1週間、一番読まれた記事は:「コンピュータを使うと馬鹿になる」という指摘は馬鹿にできない(記者の眼)
  • 「元旦は飛び抜けた売れ行き」、ドコモのd fashion担当者が初体験のバーゲン初日を回想

    NTTドコモはスマートフォン上で展開している衣料品販売サイト「d fashion(dファッション)」について、2013年末から2014年の年始にかけての商戦の様子を、日経コンピュータに明かした(図)。 d fashionを担当するドコモの倉田泰スマートライフビジネス部マーケットビジネス推進部コマースサービス担当部長によると、「元旦の1月1日はd fashionとしては、1日の売り上げが最高になった。他の日と比較して飛び抜けて高い販売額を記録した」という(写真)。 例年、1月1日前後には、百貨店やアパレル店が一斉に冬のバーゲンを開始する。多くの店では福袋も販売される。d fashionもその慣例に従い、1月1日にバーゲン初日を迎えた。 2014年1月1日は「あけましておめでとうメールが集中して電話がつながりにくくなるような事態は起こらなかった。その調整はうまくいった。結果的にスマホでのお買

    「元旦は飛び抜けた売れ行き」、ドコモのd fashion担当者が初体験のバーゲン初日を回想
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    「元旦は飛び抜けた売れ行き」、ドコモのd fashion担当者が初体験のバーゲン初日を回想(ニュース)
  • 日本SGI、Scality RING搭載の高密度オブジェクトストレージを発売

    SGIは2014年1月8日、同社として初となるREST APIベースのオブジェクトストレージ「SGI OmniStor」(写真)を発表、同日販売を開始した。同社のディスク装置「SGI Modular InfiniteStorage」に分散KVSソフト「Organic RING」(米Scality製)を搭載したストレージアプライアンスである。価格(税別)は、6ノード(きょう体3台で物理容量864Tバイト)と管理サーバー1台の最小構成で4916万6200円。 SGI OmniStorは、HTTPリクエストのREST APIを介してオブジェクトデータにアクセスする、オブジェクトストレージ装置。分散KVSソフトのOrganic RING(関連記事:センドメール、メールを分散KVSに格納する連携ソフトを出荷)を搭載している。リング状のマルチノード構成をとっており、ノード数を増やすスケールアウトに

    日本SGI、Scality RING搭載の高密度オブジェクトストレージを発売
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    日本SGI、Scality RING搭載の高密度オブジェクトストレージを発売(ニュース)
  • パナソニック、シンプル&コンパクトを追求した液晶テレビ「VIERA」

    パナソニックは1月8日、液晶テレビ「VIERA」に、スリムベゼルを採用しコンパクトデザインを実現した「A300」シリーズと、ダブルチューナ内蔵でUSB HDDへの裏録画にも対応する「A320」シリーズを発表した。いずれも1月下旬に発売する。 A300は50V型「TH-50A300」、39V型「TH-39A300」、32V型「TH-32A300」、24V型「TH-24A300」の4サイズをラインアップ。USB HDDが接続でき、録画にも対応する。搭載している地上、BS、110度CSデジタルチューナは1基のみのため、裏番組録画には対応しない。 A320は32V型の「TH-32A320」のみを用意する。地上、BS、110度CSデジタルチューナを2基内蔵し、USB HDDへの裏番組録画に対応。広視野角のIPSパネルを搭載し、上下左右からもきれいな映像を視聴できる。 両シリーズともに、USB HDD

    パナソニック、シンプル&コンパクトを追求した液晶テレビ「VIERA」
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
  • PLEXTOR、PCIe接続対応の“ゲーミング”SSD「M6e PCI Express SSD」を発表

    PLEXTOR、PCIe接続対応の“ゲーミング”SSD「M6e PCI Express SSD」を発表 シスコムは1月8日、PLEXTORブランド製となるPCI Express内蔵型SSD「M6e PCI Express SSD」シリーズを発表した。製品ラインアップは128Gバイト/256Gバイト/512Gバイトの3タイプを用意、発売時期は1月の見込み。なお、価格および詳細な発売時期については後日改めて告知される予定だ。 M6e PCI Express SSDは、PCI Express接続に対応した拡張カード型のSSDで、フラッシュメモリには東芝製Toggle NANDフラッシュメモリを、コントローラとしてMarvell製「88SS9183を採用した。転送速度はリード最大770Mバイト/秒、ライト最大625Mバイト/秒、IOPS値はランダムリード時で10万5000IOPSを実現している。ま

    PLEXTOR、PCIe接続対応の“ゲーミング”SSD「M6e PCI Express SSD」を発表
  • スクエニとgloops、Mobage向け新作「グロリアスブレイズ」を共同制作

    スクウェア・エニックスとgloopsは1月8日、共同制作による新作ゲーム「グロリアスブレイズ ~運命の姫と8戦士~」を発表。Mobage向けに2014年春より配信を開始する。ビジネスモデルはアイテム課金制。 作は、アルケイディア帝国女帝エキドナを倒すべく、モイラ姫の遺志を継ぐ8人のブレイズが活躍するRPGとしている。発表に合わせ、2500モバコイン相当のゲーム内アイテムをプレゼンする事前登録を開始した。

    スクエニとgloops、Mobage向け新作「グロリアスブレイズ」を共同制作
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
  • ComputerworldとCIO Magazineは閉鎖しました

    ComputerworldとCIO Magazineは 2023年5月23日で閉鎖しました。 長らくのご購読ありがとうございました。 日経クロステック TOPページ

    ComputerworldとCIO Magazineは閉鎖しました
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    2014年はコンシューマー機器市場が1%縮小、CEA予測(Computerworldニュース)
  • テレビユー福島が地域情報番組「はぴスタ」で視聴者参加型コーナー常設、2ndスクリーン展開も

    福島県を放送対象地域とするJNN系列局のテレビユー福島(TUF)は、同局のローカル情報番組「はぴスタ」(毎週月曜~金曜の9時55分から)において、視聴者参加型の双方向コーナーを開設し、2014年1月8日からレギュラー運用を開始した。 はぴスタは、福島県の人気のお店や穴場スポットなどを、クチコミ情報を基に紹介する生放送番組である。今回新設されるコーナー名は「ハッピー“d”ボタン」。データ放送の双方向機能を使って生放送番組中にアンケートを実施し、その結果をリアルタイムにオンエアする。 視聴者はテレビリモコンのカラーボタンに加えて、携帯電話やスマートフォン、パソコンからも参加が可能である。 なお、TUFは、2013年6月にメディアキャストの統合型データ放送ソリューション「DataCaster M3」を導入し、フィックスの双方向番組制作支援ASPサービス「PiTENTRY2 BML Edition

    テレビユー福島が地域情報番組「はぴスタ」で視聴者参加型コーナー常設、2ndスクリーン展開も
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    テレビユー福島が地域情報番組「はぴスタ」で視聴者参加型コーナー常設、2ndスクリーン展開も(ニュース)
  • [CES2014]レノボがフルHDの8.3インチWinタブレット「ThinkPad 8」などを発表

    レノボは2014年1月5日、米ラスベガスで開催される「2014 International CES」に先駆けて、フルHDの8.3インチWindowsタブレット「ThinkPad 8」を始めとする多数の新製品を発表した。 ThinkPad初の8.3インチWindowsタブレット「ThinkPad 8」 「ThinkPad 8」は、ThinkPadシリーズ初となる8.3インチ・プレミアムクラスのWindows 8.1タブレット(写真1、写真2)。インテルの最新Atomプロセッサ「Bay Trail」を搭載する点では同社の「Miix 2 8」と同等だが、画面サイズは8.3インチに大型化し、画面解像度はフルHDに高密度化している点が特徴となる。

    [CES2014]レノボがフルHDの8.3インチWinタブレット「ThinkPad 8」などを発表
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    [CES2014]レノボがフルHDの8.3インチWinタブレット「ThinkPad 8」などを発表(ニュース)
  • IEEE、無線LAN規格「IEEE 802.11ac」を正式に認定

    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    IEEE、無線LAN規格「IEEE 802.11ac」を正式に認定
  • 【西田宗千佳のRandomTracking】 「感動を生み出す商品を」。ソニー平井社長単独インタビュー

    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    【】「感動を生み出す商品を」。ソニー平井社長単独インタビュー
  • 気になるデジカメ長期リアルタイムレポート:PENTAX Q7【第11回】 DA★ 60-250mm F4 EDで“スーパー望遠ズーム”に!

    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    :PENTAX Q7【第11回】 DA★ 60-250mm F4 EDで“スーパー望遠ズーム”に!
  • 東京理科大、グローバル化に向けた経営管理システムを構築へ

    少子高齢化やグローバル化などの経営環境の変化に対応することを目的として、東京理科大学がOracle製アプリケーションを導入することになった。 東京理科大学がOracle製品を利用した経営管理システムの構築することになった。日オラクルが1月8日に発表した。 東京理科大は中長期的な経営計画とシナリオ分析に「Oracle Hyperion Strategic Finance」、予算編成などの管理会計に「Oracle Hyperion Planning」を採用する。Hyperion Planningの採用は日の大学で初めて。これら製品は海外の大学で多数採用実績のあることが決め手になったという。 同大学では少子高齢化やグローバル化といった経営環境の変化に対応すべく、大学経営のグローバル化を掲げる。社会と市場のニーズに応えた教育の実現、実力のある学生を継続的な輩出、教育と研究の国際化を中長期の経営

    東京理科大、グローバル化に向けた経営管理システムを構築へ
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    東京理科大、グローバル化に向けた経営管理システムを構築へ
  • オープンソースソフトの導入と企業の業績に関係あり

    IDC Japanの調査によれば、企業におけるオープンソースソフトウェアの導入は2012年よりも増加し、企業の売上高にも影響していることが分かった。 IDC Japanは1月8日、国内企業のオープンソースソフトウェア(OSS)の利用実態に関する調査結果を発表した。それによれば、OSSを積極的に利用している企業では売上高も増加していることが分かった。 調査は2013年11月に実施。OSSの導入状況(回答1138社)は、番環境での導入が前年より6.7ポイント増加して32.0%になり、導入予定が無い、もしくは未定とする企業が同8.2ポイント減の41.8%だった。産業分野別では番環境への導入が公共/公益(44.8%)、情報(38.7%)、運輸/サービス(35.8%)で高く、従業員規模別では従業員1000人以上の企業で40%を超えた。 OSS導入企業(回答515社)のうち、関連予算を増加している

    オープンソースソフトの導入と企業の業績に関係あり
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    オープンソースソフトの導入と企業の業績に関係あり
  • ソニー、「Xperia Z1S」を発表--T-Mobile向け5インチ端末

    ラスベガス発--「Xperia Z1S」は、大型で鮮やかな5インチのフルHD LCDディスプレイ、2.2Ghzクアッドコア「Snapdragon 800」プロセッサ、T-Mobileの4G LTEを搭載し、美しさと機能を兼ね備えている。 提供: Brian Bennett/CNET

    ソニー、「Xperia Z1S」を発表--T-Mobile向け5インチ端末
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    ソニー、「Xperia Z1S」を発表--T-Mobile向け5インチ端末
  • Android端末の出荷台数は2014年に10億台を超える──Gartner予測

    GoogleAndroidを搭載する端末の出荷台数は2014年中に10億台を超える──。米調査会社Gartnerは1月7日(現地時間)、このような予測を発表した。 同社によると、PC、タブレット、スマートフォンなどの端末全体の出荷台数は、2013年より7.6%増加し、25億台になるとみている。スマートフォンのみの出荷台数は4.9%増の19億台。 Android端末の2014年の出荷台数は2013年から26%増の11億台になり、端末全体に占める割合は7ポイント増の45%になるという。2012年から2013年の成長率は74%だったので、成長スピードは落ちることになる。Androidは特に新興国市場での伸びが大きくなり、2017年にはAndroid端末の75%は新興国市場が占めるとGartnerは予測する。 インストールベースでは、2014年にAndroid端末は19億台に、AppleのOS

    Android端末の出荷台数は2014年に10億台を超える──Gartner予測
  • 2014 International CES

    2014年1月7日(現地時間)、米ラスベガスで世界最大のコンシューマー向け家電見市「2014 International CES」(CES2014)が開幕した。前回のCES2013の実績は、出展企業が3250社以上で、来場者は世界170カ国からの3万5000人を含む15万人以上を記録した。 開幕に先駆けて、1月5日には前夜祭イベント、1月6日にはプレス向けイベントが開催されるなど、現地は開幕前から盛り上がりを見せている。会期は1月10日まで。

    2014 International CES
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    2014 International CES(ITproまとめ)
  • Twitter共同創業者、ソーシャルベースのQ&Aアプリ「Jelly」をリリース

    米Jellyは現地時間2014年1月7日、ソーシャルベースのモバイル向けQ&Aサービス「Jelly」の提供を開始した。Jellyは、米Twitterの共同創業者であるBiz Stone氏と、元Twitter従業員のBen Finkel氏が共同で立ち上げた事業。 Jellyはソーシャルネットワークと連携し、モバイル端末から画像を使って手軽に質問を上げられるのが特徴。例えば、外出中に気になる物を見つけた場合、Jellyを立ち上げ、写真を撮り、トリミングや印を付けるなどの編集を加え、「What's this?(これは何?)」と入力して、簡単に質問を投稿できる。 端末に保存されている写真ギャラリーや「Google Image」検索の結果から画像を選んで質問を投稿することも可能。 質問は、ソーシャルネットワーク上でつながりのある友だちおよびその友だちでJellyを使用している人に送られる。回答が寄せ

    Twitter共同創業者、ソーシャルベースのQ&Aアプリ「Jelly」をリリース
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    Twitter共同創業者、ソーシャルベースのQ&Aアプリ「Jelly」をリリース(ニュース)
  • iiyama、フルHD対応の23.6型ワイド液晶「ProLite E2471HSD」

    マウスコンピューターは1月8日、iiyamaブランドモデルとなる23.6型フルHD液晶ディスプレイ「ProLite E2471HSD」を発表、1月14日に販売を開始する。価格はオープン、予想実売価格は2万円前後だ。 ProLite E2471HSDは、1920×1080ドット表示をサポートした23.6型ワイド液晶ディスプレイ。TNパネルを採用した非光沢モデルで、表示スペックは応答速度5ms、輝度300カンデラ/平方メートル、コントラスト比1000:1(ACR ON時で500万:1)となっている。また省エネ機能として、消費電力を3段階にカットできる「ECOモード」機能を備えた。 映像入力はDVI、アナログD-Subの2系統を利用できる。出力1ワット×2のステレオスピーカーを内蔵、体サイズは558.5(幅)×169.5(奥行き)×410.0(高さ)ミリ、重量は3.9キロ。 関連記事 iiya

    iiyama、フルHD対応の23.6型ワイド液晶「ProLite E2471HSD」
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    iiyama、フルHD対応の23.6型ワイド液晶「ProLite E2471HSD」
  • Expired

    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    インドネシア、日用品大手が生産拡大 経済減速懸念も巨大市場に魅力
  • 中国メーカーが8コアCPU搭載の「IDOL X+」「MEIZU MX3」などを展示――「Digital Experience」

    中国メーカーが8コアCPU搭載の「IDOL X+」「MEIZU MX3」などを展示――「Digital Experience」:2014 International CES 米ラスベガスで開催されている2014 International CESでは、開幕前から期間中にかけて、大小の企業が集まって注目製品を展示するイベントがいくつか行われている。前々日の「CES Unveiled」に続き、開幕前日、現地時間6日の夜には、200以上の企業が最新製品を展示する「Digital Experience」が開催された。 Digital Experienceに出展した企業の多くは、2014 CESの会場にもブースを構えているが、Digital Experienceは小規模なスペースに各社の新製品がコンパクトに並べられており、予備取材としてUnveiledとともに見逃せないイベントとなっている。また、

    中国メーカーが8コアCPU搭載の「IDOL X+」「MEIZU MX3」などを展示――「Digital Experience」
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    中国メーカーが8コアCPU搭載の「IDOL X+」「MEIZU MX3」などを展示――「Digital Experience」
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパン との契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    Expired
  • これが未来のデスクトップPC!? 次期省電力APU“Mullins”

    これが未来のデスクトップPC!? 次期省電力APU“Mullins”:2014 International CES(1/2 ページ) AMDは、米国時間の1月6日、ネバダ州ラスベガスのInternational CES会場において記者発表会を開催し、1月14日に市場投入を予定している、次期メインストリームAPU「Kaveri」(カヴェリ:開発コードネーム)の概要や、今後投入予定の新製品に関する情報を公開した。 加えて、同社やARM陣営が推進するCPUGPUの密接な連携を実現するHSA(Heterogenious System Architecture)対応アプリケーションのパフォーマンスや、独自のグラフィックスAPI「Mantle」(マントル)に関するアップデートも行なった。 AMDで製品ビジネスを統括するリサ・スー上級副社長は、APUに対する需要は今後急速に伸びてゆき、2015~201

    これが未来のデスクトップPC!? 次期省電力APU“Mullins”
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    これが未来のデスクトップPC!? 次期省電力APU“Mullins”
  • 一番人気は「AQUOS PHONE ZETA SH-06E」――2013年12月の中古携帯/スマホ売上ランキング

    SBIライフリビングは、同社が運営する携帯電話機売買専門サイト「ケータイ★アウトレット」における2013年12月の中古携帯/スマートフォンランキングを1月7日に発表した。 今回1位となったのは、NTTドコモの2013年夏モデル「AQUOS PHONE ZETA SH-06E」だ。2013年11月は最新モデルとなる「Xperia Z1 SO-01F」「GALAXY Note 3 SC-01F」が1位2位となったが、最新モデルの半値以下で購入できることが後押ししたようだ。またKDDI、ソフトバンクモバイルのiPhoneがトップ10に4機種ランクインして人気が集中する一方、NTTドコモはiPhone以外の機種も上位に登場している。 1位から10位までのランキングは以下の通り。なお、価格はサイト上で実際に取引された平均価格で、中古携帯のためコンディションは1台ごとに異なっている。 関連記事 中古ス

    一番人気は「AQUOS PHONE ZETA SH-06E」――2013年12月の中古携帯/スマホ売上ランキング
  • オラクル、クラウド関連開発企業Corenteの買収を発表

    Oracleは、ネットワーク向けソフトウェア定義ネットワーク(SDN)アプリケーションを提供するCorenteの買収を発表した。この動きは、Oracleのネットワーキング構想に新たな要素を組み込むものだ。 Oracleによると、Corenteの買収は、顧客がクラウドアプリケーションを効果的に導入しプライベートネットワークを供給するのに役立つという。Corenteの主力製品である「Cloud Service Exchange」は、あらゆるネットワークにアプリケーション群を配信する。 今回の買収でOracleが計画しているのは、クラウドコンピューティングのインフラとSDNを組み合わせて提供することだ。 株式非公開のCorenteは、2007年に設立され、British Telecomを顧客としている。買収の条件は明らかにされていない。 Oracleは2012年、ネットワーク仮想化技術を提供する

    オラクル、クラウド関連開発企業Corenteの買収を発表
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    オラクル、クラウド関連開発企業Corenteの買収を発表
  • ソニーの「PlayStation Now」、プレイした感想と今分かっていること

    ソニーは、ラスベガスで開催中の2014 International CESの基調講演で「PlayStation Now」を発表した。そのわずか1時間後、展示会場ではこのストリーミングゲームサービスのデモが実施されていた。 発表の場では詳細についてほとんど語られなかったものの、ソニーの担当者はPlayStation Nowについていくつかの重要な事実を明確にしてくれた。 レンタルとサブスクリプションという2つのプランが提供される。 当初は「PlayStation 4」と「PlayStation 3」、「PlayStation Vita」、同社のテレビ「BRAVIA」(2014年モデル)がサポートされ、ゆくゆくは他のプラットフォームもサポートされるようになる。 PlayStation 3向けのゲームはサービス開始時からサポートされるものの、それよりも古いゲーム(つまり「PlayStation

    ソニーの「PlayStation Now」、プレイした感想と今分かっていること
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
  • 「株式会社グレテックジャパン」からお前らにお知らせ。 : SIerブログ

    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    「株式会社グレテックジャパン」からお前らにお知らせ。
  • ソニー、クラウドでPS3のゲームが遊べるサービス「PlayStation Now」 2014 International CESで平井一夫氏とアンドリュー・ハウス氏が発表

    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    ソニー、クラウドでPS3のゲームが遊べるサービス「PlayStation Now」2014 International CESで平井一夫氏とアンドリュー・ハウス氏が発表
  • iPhone 5sなどをワイヤレス充電化、Lightning直結のQiシートが発売

    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    iPhone 5sなどをワイヤレス充電化、Lightning直結のQiシートが発売
  • 最大7割引の「廃盤CDディスカウントセール」8日15時スタート、購入は先着順 

    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    最大7割引の「廃盤CDディスカウントセール」8日15時スタート、購入は先着順
  • 米ヤフー、ニュース要約アプリ「News Digest」やデジタル雑誌を発表

    Yahooの最高経営責任者(CEO)を務めるMarissa Mayer氏は、2014年における同社のニュースサービス計画の一部を明らかにするものとして、日々の要約を提供する「Yahoo News Digest」やデジタル雑誌を発表した。後者には、The New York TimesのコラムニストだったDavid Pogue氏が率いる技術系ニュースサービスが含まれる。 Mayer氏は米国時間1月7日、2014 International CESが開催されているラスベガスのコンベンションセンターでこれを発表した。 Yahoo News Digestは、1日の要約を午前中と夜の2回に分けて配信する。Summlyの創設者であるNick D'Aloisio氏によると、これはその日の重要なニュースを網羅し、技術とジャーナリズムを融合するものだという。Yahoo News Digestはスマートフォン

    米ヤフー、ニュース要約アプリ「News Digest」やデジタル雑誌を発表
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
  • ソニー、壁際に置くだけの4K超短焦点プロジェクタを開発--今夏米国で発売

    ソニーは1月8日、壁際に置くだけで、最大147インチの4K映像が視聴できる4K超短焦点プロジェクタを開発したと発表した。2014 International CESにて参考展示されている。 4K超短焦点プロジェクタはソニー製の0.74型4KSXRDを採用し、光源にはレーザーダイオードを使用。4K解像度に対応し、ソニーが米国で実施している4Kコンテンツサービス「VideoUnlimited 4K」などの4K映像を表示可能だ。画面サイズは66~147インチ。3D映像にも対応する。

    ソニー、壁際に置くだけの4K超短焦点プロジェクタを開発--今夏米国で発売
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
  • アウディ、「Audi Smart Display」を発表--車載システムと連携する「Android」タブレット

    ラスベガス発--2014 International CESでのOpen Auto Allianceの発表に続いて、Audiは同社初のGoogleの「Android」OS採用事例となる「Audi Smart Display」を披露した。Audi Smart Displayは、Audiの車載インフォテインメントシステムと連携するタブレットだ。 このタブレットはAndroidを採用し、自動車での使用向けに設計されたNVIDIAの「Tegra 40」チップを搭載する。アルミ製のケースと10インチスクリーンは車内での使用および保管向けに設計されている。 このタブレットを見ると、AudiがAndroidデバイスを統合する上で、同社のOpen Auto Allianceへの参加がどのように役立つのかが分かってくる。 Audiの自動車に同乗した人は、車載のナビゲーションやオーディオ、電話などの接続機能を

    アウディ、「Audi Smart Display」を発表--車載システムと連携する「Android」タブレット
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
  • 【イベントレポート】 ソニー、11.6型液晶搭載の2-in-1ノート「VAIO Fit 11」を発表 ~小型ウェアラブルデバイス「SmartBand SWR10」も

    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    【】ソニー、11.6型液晶搭載の2-in-1ノート「VAIO Fit 11」を発表~小型ウェアラブルデバイス「SmartBand SWR10」も
  • 量(ビッグデータ)から質へ、ゲイツ財団が進めるソーシャルメディア分析

    Microsoftの創業者ビル・ゲイツ氏がメリンダ夫人と設立したビル&メリンダ・ゲイツ財団(以下、ゲイツ財団)は、1994年の設立以来、280億ドルを米国や発展途上国での慈善活動に寄付している。零細農家の収入拡大からアフリカ全土でのマラリア対策に至るまで、取り組んでいるプロジェクトはさまざまだ。 近年は、財団が取り組んでいる問題についての広報にソーシャルメディアを利用している。だが、ソーシャルメディアのけん騒の中でその声を届けるのは大変な仕事だ。 「ソーシャルメディアはカクテルパーティのようなものだ」と話すのは、同財団の上級広報担当官のセバスチャン・マジュースキー氏だ。「大勢がグループに分かれて、ここでは政治、あちらは健康、あそこは音楽といった具合に、思い思いの話をしている。その数あるグループの1つに加わらなくてはならない」 「しかしそのためには、価値を付加しなければならず、それがNPO

    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    量(ビッグデータ)から質へ、ゲイツ財団が進めるソーシャルメディア分析
  • オウンドメディア診断やO2Oアプリなど5社が集結--「CNET Japan LIVE」展示会

    ITビジネスのオンラインメディア「CNET Japan」を運営する朝日インタラクティブは12月10日、マーケティングを軸にしたビジネスイベント「CNET Japan Live 2013 ~全社員マーケター時代のビジネス戦略~」を開催した。同日は講演やパネルディスカッションなど18セッションに加えて、「CMO Award」や「Startup Award」の表彰も行われた。 イベントでは展示会場も設けられており、主に企業向けにサービスを提供している、グッドプランニング、クリックテック・ジャパン、トライベック・ストラテジー、ユーザーローカル、ログリー(五十音順)の5社が自社の製品を出展し、多くの来場者が各社のブースで足を止めていた。 グッドプランニング グッドプランニングでは、デジタルサイネージや電子POP、O2Oマーケティングアプリなどを開発・販売しており、これらを活用した広告メディア事業も展

    オウンドメディア診断やO2Oアプリなど5社が集結--「CNET Japan LIVE」展示会
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
  • 米ヤフー、新興企業Aviateの買収を発表

    Yahooの最高経営責任者(CEO)を務めるMarissa Mayer氏は、シリコンバレーの新興企業Aviateを買収したと発表した。Aviateは、位置情報や時刻、利用傾向に基づいてスマートフォンのホーム画面を構成したりアップデートしたりするサービスを提供している。 Mayer氏の発表は米国時間1月7日、2014 International CESが開催されているLas Vegas Convention Centerで行われた。買収の金銭的条件は明かされなかった。 Mayer氏は、AviateはYahooのモバイル向け各種サービスの補助になると述べた。たとえば、朝に株価情報を見るユーザーの場合、Aviateが携帯電話に「Yahoo Finance」を自動的に配信できるという。 Mayer氏のリーダーシップのもとで、Yahooは、メールや検索、他の先進製品群に新味をもたらすとともに、モバ

    米ヤフー、新興企業Aviateの買収を発表
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
  • 戦略なきデータ分析は無意味、IT投資のカギは人材にあり

    原田 泳幸(はらだ・えいこう) 1972年、東海大学工学部を卒業後、日NCR入社。横河・ヒューレット・パッカード(現日HP)などを経て、1990年にアップルコンピュータジャパン(現アップルジャパン)入社。1997年、同社代表取締役社長。2004年、日マクドナルドに代表取締役副会長兼CEOとして入社。2005年、日マクドナルドホールディングスと日マクドナルド(事業会社)の会長兼社長兼CEO。2013年8月、事業会社については社長兼CEOをサラ・L・カサノバ氏に譲り、会長に専念。1948年12月生まれの65歳。(写真:村田 和聡) (事業会社の社長兼CEOに就いた)サラが現在、市場を分析しており、それを踏まえた事業計画をお話しする準備を進めています。その前に、会長という立場の私が業績や戦略を語るわけにはいきません。上場企業として誰が事業責任を負っているのかを明確にするガバナンスの観点

    戦略なきデータ分析は無意味、IT投資のカギは人材にあり
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    戦略なきデータ分析は無意味、IT投資のカギは人材にあり(トップインタビュー)
  • どの仕事でも成長できる思考術(12)「自分本位、思い遣りがない、人間音痴」はダメである

    この連載では、「仕事で成長するための思考術」を扱っている。前回までは「人の話を聞かない、傾聴できない」を説明した。「成長できない10のネガティブ特性」は次の通りである。 「成長できない10のネガティブ特性」 考えない、悩まない、思考停止 動かない、実行しない、立ち尽くす 柔軟性がない、頑固である 発信できない、働きかけない、共有できない 人の話を聞かない、傾聴できない 自分位、思い遣りがない、人間音痴 想像力がない、発想が貧困である 目標がない、目的がない、夢がない 計画性がない、段取りが悪い 状況を把握できない、どの位置にいるのか分からない 今回から六つ目の「自分位、思い遣りがない、人間音痴」を説明する。 「自分位、思い遣りがない、人間音痴」というネガティブ特性 筆者の定義する「成長理論」において、「自分位」とは、「一緒に仕事をする環境において自分の考えや想いを、他人よりも高いレ

    どの仕事でも成長できる思考術(12)「自分本位、思い遣りがない、人間音痴」はダメである
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    どの仕事でも成長できる思考術(12)「自分本位、思い遣りがない、人間音痴」はダメである(芦屋広太一つ上のヒューマンマネジメント)
  • キレるソフトバンク

    IT業界に身を置く記者なら一度や二度は、ソフトバンクに振り回される。私自身もそうだった。1990年代の終わり、ネットバブルが最高潮に達する前夜の当時、ソフトバンクは連日のようにEC(電子商取引)の新会社設立や新サービス開始を知らせる記者会見を開き、私も会場に幾度も足を運んだ。その場で私たち記者を待ち構えていたのはもちろん、ソフトバンクの孫正義社長である。 書は長年通信業界を取材してきた専門記者の目線を通して、ソフトバンクと孫社長の真の姿を描いたものだ。数々のユニークなエピソードはソフトバンクと孫社長の「失敗」の歴史であり、しかしその失敗さえも「繰り返せばノウハウになる」と言わんばかりに、大成功につなげてしまう同社と孫社長の現在進行形の“歴史書”でもある。 私自身はECの取材を長く続けてきただけに、「インターネットカンパニー」としてのソフトバンクの記述に興味が引かれた。ソフトバンクにはグル

    キレるソフトバンク
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    キレるソフトバンク(新刊・近刊)
  • [CES2014]MakerBotが3Dプリンター3機種を発表、エントリーモデル「Mini」は1375ドル

    米Stratasys傘下の米MakerBot Industriesは現地時間2014年1月6日、第5世代となるデスクトップ型3Dプリンターの新製品3機種を2014 International CESで発表した。エントリーモデルの「MakerBot Replicator Mini Compact 3D Printer」は1000ドル台で提供する。 家庭や教室などでの使用を想定した小型のMakerBot Replicator Mini Compact 3D Printerは、出力サイズが100×100×125mmで、解像度は200ミクロン。操作が簡単なことを特徴とし、「ワンタッチで3D出力が可能」としている。4月の投入を予定しており、希望小売価格は1375ドル。 新たな「MakerBot Replicator Desktop 3D Printer」は、出力サイズが252×199×150mmで、

    [CES2014]MakerBotが3Dプリンター3機種を発表、エントリーモデル「Mini」は1375ドル
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
  • ソニーの「PS4」、2013年末時点で420万台販売

    ソニーはラスベガスで開催中の2014 International Consumer Electronics Show(CES)で米国時間1月7日、新型ゲーム機「PlayStation 4」(PS4)の販売台数が420万台を超えたと発表した。 ソニー・コンピュータエンタテインメントの代表取締役社長兼グループ最高経営責任者(CEO)を務めるAndrew House氏によると、PS4は発売後2週間で210万台が売れ、ゲーム機発売後の販売台数としては過去最大だったという。この数字はさらに増えて、2013年12月28日時点で420万台を達成したと、同氏は基調演説で誇らしげに述べた。 この数字は、Microsoft製「Xbox One」の2013年末時点の販売台数を上回る。Microsoftは、Xbox Oneの販売台数が11月の発売後2週間以内に200万台に達し、12月末までに300万台になったと述

    ソニーの「PS4」、2013年末時点で420万台販売
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
  • インテル、「McAfee」ブランドを廃止へ--「Intel Security」に変更

    コンピュータセキュリティ企業McAfeeを創設したJohn McAfee氏の名前は、奇行が目立ったここ数年の期間も含め、常に「McAfee Antivirus」シリーズの盾のロゴと並んで掲げられていた。 だが米国時間1月6日夜、Intelの最高経営責任者(CEO)を務めるBrian Krzanich氏がラスベガスで2014 International CESの聴衆に何気なく発した短いコメントは、少なくとも消費者向けセキュリティに関する限り、McAfeeブランドにとって死の宣告のように聞こえた。 ソフトウェアに変更はないが、名称がMcAfeeから「Intel Security」に変更される。象徴的な赤のMcAfeeの盾は現時点で残されることになっており、また同ソフトウェアのモバイル版の一部機能が「iOS」および「Android」端末で無料で使用できるようになる予定だ。こうしたブランド変更は完

    インテル、「McAfee」ブランドを廃止へ--「Intel Security」に変更
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
  • Android搭載機の世界出荷台数、2014年は10億台突破する見通し、Gartnerの予測

    米Gartnerが現地時間2014年1月7日に公表した市場調査によると、パソコン、タブレット端末、携帯電話を合わせた2014年の世界出荷台数は前年から7.6%増え、24億7400万台になる見通し。これらのうちOSに「Android」を搭載する機器の出荷台数は2桁増となり、初めて10億台の大台を突破すると予測している。 Gartnerの推計によると、2014年における従来型パソコン(デスクトップ・ノートパソコン)の出荷台数は前年比7.2%減の2億7800万台。タブレット端末は同46.7%増の2億6300万台。同社が「ウルトラモバイル」と呼んでいる薄型軽量ノートパソコンやハイブリッド型ノートパソコンは、同130.5%増の4000万台。また携帯電話の出荷台数はこれらの中で最も多く、同4.9%増の18億9300万台になると予測している。 2014年におけるOS別の出荷台数は、「Android」が1

    Android搭載機の世界出荷台数、2014年は10億台突破する見通し、Gartnerの予測
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
  • PS4、世界で420万台販売 「爆発的な規模で普及拡大」

    ソニー・コンピュータエンタテインメントは1月8日、新型ゲーム機「プレイステーション 4」(PS4)の世界実売台数が昨年12月28日の時点で420万台(同社調べ)に達したと発表した。プレイステーション 2(PS2)を超える滑り出しとなり、同社は「爆発的な規模で普及が拡大している」とコメントしている。 PS4専用ソフトウェアの実売(販売店+PlayStation Store)は970万に達したという。有料会員制サービス「PlayStation Plus」の会員数はPS4販売以降に90%以上増加し、新機能によるゲームプレイのライブ配信はUstreamとTwitchを通じて合計170万回以上・55万分以上が行われているという。 PS4は昨年11月15日の北米を皮切りに発売され、現在は53カ国・地域で販売されている。日では2月22日に発売される。 米Microsoftは、「Xbox One」の販

    PS4、世界で420万台販売 「爆発的な規模で普及拡大」
  • ビズ・ストーン氏、画像利用のクラウドソーシング検索サービス「Jelly」を発表

    Twitterの共同創業者、ビズ・ストーン氏のモバイル企業Jellyは1月7日(現地時間)、同名の新サービス「Jelly」の提供開始を発表した。米AppleのApp Storeおよび米GoogleGoogle Playで公開されている。 ストーン氏は昨年4月にJellyの立ち上げを発表し、モバイル端末で利用できるクラウドソーシングベースの無料サービスを開発中としていた。 同氏は、画像は(Twitterで利用できる文字数の)140文字よりも雄弁だとし、Jellyを画像重視のサービスにした理由を、画像であればあらゆる質問に深さとコンテキストを追加できるからと説明する。 同アプリは、スマートフォンのカメラで撮影した画像を投稿することで自分のソーシャルグラフ(ソーシャルネットワーク上の友達のコミュニティー)に質問できるサービス。知りたいものを撮影し、短いコメントをつけて投稿する。質問に使う画像

    ビズ・ストーン氏、画像利用のクラウドソーシング検索サービス「Jelly」を発表
  • ソニー、ストリーミングゲームサービス「PlayStation Now」を発表

    ソニーは米国時間1月7日、ラスベガスで開催されているConsumer Electronics Show(CES)の基調講演で、ストリーミングゲームサービス「PlayStation Now」と新しいクラウドベースのテレビサービスを発表した。 新しいストリーミングゲームサービスでは、「PlayStation 3」(PS3)といった製品のゲームに瞬時にアクセスすることができる。ゲーム機を所有していないユーザーも、テレビ、スマートフォン、タブレット上でアクセスできるようにすると、ソニー・コンピュータエンタテインメントのグループ最高経営責任者(CEO)を務めるAndrew House氏は約束した。 1月末にクローズドベータテストが米国で開始され、2014年夏には格的な提供を米国で開始するという。 また、House氏は、同社の新しいクラウドベースの動画サービスも発表した。ユーザーは「PlayStat

    ソニー、ストリーミングゲームサービス「PlayStation Now」を発表
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
  • ガイアックス、AWSの請求代行と運用監視サービスの料金を体系化

    ガイアックスは2014年1月7日、Amazon Web Services(AWS)の導入と運用監視を支援するSIサービス「Cloud Sun」を発表、同日提供を開始した。AWSの利用料金の15%を上乗せすればガイアックス経由でAWSを利用できるほか、障害対応や監視、メール/電話対応などを細かくメニュー化して提供する。 Cloud Sunは、AWSの利用を支援するサービスである。まず、AWSと直接やり取りすることなく、ガイアックスを介して日円でAWSを利用できる。さらに、サーバーの監視や障害時対応といった運用監視サービスを提供する。これらのサービスをメニュー化して個別に価格を設定したほか、全サービスを丸ごとセット化したメニューも用意した。 基サービスの具体的なメニュー構成は下記の表の通り。

    ガイアックス、AWSの請求代行と運用監視サービスの料金を体系化
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
  • [CES2014]インテルがRealSenseテクノロジーを発表、音声認識やジェスチャー操作を本格展開へ

    米インテルは2014年1月6日(現地時間)、「2014 International CES」に先駆けて開催したプレスカンファレンスにおいて、パーセプチュアル・コンピューティング(知覚コンピューティング)の最新状況を発表した。カンファレンスにはインテルのシニアバイスプレジデント兼パーセプチュアル・コンピューティング担当ゼネラルマネージャーのムーリー・エデン氏(写真1)が登壇し、多数のデモを交えながらパーセプチュアル・コンピューティングの可能性を訴えた。 これまでインテルが取り組んできたパーセプチュアル・コンピューティングを包括する新ブランドとしてエデン氏は、「インテルRealSenseテクノロジー」を発表(写真2)。音声認識やジェスチャー、顔認識をサポートするハードウエアやソフトウエア製品の総称となる。 RealSenseテクノロジー披露するにあたってエデン氏は、デスクトップからラップトッ

    [CES2014]インテルがRealSenseテクノロジーを発表、音声認識やジェスチャー操作を本格展開へ
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    Expired
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    有楽町駅前火災 品川駅「副拠点機能」期待はずれのわけは?
  • AppleのiOSを脅かすセキュリティ脅威、その実態と対策

    「スマートフォンを企業利用するなら、安全なiOS端末にすべき」――。こうした主張は必ずしも正しくない。iOSのセキュリティリスクはゼロではないからだ。iOSを取り巻く脅威とは何か。具体的な対策とともに紹介する。 当コンテンツは、TechTargetジャパンの記事をスマートメディアでの表示に最適化したEPUB形式で提供するものです。TechTargetジャパン会員であれば、全て無料でダウンロードできます。 AppleのiOSを脅かすセキュリティ脅威、その実態と対策 多くのユーザー企業の支持を集める、米AppleiPhoneiPadといったiOS搭載端末。支持される理由の1つはセキュリティの高さだ。アプリケーションの配布手段の制限やアプリケーション同士の通信制限など、そのクローズドな仕組みがセキュリティ確保に一役買っていた。とはいえ、iOS端末の安全性は、完全に担保されているわけではない。

    AppleのiOSを脅かすセキュリティ脅威、その実態と対策
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    AppleのiOSを脅かすセキュリティ脅威、その実態と対策
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    Expired
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    変わる? 「視聴率」 Twitter活用、録画再生率調査など「新指標」導入へ
  • IT予算の振り分けが示す「時代遅れの技術、これからの技術」

    関連キーワード IT部門 | クラウドコンピューティング | 運用管理 | SDN(Software Defined Networking) | 仮想化 | アウトソーシング どの技術が時代遅れになりつつあるか、そして2014年にITの取り組みをどの分野で強化すべきかを把握することは、会社の収益を左右する決め手になる可能性がある。 しかし、めまぐるしく変化し続けるITの世界を渡っていくことは、一筋縄ではいかず、ビジネス上の不確定要素にもなる。米TechTargetは、企業におけるITの優先事項を理解するとともに、2014年に起ころうとしている変化を読み取るため、4100人超のITプロフェッショナルに対する調査を行った。この調査で分かったことを報告しよう。 関連記事 知らないと恥ずかしい2014年の「10大ITトレンド」 AppleとSamsungの仁義なき戦いは続く 2014年のモバイル市

    IT予算の振り分けが示す「時代遅れの技術、これからの技術」
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    IT予算の振り分けが示す「時代遅れの技術、これからの技術」
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    Expired
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    CESでウェアラブル対決 ソニー、Samsungの“第2ラウンド”
  • スマホだけが主役じゃない、Cisco流「モバイルファースト」の想定外

    関連キーワード モバイル端末 | BYOD(Bring Your Own Device) | コミュニケーション | ユニファイドコミュニケーション | Cisco Systems 企業の社内および社外のモバイルコミュニケーションのニーズに応えるために、米Cisco Systemsは各種ソフトウェアのアップデートと新しい製品を発表した。その裏側にあるのはモバイルファースト(モバイル優先)のコラボレーション構想だ。 米Wainhouse Researchの上席アナリストであるビル・ハスキンズ氏は、Ciscoの狙いについて、「ユーザー企業が社内外の接続性を確保するのを支援するとともに、モバイル端末からエンタープライズサービスへ容易にアクセスできるようにすることにある」と語る。 Ciscoでコラボレーション製品のマーケティングディレクターを務めるクリス・ウィボーグ氏は、こう話す。「今回の発表のポ

    スマホだけが主役じゃない、Cisco流「モバイルファースト」の想定外
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    スマホだけが主役じゃない、Cisco流「モバイルファースト」の想定外
  • 自分で成長できる自律型人材を増やす方法

    若手社員の「ストレッチ」が重要とただ挑戦させていないだろうか。挑戦する意味を伝え、自信を湧かせ「大丈夫だ」という気持ちにつなげることを忘れてはいけない。 「職場での育成」に関して4種類の支援から見た調査結果をもとに、「社員が自律的に成長し続ける組織の創り方」と題した連載。今回は、4種類の支援の中の挑戦をうながす「ストレッチ支援」、内省をうながす「キヅキ支援」を中心に、自ら成長できる若手社員が育つために何が必要かという点についてまとめていく。 若手社員が反応する2つの言葉 私が育成プログラムにおいて、次の2つの言葉を発すると、若手社員は想定以上にメモを取る。 1つ目は「成長の踊り場」という言葉だ。企業によるが特に3年~7年目くらいの人は、「この時期は成長が鈍化し、成長の踊り場になっている人が多い」というような話をすると、「自分もそうだ」と言わんばかりにメモを取る。入社して直ぐは覚えることが多

    自分で成長できる自律型人材を増やす方法
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    自分で成長できる自律型人材を増やす方法
  • 今からプランをしたい「IFRS適用後のフォロー体制」

    関連キーワード IFRS | 教育 | 金融 | 内部統制 | 経営 IFRS(国際財務報告基準、国際会計基準)を巡っては日企業の任意適用を増やす方針が金融庁から打ち出されており、企業にとってIFRSを選択しやすい環境が整えられようとしている。その1つの施策として検討されているのが「日版IFRS」だ。日版IFRSとは、IASB(国際会計基準審議会)で作られた来のIFRSから日の実務慣行に配慮した修正を行うもので、ASBJ(企業会計基準委員会)が現在具体的内容について議論を始めた。日版IFRSは、日の会計基準とIFRS間の差異を解決する1つの手段として取り組まれており、日企業が純粋なIFRSを導入するよりも適用しやすいものになるとの期待がある。 これまでの記事 これからのIFRS導入、トライアルは必須 IFRS導入で見過ごしがちな会計、業務、システム対応の勘所 IFRSプロジ

    今からプランをしたい「IFRS適用後のフォロー体制」
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    今からプランをしたい「IFRS適用後のフォロー体制」
  • 「事例記事」で振り返る2013年、読者が最も興味を持った企業事例は?

    関連キーワード iPad | 教育IT | タブレット | Windows 8 | BI(ビジネスインテリジェンス) | ビッグデータ | データ分析 | 導入効果 TechTargetジャパン 2013年 記事ランキングTop10(事例編) » 2013年1月1日~2013年12月24日 私物iPadで学力を伸ばした中高一貫校、「タブレットは新たな文具」 学生にはiPadよりもWindowsタブレット、教育機関が決断した理由は 「物理キーボードなんていらない」――私物iPadを使いこなす女子中学生 iPadが巻き起こす「次世代レジスター革命」 佐賀県立高校の「Windowsタブレット5万円自腹購入」はどう決まったのか あきんどスシローが「うまい、安い、早い」当の理由 iPadで授業を変えた学習塾、「板書時間」から「考える時間」へ iPod touch 600台を看護師に配布した高知大学

    「事例記事」で振り返る2013年、読者が最も興味を持った企業事例は?
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    「事例記事」で振り返る2013年、読者が最も興味を持った企業事例は?
  • DeNA、東南アジア進出の手応え--シンガポールオフィスの森氏に聞く

    2011年9月にシンガポールに現地法人を設立して以来、東南アジアでも事業を展開してきたディー・エヌ・エー(DeNA)。それから2年あまりの域内の歩みを、DeNA Singaporeのマネージングダイレクターである森徹也氏に振り返ってもらった。 アジア人スタッフを日人と同レベルまで教育 DeNA Singaporeの設立は、東京社によるベトナムのネット大手企業の買収と同時に進行していた。当時、さらなる成長を目指す一方で、開発リソースの確保が課題となっていたDeNAは、自社製ゲームの新開発拠点としてベトナムのゲーム開発会社パンチ・エンターテインメント・ベトナムを買収した。ベトナム人の開発者は勤務意欲が高く、人件費も低いためコストメリットが大きかった。しかし、遠く離れた日から約80人体制のベトナムの開発拠点をコントロールするのは容易ではなかった。 そこで、同社はベトナムの開発拠点を管理する

    DeNA、東南アジア進出の手応え--シンガポールオフィスの森氏に聞く
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
  • iPhoneでもっと音楽を楽しむためのアプリ6選

    iPhoneを携帯するようになってから、iPhone音楽を聞くようになったという人も多いだろう。iPhoneは、通話のみならず音楽を聞くのにも適していている。しかし、「音楽を楽しむ」という観点からは、iPhoneの標準アプリの1つである「ミュージック」アプリだけでは物足りなさを感じるのも事実だ。そこで今回は、iPhoneでもっと音楽を楽しめるようになるアプリを6つ紹介したい。 プレイリストを自動的に作成--Groove Groove(無料:1月7日現在)は、手持ちの音楽の再生回数などから、その人が楽しめる曲のプレイリストを自動的に作成してくれるプレーヤーアプリだ。音楽をジャンル別のタグで自動的に分類するので、タグを選択するだけで似たようなジャンルのプレイリストが再生されるほか、よく聞く曲に基づいて自動生成されたリミックスを簡単に聞くことができる。また、アルバムアートワークを自動的にダウン

    iPhoneでもっと音楽を楽しむためのアプリ6選
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
  • Apple、2013年の「App Store」売上高が100億ドル突破、12月だけで10億ドル

    Appleは現地時間2014年1月7日、iOS向けアプリケーション配信/販売サービス「App Store」の2013年における売上高が100億ドルを突破したと発表した。12月だけで10億ドル以上を売り上げたという。 昨年12月のアプリケーションダウンロード数は約30億にのぼり、「Apple史上、最も成功した月となった」としている。 インターネットソフトウエアおよびサービス担当上級バイスプレジデントのEddy Cue氏は、「App Store開始以来、2013年が最高の年になったことを、顧客に感謝したい」と述べた。 Appleは、昨年大成功を収めたアプリケーションの多くが米国外の開発者によるものだったとして、「Candy Crush Saga」(英国)、「パズル&ドラゴンズ」(日)、「Minecraft」(スウェーデン)、「QuizUp」(アイスランド)、「Clumsy Ninja」(

    Apple、2013年の「App Store」売上高が100億ドル突破、12月だけで10億ドル
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
  • 第15回 DMPで個客に合った「おもてなし」

    前回(第4回)は、プライベートDMPを活用した広告配信の進化について、リターゲティングとオーディエンス拡張の観点からご紹介した。今回は具体的な事例でプライベートDMPを活用したOnetoOneマーケティングの実現を解説する。

    第15回 DMPで個客に合った「おもてなし」
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    第15回 DMPで個客に合った「おもてなし」(「買う気」を高めるマーケティングオートメーション)
  • その2 Googleが“曖昧な会話”を探求する真意、必須になった「コンテクスト」の理解

    従来のやり方が環境の変化によって通用しなくなることもあれば、環境が変化したことによってある考え方がこれまでになく注目を集めるようになるといったこともあります。ソーシャルメディアが登場し広く普及したことで、世の中にこれまであったすべての考え方や手法が否定されるわけではありません。 今回はソーシャルメディアの活用にあたって最も重要な役割を果たすようになった「コンテクスト」(「文脈」、「背景」といった意味)について解説していきます。 顧客価値の追求を阻害する開発者の思い入れ “マーケティングの神様”とよく評される米国の経営学者フィリップ・コトラー氏は「企業は“作って売る”から“(ニーズを)感じ取って満たす”へ発想を転換しなければならない。顧客価値を広い視点で捉えなければならない。そして、顧客にとって最も便利なやり方でニーズを満たさなければならない。顧客が最小限の時間とエネルギーで製品・サービスを

    その2 Googleが“曖昧な会話”を探求する真意、必須になった「コンテクスト」の理解
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    その2 Googleが“曖昧な会話”を探求する真意、必須になった「コンテクスト」の理解(非マーケッターのためのソーシャルメディア)
  • Twitter共同創設者ストーン氏、モバイルQ&Aサービス「Jelly」を発表--SNSの友人に回答を募る

    Twitter共同創設者のBiz Stone氏は、高い期待を集めている自身の新プロジェクトであるモバイル用Q&Aサービス「Jelly」を発表した。同サービスでは、ユーザーはアルゴリズムの代わりに自分の友人を利用して、回答を検索することができる。 同社はブログ投稿で、この概念を次のように説明した。ユーザーは日々の生活の中で、変わったものに遭遇することがある。その人は、写真を撮り、その不思議な物体にマルを付けて、これは何かとソーシャルネットワークの友人に質問する。その友人もJellyユーザーだ。つまり、直接の友人が誰も答えられない質問に、もしかしたら友人友人は答えてくれるかもしれない、というのがその考え方である。ユーザーは、テキストによって他人の質問を転送することもできる。 同社は、Jellyの写真機能を説明する部分で、Stone氏のTwitter時代を少し振り返っている。「140文字が最大

    Twitter共同創設者ストーン氏、モバイルQ&Aサービス「Jelly」を発表--SNSの友人に回答を募る
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
  • 身代金要求のマルウェアに「新製品」発売の動き

    ファイルを人質に取って身代金を要求するランサムウェアの新製品を発売する予告が見つかった。「流通すれば深刻な損害が発生するのは必至」だという。 コンピュータ上のファイルを人質に取ってユーザーを脅迫するランサムウェア(身代金要求型マルウェア)の「新製品」を売り出そうとする動きがあるとして、セキュリティ研究者でつくるマルウェア対策啓発ブログ「Malware Must Die!」が各国の捜査機関などに対応を促している。 それによると、Windowsを標的とする新手のランサムウェアの発売予告メッセージは2013年11月から12月にかけて、サイバー犯罪者が利用するハッカーフォーラムなどに掲載された。 同ブログに掲載されたスクリーンショットによれば、この「新製品」はシステムに常駐してWindowsキーやエスケープキーを無効にさせ、タスクマネージャやコマンドプロンプトなどのWindowsユーティリティをブ

    身代金要求のマルウェアに「新製品」発売の動き
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    身代金要求のマルウェアに「新製品」発売の動き
  • ソニー、クラウドゲーム配信サービス「PlayStation Now」を発表

    ソニー、クラウドゲーム配信サービス「PlayStation Now」を発表:2014 International CES ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は1月7日、クラウドゲーム配信サービス「PlayStation Now」(PS Now)を発表した。今夏まず米国でスタートするこのサービスは、「プレイステーション 3」(PS3)のゲームをストリーミング提供する。 スタート段階では「プレイステーション 4」(PS4)とPS3でのみ利用可能で、その後「プレイステーション Vita」(PS Vita)にも対応し、米国で2014年に発売されるBRAVIAブランドのほとんどのテレビでも利用できるようになる見込みだ。将来的にはスマートフォンやタブレットにも対応する。 このサービスは、同社が2012年7月に3億8000万ドルで買収した米Gaikaiのクラウドゲーミング技術を採用している

    ソニー、クラウドゲーム配信サービス「PlayStation Now」を発表
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    ソニー、クラウドゲーム配信サービス「PlayStation Now」を発表
  • KDDI、埼玉高速鉄道線の主要駅で「au Wi-Fi SPOT」を提供開始

    KDDIが、公衆無線LANサービス「au Wi-Fi SPOT」を埼玉高速鉄道線の主要駅で1月7日に提供を開始した。川口元郷駅、南鳩ヶ谷駅、鳩ヶ谷駅、新井宿駅、戸塚安行駅、東川口駅、浦和美園駅のホームとコンコースを含む駅構内でau Wi-Fi SPOTが利用可能になる。 対象となるのは「LTEフラット」「LTEフラット for Tab/Tab (i)」「LTEダブル定額 for Tab/Tab (i)」「ISフラット」「プランF (IS) シンプル/プランF (IS)」「LTEフラット for DATA(m)」の加入ユーザーで、利用できる機種はauスマートフォンをはじめ、iPhoneiPadAndroidタブレット、PCなど。 関連記事 KDDI、「au Wi-Fi SPOT」で次世代無線LAN規格「802.11ac」を導入 KDDIは10月2日、公衆無線LANサービス「au Wi-F

    KDDI、埼玉高速鉄道線の主要駅で「au Wi-Fi SPOT」を提供開始
  • 売上伸びるガラケーと伸び悩むスマホ : SIerブログ

    1 : ツームストンパイルドライバー(秋田県) 2014/01/05(日) 21:23:14.43 ID:zgWWyKm70 BE:1058145555-PLT(12123) ポイント特典 2013年の初夏。日の携帯市場に異変が起こった。携帯キャリア各社いずれもが、13年の夏モデルとして、ガラケー、いわゆるフィーチャーフォンの新機種を一台たりとも発売しなかったのだ。みまもりケータイなど、 用途の特殊なものや既存モデルの新色などは一部発売されたようだが、それを除けばフィーチャーフォンは売り場の新機種コーナーか一時完全に姿を消してしまったのだ。代わりに4キャリア合わせて計21機種もの 新型スマートフォンが市場に投入され、いよいよフィーチャーフォン時代が終了するのかと思いきや、夏以降には再び新機種も次々に発表されて、終わるどころか、徐々にフィーチャーフォンが息を吹き返してきた感さえある。 MM

    売上伸びるガラケーと伸び悩むスマホ : SIerブログ
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
  • 「パソコンとか使わない、ネットワークは意識しない」最近の学生に説明するには?

    「今の大学生にとっては、日常的に触れる“コンピュータ”はパソコン以外の携帯端末、特にスマートフォンです。つまりネットワークの利用は、ほぼスマホのアプリケーション経由になるんですね。そのため、ほとんどネットワーク技術を意識せずに、インターネットを使っている学生さんが多いようなんです」――とは、ある大学で情報系の学科を受け持つ先生に最近うかがった話である。 現在の大学1年生が生まれたのは、1990年代半ばのこと。そう考えれば「まあ現状はそんなものだろうな」とは思うのだが、改めて大学の現場の先生に話をうかがうと興味深い。 一昔前は、デスクトップパソコンに対してブロードバンドルーターなど何らかのネットワーク機器を有線でつなぎ、インターネット接続するのが一般的だった。例えば筆者の実家で初めてブロードバンドのインターネット接続サービスを契約した1999年頃には、Windows 98のデスクトップパソコ

    「パソコンとか使わない、ネットワークは意識しない」最近の学生に説明するには?
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    いま、一番読まれている記事は:「パソコンとか使わない、ネットワークは意識しない」最近の学生に説明するには?(記者の眼)
  • 2014年、Ubuntuタブレットに見る5つの可能性

    Ubuntuタブレットを否定していた人たちが、2014年には口をつぐむことになる5つの理由を解説する。 Canonicalの最高経営責任者(CEO)Mark Shuttleworth氏は最近、「いくつかの家庭向けブランドが自社製品の電話やタブレットで『Ubuntu Touch』を採用しようとしている」と発言した。どうやら、モバイル分野の状況はとても興味深いものになりつつあるようだ。また、今までは大手ブランドへの「Ubuntu phone」の浸透がいまひとつという状況であったものの、「Ubuntu 14.04」ではUbuntuタブレットのエクスペリエンスの向上に力が注がれているため、事態は興味深い方向へと進んでいる。 筆者は、2014年にLinuxの動作するタブレットが否定論者をおののかせると確信している。記事では、この予測が信じられない人に向けて、5つの理由を説明する。 #1:実際にもの

    2014年、Ubuntuタブレットに見る5つの可能性
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    2014年、Ubuntuタブレットに見る5つの可能性
  • アップル「App Store」、2013年販売額は100億ドル--12月だけで10億ドル

    Appleは2013年、モバイルアプリ販売で100億ドル以上を得た。 Appleは米国時間1月7日、2013年のモバイルアプリ販売額を発表するとともに、同年12月だけで10億ドル以上が得られたことを明らかにした。12月には約30億ものアプリがダウンロードされたことから、同月はApp Store開設以来最も成功した月となったという。 Appleが得た売上高は開発者らにも分配されるが、開発者がApp Store販売から得た金額は総額150億ドルに達したと同社は付け加えた。 Appleのインターネットソフトウェアおよびサービス担当シニアバイスプレジデントを務めるEddy Cue氏は声明で、「2013年がApp Store開設以来最高の1年になったことについて、顧客に感謝したい」と述べた。「ホリデーシーズン向けアプリのラインナップは素晴らしく、開発者が2014年には何を作り出してくれるだろうかと

    アップル「App Store」、2013年販売額は100億ドル--12月だけで10億ドル
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    アップル「App Store」、2013年販売額は100億ドル--12月だけで10億ドル
  • パナソニックが7型Windowsタブ「TOUGHPAD」投入、重さ約540gで第4世代Core i5搭載

    パナソニックは2014年1月7日、法人向け7型Windowsタブレットの新製品「TOUGHPAD(タフパッド) FZ-M1」(写真)を3月上旬に発売すると発表した。法人向けで根強いニーズがあるWindowsタブレットのうち、特に工場の生産ラインや屋外を動き回る運輸・流通業などの現場で使い勝手の良い小型製品を投入し、シェア拡大を狙う。価格は19万円から。 OSは、Windows 8.1 Pro(64ビット版)とWindows 8.1 Proのダウングレード権を行使済みのWindows 7 Professional(32ビット版)モデル(3月下旬発売予定)を用意。それぞれLTENTTドコモXi)モデルがあり、合計4モデルをラインアップする。いずれも無線LAN(Wi-Fi、IEEE802.11a/b/g/n/ac)に対応する。 重さは約540g(LTEモデルは約550g)で、パナソニックは「頑

    パナソニックが7型Windowsタブ「TOUGHPAD」投入、重さ約540gで第4世代Core i5搭載
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    パナソニックが7型Windowsタブ「TOUPHPAD」投入、重さ約540gで第4世代Core i5搭載(ニュース)
  • Apple、App Storeの2013年の売上高が100億ドルを突破したと発表

    Appleは1月7日(現地時間)、同社のiOSアプリストアApp Storeでの2013年の年間売上高が100億ドルを突破したと発表した。12月だけで10億ドル以上の売上高で、ダウンロードされたアプリは約30億と、App Store史上最高だったという。 同社のインターネットソフトウェア&サービス担当上級副社長のエディ・キュー氏は発表文で「2013年をApp Storeにとって最良の年にしてくれたことを、顧客の皆さんに感謝する」と語った。 同社は“最も成功した製品”として英Kingの「Candy Crush Saga」やソフトバンク傘下のガンホー・オンライン・エンターテイメントの「パズル&ドラゴンズ(パズドラ)」などのゲームを挙げた。いずれもゲーム自体は無料で、アプリ内課金で売り上げを上げている。

    Apple、App Storeの2013年の売上高が100億ドルを突破したと発表
  • 実録版、ガラケーからスマホへ乗り換えるときに初心者が陥るワナ

    筆者はiPhoneを持っている。2009年に発売されたiPhone 3GSから使いはじめたので、かれこれ4年近く使っていることになる。今、持っているのは1世代前のiPhone 5だ。今年の春、キャリアが実施していたキャンペーンを使い、iPhone 4Sを長男に渡すのと同時に筆者はiPhone 5を手に入れた。

    実録版、ガラケーからスマホへ乗り換えるときに初心者が陥るワナ
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    昨日、一番読まれた記事は:実録版、ガラケーからスマホへ乗り換えるときに初心者が陥るワナ(記者の眼)
  • 2014年、ネットワーク技術者の仕事はどう変わる?

    新年、あけましておめでとうございます。我々日経NETWORKは「ネットワーク技術が基礎から身に付く」を標榜しています。ネットワーク技術に携わる現場の技術者のスキルを高め、業務に役立てていただくための情報を提供するのが使命です。 ということで、2014年以降、ネットワーク技術者にどんなスキルが新たに求められるか考えてみました。 ネットワーク業務で重要性を増す2つの「S」 先に結論から。2014年以降、ネットワーク技術者にとって重要性が高まるスキルは、2つの「S」――「スマートフォン(スマートデバイス)」と「セキュリティ」に関連する技術に集約されるでしょう。加えて外部サービスの活用に関する知識やスキルも、ネットワーク技術者にとって重要になりそうです。 スマートフォン(スマホ)に関してはもう言うまでもないかもしれません。昨年のこの年頭コラムでも書きましたが、2012年以降、スマホは凄まじい勢いで

    2014年、ネットワーク技術者の仕事はどう変わる?
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    いま、一番読まれている記事は:2014年、ネットワーク技術者の仕事はどう変わる?(編集長が展望する2014年)
  • 2014年は「将来に向けた仕込みの年」に

    2014年はどんな年になるのか。毎年この時期になると、多くの取引先からこうした問いかけをいただく。しかし今回は、納得いただけるような答えを導き出すのが正直難しい。 大きなイベントはいくつかある。例えば夏ころには、携帯各社がVoLTE(Voice over LTE)の導入に踏み切る気配だ。詳細は検討中だろうが、音声サービスの「アプリ」化を意味するとしたら、事業者のビジネスモデルはもとより、携帯「電話」という概念が大きく変わることになる。 また、「iPhone 6」をはじめとしたiOSファミリーの拡大も、恐らく2014年春から秋にかけていくつか登場するだろう。SIMロックフリーiPhoneも投入済みで、もはや「iOS大国」となりつつある日においては、モバイル業界のエコシステムに少なからずインパクトがあるはずだ。 パーソナルデータに関する法改正の方針も、2013年末の検討会などで概ねまとまった

    2014年は「将来に向けた仕込みの年」に
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    2014年は「将来に向けた仕込みの年」に(クロサカタツヤ 業界の先を読むICT千里眼)
  • チェックしておきたい脆弱性情報<2014.1.8>

    2013年12月15日までに明らかになった脆弱性情報のうち、気になるものを紹介します。それぞれ、ベンダーが提供する情報などを参考に対処してください。 米アドビ システムズ製品に複数の脆弱性 ■Adobe Flash Player 11.9.900.170リリース:APSB13-28(2013/12/10) データ型の取り扱い不備、メモリー破損に起因する任意のコード実行を許してしまう脆弱性(CVE-2013-5331、CVE-2013-5332)を解決したAdobe Flash Player 11.9.900.170、Linux版Adobe Flash Player 11.2.202.332、Adobe AIR 3.9.0.1380がリリースされました。脆弱性CVE-2013-5331については、侵害活動として、不正なFlashファイル(.swf)が埋め込まれたMicrosoft Word(

    チェックしておきたい脆弱性情報<2014.1.8>
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    チェックしておきたい脆弱性情報<2014.1.8>(CSIRTメモ)
  • ら…楽じゃないから知恵が出る

    元ソニー社長の安藤氏と、元ソニーCIO長谷島氏の対談から、トップとCIOのパートナーシップのあり方を考える。第3回は「VAIO」を中核としたIT事業立ち上げの秘話。 安藤 僕らが米国でSEMA (ソニー・エンジニアリング&マニュファクチャリング・オブ・アメリカ)をやっていた頃、日はいわゆる「失われた10年」に入っていました。ソニーにも苦しい時期がありましたが、93年にはゲームを出し、1996年からIT事業に取り組みました。僕がITカンパニーのプレジデントを務めました。ちょっと長くなりますが、この事業の話をしましょう。

    ら…楽じゃないから知恵が出る
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    ら…楽じゃないから知恵が出る(CIOいろはがるた)
  • データセンターの拡張性を高める4つの技術(前) - データセンターの拡張性を高める4つの技術:CIO Magazine

    企業にとって、ビジネスの拡大は通常はありがたいことだ。eコマースサイトの人気が高まり、クレジットカードの決済が増えると、サーバーの処理も活発になる。大企業向けのドキュメントを扱う新たなビジネスでストレージのニーズが急増すると、幹部たちは歓喜に湧く。 もっとも、データ処理の規模を拡大するときには大きなコストがかかる場合があるため、実は急成長は良いことばかりとは限らない。 だが幸いなことに、迅速かつ効率的な拡張を実現するための新技術を活用すれば、ニーズの増加に合わせてデータセンターを拡大する際の負担をある程度は軽減できる。新たに得られる収益を帳消しにするような大規模な投資は必要ない。この記事では、4つの技術動向を紹介しよう。 1:モジュール型のデータセンター――小規模な拡張にも対応 大企業の多くが知るように、米Microsoftや米HPのようなベンダーに頼めば、データセンターのモジュール一式を

    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    データセンターの拡張性を高める4つの技術(前)(データセンターの拡張性を高める4つの技術)
  • 2020年はオリンピック開催だけではない

    Windows XPのサポート終了は、関連業界に大きなビジネスチャンスをもたらす。いわば特需のようなものだといってもいいだろう。このチャンスを活かさない手はないと、周辺の動きは活発だ。ただ、ビジネスを成立させるためには、何が壊れているわけでもなく、何に困っているわけでもない。そして、サポートが終了したところで、正常に機能し続けているのに、もう使ってはいけないのだということを納得してもらわなければならない。 それでも、コンピュータシステムが、ハードウエアだけでは成り立たないということを知ってもらうには絶好のチャンスだともいえる。ハードウエアの価格は安くなる一方だが、ソフトウエアはそうではない。そして、OSにしろ、アプリケーションにしろ、そのソフトウエアがなければシステムは成立しないのだ。だからこそ、今回のビジネスチャンスを、一回限りのものにするのではなく、継続的なサービスとして提供できるよう

    2020年はオリンピック開催だけではない
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    2020年はオリンピック開催だけではない(山田祥平のカウントダウンWindows XP)
  • リダイレクトで結果を残せ

    コマンドの実行結果をドキュメントとして残しておくと、あとから通信ログや統計データとして活用できます。そのために覚えておきたいのが「リダイレクト」という機能です。 例えば、接続先のサーバーがネットワークにつながっているかどうかを確認するコマンドとしてpingコマンドがあります。ちょっとした疎通確認であれば、画面に表示された結果を見れば事足ります。もし、ログとして記録を残しておきたい、統計をとりたい、と思うなら、リダイレクト機能を使って実行結果をファイルに保存するとよいでしょう。 リダイレクトを使うときは、コマンドの後ろに「>」や「>>」を入力し、続けて結果を書き込むファイル名を指定します(写真1)。指定したファイルが存在しない場合、パソコン側で新規にファイルを作成し、そこに実行結果が書き込まれます。

    リダイレクトで結果を残せ
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    リダイレクトで結果を残せ(遠藤一義のコマンド格言)
  • ゼロデイ脆弱性

    ゼロデイ脆弱性は、OSやアプリケーションといったソフトウエアの不具合や欠陥(脆弱性)のなかで修正プログラムが提供されていないものを指す。

    ゼロデイ脆弱性
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    ゼロデイ脆弱性(Networkキーワード)
  • ASUS、Atom搭載スマートフォン「Zenfone」の性能をアピール

    ASUS、Atom搭載スマートフォン「Zenfone」の性能をアピール:2014 International CES(1/2 ページ) インテルアーキテクチャ採用のスマートフォンラインアップを拡大 ASUSTeK Computer(以下、ASUS)は、2014 International CESの開幕を明日に控えた1月6日(現地時間)に発表会を行い、ASUSの新しいスマートフォン「Zenfoneシリーズ」とPadfoneの小型モデル「Padfone mini」の4製品を発表した。いずれの製品もモバイルプロセッサーにIntelのAtomシリーズを採用する。 「Zenfone 4」は、カラフルなプラスチックボディを取り入れた4インチディスプレイ搭載の薄型モデルだ。モバイルプロセッサーにAtom Z2520(1.2GHz)を採用する。有効500万画素のカメラも内蔵する。Zenfone 4の米国市

    ASUS、Atom搭載スマートフォン「Zenfone」の性能をアピール
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    ASUS、Atom搭載スマートフォン「Zenfone」の性能をアピール
  • [CES2014]東芝が事業戦略を説明、4K画面のPCやChromebookを投入へ

    東芝は2014年1月5日(現地時間)、米ラスベガスで開催される「2014 International CES」に先駆けて説明会を開催し、同デジタルプロダクツ&サービス社の事業戦略について説明した。説明会には東芝執行役上席常務デジタルプロダクツ&サービス社社長の徳光重則氏が登壇し、PCおよびテレビに関する商品戦略や同社が進める構造改革について、2014年の見通しを語った(写真1)。 2014年のPCは2-in-1や4K、B2Bを推進 徳光氏はPC市場について「PC自体は減少傾向だが、タブレットも含めると全体として増加傾向にある」と分析。PCとタブレットを合わせた市場規模は、2014年に世界で4.5億台に成長するという見通しを示した。東芝のPC商品戦略としては、「2-in-1」「タブレット」「4K」「B2B」を4つの柱として挙げた(写真2)。 タブレットとノートPCの間で手軽に変形させることが

    [CES2014]東芝が事業戦略を説明、4K画面のPCやChromebookを投入へ
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
  • ラジオアプリ「ListenRadio」がクラリオンのカーナビと連携

    エムティーアイは1月7日、無料ラジオアプリ「ListenRadio」のiPhone版とクラリオンの「Smart Access」対応カーナビゲーションの連携を開始した。 ListenRadioは、130チャンネルの音楽情報番組が24時間無料で聴けるラジオアプリ。2013年8月からパイオニアのカーナビとAndroid版で連携を開始したが、今回はクラリオン製カーナビとiPhone版での連携をスタートした。 連携方法は、Smart AccessアプリをインストールしたiPhoneを、別売のケーブルでSmart Access対応カーナビにつなぐだけ。カーナビ画面でListenRadioをスマートフォン同様に操作でき、多彩な音楽情報番組が聴けるようになる。「チャンネル送りボタン」や「シャッフル再生ボタン」など、カーナビ専用の機能も利用できる。 Smart Accessの対応機種はiPhone 4/4S

    ラジオアプリ「ListenRadio」がクラリオンのカーナビと連携
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    ラジオアプリ「ListenRadio」がクラリオンのカーナビと連携
  • リクルートライフスタイル、位置情報に応じた観光スポット通知の実証実験をニューヨークで実施

    リクルートライフスタイルは1月7日、スマートフォンの現在位置に併せて周囲の情報を提供するアプリ「RecoCheck」を使った、ジオフェンシングの実証実験を米国・ニューヨークで開始した。 ジオフェンシングとは、地図上にバーチャルなフェンスを設置し、スマートフォンの位置情報から特定のフェンス内にいるユーザーへリアルタイムな情報配信を行うもの。今回の実験ではRecoCheckに「地球の歩き方 ニューヨーク」のコンテンツデータを搭載し、130カ所以上の観光スポットからおすすめの情報を配信する。 ジオフェンスの位置は該当スポットの近隣などに設置し、アプリを起動していない利用者でも観光スポットの近くで認知・リマインドを受け取れる。実験では、アプリ利用者の実来訪数および、ジオフェンシングによる通知後の来訪率を検証するという。実施期間は1月7日から3月31日まで。 関連記事 位置情報サービスを短期間で提供

    リクルートライフスタイル、位置情報に応じた観光スポット通知の実証実験をニューヨークで実施
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    リクルートライフスタイル、位置情報に応じた観光スポット通知の実証実験をニューヨークで実施
  • Noom、健康管理サービス「Noomダイエットコーチ」のiPhone版を正式リリース

    Noom(ヌーム)は1月7日、「Noomダイエットコーチ」のiPhone版を正式リリースした。無料版とさまざまな機能を利用できる有料のPro版を用意している。 Noomダイエットコーチは、幅広く網羅した品データベースにより詳細な事ログを作成できる健康管理サービス。掃除やランニングなど60種類以上の運動ログも用意し、カロリー採取/消費量の把握に加えて独自のアルゴリズムによるスケジュールの提供も行う。 iPhone 5sでは内蔵のM7コプロセッサーを利用した歩数のカウントができ、モチベーション・メッセージで継続的な使用をサポート。有料版ではグループメンバーとの励ましあいや、ダイエットをサポートするウィークリーコンテンツを活用できる。Pro版の利用料は、月額1000円、3カ月プランは2000円、12カ月プランは5000円。なお、Android版はすでにリリースしている。 関連記事 Noom、

    Noom、健康管理サービス「Noomダイエットコーチ」のiPhone版を正式リリース
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    Noom、健康管理サービス「Noomダイエットコーチ」のiPhone版を正式リリース
  • au スマートバリュー

    au ひかり(@nifty、@T COM [アットティーコム]、ASAHIネット、au one net、BIGLOBE、DTI、So-net)・auひかり ちゅら・コミュファ光・eo光・Pikara[ピカラ光]・メガエッグ・BBIQ

    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    AD: auスマートバリューで毎月おトク!
  • [続報]もんじゅPCは韓国と33回不正通信、動画再生フリーソフト更新が契機か

    高速増殖炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)の従業員用パソコン1台がコンピュータウイルスに感染し、外部との不審な通信による情報漏洩が疑われている問題(速報記事)で、通信先は韓国とみられるIPアドレスのサーバーだったことが、2014年1月7日、もんじゅを運営する日原子力研究開発機構への取材で分かった。 ウイルスに感染したのは、もんじゅの発電課従業員が使用するパソコン。1月2日に、約90分間にわたって不審な通信が行われていた。その後の調べで、韓国とみられるIPアドレスのサーバーとの間で33回通信が行われていたと判明した。 ただし、同機構広報部報道課の説明によれば、現時点ではIPアドレスを確認しただけ。当に韓国のサーバーと通信していたか、さらにその先のサーバーに情報が送信されたかどうかなど、詳細はまだ明らかになっていないという。 ウイルスに感染したのは、動画再生用のフリーソフトを更新した時だった可

    [続報]もんじゅPCは韓国と33回不正通信、動画再生フリーソフト更新が契機か
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    いま、一番読まれている記事は:[続報]もんじゅPCは韓国と33回不正通信、動画再生フリーソフト更新が契機か(ニュース)
  • ますます広がるプログラミングの裾野

    昨年10月に、日経ソフトウエア編集長を拝命しました。プログラミングの世界に足を踏み入れてまず感じたことは、“誰でもプログラミングができる”環境が整っているのだということです。そして、作ったプログラムを利用する場所も、パソコン、スマートフォン、タブレット、クラウド、と多岐にわたります。誰もが自分なりのプログラムを作り、いつでもどこでも使える状況が、既に出来上がっています。 例えば、Androidのスマートフォンやタブレットを使っている人は多いでしょう。さまざまなアプリをダウンロードして使えますが、「こんなアプリがあればいいのに」と思うことは少なくありません。そんなとき、無料で入手できる開発環境「Android SDK」を使えば、オリジナルのAndroidアプリを誰でも作ることができます。開発マシンはWindowsMacLinuxでOKです。さらに、25ドル払って開発者登録をすれば、作った

    ますます広がるプログラミングの裾野
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    ますます広がるプログラミングの裾野(編集長が展望する2014年)
  • BIとSNSでOffice 365の普及を加速させる

    米国では「フォーチュン500」の企業のうち60%が、過去12カ月以内にOffice 365を導入した。また、日においても、京急建設や日航空、ヤマハといった大規模企業を含む「日経225銘柄(日経平均株価指数)」企業の60%がOffice 365を導入している。導入スピードは、加速していると言ってよいだろう。 Office 365は「Office」「Exchange」「Lync」といったソフトウェアをSaaS(Software as a Service)として提供しているが、同時にオンプレミスの「Office 2013」も販売している。今後はすべてのOffice製品がクラウド環境に集約されるのか。 その可能性はない。われわれは顧客の環境に合わせ、複数の選択肢を提供している。クラウドであれ、オンプレミスであれ提供形態が異なるだけであり、それぞれに優位性がある。Officeで作成されたドキュメ

    BIとSNSでOffice 365の普及を加速させる
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    BIとSNSでOffice 365の普及を加速させる(インタビュー&トーク)
  • 第3回 企業規模でWebサービスの自由度に差

    個人向けWebサービスの業務利用の制限/許可についても調査してみたところ、おおまかな傾向はBYODに似ていた。例えば、「禁止している(口頭やメールで、利用しないように言い渡している)」企業や組織が最も多く、全体の33.5%。次に多いのは「禁止している(セキュリティ対策ソフトやシステムで利用できないようにしている)」で、全体の28.7%を占める結果となった。続いて、「特に方針はない/わからない」というケースが19.3%、「特にルールを決めずに自由に使わせている」ケースが12.3%にのぼる。

    第3回 企業規模でWebサービスの自由度に差
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    第3回 企業規模でWebサービスの自由度に差(どこまで許す?BYOD)
  • 「パソコンとか使わない、ネットワークは意識しない」最近の学生に説明するには?

    「今の大学生にとっては、日常的に触れる“コンピュータ”はパソコン以外の携帯端末、特にスマートフォンです。つまりネットワークの利用は、ほぼスマホのアプリケーション経由になるんですね。そのため、ほとんどネットワーク技術を意識せずに、インターネットを使っている学生さんが多いようなんです」――とは、ある大学で情報系の学科を受け持つ先生に最近うかがった話である。 現在の大学1年生が生まれたのは、1990年代半ばのこと。そう考えれば「まあ現状はそんなものだろうな」とは思うのだが、改めて大学の現場の先生に話をうかがうと興味深い。 一昔前は、デスクトップパソコンに対してブロードバンドルーターなど何らかのネットワーク機器を有線でつなぎ、インターネット接続するのが一般的だった。例えば筆者の実家で初めてブロードバンドのインターネット接続サービスを契約した1999年頃には、Windows 98のデスクトップパソコ

    「パソコンとか使わない、ネットワークは意識しない」最近の学生に説明するには?
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    「パソコンとか使わない、ネットワークは意識しない」最近の学生に説明するには?(記者の眼)
  • 「容量(速度)」対策:LTE化や小セル化、干渉対策も重要に

    容量(速度)対策とは、端末が電波をつかむものの、なかなかスループットが出ない状況への対策となる。エリア化されているものの、1基地局当たりに同時にアクセスするユーザーが増えてきて、1人当たりの無線リソースが十分確保できない状況が典型的なケースだ。 都心部ではこのような状況が顕著になってきた。いわゆる「パケ詰まり」と言われる、数十秒間にわたって応答が返ってこないようなケースも一部で見られるようになっている。 容量(速度)対策の手段としては、主に(1)LTE化の促進、(2)LTEマルチバンドの促進、(3)小セル化、そして小セル化に付随して必要となる、(4)干渉対策、がある(図1)。

    「容量(速度)」対策:LTE化や小セル化、干渉対策も重要に
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    「容量(速度)」対策:LTE化や小セル化、干渉対策も重要に(携帯エリアと速度のウソ・ホント)
  • 2014年、ネットワーク技術者の仕事はどう変わる?

    新年、あけましておめでとうございます。我々日経NETWORKは「ネットワーク技術が基礎から身に付く」を標榜しています。ネットワーク技術に携わる現場の技術者のスキルを高め、業務に役立てていただくための情報を提供するのが使命です。 ということで、2014年以降、ネットワーク技術者にどんなスキルが新たに求められるか考えてみました。 ネットワーク業務で重要性を増す2つの「S」 先に結論から。2014年以降、ネットワーク技術者にとって重要性が高まるスキルは、2つの「S」――「スマートフォン(スマートデバイス)」と「セキュリティ」に関連する技術に集約されるでしょう。加えて外部サービスの活用に関する知識やスキルも、ネットワーク技術者にとって重要になりそうです。 スマートフォン(スマホ)に関してはもう言うまでもないかもしれません。昨年のこの年頭コラムでも書きましたが、2012年以降、スマホは凄まじい勢いで

    2014年、ネットワーク技術者の仕事はどう変わる?
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    2014年、ネットワーク技術者の仕事はどう変わる?(編集長が展望する2014年)
  • [3]どう実践?顧客経験価値を向上させる具体的な手法

    活用しやすいCX実践手法は二つ カスタマージャーニーは、消費者が商品の情報を得る段階から、商品選び、購入、利用、サポートまでを一連のライフサイクルと捉え、どのような感情を持ちながら状態が推移するのかを時系列的にきめ細かく捉えて洞察する。または洞察した結果を指すこともある。 日オラクルCX担当ディレクターの松瀬氏は、「顧客の行動を調べたり想像したりしてカスタマージャーニーをまとめることで、課題などが整理され、CX向上につながるイノベーションが生まれやすくなる」と効果を話す。 二つめのオムニチャネルは、直営店舗や代理店、電話、ネットなど、様々な顧客接点ごとに、分散していた顧客情報を、シームレスに統合し活用する活動や体制作りを指す。様々な顧客接点で、一貫性のある接客やおもてなしをすることで顧客が不快に感じるような出来事をなくそうという考え方だ。 アビームの中執行役員は「データ統合やビッグデー

    [3]どう実践?顧客経験価値を向上させる具体的な手法
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    [3]どう実践?顧客経験価値を向上させる具体的な手法(ITで“わくわく感”を演出)
  • 第3回 不確実な未来に備える戦略ツールとしてのシナリオ・プランニング

    一度は客観的に考える 前回は、変化が激しい今の時代は、「複数の未来を前提にし、長期的な視点で広く世の中を見渡し、一度客観的に考えてみることが重要だ」とお話ししました。 今回は、この考え方のうち「一度、客観的に考えてみる」ことの重要性についてお話しします。さらに、一連の考え方の中心となる「シナリオ・プランニング」について事例を交えて解説します。 「未来を予測する最善の方法は、その未来を創造することだ」 これは「パソコンの父」と呼ばれ、ユーザーインターフェースの進化に貢献したアラン・ケイ氏が語った言葉です。「未来は自らが切り開くものだ」と言い換えることもできるでしょう。私も、このような考え方が好きです。ただ、不確実性が高く、未来が一点読みしづらい今日では、「一度客観的に起こりうる未来を考えたうえで、意志を持つ」というステップを踏むべきではないかと思っています。 全文はBPnetビズカレッジでご

    第3回 不確実な未来に備える戦略ツールとしてのシナリオ・プランニング
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    第3回 不確実な未来に備える戦略ツールとしてのシナリオ・プランニング(変化が激しい時代の「先を読む力」)
  • tracert:経路上のルーターを表示

    tracert(トレースルート)コマンドは、実行するコンピュータから通信相手までの経路上にあるルーターを一覧表示するコマンドだ。実行結果を見れば、通信相手までどのような経路を通ってたどり着くかがわかる。また、経路上にある各ルーターまでの応答時間も表示する。 トラブルシューティングでは、通信相手にアクセスできないとき、どこにその原因があるかを切り分けるために使う。例えばサーバーにアクセスできないときにtracertを使えば、経路上のどのルーターまでつながり、どのルーターより向こう側(通信相手側)でつながらないのかがわかる。トラブルの原因は、つながるところとつながらなくなるところの境にありそうだと推定できる。 ICMPの仕組みを使って経路を調べる tracertコマンドは、通信相手をドメイン名やIPアドレスで指定する。例えば、日経BP社のWebサーバー(www.nikkeibp.co.jp)へ

    tracert:経路上のルーターを表示
    myitnews
    myitnews 2014/01/08
    tracert:経路上のルーターを表示(最重要ネットコマンド10)