タグ

2014年5月29日のブックマーク (179件)

  • mophie、バッテリー&ストレージ一体ケース「space pack」を発売

    米国のスマートフォンアクセサリーメーカー、mophie(モーフィー)が5月29日、日国内向けの製品戦略説明会を開催。バッテリーと外部ストレージを備えた一体型ケースの新製品、「space pack」を発売した。 mophieといえば、iPhone向けのバッテリー一体型ケース「Juice Pack」など、特徴的なアクセサリを展開する人気のブランドだ。北米ではiPhone向けバッテリーの売り上げシェアでナンバー1を誇り、世界130カ国以上に製品を展開しているという。日では、以前からフォーカルポイントが代理店として日での販売を手がけており、アップルストアなどで製品を目にする機会はあった。今回、space packの発売を機に、東京にセールスオフィスを開設、日語のWebページも新たに開設した。 mophieの「space pack」は、薄型のバッテリー一体型ケース「Juice Pack Ai

    mophie、バッテリー&ストレージ一体ケース「space pack」を発売
  • ロジテック、MacBook Proのストレージを高速/大容量の「WD Black2」に換装するサービス

    ロジテック、MacBook Proのストレージを高速/大容量の「WD Black2」に換装するサービス ロジテックは5月29日、Mac専用の「WD Black2換装サービス」を発表、6月中旬より開始する。価格は3万5000円(税別)。 Macのストレージを120GバイトSSDと1TバイトHDDを組み合わせたウエスタンデジタル製デュアルドライブ「WD Black2」に換装することで、1つのドライブベイしか持たない機種でも性能と大容量を両立できるのが特徴。対応機種はMacBook ProやMacBookなどで、随時更新される(→WD Black2換装サービスの情報)。 ストレージは、SSDとHDDをそれぞれ1つのドライブとして利用できるほか、1.2Tバイトの単一Fusion Driveとして認識させることも可能だ。換装時のリカバリ作業などはロジテックの技術者が対応する。製品保証期間は5年間(換

    ロジテック、MacBook Proのストレージを高速/大容量の「WD Black2」に換装するサービス
  • 「ギルガメッシュLIGHT」「TVチャンピオンWEB」を無料で楽しめる「テレ東プレイ」が5月30日開始

    配信コンテンツ一例として、「TVチャンピオンWEB」や「ギルガメッシュWEB」がある。1992年から2008年までテレビ東京で放送していた伝説のバラエティ番組「TVチャンピオン」、1991年に放送を開始し数々の流行を生み出したテレビ東京のバラエティ番組「ギルガメッシュないと」の後継番組として2012年にBSジャパンで放送した「ギルガメッシュLIGHT」がWEBで復活する。 関連記事 プレゼント告知や番組観覧案内も――民放5社とNHK共同によるテレビ情報アプリ「ハミテレ」 テレビ番組表をチェックできるアプリは数多くあるが、「ハミテレ」は番組表だけでなく、参加型番組情報やテレビに関連したニュースもまとめて見られるのが特徴だ。 NHKと民放5社、テレビ番組情報を集約したアプリ「ハミテレ」を提供 放送局によるテレビ番組情報アプリ「ハミテレ」が登場。詳細な番組情報が参照できる「最強のテレビ番組表」と

    「ギルガメッシュLIGHT」「TVチャンピオンWEB」を無料で楽しめる「テレ東プレイ」が5月30日開始
  • ドコモ、H.265/HEVCコンテンツの配信ガイドラインをCP向けに公開

    NTTドコモは5月29日、次世代動画圧縮技術「H.265/HEVC」やストリーミング技術を活用するための動画配信ガイドラインをコンテンツプロバイダー(CP)向けに公開した。 ガイドラインでは、ユーザーに快適な動画サービス提供を実現するための手法を系統立てて解説している。なお、ドコモ2014夏モデルのスマートフォンとタブレットではすでにH.265/HEVCに対応。動画サービス「dアニメストア」でも5月15日からH.265/HEVC対応コンテンツを提供している。 リリース文 以下、リリースの文です。 動画配信ガイドラインの概要 モバイルネットワークにおいてお客様が動画を快適に視聴するための動画配信方法について解説しています。 快適な動画の視聴には、高画質な映像のための十分なデータ量と、途切れのない視聴のためのデータ量の抑制の適切なバランスが求められます。お客様の体感品質を高めるために、H

    ドコモ、H.265/HEVCコンテンツの配信ガイドラインをCP向けに公開
  • 三井物産 米ベンチャーに出資 排ガスから燃料生産 : SIerブログ

    myitnews
    myitnews 2014/05/29
  • 東海道新幹線で無料コンテンツ配信実験、車内サーバーから無線LANで

    東海旅客鉄道(JR東海)は2014年5月29日、東海道新幹線の一部車両(N700A車両のうち5編成)で、乗客のスマートフォンなどにコンテンツを配信する新サービス「N700コンテンツラウンジ」(画面)の実証実験を始めると発表した。実験期間は6月1日から9月30日まで。 N700A車両の車内にコンテンツ配信用のサーバーを設置。車内無線LANを通じて運行情報やニュース、バラエティ・アニメなどの動画コンテンツ、電子書籍・雑誌などを無料配信する。 車内無線LAN(Wi-Fi)インフラを提供するNTTブロードバンドプラットフォームと、日テレビ放送網が協力する。最新車両のN700A車両のうち5編成が東海道新幹線区間(東京駅~新大阪駅)を走行する時のみ利用できる。 乗客は、Wi-Fi機能のある一般的なスマートフォン/タブレットやパソコンのWebブラウザーから利用できる(ただしパソコンでは動画コンテンツは

    東海道新幹線で無料コンテンツ配信実験、車内サーバーから無線LANで
    myitnews
    myitnews 2014/05/29
  • ファイル共有アプライアンスで日本市場に本腰、台湾プロミス・テクノロジー

    プロミス・テクノロジーは2014年5月14日、クラウド市場向けの新しいストレージ機器「FileCruiser」(写真2)を日でも発売すると発表した。FileCruiserは、データ同期/共有の環境を構築できるストレージアプライアンス。ビジネスにおいてもモバイルコンピューティングが広がっている現在において、セキュリティ確保の面から、オンプレミスのファイル同期/共有システムが欲しい企業や、ファイル共有サービスを提供したい事業者に向けて販売する。 「プロミス・テクノロジーは、10年以上前にはストレージ系拡張ボードのメーカーとして日でも高い知名度があった」(ジェームズ・リーCEO)というが、最近は国内で製品を販売しているもののそれほど積極的にはプロモーションをしていなかった。ジェームズ・リーCEOは、今回のFileCruiser発売を「日市場に舞い戻った」と表現、力を入れて販売すると意気込ん

    ファイル共有アプライアンスで日本市場に本腰、台湾プロミス・テクノロジー
    myitnews
    myitnews 2014/05/29
    ファイル共有アプライアンスで日本市場に本腰、台湾プロミス・テクノロジー(インタビュー&トーク)
  • ぜいたくなiPadの6台同時充電さえも――「2.1A×6ポート USBチャージャー」

    ドスパラは5月28日、同社直販ショップ“上海問屋”で「2.1A×6ポート USBチャージャー」(DN-11051)を発売した。価格は3999円(税込、送料別)。 製品は、6台までのUSB機器へ給電/充電が行えるUSB充電器だ。6ポートとも5ボルト/2.1アンペア出力に対応する。体に一括で電源オン/オフが切り替えられるスイッチを備えており、付属のACアダプタを接続して利用する。サイズは43(幅)×110(高さ)×23(奥行き)ミリ、重量は約50グラム。

    ぜいたくなiPadの6台同時充電さえも――「2.1A×6ポート USBチャージャー」
  • ネット銀行狙いにシフトしたマルウェア、国内感染が急増

    トレンドマイクロは5月29日、不正プログラム「VAWTRAKファミリー」の感染報告が急増しているとして注意を呼び掛けた。報告件数は20日に25件を越えて26日には45件まで増加。同社サポートセンターが特別対応体制を発動する基準を大きく上回る状況だという。 同社によれば、「VAWTRAKファミリー」は以前から存在するバックドア/情報搾取型のマルウェア。しかし、今回のケースではネット銀行の認証情報を詐取する点が強化されており、「新手のネット銀行詐欺ツールと言える」(同社)としている。 VAWTRAKは、ネット銀行の認証情報を詐取するための設定情報などを攻撃者のマンド&コントロールから取得する。この設定情報には攻撃対象とする銀行や、Webインジェクション(正規画面に偽画面の表示させて情報を詐取する行為)のためのデータなどが含まれる。攻撃対象は国内大手の銀行4行と信販会社5社で、広範なオンライン金

    ネット銀行狙いにシフトしたマルウェア、国内感染が急増
  • 一息ついて、心とスマホを充電――ワイヤレス充電「Qi」がカフェスタイルで出展

    Wireless Power Consortium(WPC)が策定したワイヤレス充電規格「Qi(チー)」を紹介するブースは、ワイヤレスジャパン2014の中でも一息つける“充電スポット”として「Qi Cafe」というカフェの形態をとっていた。誰でもドリップコーヒーを無料で飲むことができる。 Qiに対応したスマートフォンなら、ケーブルを使わずに端末を置くだけで充電できる「おくだけ充電」が可能だ。WPCには200社以上の団体が加盟し、500以上のQi認定製品が発売されている。スマートフォンではNTTドコモを始め、Qiに対応する端末がいくつか出てきており、2014年夏モデルではauの「TORQUE G01」 「URBANO L03」がQiに対応する。

    一息ついて、心とスマホを充電――ワイヤレス充電「Qi」がカフェスタイルで出展
  • ヤマハ、軽量化した密閉型ヘッドフォン「HPH-PRO400」

    ヤマハは5月29日、密閉型ヘッドフォンの新製品「HPH-PRO400」を発表した。あわせて既存モデル「HPH-PRO300」に新色レッドを追加。いずれも6月中旬からカメラ量販店やヘッドフォン専門店などで販売する。 「HPH-PRO400」は「エボニーブラック」と「アイボリーホワイト」の2色展開。一体感のあるスタイリングが特徴で、光沢のあるハウジング部にはキズが付きにくいUV塗装を施している 「HPH-PRO400」は、現行の「HPH-PRO500」と共通のデザインとドライバー、スペックを与えられた兄弟機だ。異なるのは、PRO500がハウジング部にアルミ合金を採用していたのに対し、PRO400では樹脂製として軽量化を図っていること。重量は体のみで289グラムになった(PRO500は369グラム)。 ハウジングの素材が変わったことにより、音の傾向も若干変化したという。「脚色はせず、フラットな

    ヤマハ、軽量化した密閉型ヘッドフォン「HPH-PRO400」
  • KDDI、ブラジルでLTEの国際ローミング開始 ただし対応機種は「iPad」のみ

    KDDIは5月30日から、ブラジルで国際ローミングサービス「グローバルパスポート」のLTEによる高速データ通信を開始する。対象事業者はClaroとVivoで、ブラジルにおけるLTE国際ローミングの提供は国内事業者で初。 なお、対応機種はiPad AirとiPad mini Retinaディスプレイモデルのみとなっている。 関連記事 KDDI、LTE国際ローミングサービス「グローバルパスポート」の提供エリアにカナダとスペインを追加 KDDIと沖縄セルラーは、新たにカナダとスペインLTE国際ローミングサービス「グローバルパスポート」の提供を開始した。 KDDI、バハマでのグローバルパスポートCDMAを1月末に終了 KDDIは、CDMAを使ったバハマでの海外ローミングサービスを1月末で終了する。現地事業者がCDMA網の利用を停止するため。 グローバルパスポート、台湾とマレーシアで障害発生 KD

    KDDI、ブラジルでLTEの国際ローミング開始 ただし対応機種は「iPad」のみ
  • LGエレ、4K対応LG Smart TV「LA9700」シリーズの無償アップグレードを開始

    関連記事 LGエレ、4K対応新LG Smart TV「55LA9650」など3シリーズ6機種を発表 LGエレクトロニクス・ジャパンは5月20日、4K対応「新LG Smart TV」の「55LA96503」など3シリーズ6機種を発表し、5月下旬から順次発売する。 ウォークマンと同じNC機能にハイレゾ音源♪ 「Xperia ZL2」のオーディオ機能とは? ソニーモバイルコミュニケーションズが発表した「Xperia ZL2 SOL25」には、ウォークマン譲りのオーディオ機能が充実している。ノイズキャンセリング機能やハイレゾ音源の扱いについてチェックしていこう。 KDDIのスマホ夏モデル、4K撮影の使い勝手は? KDDIが2014年夏向けのスマートフォン新製品を発表。4機種が4K撮影に対応した。さっそくタッチ&トライコーナーでチェックした。 「2014 International CES」――史上

    LGエレ、4K対応LG Smart TV「LA9700」シリーズの無償アップグレードを開始
  • ヤマダ電機、購入書籍を新ストアでも閲覧できるよう調整 ポイント残額はヤマダポイントで返還

    ヤマダ電機の電子書店「ヤマダイーブック」が7月末に終了するのに伴い、購入した書籍が閲覧できなくなると告知した問題で、同社は5月29日、コンテンツは新サービス移行後も引き続き閲覧できるよう調整していることを明らかにした。 当初の告知について「掲載内容に不備があった」として謝罪。新サービスへの継続に承諾しないユーザーに対しては、電子書籍の購入に必要な「イーブックポイント」の残高相当をヤマダポイントの付与という形で返還するとしている。詳細は決定次第告知する。 同ストアではヤマダポイントとの交換やクレジットカード決済で購入する「イーブックポイント」と呼ばれる独自のポイントで電子書籍を購入できる。サービスの向上・コンテンツの拡充のため、夏をめどに大幅なシステム変更を行い、新規に電子書籍サイトを立ち上げる計画だが、これに伴い、購入したイーブックポイントの返金やYAMADAポイントへの交換は行わず、購入

    ヤマダ電機、購入書籍を新ストアでも閲覧できるよう調整 ポイント残額はヤマダポイントで返還
  • 広い視野で不意の飛び出しも見逃さない――「視野角160度 高画質フルHD ミニドライブレコーダー」

    ドスパラは5月29日、同社直販ショップ“上海問屋”で「視野角160度 高画質フルHD ミニドライブレコーダー」(DN-11245)を発売した。価格は7999円(税込、送料別)。 製品は、視野角160度の広角レンズを搭載するフルHD(1920×1080ピクセル)撮影対応のドライブレコーダーだ。 2型TFT液晶や、夜間でも鮮明に録画できるCMOSセンサーを搭載しており、有効約320万画素の静止画撮影もできる。microSDを使って最大32Gバイトまでの記録が可能だ。エンジンの動きに連動して録画のオン/オフを切り替えるほか、動くものを検知すると自動で録画を開始する動体検知機能、データ容量が最大になった際に自動で古いデータを上書きするループ録画機能も備える。 電源はシガーソケット経由で、12ボルト車に対応する。サイズは70(幅)×53(高さ)×23(奥行き)ミリ(レンズを除く)、重要は約83グラ

    広い視野で不意の飛び出しも見逃さない――「視野角160度 高画質フルHD ミニドライブレコーダー」
  • ポーチタイプほか「GALAXY S5」専用の高級レザーケース5種が発売――ミヤビックス

    ミヤビックスは、auの「GALAXY S5 SCL23」とNTTドコモの「GALAXY S5 SC-04F」専用レザーケースを5月29日に発売した。 ラインアップは、PDAIR製の高級レザーを採用しマグネットボタンで固定できる「ポーチタイプ」、出し入れしやすい「バーティカルポーチタイプ」、かばんなどに取り付けられる「ベルトクリップ付バーティカルポーチタイプ」、固定ホルダーで開閉しやすい「縦開きタイプ」と「横開きタイプ」の5つ。価格は全て4000円(税別)で、カラーはブラック、ブラウン、ホワイト、ペタルピンク、ブラック/レッドステッチの5色を用意した。 関連記事 アイ・オーのGALAXY S5用アクセに「MOSCHINO」とのコラボアイテムが登場 アイ・オー・データ機器より、GALAXY S5用のフリップカバーとGear2&Gear Fit用交換ストラップに「MOSCHINO」コラボレーショ

    ポーチタイプほか「GALAXY S5」専用の高級レザーケース5種が発売――ミヤビックス
  • 大復習! Haswell RefreshからDevil's Canyon、Intel 9シリーズチップセットを整理する

    最上位モデルの「Core i7 4790」は、Core i7 4970Kよりもベースクロック、TurboBoost有効時の最大動作クロックがともに100MHz高く、かつ、発表時の価格はCore i7 4970と同じ設定となっている。同様に、ほかのCPUについても、高クロック化を図りながら、価格は従来モデルに据え置くという、これまでのCPUのモデルチェンジと同じ手法を採っている。 唯一、機能面で大きく変わっているのは、Haswell Refresh版のPentiumとCeleronでは、「Intel Clear Video HD Technology」のサポートを追加したことだ。この機能は、CPU統合グラフィックスでHDビデオ再生時で画質を向上する再生支援機能をサポートするほか、Dolby TrueHDやDTS-HD Master Audioなどの高品位オーディオのサポートも追加している。

    大復習! Haswell RefreshからDevil's Canyon、Intel 9シリーズチップセットを整理する
  • アユート、PLEXTORのM.2接続SSD「M6e」を発売

    アユートはPLEXTORのSSDの新製品「M6e M.2 2280」の販売を始める。記録容量によって128Gバイト、256Gバイト、512Gバイトの3種類に分けられる。すべて価格はオープンで、予想実売価格は128Gバイトの製品が1万8980円。256Gバイトの製品が3万280円。512Gバイトの製品が5万8980円(すべて税別)だ。128Gバイトの製品は2014年5月31日から発売する。ほかの2製品は出荷開始が6月初旬となる見込み。 M6e M.2 2280は、PCとの接続は「M.2」を利用し、PCI-Express Gen2 x2で接続することでSATAの速度の限界を超えた。転送速度はリード最大770Mバイト/秒(3製品とも)、ライト最大625Mバイト/秒(512Gバイトモデル)に達する。OS標準のAHCIドライバで自動認識でき、UEFIブートとBIOSブートのどちらにも対応している。

    アユート、PLEXTORのM.2接続SSD「M6e」を発売
  • 3億2590万円――B-CASカードの不正視聴、被告3人に損害賠償全額支払いの判決

    3億2590万円――B-CASカードの不正視聴、被告3人に損害賠償全額支払いの判決:全額支払いの判決 WOWOW、スター・チャンネル、スカパーJSATの3社は、B-CASカードの不正視聴にかかわる民事訴訟の第一審判決について5月29日に発表した。3人の被告に対する損害賠償請求が認められ、全額(計3億2590万9127円)の支払いが言い渡された。 有料放送事業者3社は、有料放送を無料で視聴できるよう不正に改ざんしたB-CASカードを第三者に譲渡したなどの行為について、不正競争防止法違反等の罪で有罪判決が確定した3名に損害賠償の支払いを求める民事訴訟を2月20日に東京地方裁判所へ提起していた。訴訟内容は、不正競争防止法違反および不法行為に基づく3億2590万9127円の損害賠償請求。第一審判決では、埼玉県在住の男性2名と福島県にて服役中の男性1名の計3名に対して損害請求額全額の支払いが言い渡さ

    3億2590万円――B-CASカードの不正視聴、被告3人に損害賠償全額支払いの判決
  • ドコモ、H.265/HEVC動画配信ガイドライン公開

    NTTドコモは5月29日、次世代動画圧縮規格「H.265/HEVC」による動画配信を行う際のガイドラインを同社Webサイトで公開した。 同規格は現在のH.264/MPEG-4 AVCから圧縮率が2倍に高まっており、従来と同等の画質を高速にダウンロードしたり、同じダウンロード時間で高品質な動画を視聴することが可能になる。ドコモは今月から「dアニメストア」で同規格による動画コンテンツを配信し、夏モデルのスマートフォンから視聴に対応している。 今後、モバイル向け動画もHDから4Kへと高画質化することが見込まれ、高品質な動画配信のために「携帯端末とネットワークの性能を最大限に引き出すことだけでなく、動画コンテンツプロバイダーの配信方法の最適化が欠かせない」としてガイドラインを定めた。通信量や混雑時間帯が異なるといったモバイルネットワーク特有のポイントや、解像度・ビットレートの最適化などについて説明

    ドコモ、H.265/HEVC動画配信ガイドライン公開
  • ドコモ、「GALAXY S5 SC-04F」のソフトウェアアップデートを開始

    NTTドコモは、5月29日にスマートフォン「GALAXY S5 SC-04F」のアップデートを開始。端末の画面をオフ/オン後、一部アプリが正しく起動できない場合がある不具合を改善する。 アップデートは手動のみ対応で、「設定」→「端末情報」→「ソフトウェア更新」と選択、またはWindows OS搭載のPCに「Samsung Kies3」をインストールして更新。更新時間は端末体で約5分、PC経由では約7分。 関連記事 ドコモ、スマートフォン「Xperia Z SO-02」をアップデート――通話音量の不具合を改善 NTTドコモのスマートフォン「Xperia Z SO-02」が5月13日にアップデートを実施。 ドコモ「GALAXY S III α SC-03E」「GALAXY Note II SC-02E」をアップデート――最新サービスに対応 NTTドコモが「GALAXY S III α SC-

    ドコモ、「GALAXY S5 SC-04F」のソフトウェアアップデートを開始
  • スカパーJSATが「WAKUWAKU JAPAN」のチャンネル提供先を6月1日に拡大

    スカパーJSATは2014年5月29日、現在インドネシアで放送中の日コンテンツ専門チャンネル「WAKUWAKU JAPAN」のチャンネル提供先をさらに拡大し、6月1日から新たに四つの有料放送サービスで放送を開始すると発表した。 現在、「WAKUWAKU JAPAN」は衛星放送サービスの「INDOVISION」と「Okevision」が放送している。6月1日からは、合計六つの有料放送サービスで視聴できる体制となる。 今回の視聴可能放送サービス拡大のタイミングに合わせ、チャンネルサポーターであるアイドルグループ「JKT48」が出演する新たなCMをインドネシア国内で放送し、チャンネルの認知拡大のためのプロモーションを実施する。番組内容の充実にも努める。 「WAKUWAKU JAPAN」については、6月1日のミャンマーでの放送開始も決定している。今後も東南アジアを中心とした多くの国での開局を目

    スカパーJSATが「WAKUWAKU JAPAN」のチャンネル提供先を6月1日に拡大
    myitnews
    myitnews 2014/05/29
    スカパーJSATが「WAKUWAKU JAPAN」のチャンネル提供先を6月1日に拡大(ニュース)
  • 本格オーディオを付録で--東和電子、プリメインアンプなどを2誌で提供

    東和電子は5月29日、OlasonicブランドのハイレゾD/Dコンバータやヘッドフォンアンプ搭載Bluetoothユニットなどを雑誌付録として提供すると発表した。付録を提供するのはステレオサウンド「DigiFi」と学研パブリッシング「GetNavi 特別編集 公式ガイドブック『Olasonic 完全読』」になる。 DigiFiでは、No15(8月下旬発売/税別価格:3700円)からNo16(11月下旬発売/価格:未定)、No17(2015年2月下旬発売/価格:未定)と3号にわたって、ハイレゾD/Dコンバータ、ハイレゾD/Aコンバータ、デジタルパワーアンプを提供するとのこと。単体でも使用できるが、すべてを組み合わせてハイレゾ対応プリメインアンプを作ることもできるとしている。 一方、Olasonic 完全読(5月29日発売/税別価格:6800円)では新規設計したヘッドフォンアンプ搭載Blu

    本格オーディオを付録で--東和電子、プリメインアンプなどを2誌で提供
    myitnews
    myitnews 2014/05/29
  • ヤマダ電機、電子書籍ストア閉鎖対応を一転、DL済み作品は閲覧可能に -INTERNET Watch

    myitnews
    myitnews 2014/05/29
  • ケイ・オプティコムの「mineo」、先行予約が1万突破

    myitnews
    myitnews 2014/05/29
  • ニュース - テレ東グループの無料オリジナル動画サイトが5月30日にサービス開始:ITpro

    テレビ東京コミュニケーションズは2014年5月29日、テレビ東京グループが制作するインターネット向けオリジナル動画を無料で配信するポータルサイト「テレ東プレイ」のサービスを 5月30日に開始すると発表した。 「テレ東プレイ」は、「SNSで視聴しやすい」といった現在の視聴環境を考慮したユーザビリティーを備えるほか、広告プラットフォームとしての機能も兼ね備えた新しい動画ポータルサイトという。コンテンツのラインアップの一例として、テレビ東京のバラエティー番組である「TVチャンピオン」の優勝者が未だ衰えぬその技術披露する「TVチャンピオンWEB」などを挙げる。コンテンツは今後、順次追加する予定である。 [発表資料へ]

    ニュース - テレ東グループの無料オリジナル動画サイトが5月30日にサービス開始:ITpro
    myitnews
    myitnews 2014/05/29
  • 「#すき家ストライキ」にゼンショーユニオンが呼びかけ 「違法なストはやめましょう!」 : SIerブログ

    myitnews
    myitnews 2014/05/29
  • アップルが不具合を修正した「iTunes 11.2.2」を公開

    このアップデートでは、アップグレード後に一部の Podcast エピソードが突然ダウンロードされる問題が修正されます。また、いくつかの安定性の改善も含まれます。 関連記事 アップルが不具合を修正したOS X用の「iTunes 11.2.1」を公開 アップルは5月16日(現地時間)、「iTunes 11.2」で発生した不具合修正版のOS X用「iTunes 11.2.1」をリリースした。 アップルが「iTunes 11.2」を公開――Windows版は脆弱性の修正も アップルは5月15日(現地時間)、Podcast関連のUIやパフォーマンスを改善した最新アップデートiTunes 11.2」をリリースした。 Apple音楽クラウドサービス「iTunes Match」が日上陸 CDなどiTunes以外から読み込んだ曲も含め、すべての音楽iCloudに保存するAppleのクラウド音楽サービ

    アップルが不具合を修正した「iTunes 11.2.2」を公開
  • 【ワイヤレスジャパン2014】NTTドコモ、2020年に最大10Gbpsを目指す「5G」の取り組みを紹介 

    myitnews
    myitnews 2014/05/29
  • 不正B-CASカード販売者に、損害賠償3億2,590万円の全額支払い判決。民事訴訟第一審

    myitnews
    myitnews 2014/05/29
  • ナビタイムジャパン、iOS向けアプリ「自転車NAVITIME」をリニューアル――iOS 7に最適化

    ナビタイムジャパンは5月29日、iOS向けアプリ「自転車NAVITIME」を全面リニューアルしたと発表した。iOS 7に最適化するほか、地図データの一時保存や自宅登録機能などが追加される。アプリはApp Storeからダウンロードできる(400円、税込)。 リリース文 以下、リリースの文です。 株式会社ナビタイムジャパン(代表取締役社長:大西啓介、社:東京都港区)は、2014年5月29日(木)より、iOS向け『自転車NAVITIME』をリニューアルいたします。『自転車NAVITIME』は、「坂道が少ない」、「裏通り優先」など7種類のルート表示や音声案内が可能な、自転車専用のナビゲーションアプリです。このたび、iOS7に最適化し、新たなユーザーインターフェース(UI)と新機能で、今まで以上に自転車でのお出かけを楽しめるアプリにリニューアルします。 今回のリニューアルでの主な変更点は、以

    ナビタイムジャパン、iOS向けアプリ「自転車NAVITIME」をリニューアル――iOS 7に最適化
  • Futuremark、3DMarkにゲーミングノートPC向けの新テスト「Sky Diver」を追加

    フィンランドのFuturemarkは5月28日(現地時間)、3Dベンチマークプログラム「3DMark」に、ゲーミングノートPCやミドルレンジPCに向けた新しいテスト「Sky Diver」を追加する予定であることを明らかにした。無料版をはじめ、すべての3DMarkに追加プログラムとして無料で提供する。 「Sky Diver」はDirectX 11, feature level 11に合わせた3D処理性能を計測するベンチマークプログラム。従来のゲーム向け高性能PCに合わせたベンチマークと異なり、ノートPCGPUやプロセッサ統合グラフィックスでも無理なく実行できる。FuturemarkはSky DiverをノートPCや一般的なデスクトップPCに向けたものと説明している。低価格帯のGPUやプロセッサ統合グラフィックスの性能が上がり、高性能なパーツを導入せずとも3Dゲームを楽しめるようになってきた

    Futuremark、3DMarkにゲーミングノートPC向けの新テスト「Sky Diver」を追加
  • バンナム、レースゲームアプリ「ドリフトスピリッツ」のAndroid版を配信

    バンダイナムコゲームスは、スマートフォン向けゲームアプリ「ドリフトスピリッツ」について、Android版の配信を5月28日よりGoogle Playにて開始した。ダウンロード無料のアイテム課金制。iOS版は配信済みで、すでに登録者数が190万人を超えているタイトルとなっている。 作は画面タッチの操作だけで、誰でも迫力のあるドリフトが楽しめるレースゲーム。国内の人気車種30台以上が登場。レースに勝利をすると、さまざまなパーツが獲得でき、車を装飾できるドレスアップシステムや、パーツを装備し機能をあげることができるパワーアップシステムも搭載している。他のプレイヤーデータとの対戦も可能となっている。 (C)BANDAI NAMCO Games Inc. All trademarks and copyrights associated with the manufacturers, vehicle

    バンナム、レースゲームアプリ「ドリフトスピリッツ」のAndroid版を配信
    myitnews
    myitnews 2014/05/29
  • NRIセキュア、標的型攻撃対策でFireEye製品の運用サービス

    NRIセキュアテクノロジーズは2014年5月29日、標的型攻撃対策ゲートウエイ機器(米FireEye製)の運用代行サービス「FireEye管理サービス」(写真)を発表、同日販売を開始した。セキュリティ環境の設計/構築から導入後の運用監視、インシデント対応までをワンストップで提供する。価格は、機能をWebダウンロードの監視に限定した場合の最小構成時に月額50万円弱。 FireEye管理サービスは、米FireEyeの標的型攻撃対策ゲートウエイ機器を対象とした運用サービスである。ユーザー企業に設置した機器をリモートから監視する。Webダウンロードやメール添付ファイルを介して企業に侵入するマルウエアを検知し、ユーザーに報告する。日々の運用から得られる日次レポートと月次レポートも提出する。 運用の対象となる機器は、主要2製品である「NXシリーズ」(旧称はWebMPS、Webダウンロードの監視とWeb

    NRIセキュア、標的型攻撃対策でFireEye製品の運用サービス
    myitnews
    myitnews 2014/05/29
  • SAP HANAがVMware仮想化環境の本番稼働で利用可能に

    SAPジャパンとヴイエムウェアは2014年5月29日、SAPのインメモリープラットフォーム「SAP HANA」が、「VMware vSphere 5.5」の仮想化環境における番稼働で利用可能になったと発表した。 これまでSAP HANAのvSphere上での稼働は、検証段階でのみ実現していた。今回番稼働が可能となったことで、両社は各パートナーに対して必要な情報を提供し、vSphere上のSAP HANAを提供するためのトレーニングを実施する。 SAP HANAがvSphere環境をサポートするハードウエアとしては、SAP HANAアプライアンスおよびSAPが認定したHANA対応のハードウエアが対象。vSphereのインスタンスごとに、メモリー1テラバイトまでと32物理コア(64仮想コア)までをサポートする。 すでに海外では、メルセデスAMGが1テラバイトのメモリー構成でSAP HANA

    SAP HANAがVMware仮想化環境の本番稼働で利用可能に
    myitnews
    myitnews 2014/05/29
  • ライフサイズ、SaaS型ビデオ会議システムを発表

    写真2●世界5拠点を結んだLifesizeクラウドのデモを披露する米ライフサイズ・コミュニケーションズ インターナショナルマーケット担当バイスプレジデント アンドレアス・ウィノルド氏 米ライフサイズ・コミュニケーションズは2014年5月29日、SaaS(ソフトウエア・アズ・ア・サービス)型のビデオ会議システム「Lifesizeクラウド」を発表した。日では7月より提供するという。 米ライフサイズ・コミュニケーションズ 最高経営責任者のクレイグ・マロイ氏(写真1)は、従来のビデオ会議システムが拡張性やユーザー体験に乏しく、管理が複雑で設備投資も膨大だったと指摘。「いま企業は、場所やデバイスにとらわれずにビデオ会議が可能なコスト効率の良い効果的なシステムを求めている」と話す。 こうしたニーズに応えたサービスとして登場したのがLifesizeクラウドだという。「Lifesizeクラウドは、ハード

    ライフサイズ、SaaS型ビデオ会議システムを発表
    myitnews
    myitnews 2014/05/29
  • 3分で振り返る海外ITニュース(5月29日編)

    Appleは米国時間5月28日、Beatsを30億ドルで買収することを認めた。同社は、高い人気を誇るヘッドホン事業とサブスクリプション方式の音楽ストリーミングサービスを手に入れることになる。Apple史上最大となる今回の買収では、26億ドルがまず支払われ、4億ドルがその後に支払われる。Appleによると、Beatsを共同創設したJimmy Iovine氏とDr. Dre氏はAppleに加わる予定だという。 マイクロソフト、「Skype」のリアルタイム通訳機能をデモ Microsoftは米国時間5月27日、「Skype」のリアルタイム通訳機能を2014年末までに提供開始する計画を発表した。カリフォルニア州パロスベルデスで開催されているRe/codeのCode Conferenceで、Microsoftの最高経営責任者(CEO)を務めるSatya Nadella氏が「Skype Transla

    3分で振り返る海外ITニュース(5月29日編)
    myitnews
    myitnews 2014/05/29
  • ドコモ、H.265/HEVCを活用した動画配信ガイドラインを配信事業者向けに公開

    NTTドコモは5月29日、動画コンテンツプロバイダ向けに、次世代の動画圧縮技術「H.265/HEVC」やストリーミング技術を活用した動画配信を行うためのガイドラインを公開した。 H.265/HEVCは、ドコモが標準化を推進した国際標準規格の動画圧縮方式で、従来の動画圧縮方式「H.264/MPEG-4 AVC」による動画のデータ量を約半分に圧縮可能。品質を維持しながら動画のダウンロードを高速化したり、従来のダウンロード時間でより高画質な動画を視聴したりできるという。ドコモでは今夏モデルのスマートフォンとタブレットからH.265/HEVCの動画再生に対応しており、「dアニメストア」でも5月15日からH.265/HEVCに対応した動画コンテンツを提供しているとのこと。 ドコモによると、ガイドラインの作成にあたりJストリーム、ドワンゴ、フォアキャスト・コミュニケーションズ、NTTぷららが協力したと

    ドコモ、H.265/HEVCを活用した動画配信ガイドラインを配信事業者向けに公開
    myitnews
    myitnews 2014/05/29
  • KDDI、ブラジルでLTE国際ローミングを提供へ--iPadが対象

    KDDIと沖縄セルラーは5月29日、auの国際ローミングサービス「グローバルパスポート」において、LTEによる高速データ通信が可能なエリアを拡大し、5月30日よりブラジルでの提供を開始すると発表した。ブラジルでのLTE国際ローミングの提供は国内事業者で初めてという。 現地で通信を提供する事業者はブラジルのClaroとVivoの2社。利用できる端末はiPad Air、iPad mini Retinaディスプレイモデルの2機種で、他のタブレット端末とスマートフォンは対象外。通信料金は1日単位の定額制「海外ダブル定額」が適用され、通信量が約24.4Mバイトまでは1日最大1980円、それ以降は1日最大2980円。なお、いずれも免税となる。

    KDDI、ブラジルでLTE国際ローミングを提供へ--iPadが対象
    myitnews
    myitnews 2014/05/29
  • タッチパネル操作も――Huluが「PlayStation Vita」に対応

    HJホールディングスLLCは5月28日、動画配信サービス「Hulu」が、ポータブルゲーム機「PlayStation Vita」に対応すると発表した。翌29日から対応アプリを提供する。 Huluはスマートフォンやタブレット、ゲーム機といった端末に対応するマルチデバイス対応を進めており、昨年11月にもソニー・コンピュータエンタテインメントの「PlayStation Vita TV」をサポートしている。そして今回のPS Vita対応は、とくにユーザーからの要望が多かったという。 基的なユーザーインタフェースは、ほかのゲーム機のものと同じ。同社が「キューブ」と呼ぶ、十字キーと操作ボタンに最適化されたゲーム機用の共通デザインだ。映画テレビ番組を「新着順」「人気順」「ジャンル」などでソートできるナビゲーション機能、ホーム画面やコンテンツ一覧ページに表示される検索バーなども当然継承しており、既存ユー

    タッチパネル操作も――Huluが「PlayStation Vita」に対応
  • クライアント仮想化はワークスタイル拡大に貢献、ユーザー企業の評価

    IDC Japanの調査によると、クライアント仮想化を導入している国内企業はTCO、BCP、節電などへの効果を高く評価していることが分かった。 IDC Japanは5月29日、「2014年 国内クライアント仮想化導入効果に関する実態調査」を発表した。 それによると、クライアント仮想化は管理業務の効率化やセキュリティ対策の向上だけでなく、TCO(Total Cost of Ownership)、BCP(Business Continuity Planning)、節電効果などの項目でも導入効果が高いことが示されているという。調査は情報システム部門に勤務している人を対象に実施された。 この調査ではクライアント仮想化の導入者と未導入者で、PCの持ち出し、在宅勤務、BYODの実施率をそれぞれ比較している。その結果、導入者の方が未導入者よりもそれぞれ28.4ポイント、32.5ポイント、36.0ポイント

    クライアント仮想化はワークスタイル拡大に貢献、ユーザー企業の評価
  • 日本IBM、セキュリティ人材の育成支援を実施へ SOCもリニューアル

    企業顧客のセキュリティ運用・監視を手掛ける「セキュリティオペレーションセンター(SOC)」を移転・リニューアルし、SOCを活用したサービスも強化する。 日IBMは5月29日、企業向けセキュリティ運用監視サービスを提供している「Tokyo セキュリティー・オペレーション・センター(東京SOC)」を移転・リニューアルさせた。同社はSOCサービスを今夏から強化し、セキュリティ人材の育成支援などにも着手する。 IBMのSOCは世界10カ所で運営されている。東京SOCは、2001年に旧インターネットセキュリティシステムズ(IBMが2006年に買収)が都内に開設したもので、今回は設備更新などに合わせて拠点を日IBM社内に移転した。 SOCでは顧客企業のネットワークに設置されたセキュリティ機器(マルチベンダー)の運用・監視や、セキュリティインシデントの分析調査などを24時間体制で行っている。約40

    日本IBM、セキュリティ人材の育成支援を実施へ SOCもリニューアル
  • 海外プリペイドSIM導入マニュアル――「ロシア・モスクワLTE」編

    LTEの普及が進んでいるロシア ヨーロッパとアジアに広がる広大な国土を有するロシア。旧ソビエト時代の面影も街のあちこちに残るなど、ほかのヨーロッパ諸国とはまた異なった異国情緒を感じることができる。とはいえロシアを訪問するには今でもVISAが必要で、その取得も若干煩雑だ。そのため連休にちょっと出かけてくる、といったお手軽旅行ができないのが不便なところである。 今回はロシアの首都、モスクワを訪問した。日からはアエロフロートやJALが直行便を出しているほか、乗継便を利用すればフライトの選択肢は多い。モスクワには国際空港が3カ所あるので、自分のフライトの到着先と市内までの足はきちんと確認しておきたいところだ。空港から市内までは空港鉄道やバスも利用できる。 またモスクワ市内は地下鉄が縦横に走っており、環状線もあるなど地下鉄だけでも観光地を移動することもできる。地下鉄は各駅に窓口があり回数券を購入で

    海外プリペイドSIM導入マニュアル――「ロシア・モスクワLTE」編
  • 今週もディスプレイTOP10は約半分が入れ替わり(2014年5月第2週版)

    今週は7位から10位までのランキング下位に変動があった。7位にはASUSのフルHD対応23型ワイドモデル(写真)が、8位にはマウスコンピューターの1600×900ピクセル表示対応19型ワイドモデルがランクイン。アイ・オー・データ機器とフィリップスのフルHDディスプレイも9位と10位に滑り込んだ

    今週もディスプレイTOP10は約半分が入れ替わり(2014年5月第2週版)
  • VOYAGE GROUPがマザーズ上場へ

    東京証券取引所は5月29日、価格比較サイト「ECナビ」やポイント交換サイト「PeX」などを運営するVOYAGE GROUPのマザーズ上場を承認した。公開予定日は7月2日。証券コードは「3688」。主幹事は野村証券。 1999年に創業(当時の社名はアクシブドットコム)。01年にサイバーエージェントの子会社となっったが、12年にMBO(マネジメントバイアウト)で独立。上場を目指していた。 13年3月期の連結決算は売上高が98億円、経常利益が5億円、純利益が3億円。 関連記事 VOYAGE GROUP、サイバーエージェントからMBOで独立 IPO目指す 「ECナビ」などを運営するVOYAGE GROUPがサイバーエージェントからMBOで独立。数年以内のIPOを目指す。 ラーメン二郎で仕事にリズムを VOYAGE GROUP・江頭令子さん 入社すぐに独り立ちし、企業広報としてのキャリアをスタートさ

    VOYAGE GROUPがマザーズ上場へ
  • JAXAブランドの“冷却ベスト”発売 冷却水が循環

    宇宙服用の冷却下着の開発に参加してきた日ユニフォームセンターは、帝国繊維などと協力し、冷水を循環させるチューブを内蔵した冷却ベスト「Cooling by the space technology 冷却下着ベスト型」を開発した。宇宙航空研究開発機構(JAXA)の宇宙ブランド「JAXA COSMODE」の製品として、5月30日から限定1000着を販売する。 ベストに張りめぐらされたチューブに4度前後の冷却水を循環させ、身体を冷却する仕組みだ。ベスト体と冷却水を循環させるポンプユニットで構成されており、1リットルの冷却タンクの使用で約30分間持続するという。ストレッチ性があり、洗濯も可能だ。 JAXAとの公募型研究制度「JAXAオープンラボ公募制度」の成果で、宇宙服用の冷却下着の研究成果を応用した。宇宙服用冷却下着は、身の体を効率良く冷却できるようチューブの長さ、数、冷却部位が設計され、汗

    JAXAブランドの“冷却ベスト”発売 冷却水が循環
  • サンワサプライ、”手のひらサイズ”のキューブ型コンパクトBluetoothスピーカー「400-SP052」

    サンワサプライは5月29日、NFC搭載Bluetooth 3.0対応キューブ型スピーカー「400-SP052」を発表し、直販サイトで4980円(税込、送料含む)にて販売開始した。カラーバリエーションは、シルバー「400-SP052SV」/ブラック「400-SP052BK」/レッド「400-SP052R」の3色展開。 密閉型フルレンジスピーカー、直径36×26ミリ(1.5インチ)を採用し、実用最大出力2.5ワット、周波数特性は100~2万Hz、インピーダンス4オーム。Bluetooth 3.0とNFCをサポートし、対応スマートフォンなどとワンタッチで接続して楽曲のワイヤレス再生が楽しめる。また内蔵マイクによるハンズフリー通話も可能だ。Bluetooth接続時の音声コーデックはSBCのみ。 また、リチウムイオン電池を内蔵し、USB経由フル充電(1.5時間)で連続使用時間はそれぞれ、音楽再生約8

    サンワサプライ、”手のひらサイズ”のキューブ型コンパクトBluetoothスピーカー「400-SP052」
  • ヤフー、エイベックスと「Yahoo!チケット」提供--“音楽業界の活性化”目指す

    ヤフーとエイベックス・ライヴ・クリエイティヴ(ALC)は5月29日、オンラインチケット情報サービス「Yahoo!チケット」を正式に開始したと発表した。両社はこのサービスで、音楽業界におけるライヴエンタテインメント市場の活性化を図る。 Yahoo! JAPAN IDを使い、音楽や演劇、スポーツなどの公演チケットが購入できる。支払いはクレジットカード、コンビニ決済(5月現在はセブン-イレブンのみ)、Yahoo!ウォレット、ペイジーに対応。受取りは郵送、コンビニから選択できる。なお、Yahoo!プレミアム会員向けに先行販売をすることもあるという。 両社によると、サービスの開始にあたり、ヤフーの集客力とALCのエンタテインメント興行のチケット販売ノウハウを活用した。今後、取扱いコンテンツと、ヤフーの各種サービスとの連携機能を拡充するとしている。 5月29日時点での取り扱い公演は次の通り。 ULTR

    ヤフー、エイベックスと「Yahoo!チケット」提供--“音楽業界の活性化”目指す
    myitnews
    myitnews 2014/05/29
  • メルセデス・ベンツとマリオがコラボ--コミカルなCMやGLAカート配信も

    メルセデス・ベンツ日は5月29日、コンパクトSUV「新型GLAクラス」のPR施策として、任天堂のゲームソフト「スーパーマリオブラザーズ」ならびに「マリオカート8」とのコラボレーションを発表した。 このコラボレーションでは、まずスーパーマリオブラザーズとのコラボとしてテレビCM「『GO! GLA』篇」を制作。5月30日より全国で放送を開始する。このCMではGLAの俊敏性や走破性を、スーパーマリオブラザーズの親しみやすく軽快な世界観で表現した、コミカルな内容となっている。なおこのCMは新型GLAの特設ウェブサイト「GO! GLAスペシャルサイト」でも公開されている。 そしてWii Uソフトとして発売された「マリオカート8」内にGLAカートが登場。マリオカートシリーズのカートとして実在のモデルが登場するのは初めてという。今夏に無料配信を予定している。 このGLAカートを使用したマリオカート大会

    メルセデス・ベンツとマリオがコラボ--コミカルなCMやGLAカート配信も
    myitnews
    myitnews 2014/05/29
  • マトリクス認証のSECUREMATRIXに仮想アプライアンス版

    シー・エス・イーは2014年5月29日、マトリクス認証ソフト「SECUREMATRIX」の仮想アプライアンス版「SECUREMATRIX Virtual Module」を発表した。VMware ESXi環境で利用できる。搭載OSによって、Red Hat Enterprise Linux版とCentOS版の2種類を用意した。ユーザー数に応じたライセンス費用のほかに、OS料金や配布メディア料金などの実費が必要。5月30日から提供開始する。 前提となるSECUREMATRIXとは、縦横に文字が並んだ格子(マトリクス)表の位置情報を利用してパスワード文字列を確定させるOTP(ワンタイムパスワード)型のログイン認証ソフトである(関連記事:マトリクス認証「SECUREMATRIX」がHTML画面に変更、Flash/Java/ActiveXを不要に)。例えば、マトリクス表の左上からスタートして斜め右下に

    マトリクス認証のSECUREMATRIXに仮想アプライアンス版
    myitnews
    myitnews 2014/05/29
  • オムロン、10~15%小型化したUPS後継機

    オムロンは2014年5月29日、タワー型サーバー向けUPS(無停電電源装置)の後継機「BN-Tシリーズ」(写真1)を発表した。7月29日から販売する。従来機種「BN-Sシリーズ」と比べて体サイズを10~15%削減したほか、LCDディスプレイを搭載して体だけで状態表示/設定操作できるようにした。 BN-Tシリーズは、タワー型サーバーの停電対策に適した、タワー型のUPSである。停電時には、停電した旨をシリアル(RS-232C、USB)やLAN経由でサーバーに通知し、サーバーを安全にシャットダウンできる。このためのシャットダウンソフト(Windows/Linux/UNIXなど各種環境で動作)が付属する。 出力容量別に、6モデルで構成する(表)。

    オムロン、10~15%小型化したUPS後継機
    myitnews
    myitnews 2014/05/29
  • 「auスマートパス」会員特典に映画鑑賞料金の割引サービスが登場――大人1100円に

    ※3D作品は+400円(税込)で鑑賞可能(劇場により3Dメガネ持参で100円(税込)割引有) ※劇場チケットカウンターでの購入のみ有効です。 ※他クーポンとの併用はできません。 ※一部通常料金が異なる劇場があります。 ※IMAX(R)デジタルシアター、特別興行(先行特別上映など)、ユナイテッド・シネマ豊洲プレミア・ペアシート、シネプレックス幸手・シネプレックス熊のエグゼソファではご利用になれません。 2.対象劇場 全国の「ユナイテッド・シネマ」「シネプレックス」34劇場 対象劇場は以下ホームページをご確認ください。 ユナイテッド・シネマ シネプレックス 3.実施期間 2014年6月2日(月)~ ※祝日を含む、毎週月曜~金曜の上映作品が対象となります。(土日は対象外) ※サービスの内容は、予告なく変更する場合があります。 4.利用方法 auスマートフォン・タブレットから以下いずれかの方法

    「auスマートパス」会員特典に映画鑑賞料金の割引サービスが登場――大人1100円に
  • 日本MSが開発者イベント「de:code」を開催、WP8端末を配布

    今回が初開催となるde:codeについて樋口氏は、「以前はTechEdを日でも開催していたが、震災があって中止していた。今年からde:codeという名前で再開する」と説明。「米国で4月に開催されたBUILDと、5月のTechEd North Americaの内容を凝縮。さらに日固有のコンテンツも追加する。今後は毎年開催していく」と宣言した(写真2)。 樋口氏は、最近のICTトレンドについて、「これまでAIなどはなかなか進展してこなかったが、実用に堪えるレベルになりつつあり、リアルタイムの機械翻訳などに使われている。コンピューティングパワーがクラウドに移行してきた」と説明。「一方で、デバイスも進化している。クラウドとデバイスの両方を、皆さんの顧客への提案内容として取り入れてほしい」と呼びかけた。

    日本MSが開発者イベント「de:code」を開催、WP8端末を配布
    myitnews
    myitnews 2014/05/29
  • NTTドコモ、次世代動画圧縮技術HEVCによる動画配信ガイドラインを公開

    NTTドコモは2014年5月29日、次世代の動画圧縮技術「H.265/HEVC1」や、ストリーミング技術を活用した効率的な動画配信を実現するためのガイドラインを動画コンテンツプロバイダー向けに作成したと発表した。 HEVCはNTTドコモの2014年夏モデルのスマートフォンとタブレットが対応となっており、2014年5月15日には動画サービス「dアニメストア」でも、HEVCに対応したコンテンツの提供も始まっている。従来の動画圧縮方式「H.264/MPEG-4 AVC」に対して、約半分に動画データ量を圧縮することが可能という。 ガイドラインでは、背景や技術動向を解説したあと、配信の指針を示し、ドコモの運用事例を紹介する形になっている。指針では、コンテンツビットレート(画質)の最適化、配信ビットレート(体感品質)の最適化、その他の最適化手法(WEBサイトにおける静止画の工夫など)を述べる。例えば、

    NTTドコモ、次世代動画圧縮技術HEVCによる動画配信ガイドラインを公開
    myitnews
    myitnews 2014/05/29
  • ストレージ&バッテリー内蔵iPhoneケース「mophie space pack」国内発売 写真や音楽を外付け保存

    米mophieは5月29日、iPhone 5S/5用の世界初のストレージ内蔵バッテリーケース「mophie space pack」を日市場で発売した。ストレージ容量16Gバイトが1万6800円、32Gバイトが2万800円(いずれも税別)。全国の家電量販店やECショップで購入できる。 1700mAhのバッテリーと、16G/32Gバイトのストレージを内蔵したケース。iPhoneのLightningコネクタと接続する形で装着して利用する。外部ストレージを備えたケースは世界で初めてで、米国では今年3月に販売を開始し、工場をフル稼働して生産しても間に合わないほどの人気を集めているという。

    ストレージ&バッテリー内蔵iPhoneケース「mophie space pack」国内発売 写真や音楽を外付け保存
  • B-CAS不正視聴、第一審判決は損害賠償3億2590万円の全額支払い

    スカパーJSAT、スター・チャンネル、WOWOWの3社が、東京地方裁判所に提起していたB-CASカードの不正視聴に係る民事訴訟において、5月29日に第一審判決が下された。被告3名に対し、3億2590万9127円の損害請求の全額支払いが言い渡された。 有料放送を無料で視聴できるように不正に改ざんされたB-CASカードを販売した行為について、不正競争防止法違反の罪で有罪判決が確定した3名に対し、有料放送事業者3社が2月20日に民事訴訟を提起していた。

    B-CAS不正視聴、第一審判決は損害賠償3億2590万円の全額支払い
    myitnews
    myitnews 2014/05/29
  • 楽天カフェに三木谷氏「思ったより出来がよい」--2号店、3号店も

    5月29日、「楽天カフェ」のオープニングセレモニーに出席した楽天 代表取締役会長兼社長の三木谷浩史氏は、楽天カフェについて「思ったより出来がよい。楽しい空間」と感想を述べた。

    楽天カフェに三木谷氏「思ったより出来がよい」--2号店、3号店も
    myitnews
    myitnews 2014/05/29
  • 富士通が中計発表、2017年3月期に営業利益2500億円目指す

    富士通は2014年5月29日、2017年3月期を最終年度とする中期経営計画を発表した。2017年3月期の営業利益は2500億円と、2014年3月期実績の1472億円と比べ約7割増やす計画だ。富士通は2015年3月期決算からIFRS(国際会計基準)を任意適用し、数字はいずれもIFRSベース。 半導体や携帯電話端末などの構造改革に一定のめどがついたと判断し、成長戦略を強化する。記者会見した山正已社長(写真)は「今投資をすれば、確実にリターンが得られる」と述べ、今後3年間で新規領域に2000億円を投資すると説明した。 投資の内訳は次の通り。クラウドやモバイル、ビッグデータなど「ビジネスイノベーション」領域に1000億円、医療や農業など社会課題を解決する「ソーシャルイノベーション」領域に500億円、海外での人材育成やサービス基盤の強化につなげる「グローバルデリバリーの強化」が500億円である。

    富士通が中計発表、2017年3月期に営業利益2500億円目指す
    myitnews
    myitnews 2014/05/29
  • 今年も来たぞ、「メイドさんにたっちなう」――親睦を図るカギは「iBeacon」にアリ

    今年も来たぞ、「メイドさんにたっちなう」――親睦を図るカギは「iBeacon」にアリ:ワイヤレスジャパン2014(1/2 ページ) 5月28日から東京ビッグサイトで開催されているワイヤレスジャパン2014で、日Androidの会がNFCタグやiBeaconの活用事例を紹介。秋葉原のメイド喫茶で働くしおんさんがLEDで光り輝く“電子工作”の制服やアクセサリーを身につけ、その姿を披露した。 2013年のワイヤレスジャパンでは主にNFCタグの活用事例を紹介していたが、2014年は低消費電力の近距離無線技術である「Bluetooth Low Energy(BLE)」を利用した「iBeacon」とNFCの組み合わせを提案。iOS 7に搭載されたことで注目を集めているiBeaconの仕組みやNFCとの違いについても言及された。また、メイド喫茶「橙幻郷」で試験的に行っているというNFCタグとiBeac

    今年も来たぞ、「メイドさんにたっちなう」――親睦を図るカギは「iBeacon」にアリ
  • Samsung、ヘルスケアサービスのリファレンス端末「Simband」提供へ

    韓国Samsung Electronicsは5月28日、オープンなヘルスケアイニシアチブ「Samsung Digital Health Initiative」を発表した。個人の健康管理を支援するクラウド+ウェアラブル端末サービスのエコシステム形成が目的だ。 このイニシアチブは、オープンなハードウェアリファレンス設計の「Simband」とソフトウェアプラットフォーム「Samsung Architecture for Multimodal Interactions(SAMI)」で構成される。 SimbandはSamsung製の小型プロセッサを搭載するリストバンド型のハードウェアで、さまざまなセンサーをモジュール式に組み込めるような設計になっている。 SAMIはSimbandなどのツールで収集したさまざまな生体データを統合し、分析するためのクラウドベースのオープンソフトウェアプラットフォーム。S

    Samsung、ヘルスケアサービスのリファレンス端末「Simband」提供へ
  • ビッグデータ活用で、売上高と新規会員を増やした電子書店

    ビッグデータ活用で、売上高と新規会員を増やした電子書店:IBM Software Xcite Spring 2014 Report 5月21日に開催された「IBM Software Xcite Spring 2014」の事例講演の中から、ビックデータを活用して売り上げを拡大した電子書店の事例を紹介する。 今や、ビッグデータは新しい経営資源と言われるようになっており、実際にビッグデータ活用で、売り上げを伸ばす企業も出てきている。ビッグデータの活用がどのようなアプローチで行われ、売り上げ拡大に貢献しているのか。IBMが5月21日に開幕した「IBM Software Xcite Spring 2014」の講演では、具体的な活用例とそれを支えるテクノロジー、ビッグデータ活用にあたってのポイントが語られた。 会員当たりの売り上げ増と新規会員獲得で、売り上げを拡大 ビッグデータを活用することで、企業は

    ビッグデータ活用で、売上高と新規会員を増やした電子書店
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパン との契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

  • 8Kの現状と可能性――技研公開で最先端8Kカメラを見た

    東京・世田谷区にある「NHK放送技術研究所」(技研)が5月29日(木)から6月1日(日)まで一般に公開される。2020年の東京オリンピックを目指して開発を進めている8Kスーパーハイビジョン(SHV)を中心に、31の研究成果を展示する。今年もAV評論家・麻倉怜士氏に展示品を解説してもらおう。 ――今年もNHK放送技術研究所の一般公開が始まりました。 麻倉氏: 技研公開は今回で68回目になります。今回の特徴としては、やはり8Kを全面に押し出していて、4Kに関係する展示はほとんどなかったことでしょう。4K試験放送がスタートする直前というタイミングも、皮肉なことなのか、意義のあることなのかは分かりません。 もちろん、4Kをツールとして使っている展示はありました。例えば4Kから2K(フルHD)画像を切り出して手ブレ補正として活用する技術は実用性が高いと思いますし、8Kのレコーダー展示でも4Kモニター

    8Kの現状と可能性――技研公開で最先端8Kカメラを見た
  • au、新CMキャラクターに福士蒼汰、杉咲花を起用

    myitnews
    myitnews 2014/05/29
  • 猫好き必見?! “肉球”だらけの電子写真集、eBookJapanが無料配信 

    myitnews
    myitnews 2014/05/29
  • Olasonic開発のオーディオ誌付録コンポ続々。Bluetoothユニットや3号合わせたハイレゾプリメインなど

    myitnews
    myitnews 2014/05/29
  • 【鳥居一豊の「良作×良品」】 徹底して映像を追求した「DMR-BZT9600」でまどマギ体験

    myitnews
    myitnews 2014/05/29
  • 韓国で注目「日本人も知らない」日本車メーカー 釜山モーターショーで披露…韓国報道 : SIerブログ

    myitnews
    myitnews 2014/05/29
  • マウスコンピューター、モバイルノートPCが当たるFacebookキャンペーン

    マウスコンピューターは5月29日、同社製モバイルノートPCが当たるFacebookキャンペーンを開始した。同社公式Facebookページ内のキャンペーンページにでアンケートに答えることで応募可能な抽選キャンペーンで、「LuvBook S」シリーズ3台(レッド、ブルー、シルバー)のセットを1名にプレゼントする。応募締め切りは6月30日。キャンペーンの詳細はこちら。 関連記事 マウスコンピューター、144Hz入力に対応した27型ゲーミング液晶「ProLite GB2773HS-2」 マウスコンピューターは、iiyamaブランド製となる27型フルHD液晶ディスプレイ「ProLite GB2773HS-2」を発売する。 マウスコンピューター、WSS 2012 R2搭載のコンパクトデスクトップNAS マウスコンピューターは、OSとしてWindows Storage Server 2012 R2 Wo

    マウスコンピューター、モバイルノートPCが当たるFacebookキャンペーン
  • スク・エニ、「聖剣伝説 RISE of MANA」の基盤にセキュリティ対策導入

    Microsoft Azureで稼働するシステムへの攻撃を防ぐ仕組みに、FIXERとトレンドマイクロの対策サービスを導入した。 スクウェア・エニックスが3月に開始したスマートフォン向けゲーム「聖剣伝説 RISE of MANA」のサービス提供基盤に、脆弱性攻撃防御などのサーバ向けセキュリティ対策が導入されている。対策提供元のFIXERとトレンドマイクロが発表した。 この対策はトレンドマイクロの「Trend Micro Deep Security」と、FIXERのMicrosoft Azure向けフルマネージドサービスを組み合わせた「Deep Security provided by cloud.config」。OSやアプリケーションの脆弱性情報に基づく仮想パッチを使った攻撃防御機能や、ネットワーク上の不正な通信などの振る舞いを検知してブロックする機能、また、サポート体制などが評価されたとい

    スク・エニ、「聖剣伝説 RISE of MANA」の基盤にセキュリティ対策導入
  • 日本IBM、CSIRT人材育成の研修コースを8月から実施

    IBMは2014年5月29日、ユーザー企業のセキュリティ運用を支援するサービス群を強化すると発表した(写真)。8月から、セキュリティ要員を育成する研修コースを新規に開始するほか、セキュリティ機器の監視/運用サービスの対象となる機器を拡大する。 新たに始める研修コースの狙いは、CSIRT(コンピュータ・セキュリティ・インシデント・レスポンス・チーム)の要員を育成すること。IT技術と組織体制の両面において、インシデント(問題)に対処できる仕組みを構築できるようにする。研修の対象者は、セキュリティ事故が発生した際の指揮や管理に携わる人材などで、セキュリティの基礎知識を持っていることが必要。 研修の形態は、教室(日IBMの施設)での講義形式。研修期間は5日間(月曜日から金曜日)で、のべ30時間。講義1コマは1~2時間で、シミュレーション実習の講義は1件当たり4~5時間。研修内容は、表の通り。

    日本IBM、CSIRT人材育成の研修コースを8月から実施
    myitnews
    myitnews 2014/05/29
  • サポート切れWindows XPは「Embedded用パッチ」で守れない、MSがコメント

    IT関連のニュースサイトなどにおいて、サポート切れのWindows XPに「Windows Embedded POSReady 2009」のセキュリティ更新プログラム(パッチ)を適用する方法が2014年5月27日以降紹介されていることについて、日マイクロソフトは5月29日、日経コンピュータの取材に対して、適用しても保護を期待できないことや、システムが正常に動作しなくなる恐れがあることを明らかにした。 Windows Embedded POSReady 2009とは、Windows XPをベースにした、POS(販売時点情報管理)端末向けの組み込みOS。Windows XPについては2014年4月9日にサポートが終了し、パッチは公開されなくなったが、Windows Embedded POSReady 2009は2019年4月までサポートされる。 そこで今回、ある人物が、Windows XPを

    サポート切れWindows XPは「Embedded用パッチ」で守れない、MSがコメント
    myitnews
    myitnews 2014/05/29
  • 「死にたい」→「イキイキしたい!」 しずかちゃんが言葉をきれいに変換「しずかったー」 トヨタが公開

    「死にたい」→「イキイキしたい!」――ネガティブワードを入力すると、「ドラえもん」のヒロイン・しずかちゃんがきれいな言葉に変換し、SNSに投稿できるスマートフォンアプリ「しずかったー」をトヨタ自動車が公開した。 入力したテキストから、ネガティブワードを自動認識し、きれいな言葉や前向きな言葉に変換。変換の強さは「LOW」「MIDDLE」「HIGH」の3種類から選べる。変換したテキストは、Twitter、Facebook、LINEに投稿できる。 例えば、「死にたい」と入力すると「イキイキしたい!」、「マジあいつ嫌い」は、「ほんとうのにあの方将来的に好きになるしかない」、「うんこ」は「ダイヤモンド」に変換される――といった調子だ。 変換したテキストを投稿する際には、しずかちゃんの映像と、コンパクトカー「PASSO」の映像が表示される。若者の車離れが進む中、若いネットユーザーをターゲットにした面白

    「死にたい」→「イキイキしたい!」 しずかちゃんが言葉をきれいに変換「しずかったー」 トヨタが公開
  • マウスコンピューター、税込み5万円台のCeleron搭載ベーシックノート

    マウスコンピューターは5月29日、15.6型ワイド液晶を内蔵したノートPC「LB-F511E」を発表、日より販売を開始した。プロセッサとして最新のCeleron 2950Mを搭載したベーシックモデルで、OSはWindows 8.1 64ビット版を導入している。BTOカスタマイズにも対応、標準構成価格は4万9800円(税別)。 製品名 LB-F511E メーカー

    マウスコンピューター、税込み5万円台のCeleron搭載ベーシックノート
  • ITアーキテクトが直面している「モバイル3大課題」の解決方法

    「モバイルアプリケーションやサービスを新たな企業成長の源泉にする」。これをミッションに掲げるITアーキテクトは少なくないだろう。その実現の障害となるモバイル導入の3大課題の解決方法を示そう。 モバイルは社会やライフスタイル、働き方を変革している。企業でのスマートデバイス導入も進み、先進的なモバイルアプリケーションやサービスを社内や顧客に提供し、さらなる企業成長力の源泉とすることをミッションにしているITアーキテクトは少なくないだろう。しかし企業がモバイル導入を進める上では、以下の3つの課題が存在する。 「複数のモバイルプラットフォームに対する開発コストの増加」 「モバイルデバイスとクラウドサービスとの統合」 「セキュリティやプライバシーの担保」 この資料では、ITアーキテクトが直面しているであろうの上記3大課題の解決方法を、アプリケーションからセキュアにシステム連携を行うためのポイントを中

    ITアーキテクトが直面している「モバイル3大課題」の解決方法
  • 「iPad」が画面分割に対応したら何が便利になる? 「iOS 8」で実装のうわさ

    関連キーワード iPad | OS | Apple | iOS | スマートデバイス | タブレット 米Appleの「iPad」は、極めて便利なタブレット製品の1つである。世代を重ねるにつれて、性能はますます向上している。しかしながら、欠点がないわけではない。例えば、複数アプリを並べて同時に表示することができない。ただ、この点については、間もなく機能改善されるかもしれない。 米Microsoftのモバイルデバイスでは、既に画面分割(スプリットスクリーン)のマルチタスクに対応している。韓国Samsungは「Android」に修正を加え、画面分割機能を多くの自社タブレット製品に搭載している。MicrosoftとSamsungの両社は、複数アプリを並べて同時表示することのできないiPadテレビ広告で批判している。 関連記事 今分かっている新型「iPad Air 2」の全て、Appleが隠し持つ

    「iPad」が画面分割に対応したら何が便利になる? 「iOS 8」で実装のうわさ
  • Microsoft、マルチプラットフォームのモバイル分析企業を買収し、Azureに統合

    Microsoftは5月28日(現地時間)、マルチプラットフォームのモバイル分析ツールを提供する仏Capptainを買収したと発表した。買収総額などは公表されていない。 Capptainは、モバイルおよびWebアプリのユーザー分析ツールを提供する非公開企業。アプリユーザーのリアルタイムなアクティビティを分析できる。iOS、AndroidWindows Phone、BlackBerry、WebOS、HTML5、SamsungのSmartTVなどをサポートする。 MicrosoftはCapptainをMicrosoft Azureに統合する計画。 Microsoftは発表文で「われわれはモバイルアプリの力を理解しており、モバイルアプリ開発のためのクラウドサービスに注力してきた」とし、CapptainをAzureに統合することで、Azureでのモバイルアプリ開発にリアルタイムの分析機能を追加

    Microsoft、マルチプラットフォームのモバイル分析企業を買収し、Azureに統合
  • NECの最新鋭ベクトル型スパコン、3機関が導入へ

    東北大学と大阪大学、国立環境研究所では「SX-ACE」による新システムを10月から順次稼働させていく。 NECは5月29日、ベクトル型プロセッサを採用するスーパーコンピュータシステムの最新モデル「SX-ACE」が東北大学サイバーサイエンスセンターと大阪大学サイバーメディアセンター、国立環境研究所に採用されたと発表した。今年10月から2015年6月にかけて各機関で順次稼働していく予定だ。 SX-ACEは2013年11月に発表され、4コアのマルチコア型ベクトルCPUを搭載する。コアあたりの処理能力は64Gフロップス、メモリ帯域は64Gバイト/秒と発表当時で世界最高性能を達成する一方、消費電力と設置面積の大幅な削減を実現したモデルとなっている。 東北大学サイバーサイエンスセンターのシステムは10月の稼働を予定。システム規模は40ラック/2560ノードで、理論最大演算性能は現行システムの25倍以上

    NECの最新鋭ベクトル型スパコン、3機関が導入へ
  • LG、HEVCデコーダ内蔵の2013年4Kテレビを無償アップグレード

    LGエレクトロニクス・ジャパンは5月29日、4K対応液晶テレビ「LA9700シリーズ」を無償アップグレードすると発表した。4K試験放送開始に合わせて実施する。 対象になるのは2013年11月に発売した、65V型の「65LA9700」と55V型の「55LA9700」。いずれも4KコンテンツをデコードできるHEVCデコーダを内蔵している。アップグレードにより、HDMI 2.0規格に準拠した4K/60P信号入力対応HDMI端子と最新著作権保護規格HDCP 2.2対応へと変更される。開始は6月上旬。該当機種を購入後「LGプレミアムサービス」に登録したユーザーが対象になる。 アップグレードは、ユーザー宅から対象機種を回収し、メインボードの交換とソフトウェアの変更後、返却されるとのこと。約2週間の期間が必要になり、その期間中は代替え機を貸し出す。 なおLGエレクトロニクス・ジャパンでは、5月に同様の4

    LG、HEVCデコーダ内蔵の2013年4Kテレビを無償アップグレード
    myitnews
    myitnews 2014/05/29
  • MS、フランスのモバイル分析ベンダーCapptainを買収

    Microsoftはフランスのモバイル分析ベンダーCapptainを買収した。買収額は明らかにされていない。 この買収取引は、TechCrunchが最初に報じ、米国時間5月28日に両社によって発表された。 Capptain.comのサイトには、同社がMicrosoftに買収されたことを認めるメッセージがある。 Capptainのウェブサイトによると、同社はリアルタイムの分析やユーザーの行動に基づいて、ターゲットを絞ったプッシュ通知を提供しているという。 Capptainは2008年にUbikodという社名で設立されたと同社ウェブサイトに書かれている。同社は、携帯電話事業者、携帯端末メーカー、開発者向けにソフトウェア・アズ・ア・サービス(SaaS)プラットフォームを開発してきた。同社のサービスでは、「iOS」「Android」、HTML5、「webOS」「BlackBerry」「Window

    MS、フランスのモバイル分析ベンダーCapptainを買収
    myitnews
    myitnews 2014/05/29
  • [1]イオンのスマホが大好評!MVNOで使える端末を皆が欲してる?!

    一度使ったら手放せないほど便利なのがスマートフォン。電話やメッセージ、メールなどの連絡はもとより、便利なアプリとネットへの常時接続で、道順を調べたり、写真を撮ってSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)に投稿したり、LINEで話したり、電子書籍や新聞を読んだり、音楽やラジオを聴いたりなど多くのことが手のひらに載る小さな端末で実現できる。 電車に乗ったりカフェでお茶したりする際も、多くの人がスマホの画面を見つめている場面に出会う。「スマホがあればもうパソコンなんて要らない!」などと唱える人もいるぐらい。まあそれはともかく、も杓子もスマホに夢中な今日この頃だ。 スマホにかかるコストを抑えたい!というのは誰しもの希望 とはいえ、スマホにかかる料金はけっこうバカにならない。三大キャリア(NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイル)でそこそこなスマホを契約すれば、最低でも月7000円程度

    [1]イオンのスマホが大好評!MVNOで使える端末を皆が欲してる?!
    myitnews
    myitnews 2014/05/29
    過去1週間、一番読まれた記事は:[1]イオンのスマホが大好評!MVNOで使える端末を皆が欲してる?!(格安SIMで使いたいSIMフリーなスマホたち)
  • ようやく日本上陸、「Chromecast」レビュー--セットアップからニコ動の再生まで

    Chromecast×端末でテレビGoogleのサブディスプレイに グーグルのストリーミング用端末「Chromecast(クロームキャスト)」が5月28日、ついに日で発売された。“Googleのコンテンツを大きな画面のテレビで楽しむ”という触れ込みでChromecastが話題になっているが、その表現はChromecastのことを正しく表現していないように思える。 Chromecast単体では何もできないからだ。Android/iOS搭載スマートフォン向けのインテリジェントなサブディスプレイアダプタと捉えたほうがわかりやすい。 実際の使い方は、(1)スマートフォンでコンテンツを選択、(2)画面上にあるChromecastのアイコンをタップ、(3)認識しているChromecastを選ぶ、(4)Chromecastが繋がってるテレビから再生が始まる──という手順だ。Chromecastから操

    ようやく日本上陸、「Chromecast」レビュー--セットアップからニコ動の再生まで
    myitnews
    myitnews 2014/05/29
  • ブックマークツール「Pocket」、有料サービスを開始--アイテムの永久保存などを可能に

    人気のブックマーク用ツール「Pocket」は米国時間5月28日、ユーザーがインターネットにある情報の一部を永久に保存できるよう、新しい有料サービス「Pocket Premium」を発表した。価格は、月額5ドル(500円)と年額45ドル(4500円)があり、ユーザーは、自身が保存したアイテムを失わないための永久バックアップ、より高度な検索オプション、自身が保存したアイテムを整理するのに役立つ自動タグ付けなどが得られる。 Pocketは、ニュースやブログ記事、ウェブサイト、ビデオなどを保存できる便利なオンラインツールおよびモバイルアプリスイートで、ユーザーは、これらのアイテムを後から閲覧したり、視聴したりすることがコンピュータ、タブレット、携帯電話からできる。Pocketのモバイルアプリを使うことでユーザーは、インターネット接続がなくても保存したアイテムを閲覧することができるので、外出時には便

    ブックマークツール「Pocket」、有料サービスを開始--アイテムの永久保存などを可能に
    myitnews
    myitnews 2014/05/29
  • 松岡修造が店長に就任--au新CMが6月から放送へ

    KDDIと沖縄セルラーは5月29日、auの新CMキャラクターに、福士蒼汰さん、杉咲花さん、松岡修造さん、柳原可奈子さんの4人を起用し、6月2日から新テレビCMの放映を開始すると発表した。 新CMでは、auショップでのやりとりを中心にストーリーが展開し、KDDIの商品・サービスを紹介するという。CA「きゃりーぽにょぽにょ」篇では、夏モデルの新機種から対応を開始する下り最大150Mbpsの高速通信サービス「キャリアアグリゲーション」について、auショップの店長に扮する松岡修造さんが解説。 キャリアアグリゲーションと「きゃりーぱみゅぱみゅ」の音が似ているという理由から、柳原可奈子さんがキャリアアグリゲーションの歌を唄い出だすというコミカルな内容になっている。放映に先駆け、5月29日からYouTubeの公式チャンネルで動画が公開されている。

    松岡修造が店長に就任--au新CMが6月から放送へ
    myitnews
    myitnews 2014/05/29
  • 名古屋市大病院、SDNでネットワーク環境を刷新

    部門別に運用していた物理ネットワークをSDNで統合し、ネットワーク基盤コストの大幅削減とデータセキュリティの確保を実現した。 名古屋市立大学病院が院内のネットワーク基盤をSDN(Software-Defined Networking)技術を活用して刷新し、コスト削減とデータセキュリティの確保を両立させた。これを手掛けたNECが5月29日に発表した。 同院のネットワーク環境は、各診療部門で使用する医療機器の専門性やセキュリティの観点から個別に構築・運用され、情報システム部門の運用管理者が正確な状態を把握することが困難になっていたという。また、ネットワーク接続する医療機器や移動して利用する機器の増加からネットワークの設定変更が頻繁に発生し、誤って接続してしまうなどの課題も抱えていた。 今回の刷新では40台以上の従来型スイッチで行っていたルーティングをSDN技術に変更。サーバやデスクトップの仮想

    名古屋市大病院、SDNでネットワーク環境を刷新
  • 就寝前にスマホいじる、8割超

    「ビジネスでもプライベートでも、スマホが手放せない」なんて人が増えている昨今。スマホ依存症、とまではいかないにせよ、「夜遅くまでスマホをいじっていて、今日は寝不足…」なんて経験は、誰しもあるはず。そこで、就寝前にスマホを使う人がどれほどいるのか、20~30代の男女224人にアンケート調査(協力:ファスト・アスク)を行ったところ、8割以上が就寝前にスマホを操作していることが判明! その時間は、「15分程度」が29.1%と最も多く、次いで「10分程度」が25.9%、「30分程度」が15.3%という結果に。なかには、1時間以上(7.5%)というツワモノもいた。 それでは、就寝前にスマホで何をしているのか? 以下ランキングを紹介しよう。 就寝前にスマホで行うことTOP5 (複数回答) 1位 SNS(61.4%) 2位 メール(53.4%) 3位 ネットサーフィン(48.1%) 4位 スマホゲーム

    就寝前にスマホいじる、8割超
  • Fractal Design、拡張性も重視したmicroATX対応大型キューブケース「Node 804」

    Fractal Design、拡張性も重視したmicroATX対応大型キューブケース「Node 804」 アスクは5月29日、Fractal Design製となるキューブPCケース「Node 804」の取り扱いを発表、6月1日に発売する。内部を左右に分割した“デュアルチャンバー”レイアウトを採用する大型キューブケースで、microATX/Mini-ITXマザーボードの装着に対応。ストレージは最大12基まで、冷却ファンは増設により最大10基まで装着できる(標準付属は3基)。予想実売価格は1万3000円前後(税別)。

    Fractal Design、拡張性も重視したmicroATX対応大型キューブケース「Node 804」
  • オンライン動画広告の専門組織、サイバーエージェントが6月設立

    サイバーエージェントは5月29日、オンライン動画広告を制作、販売する専門組織「Online Video Studio」を6月1日に設立すると発表した。2015年4月までに100社への販売を目指す。 Online Video Studioには、サイバーエージェントの子会社であるアメスタも加わる。同社は、ライブ動画配信サービス「AmebaStudio」や、タレントなどが自分を撮影した動画を視聴できるサービス「アメチャン」を運営する企業だ。なお動画制作のパートナーには、共同テレビジョンや東北新社、ロボットなどが加わる。 サイバーエージェントでは、企業のマーケティング活動において動画広告を効果的に活用するニーズが急速に高まっているとしている。なお調査会社のシード・プランニングによると、インターネット動画広告市場は2017年に640億円まで拡大し、市場全体に占める動画広告構成比は6.9%にまで増加す

    オンライン動画広告の専門組織、サイバーエージェントが6月設立
    myitnews
    myitnews 2014/05/29
  • ウェブクルーと多治見市が観光アプリ、BLE利用のスタンプラリー

    ウェブクルーは2014年5月28日、岐阜県多治見市と共同で観光用のスマートフォンアプリを提供すると発表した(図)。スタンプラリー機能などを搭載し、観光客を呼び込むのが狙い。「Bluetooth Low Energy(BLE)」のビーコンを使う。6月上旬に、まずはiOS版をリリースする予定だ。 今回提供するのは、「たじみぷらり」というスマホアプリ。幸兵衛窯など、多治見市内の観光スポット6カ所にBLEのビーコンを設置した(写真)。アプリを起動して、半径5メートル程度のビーコンの通信範囲に入ればスタンプが押せるようになる。スタンプを押した後には、多治見市に関するクイズなどが出題され、正解するとポイントがもらえる仕組みだ。アプリの対象年齢は5~12歳で、ウェブクルーと多治見市は親子連れの観光客を呼び込みたい考え。 O2O(オンライン・ツー・オフライン)機能などを搭載したアプリの開発も想定していると

    ウェブクルーと多治見市が観光アプリ、BLE利用のスタンプラリー
    myitnews
    myitnews 2014/05/29
  • ヤマハ、軽量かつコンパクトで持ち運びを重視したヘッドホン

    ヤマハは5月29日、オーバーイヤー型ヘッドホン「HPH-PRO400」を発表した。ハウジング素材にABS樹脂を採用し、オーバーヘッドタイプながら289gの軽量ボディを実現する。発売は6月中旬。想定税込価格は3万4000円前後になる。 上位機「HPH-PRO500」同様のネオジウムマグネットを使用した口径50mmのダイナミック型ドライバを搭載し、迫力の低音とクリアな中音、伸びのある高音を再現するとのこと。 左右どちら側からたたんでも必ずイヤーカップ部とイヤーパッド部が重なる独自の折りたたみ機構により、体が小さくなり携帯性にも優れる。ケーブルは着脱式で、iPod/iPhone/iPad対応のマイク付きリモコンを装備。音量調整、選曲、通話モードの切り替えが手元で操作可能だ。ボディカラーはアイボリーホワイト、エボニーブラックの2色を用意する。 あわせて「HPH-PRO300」(PRO300)に新

    ヤマハ、軽量かつコンパクトで持ち運びを重視したヘッドホン
    myitnews
    myitnews 2014/05/29
  • 2013年度のFTTH加入件数、純増数は前年度並みの伸び--155万3000件

    MM総研は5月28日、2013年度(2013年4月~2014年3月)のブロードバンド回線事業者の加入件数調査結果を発表した。 2013年度末時点でのFTTH(光回線サービス)の加入件数は2540万1000件で、市場全体の年間純増数は155万3000件(6.5%増)と、前年度(154万8000件)並みの伸びとなった。 2014年度の加入件数についてMM総研は、モバイル端末や高速モバイル通信利用者の急拡大で固定回線の需要が鈍ってきていることから、5.3%増の2675万件と予測。一方で、NTTが2014年度第3四半期から提供を開始する予定の、「フレッツ光」を他社に卸売りする「光コラボレーションモデル」により、固定ブロードバンド市場が再燃する可能性もあるとしている。 2014年3月末時点での各回線事業者の契約数シェアをみると、NTT東日は月額利用料を24カ月間割り引く「思いっきり割」のキャンペー

    2013年度のFTTH加入件数、純増数は前年度並みの伸び--155万3000件
    myitnews
    myitnews 2014/05/29
  • 2014年のインターネットトレンド、KPCBのM・ミーカー氏が発表

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 大手ベンチャーキャピタルKleiner Perkins Caufield & Byers(KPCB)のパートナーであるMary Meeker氏は米国時間5月28日、Re/code主催のCode Conferenceにおいて、インターネットトレンドの年次レポートを発表し、テクノロジ分野やビジネス分野の幹部に影響を及ぼしそうなポイントをいくつか指摘した。 同カンファレンスで示されたこれらのポイントに目新しさはないが、企業やそのベンダーが後れを取っているかもしれない分野に焦点を当てたものとなっている。 企業にとって同レポートのなかで重要なのは以下の点だ。 マーケティング:Meeker氏の指摘によると、ソーシャルグラフやそれに関連するメッセージ

    2014年のインターネットトレンド、KPCBのM・ミーカー氏が発表
    myitnews
    myitnews 2014/05/29
  • 企業内ドキュメントのスマート活用を支援――ヤッパとジェクシード

    電子書籍のヤッパとコンサルティングのジェクシードが業務提携し、企業内に蓄積されているドキュメントの活用を支援するサービスを始めた。 ジェクシードとヤッパは5月29日、企業内に蓄積されているドキュメントの活用を支援するサービス「GX_SmadoX」の提供を開始した。 ジェクシードは会計や人事分野のビジネスコンサルティングやシステム導入支援などを手掛ける。ヤッパは電子書籍の開発や配信などのビジネスを主力としている。 新サービスではカタログやマニュアル、説明書、テキストなどのドキュメントを業務の現場が生かせるよう、戦略の立案や活用シナリオ(モバイル利用も含む)、運用手順やポリシーの設計から、ヤッパの電子書籍ソリューション「SpinMedia」を利用した電子化と配信・管理、運用後の改善までをカバーする。 例えば、営業担当者が製品カタログやマニュアルをスマートデバイスで参照したり、不動産物件や電子機

    企業内ドキュメントのスマート活用を支援――ヤッパとジェクシード
  • タブひらっきぱなし推奨ブラウザ「Sleipnir 6」リリース “お気にタブ”を自動抽出

    フェンリルは5月29日、Webブラウザ「Sleipnir」の最新版「Sleipnir 6 for Windows」をリリースした。「タブを開きすぎて必要なものがどこにあるか分からない」を解消する「お気にタブ」機能を搭載する。 新版の目玉は「お気にタブ」。便利なブラウザのタブだが、複数開くと1つずつの表示が小さくなっていき、必要なタブを探すのが難しい。「お気にタブ」では、ユーザーの閲覧履歴からサイトを見た回数や日付を収集し、独自のアルゴリズムで重要なタブを自動で抽出。ブラウザ上部からキャビネット画面にアクセスすると、現在開いているタブの中から重要度が高そうなものを選んでサムネイルで表示する。ブックマークと異なり、登録や管理の手間が必要なく、今参照しているものを対象に情報を整理できるとしている。 タブを多く開いた状態でもメモリ使用量を抑え、軽い操作性を保つ改善も追加。「昨日も今日も使い、また明

    タブひらっきぱなし推奨ブラウザ「Sleipnir 6」リリース “お気にタブ”を自動抽出
  • 「Let'snote」バッテリーパックが発火のおそれ 4万個回収

    パナソニックは5月28日、2011年4~10月に製造したノートPC「Let'snote CF-S10」「同CF-N10」シリーズの一部で、バッテリーパックが発煙・発火するおそれがあるとし、対象のバッテリーパック4万3140個を回収すると発表した。 対象となるバッテリーパックは、品番「CF-VZSU60AJS」「CF-VZSU61AJS」「CF-VZSU64AJS」の一部ロット。 2013年7月~14年2月にかけ、タイ、東京都、神奈川県でそれぞれ、充電中などに製品や周辺を焼損した事故が起きたという。 調査したところ、電池セルの封口部(正極)とケース(負極)の間に微細な導電性異物が挟まった状態で充放電が繰り返されることで絶縁性が失われ、異常過熱していたと判明。該当期間中に製造した電池セルで、封口部に微細な導電性異物が付着する可能性があったことが分かったという。 関連記事 ソニー、2月発売の「V

    「Let'snote」バッテリーパックが発火のおそれ 4万個回収
  • ニフティ、部屋作りを楽しめるアバターゲーム--「ココログ広場」などを基に開発

    ニフティは5月28日、部屋作りをコンセプトにしたアバターゲームアプリ「ネコッポイと魔法のカード」をiOS向けに提供開始した。アプリのダウンロードと基プレイは無料で、アイテム課金がある。iOS 5.1以上に対応。

    ニフティ、部屋作りを楽しめるアバターゲーム--「ココログ広場」などを基に開発
    myitnews
    myitnews 2014/05/29
  • MSのナデラCEO、「ポストPC時代」の先を見据えた新たな取り組みなど語る

    カリフォルニア州ランチョパロスベルデス発--Microsoftの最高経営責任者(CEO)であるSatya Nadella氏は、大規模な買収を実施するよりも、「何か大きなもの」を構築したいと考えており、新しい12インチの「Surface Pro」タブレットが今日の「ポストPC時代の次に到来する」ノートPCに置き換わる可能性があるとの見解を示した。同氏はまた、「Xbox」ゲーム事業をスピンアウトしたり、検索エンジン「Bing」を売却したりする計画はないと述べた。 Nadella氏は2014年2月にSteve Ballmer氏からCEOの座を引き継いで以来、初めての公開インタビューで、Bill Gates氏からアドバイスを得るために同氏が同社にいることは「助けになっている」と述べた。その一方で、世界最大のソフトウェアメーカーである同社で誰が担当者であるのかという点について、混乱は一切ないと述べた

    MSのナデラCEO、「ポストPC時代」の先を見据えた新たな取り組みなど語る
    myitnews
    myitnews 2014/05/29
  • Google、従業員構成を開示──男性が7割、白人が6割

    Googleは5月28日(現地時間)、従業員のダイバーシティ(多様性)を開示するWebサイトを開設したと発表した。 「われわれはこれまで、ダイバーシティ開示をためらってきたが、それは間違っていることに気づいた。Googleはダイバーシティに関しては、あるべき状態になっていない。こうした問題は事実を開示し、オープンに話し合える準備なしでは解決できない」と考え、現状を開示することにしたという。 同社全体の従業員の男女比は男性が7割と圧倒的に男性優位だ。また、人種では白人が61%で、アジア系が30%、黒人は2%だ(人種は米国Googleのみの数字)。 Googleによると、IT企業が女性やマイノリティーを採用するのが難しい原因は多様で、例えば米国でコンピュータ科学の学位を取得する女性はコンピュータ科学の学位取得者全体のわずか18%という。米国の大卒者に占めるヒスパニックと黒人の割合は1割以下で

    Google、従業員構成を開示──男性が7割、白人が6割
  • フェンリル、「Sleipnir 6 for Windows」を公開

    フェンリルは2014年5月29日、Widnows版Webブラウザー「Sleipnir 6 for Windows」を公開した。タブにWebページのサムネイルを表示して操作しやすくしたSleipnir 5のアップデート版となる。同社のWebサイトから無料でダウンロードできる。Sleipnir 4についても開発を継続し、併存して利用できるという。 Sleipnir 6では新たに“お気にタブ” という機能を搭載。「ブルー」「グレイ」など6つのタブグループのそれぞれのページで、よく見るサイトが独自のアルゴリズムで自動的に選び出されて一覧できる。ユーザーが自由にタブの追加や編集をすることも可能だ。 また、ウインドウ上部を右クリックすると、ツールバーの下にサイトのファビコンを示す“ハイライトバー” が表示され、お気にタブを選びやすくした。お気にタブを閉じている場合でも、ページ下部の“閉じたお気にタブ”

    フェンリル、「Sleipnir 6 for Windows」を公開
    myitnews
    myitnews 2014/05/29
  • 購入の情報収集に使われるのはテレビや広告よりインターネット~D2C調査 

    myitnews
    myitnews 2014/05/29
  • HuluがPlayStation Vitaに対応。タッチパネル操作も可能に

    myitnews
    myitnews 2014/05/29
  • Appleがヘッドフォンの「Beats」を30億ドルで買収

    myitnews
    myitnews 2014/05/29
  • 【地図ウォッチ】第188回:「だいち」の衛星画像300万枚から2年かけて生成、5m解像度の全球3D地図 

    myitnews
    myitnews 2014/05/29
  • 【笠原一輝のユビキタス情報局】 MicrosoftがUniversal Appsと次期Windowsで目指す新世界

    myitnews
    myitnews 2014/05/29
  • Thermaltake、大口径ファンを備えたノートPC冷却台「Massive V20」

    アスクは5月29日、Thermaltake製ノートPC冷却台「Massive V20」の取り扱いを発表、6月2日に発売する。ブルーLED内蔵の20センチ径ファンを内蔵したモデルで、17型ノートPCまでの設置が可能だ。予想実売価格は1980円前後。 関連記事 サンワ、大型ファンを備えたノートPC冷却台 サンワサプライは、14センチ径の大型ファンを内蔵したノートPC冷却台「400-CLN022」を発売した。 こいつ……動くぞ!:あらゆる位置から熱冷まし――「セパレートファン ノートパソコンクーラー」 上海問屋が、セパレート型のノートPC用冷却台を発売した。価格は2499円。 上海問屋、ダブルファン装備のノートPC冷却台 ドスパラは、15型ノートPCまでに対応する冷却台「DN-11044」を発表。着脱可能な冷却ファンを備えた。 クーラーマスター、大型ファンで強力に冷やせるノートPC冷却台 Coo

    Thermaltake、大口径ファンを備えたノートPC冷却台「Massive V20」
  • データ使用量と料金について

    質問者:二階堂 性別:女性 年齢:10代 都道府県:新潟県 キャリア:Softbank 機種名:PANTONE(R) 6 200SH この質問の関連情報:料金プラン | 通信 | PANTONE 6 200SH

  • ブラウザ「Sleipnir」に最新版--タブ“開きっぱなし”でも快適に

    フェンリルは5月29日、ウェブブラウザ「Sleipnir(スレイプニール)」のWindows向けの最新版「Sleipnir 6 for Windows」を公開した。製品ページから無料でダウンロードできる。Sleipnir 5をベースとし、タブの管理を便利にする2つの新機能を盛り込んだ。iOS、Android向けの最新版は開発中で、リリース時期は未定。 新機能の1つは、展開中のタブを一画面にまとめられる「キャビネット」。この機能を使うことにより、仕事用やプライベート用などでタブをわけて展開、そのまま保存し、いつでも呼び出せる。上部のタブの左側のアイコンをクリックすると、キャビネット画面に切り替わる。キャビネットの画面ではウェブサイトが、頻繁に閲覧するものや最近閉じたもの、閲覧頻度は少ないが現在開いているものなどにわけて表示される。 もう1つの新機能は、展開したタブの中からお気に入りのタブを見

    ブラウザ「Sleipnir」に最新版--タブ“開きっぱなし”でも快適に
    myitnews
    myitnews 2014/05/29
  • ボタン1つでスピーカからイヤホンに切り替え--使い分けられるネックバンドスピーカ

    ドライブレコーダーや防犯カメラなどの企画、販売を手がける誠和は5月29日、ネックバンドスピーカ「NB-S2」を発表した。スピーカとヘッドホンを切り替えて使用できる。同日から販売しており、税別価格は1万円になる。 NB-S2は、Bluetooth4.0に対応し、対応したスマートフォンなどとワイヤレス接続が可能。2台同時接続ができるマルチポイントペアリングで、ミュージックプレーヤーとスマートフォンなど2台を同時に使用できる。オーディオコーデックはapt-Xに対応。Bluetooth4.0と組み合わせることで、遅延の少ない快適な視聴が可能だ。 スピーカとイヤホンはボタン1つで切り替えができ、シチュエーションに応じて使い分けられる。通話機能も備え、ハンズフリー通話にも対応する。 ネックバンド部には曲げても折れない超軽量の形状記憶合金を使用。イヤホン格納部はシリコン製で、スポーツ時でも外れにくいとし

    ボタン1つでスピーカからイヤホンに切り替え--使い分けられるネックバンドスピーカ
    myitnews
    myitnews 2014/05/29
  • ヤマダ電機の電子書店が閉鎖 購入書籍は閲覧不能に

    ヤマダイーブックは、独自のSNS「ヤマダ電機マルチSNS」内で2012年12月にスタートしたスマートフォン向け電子書籍サービス。YAMADAポイントとの交換やクレジットカード決済で購入する「イーブックポイント」と呼ばれる独自のポイントで電子書籍を購入できる。 サイト内の告知によると、サービスの向上・コンテンツの拡充のため、夏をめどに大幅なシステム変更を行い、新規に電子書籍サイトを立ち上げるという。購入したイーブックポイントの返金やYAMADAポイントへの交換は行わず、購入したコンテンツは7月31日で閲覧できなくなるとしている。 電子書店の閉鎖に伴い、購入した書籍が閲覧不能になる例はこれまでにもあったが、購入金額の一部や全額をポイントで返金する例もある。 関連記事 ヤマダ電機、購入書籍を新ストアでも閲覧できるよう調整 ポイント残額はヤマダポイントで返還 ヤマダ電機は、電子書店「ヤマダイーブッ

    ヤマダ電機の電子書店が閉鎖 購入書籍は閲覧不能に
  • 小学生がプレゼンで学校間交流 “絵本作り”から生まれたアプリを生かす

    関連キーワード 教育 | 教育IT | オフィススイート 教育機関にとって、タブレットやクライアントPCなどのIT製品が生かせる主要な用途の1つが、プレゼンテーションだ。現在は高等学校や中学校だけではなく、小学校や幼稚園でもIT製品の活用が広がる中、小学生や幼稚園児がIT製品を使ってプレゼンをする機会は一層増えるはずだ。 こうした中、実際にIT製品を使ったプレゼンを授業に盛り込む小学校の1つが、浜松市立三ケ日西小学校である。同校は、グッド・グリーフ(神戸市中央区)が2013年11月に販売したWindows用プレゼンツール「ピッケのつくるプレゼンテーション for Windows」(以下、ピッケのつくるプレゼンテーション)を導入し、プレゼンを通じた他校との交流を実現している。 稿は、三ケ日西小学校が取り組むIT製品を使ったプレゼンの実践内容を紹介する。その上で、同校が利用するピッケのつくる

    小学生がプレゼンで学校間交流 “絵本作り”から生まれたアプリを生かす
  • Dropboxのユーザー数、3億人を突破 値下げの予定はなし

    米Dropboxは5月28日(現地時間)、ユーザー数が3億人を超えたことを発表した。前回の発表から約1カ月で2500万人増加したことになる。 同社は先月、「Dropbox for Business(ビジネス向けDropbox)」で個人用とビジネス用のDropboxアカウントをシームレスに利用できるようにしたことを発表した。 同日、米Re/codeのカンファレンス「Code Conference」に登壇したDropboxのドリュー・ヒューストンCEOは、競合である米Googleや米Microsoftの値下げ攻勢についての質問に対し、「すぐには値下げするつもりはない」と答え、「われわれのユーザーは競合のサービスを試してみては戻ってきてくれる」と語った。 関連記事 Dropboxのユーザー数が2億7500万人以上に ビジネス向けDropboxのアップデートも Dropboxが「ビジネス向けDro

    Dropboxのユーザー数、3億人を突破 値下げの予定はなし
  • Samsung、健康管理向けリストバンド「Simband」を披露

    韓国Samsung Electronicsは現地時間2014年5月28日、ヘルスケア分野での技術活用に焦点を当てた取り組み「Samsung Digital Health」を発表した。 オープンなハードウエアおよびソフトウエアプラットフォームをベースに、高度なセンサー、アルゴリズム、データ収集、解析機能などを組み合わせた健康管理向けデバイスやサービスの開発を促す。 同社は、オープンハードウエアのリファレンスデザインとして、リストバンド型ウエアラブル端末「Simband」を披露した。心拍数、呼吸数、血圧などを測定できる。モジュラー方式で機能を追加できるよう設計されており、バッテリー寿命の強化、フォームファクターの改善、高度なセンサーの追加、新たなアルゴリズムや技術の実装などによって革新的な製品を開発できるとしている。 オープンソフトウエアアーキテクチャ「Samsung Architecture

    Samsung、健康管理向けリストバンド「Simband」を披露
    myitnews
    myitnews 2014/05/29
  • サードウェーブデジノス、“PSO2”推奨のゲーミングノートPC2製品

    サードウェーブデジノスは5月29日、ゲーミングPC「GALLERIA」のラインアップに「ファンタシースターオンライン2」推奨ノートPCモデル計2製品を追加、日より販売を開始した。ともに“Haswell Refresh”世代CPUとなるCore i7-4710Mを搭載。グラフィックスコアはそれぞれGeForce GTX 860M/同 870Mを装備している。標準構成価格はそれぞれ11万8980円/15万9980円(税別)。

    サードウェーブデジノス、“PSO2”推奨のゲーミングノートPC2製品
  • 「ブラック企業」取り締まり強化へ=労働規制緩和の環境整備―政府「5・26」 : SIerブログ

    myitnews
    myitnews 2014/05/29
  • Hulu、「PS Vita」に対応開始--タッチスクリーンもサポートで快適操作

    HJホールディングスは5月29日、動画配信サービス「Hulu」が、ソニー・コンピュータエンタテインメントの「PlayStation Vita」(PS Vita)に対応したと発表した。専用のユーザーインターフェースを使って操作ができる。提供開始は同日から。 すでに「PlayStation Vita TV」(Vita TV)でも専用のインターフェースを提供しており、PS Vita向けとしては新たにタッチ操作をサポート。コンテンツをタッチして選択することが可能だ。 基的なユーザーインターフェースはVita TVを踏襲しており、視聴中の動画、新着動画、テレビシリーズ、映画などの項目が縦に並び、横方向にスクロールするとジャンルや地域などの深堀りができる。新規会員登録にも対応する。 Huluでは、スマートフォンやタブレットをはじめ、ゲーム機「ニンテンドー3DS LL/3DS」「Wii U」など、あら

    Hulu、「PS Vita」に対応開始--タッチスクリーンもサポートで快適操作
    myitnews
    myitnews 2014/05/29
  • データ量「1000倍」時代に向け“5G”を構築--ドコモの通信戦略

    モバイルやワイヤレスに関する展示会イベント「ワイヤレスジャパン2014」。初日となる5月28日には、NTTドコモの取締役常務執行役員 ネットワーク担当 ネットワーク部長である徳広清志氏が、「移動通信の将来像とドコモのネットワーク戦略」と題した基調講演を実施。現在のモバイルネットワークを取り巻く状況と、ドコモのネットワークへの取り組みについて語った。 3Gに匹敵する規模のLTEネットワークを実現 徳広氏はまず、現在のモバイルネットワークの動向について説明。フィーチャーフォンからスマートフォンへと端末のトレンドが大きく変化し、現在ではスマートフォン普及率が50%近くにまで達したことで、従来と比べ10~20倍にトラフィックが増加したと話す。 その影響を、徳広氏は2012年に起きたドコモの通信障害を絡めて言及。動画などの視聴により通信データが増加することは予測できたが、制御信号の増加によってネット

    データ量「1000倍」時代に向け“5G”を構築--ドコモの通信戦略
    myitnews
    myitnews 2014/05/29
  • 格安SIMの市場拡大に向けて“選べるワンストップ”を目指す――IIJ島上氏

    2008年からMVNO事業に参入し、2012年にMVNOでは初めてLTEサービスを開始したインターネットイニシアティブ(以下、IIJ)。MVNOのお客様満足度調査で「IIJmio高速モバイル/Dサービス」が1位、MVNOのシェアでもIIJが1位を獲得する(いずれもMMD研究所調べ)など、高い評価を得ている。格安SIMのユーザー層が拡大していく中で、同社は今後どのようなビジネスを展開していくのか。常務執行役員 ネットワーク部長の島上純一氏が「MVNOを取り巻くビジネス環境とIIJの取り組み」というテーマで語った。 MVNOが通信キャリアよりも安価なサービスを提供することで、ユーザーにとっては選択肢が増えるというメリットが生まれる。IIJmioの場合、パケット通信と音声通話をあわせて月額2052円(税込)から利用できる。パケット定額サービスだけで5000円を超えるケースもあるMNO(既存の通

    格安SIMの市場拡大に向けて“選べるワンストップ”を目指す――IIJ島上氏
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia エグゼクティブ トップページに自動的に切り替わります。

    Expired
  • アルゴリズムパズル

    システム開発で重要なアルゴリズムの設計力を、パズルを解いて鍛えられる。何らかのアルゴリズムを活用することで効果的に解けるパズルを、初級から上級まで150問収録した。 単にパズルを収録するだけでなく、チュートリアルを用意したのが特徴。このチュートリアルで、アルゴリズムの設計や分析に役立つ基礎となる考え方や技法を、パズルの例題を楽しみながら学べる。 例えば「縮小統治法」と呼ばれるアルゴリズム設計の考え方については、はい/いいえで答える質問によって1~nのいずれかの整数を当てる「数当てゲーム」などを交えて解説する。ほかにも「分割統治法」「変換統治法」「動的計画法」などを紹介。いずれも、プログラムによく用いられるアルゴリズムのベースになっているものだという。 こうした基礎となる考え方を理解することで、後に続く150問のパズルが解きやすくなることはもちろん、システム設計に用いるアルゴリズムについて

    アルゴリズムパズル
    myitnews
    myitnews 2014/05/29
    アルゴリズムパズル(新刊・近刊)
  • KODAWARIが見せる“こだわり”――MILスペック準拠の衝撃吸収フィルムに曲がる液晶保護フィルム

    KODAWARIが見せる“こだわり”――MILスペック準拠の衝撃吸収フィルムに曲がる液晶保護フィルム:ワイヤレスジャパン2014 KODAWARIは、5月28日から30日まで開催中のワイヤレスジャパン2014でiPhone向けの液晶保護フィルムやケースを展示している。米軍の物資調達規格「MIL-STD-810G」に準拠するウレタン素材の液晶保護フィルムや柔軟性を持つドイツ製のフレキシブルガラスを使用した液晶保護フィルムなど、“こだわり”の商品が目立った。 高い耐久性や衝撃吸収性能でiPhoneを保護 表面硬度9Hのガラス素材を使用した「ITG PROシリーズ」は、フィルムの縁が丸く加工された「PRO+」、のぞき見防止の「Privacy」などバリエーションもさまざま。注目すべきは厚さ0.21ミリの「Flex」(4500円、税別、以下同)で、ほかの製品が旭ガラスを使う中、唯一ドイツ製のフレキシ

    KODAWARIが見せる“こだわり”――MILスペック準拠の衝撃吸収フィルムに曲がる液晶保護フィルム
  • ZOTAC、GeForce GTX TITAN Z採用グラフィックスカード発売

    アスクはこのほど、ZOTAC製となるGeForce GTX TITAN Z搭載PCI Expressグラフィックスカード「ZOTAC GeForce GTX TITAN Z」の販売を開始した。リファレンス準拠のモデルで、設置は3スロット幅を占有する。実売価格は30万円台後半の見込みだ。 製品名 ZOTAC GeForce GTX TITAN Z メーカー

    ZOTAC、GeForce GTX TITAN Z採用グラフィックスカード発売
  • ASUS、液冷クーラーを備えたRadeon R9 295X2グラフィックスカード

    関連記事 ASUS、水冷構成にも対応したGeForce GTX 770グラフィックスカード「POSEIDON-GTX770-P-2GD5」 ASUSTeKは、空冷/水冷のいずれでも利用可能な「DirectCU H2O」クーラーを搭載したGeForce GTX 770グラフィックスカード「POSEIDON-GTX770-P-2GD5」など2製品を発売する。 ASUS、ロープロ対応のRadeon R7 240グラフィックスカード ASUSTeKは、Radeon R7 240採用PCI Expressグラフィックスカード「R7240-2GD3-L」の販売を開始する。 ASUS、GeForce GT 640採用のロープロ対応エントリーグラフィックスカード ASUSTeKは、GPUとしてGeForce GT 640を搭載したロープロファイル対応のPCI Expressグラフィックスカード「GT640

    ASUS、液冷クーラーを備えたRadeon R9 295X2グラフィックスカード
  • みずほクラウドの挑戦 ── 知恵と工夫で経営に貢献

    みずほクラウドの挑戦 ── 知恵と工夫で経営に貢献:IBM Infrastructure Matters 2014 ReportIBMは「IBM Infrastructure Matters 2014」を開催し、同社のクラウドが実現する、迅速かつ高効率のITインフラこそが、企業に競争優位と成長をもたらすとし、その事例としてみずほ銀行の取り組みを紹介した。 5月28日、日アイ・ビー・エムは都内のホテルで「IBM Infrastructure Matters 2014」カンファレンスを開催し、Power8プロセッサや同社のクラウドが実現する、迅速かつ高効率のITインフラこそが、企業に競争優位と成長をもたらすとし、その事例としてみずほ銀行の取り組みを紹介した。 同社は先ごろ、このカンファレンスと同名の調査レポート「IT Infrastructure Matters(ITインフラの重要性)

    みずほクラウドの挑戦 ── 知恵と工夫で経営に貢献
  • ソフトバンク孫社長が語るSprintがT-Mobile USを必要とする理由

    UPDATE ソフトバンクの代表取締役社長でSprintの会長を兼任する孫正義氏でさえ、T-Mobile USの最高経営責任者(CEO)を務めるJohn Legere氏のファンを自認している。 米国時間5月28日、カリフォルニア州ランチョ・パロス・ベルデスで開催されたRecodeの Code Conferenceで、孫氏は「私はJohn Legere氏を大いに尊敬している」と述べ、拍手と笑いを誘った。 孫氏は、ひそかとは言いがたいキャンペーンの先頭に立ち、SprintとT-Mobileは合併して無線通信業界のもっと強い競争者になるべきだとの主張を規制当局と米国民に聞き入れてもらおうと働きかけてきた。同氏はまた、家庭用ブロードバンドと無線通信の両方について速度の遅さを批判し、その原因はComcastがケーブルを、Verizon WirelessとAT&Tが無線通信を、それぞれ独占している点に

    ソフトバンク孫社長が語るSprintがT-Mobile USを必要とする理由
    myitnews
    myitnews 2014/05/29
  • 「ゲームには投資しない」--グリーベンチャーズの意気込み

    「親会社の主力事業であるゲームとのシナジーはこれからも考えていない」――こう言い切るのは、グリーの子会社で投資事業を手がけるグリーベンチャーズ代表取締役社長の天野雄介氏だ。 2011年12月に20億円規模の投資ファンド「GV-I投資事業組合」を設立したグリーベンチャーズ。以来、国内や東南アジアでネット事業を展開する未上場のベンチャー企業に対して投資を続けてきた。同社によれば、約2年半で800社以上にコンタクトし、13社に投資してきたという。 投資先としては、国内ではEC・オークションの相場検索サイトを運営するオークファンや、実名制のグルメSNSを運営するRettyなど。また、海外ではインドネシアで不動産情報サイトを運営するPT Teknologi Kreasi Anak Bangsaや、シンガポールで東南アジア向けの化粧品・美容品ECサイトを運営するLuxola Pteなどだ。投資先数の比

    「ゲームには投資しない」--グリーベンチャーズの意気込み
    myitnews
    myitnews 2014/05/29
  • アップル製端末、豪でハッキング発生--パスワード変更を呼びかけ

    オーストラリアとニュージーランドで、多くのAppleユーザー(および、オーストラリアで販売されたAppleデバイスを国外で使用している人)を標的にしたハッキングが発生した。これは「iPhone」「iPad」「Mac」に、Oleg Plissを名乗る偽のPayPalアカウントに100米ドルを支払わなければデバイス内のデータを消去すると脅すメッセージが表示されるというものだ。 Appleはこのハッキングについて米ZDNetに声明を寄せ、ユーザーに対してパスワードの変更を呼びかけるとともに、不明な点があれば同社のカスタマーサービス部門かApple Storeに連絡するよう求めた。 Appleが寄せた声明の内容は以下の通りだ。 「Appleセキュリティに関して非常に真摯に取り組んでおり、今回の事案においても『iCloud』からは情報が漏れてはいなかった。影響を受けたユーザーは、Apple IDの

    アップル製端末、豪でハッキング発生--パスワード変更を呼びかけ
    myitnews
    myitnews 2014/05/29
  • [2]コスパNo.1?2万円でクアッドコアCPU&デュアルSIMスロット搭載のコヴィア

    イオンのスマートフォン」という人気セットに付いてくる「Nexus 4」が、そこそこの性能を持つ端末ではあるものの、ちょっと時代遅れの端末としては端末代金が割高でがっかり、という話を前回書いた。 このNexus 4にかかる3万4080円(税別)という金額は、あともうちょっとでGoogleの最新スマートフォン「Nexus 5」に届いてしまう金額だ。だったらあと数千円出して、最新のクアッドコアCPULTE通信、高精細な液晶、最新OSなどを備えたNexus 5(Google Playで16Gモデル税込み4万937円、32Gモデル同4万6080円)を購入したほうがいいと筆者は思う。 とはいえ、この4万円台という金額は、一括で支出するには少し勇気が要る金額だ。そこそこいい感じで動き、ある程度の定番アプリが問題なく使え、電話やメッセージなどの連絡系はもちろん、カメラやGPSなどもそこそこ使え、しかも

    [2]コスパNo.1?2万円でクアッドコアCPU&デュアルSIMスロット搭載のコヴィア
    myitnews
    myitnews 2014/05/29
    昨日、一番読まれた記事は:[2]コスパNo.1?2万円でクアッドコアCPU&デュアルSIMスロット搭載のコヴィア(格安SIMで使いたいSIMフリーなスマホたち)
  • ComputerworldとCIO Magazineは閉鎖しました

    ComputerworldとCIO Magazineは 2023年5月23日で閉鎖しました。 長らくのご購読ありがとうございました。 日経クロステック TOPページ

    ComputerworldとCIO Magazineは閉鎖しました
    myitnews
    myitnews 2014/05/29
    MS Open Techが中国法人を開設、オープンソースに対するMSの姿勢に変化か(Computerworldニュース)
  • 中国携帯電話市場の売上金額、2014年は米国を抜き世界一に

    米Strategy Analyticsが現地時間2014年5月28日に公表した携帯電話市場に関する調査によると、2014年の中国における携帯電話の売上金額は約870億ドルとなり、同国の携帯電話市場は金額ベースでも米国市場を上回る見通しだという。 同社によると2013年における中国の携帯電話出荷台数は3億7480万台だった。これに対し米国の同年における出荷台数は1億6330万台。今年の出荷台数は中国が前年比15%増の4億2980万台、米国が同横ばいの1億6340万台になると予測している。 一方で売上金額を見ると、2013年における中国の金額は570億ドル、米国は574億ドルで、両国はほぼ同じだった。これが今年は、中国が前年比53%増の872億ドルに達し、米国は同4%増の595億ドルにとどまるという。 中国はすでに出荷台数ベースで世界最大の市場になっているが、今年は売上金額でも米国を抜き、世界

    中国携帯電話市場の売上金額、2014年は米国を抜き世界一に
    myitnews
    myitnews 2014/05/29
  • サードウェーブデジノス、ゲーミングPC「GALLERIA」に“TITAN Z”搭載ハイエンドモデルを追加

    関連記事 サードウェーブデジノス、“ドラクエX”イラスト天板を採用した推奨ゲーミングノート サードウェーブデジノスは、ゲーミングPC「GALLERIA」シリーズのラインアップにオンラインRPG「ドラゴンクエストX」推奨の14型ノートPCモデルを追加した。 サードウェーブデジノス、クアッドコアAPU採用の「ドラゴンクエストX」推奨ミニタワーPC サードウェーブデジノスは、プロセッサとしてAMD A10-7700Kを搭載した「ドラゴンクエストX」推奨のミニタワーデスクトップPCを発売する。 サードウェーブデジノス、「Haswell Refresh」搭載モデルを「GALLERIA」に追加 ドスパラのゲーミングPCブランド「GALLERIA」に、インテルの新CPU「Haswell Refresh」を採用したモデルが加わった。 サードウェーブデジノス、ゲーミングPC「GALLERIA」にオンラインR

    サードウェーブデジノス、ゲーミングPC「GALLERIA」に“TITAN Z”搭載ハイエンドモデルを追加
  • マウスコンピューター、144Hz入力に対応した27型ゲーミング液晶「ProLite GB2773HS-2」

    マウスコンピューターは5月29日、iiyamaブランド製となる27型フルHD液晶ディスプレイ「ProLite GB2773HS-2」を発表、5月30日に販売を開始する。144Hzの高リフレッシュレート入力に対応したゲーミングモデルで、ちらつきを低減させるフリッカーフリーLEDバックライト技術を導入。またブルーライトを3段階に低減できる「Blue Light Reducer」機能も備えている。同社直営楽天サイト販売価格は4万7304円(税込み)。 製品名 ProLite GB2773HS-2 メーカー

    マウスコンピューター、144Hz入力に対応した27型ゲーミング液晶「ProLite GB2773HS-2」
  • 今さら聞けない「プロジェクター」選びのポイント(その2)

    今さら聞けない「プロジェクター」選びのポイント(その2):SOHO/中小企業に効く「プロジェクター」の選び方(第2回)(1/2 ページ) ←・SOHO/中小企業に効く「プロジェクター」の選び方(第1回):今さら聞けない「プロジェクター」選びのポイント(その1) 前回は明るさや接続方法など、ビジネス用プロジェクターを選定する際に重要なポイントを紹介した。今回も引き続き、SOHO/中小企業向けにプロジェクター選びのポイントについて解説する。またプロジェクターという製品をよく知るため、各社の製品が持つユニークな付加機能についても合わせて見ていく。 台形補正機能 投写時に台形にゆがんでしまった画面を正しい長方形になるよう補正する機能は、常設した場合を除き、プロジェクターを使うにあたって必ず利用する機能の1つであり、プロジェクターの使い勝手のよしあしに直結する。ローエンドの製品になってくると、途端に

    今さら聞けない「プロジェクター」選びのポイント(その2)
  • パナソニック、2011年発売ノートPCの一部バッテリーに発煙/発火の危険性――無料交換を実施

    パナソニックはこのほど、2011年4月~10月に発売された同社製ノートPC「CF-S10」「CF-N10」シリーズの一部モデルでバッテリーパックに不具合があり、まれに発煙/発火の可能性があると発表した。 該当するバッテリーパックについては、事故防止のため無料で交換を受け付ける。対象バッテリーパックの詳細、および交換受付はこちらを参照のこと。 対象バッテリーパックの品番 バッテリーパックの生産ロット記号 製造期間 CF-VZSU60AJS

    パナソニック、2011年発売ノートPCの一部バッテリーに発煙/発火の危険性――無料交換を実施
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパン との契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

  • Facebook、欧州の独占禁止当局にWhatsApp買収の審査を要請

    ソーシャルネットワークのFacebookは190億ドルでのWhatsApp買収について、欧州当局による審査を要請した。この買収に関するさらなる調査を回避するためである。 The Wall Street Journal(WSJ)によると、Facebookは欧州連合(EU)で独占禁止法を執行する権限を持つ欧州委員会に対し、自ら審査を要請したという。欧州の中心的な機関に審査を直接要請し、願わくば承認されることによって、それぞれの国での調査を回避したいと考えている。これによって長い目で見れば、Facebookで法的業務に携わる社員の面倒な作業が大いに軽減される可能性がある。 Facebookは、爆発的な人気を誇るメッセージングアプリWhatsAppの買収に、同社市場価値のおよそ10%という、めまいがするほどの大金を注いでいる。この買収が成立すれば、特に新興市場において、メッセージング市場のかなりの

    Facebook、欧州の独占禁止当局にWhatsApp買収の審査を要請
    myitnews
    myitnews 2014/05/29
  • AppleがBeats買収へ、ヘッドホン事業と音楽サービス事業を30億ドルで

    Appleは現地時間2014年5月28日、米Beats Electronicsを買収することで両社が合意したと発表した。Beatsはヘッドホンやスピーカーなどオーディオ製品を手がけるほかストリーミング音楽サービス「Beats Music」も運営しており、Appleは総額30億ドルでハードウエアと音楽サービスの両事業を獲得する。手続きは2014年第4四半期に完了する見込み。 Beatsは、米Interscope Geffen A&M Records会長のJimmy Iovine氏と、ヒップホップミュージシャンでプロデューサーのDr. Dre(Andre Young氏)が2008年に立ち上げた。「b」のロゴマークが入った高価なヘッドホンは音楽業界やスポーツ界の著名人に愛用されている。人気ミュージシャンがデザインしたカスタム商品やファッションデザイナーとの限定コラボレーション商品なども注目を集

    AppleがBeats買収へ、ヘッドホン事業と音楽サービス事業を30億ドルで
    myitnews
    myitnews 2014/05/29
  • ジェクシードとヤッパ、企業向けドキュメント管理サービスで提携

    コンサルティング会社のジェクシードと、電子書籍配信ソリューションを手がけるヤッパが業務提携し、2014年5月29日に企業向けドキュメント管理サービス「GX_SmadoX(ジーエックススマドックス)」の提供を開始した(図)。 同サービスでは、雑誌社や新聞社に導入実績のあるヤッパの電子書籍配信プラットフォーム技術「SpinMedia」を活用して、企業内のカタログやマニュアル、図面などの文書を電子ドキュメント化する。ジェクシードはドキュメント運用/管理のノウハウを提供し、ユーザー企業の業務効率化などを手助けする。 同サービスでは、動画を埋め込んだマニュアルやオンライントレーニング教材など、単なる紙文書では実現できなかった多様な電子ドキュメントを生成できる。電子化した文書はクラウドで管理し、パソコンのほかiOSとAndroidが動作するスマートデバイスから閲覧可能。セキュリティを維持することで社内

    ジェクシードとヤッパ、企業向けドキュメント管理サービスで提携
    myitnews
    myitnews 2014/05/29
  • グーグル、自律走行車のプロトタイプを披露

    Googleの共同創業者であるSergey Brin氏は米国時間5月27日、カリフォルニア州パロスベルデスで開催されているRe/codeのCode Conferenceの壇上インタビューで、2シーターの自律走行車のプロトタイプを披露した。Googleのプロトタイプ車両は今日の運転には欠かせない車両制御装置がなく、内蔵センサとソフトウェアシステムを使って走行する。 Brin氏によると、同プロジェクトの目標は、人間が運転する車両よりも「飛躍的に」安全な自律走行車を数年のうちに実現することだという。同プロジェクトにおいて、テスト走行中に衝突したことはないと同氏は述べた。同車両は時速約25マイル(約40km)でしか走行しないため、障害物に反応するための時間が長くとれる。 Googleの自律走行車は、ソフトウェアという非常にGoogleらしいソリューションによって、ハンドルを握る人間の過ちをなくすこ

    グーグル、自律走行車のプロトタイプを披露
    myitnews
    myitnews 2014/05/29
  • 「点は取られても試合に勝つセキュリティ対策」、ヤフーの高元伸氏

    ヤフーの社長室リスクマネジメント室の高 元伸氏(写真1)は、同社が導入したセキュリティ対策を野球になぞらえて、「完封はできない。点を取られても、ファインプレーに頼らずに試合に勝つ対策」と説明した。2014年5月28日に開催されたファイア・アイのプライベートカンファレンスの基調講演に登壇。同社が2013年に受けたサイバー攻撃を振り返りながら、導入したセキュリティ対策を紹介した。 ヤフーは2013年に、4月、5月、10月と繰り返しサイバー攻撃を受けた。高氏は、「最初の攻撃を受けるまで、サイバー攻撃はどこか他人事のように思っていた」という。4月の攻撃を受けて、初めて「私事」と認識したそうだ。 ヤフー社内には8000台近いクライアントパソコンがあり、人の出入りが多いことから、社内へのウイルス侵入は絶対防げないと考えていたという。そのため、同社が提供するWebサービスのサーバーやユーザー情報を収めた

    「点は取られても試合に勝つセキュリティ対策」、ヤフーの高元伸氏
    myitnews
    myitnews 2014/05/29
  • 相次いだ重大な欠陥、脆弱性といかに付き合うべきか(上)

    題に入る前に、最近耳にしたニュースに少し触れたい。米国eBayから流出した1億4500万件にも及ぶ流出データ(ID、暗号化されたパスワード、メールアドレス、住所、電話番号など)が売りに出されたという(図1、関連記事)。 筆者はこのデータが物かどうかは確認していないが、興味深いのはその支払い方法がビットコイン(金額は1.453BTC=1BTC450米ドルとして、日円で7万円弱)だったことだ。その後、ビットコインの交換レートが値上がりして取引量も増えているという情報が流れたが、支払いに指定されていた財布(ウォレット)には執筆時点で取引の痕跡が全く無かった(図2)。 この事象から推測されるのは、直後に流れたビットコインの取引に関わる情報が信憑性の低いものだったということ。つまり何者かがeBayから流出した個人情報をえさに、ビットコインを窃取する詐欺を企てた可能性が高い。しかしこの企ては全く

    相次いだ重大な欠陥、脆弱性といかに付き合うべきか(上)
    myitnews
    myitnews 2014/05/29
    相次いだ重大な欠陥、脆弱性といかに付き合うべきか(上)(西本逸郎のIT社会サバイバル術)
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

  • ベゾスをまねた結果…

    論理思考のエンジニアさんたちを前に、ボスの付け焼き刃のマネジメント手法は通じないようですな。 米Amazonのジェフ・ベゾスCEOが唱える「2つのピザルール」とは、自分のチームの大きさは2つのピザでまかなえる人数である5人~8人程度がチーム内の意思疎通を円滑にし、ベストであるという考えです。ただし、その5人の中に、ディルバート、ウォーリーとアリスが含まれると、このルールの適用は難しいかも。 Gluten sensitivityは、最近よく欧米などで頻繁に耳にするグルテンアレルギーの症状で、米国ではグルテン抜き(gluten-free)の材や、gluten-freeのメニューを掲げるレストランも増えてきました。でも実際にグルテンを摂取して重篤な症状が出る“Celiac disease”(セリアック病)を患う人以外に、単に「炭水化物ダイエット」の延長でgluten-free品を求める人も多

    ベゾスをまねた結果…
  • 「ドラゴンクエストX」オリジナルデザインのノートPC--ソフトも付属

    サードウェーブデジノスは、スクウェア・エニックスのオンラインゲーム「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン」をモチーフとした、オリジナルデザインの14インチサイズのノートPC「GALLERIA ドラゴンクエストX エディション」を7月に発売する。価格は税別で8万9980円。5月27日からドスパラ各店舗ならびにドスパラ通販サイトで予約販売を開始している。 このノートPCの天板には、ドラゴンクエストXに登場するモンスターたちのシルエットをエンボス調に施し、壁紙や起動画面にもオリジナルデザインのものを採用している。 「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン」と、追加パッケージとなる「ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オンライン」の両パッケージを付属。さらにゲーム内の自分の土地に、特別仕様のスライムの家が建てられる特典アイテムコード「レモンスライムハウス」も付属す

    「ドラゴンクエストX」オリジナルデザインのノートPC--ソフトも付属
    myitnews
    myitnews 2014/05/29
  • GREE「アイマス ミリオンライブ!」で大型バージョンアップ

    バンダイナムコゲームスは5月28日、GREE向けソーシャルゲームアイドルマスター ミリオンライブ!」について、大型バージョンアップを実施した。 大型バージョンアップでは、選抜メンバーによる2組のユニットを中心として、2カ月1シーズンの期間でレッスンとプロモーション活動をおこない、シーズン締めくくりの「プラチナスターライブ」で動員数100万人を達成することを目的とした新プロデュースモードを搭載。プレイヤー自身がプロデューサーとなり、指定ユニットをプロデュースしていくイベントプロデュースモードとなっている。 シーズン期間中は各ユニット8話ずつ、計16話がボイス付ストーリーとして公開され、イベントやガシャでの条件達成で開放される特別なアイドルエピソードも用意。ストーリー中に選択肢を選ぶなど家庭用ゲームシリーズに近いプレイ感覚で楽しめるとしている。シーズン中は2組のユニットを同時にプレイすること

    GREE「アイマス ミリオンライブ!」で大型バージョンアップ
    myitnews
    myitnews 2014/05/29
  • 「あなたに会社をおまかせしたい」と言われる人は、何が違うのか?

    現在エグゼクティブ諸氏である当サイト読者の皆さまは、どういう人が社長あるいはその予備軍としてのリーダーとして活躍できるのかということに興味を持っていると思います。新刊『社長になる人の条件』ではトップリーダーをはじめ、リーダーと呼ばれる人たちが、どのような考え方・行動をとっているのかについてまとめました。 経営者=エラい人という「状態」か、経営という「仕事」か 『ストーリーとしての競争戦略』著者、楠木健・一橋大学大学院教授の『経営センスの論理』(新潮新書)第1章で、こんな話が紹介されています。 「現場で何が起きているのか関心がなく、現場を自分の眼で見ることもない経営者。戦略づくりを経営企画スタッフに丸投げし、結果の数字を見ているだけの経営者。秘書が書いた原稿を一字一句読むだけのスピーチをする経営者。社員へのメッセージをスタッフに代筆させる経営者。(ファーストリテイリング社長の)柳井さんはこう

    「あなたに会社をおまかせしたい」と言われる人は、何が違うのか?
  • マイクロソフト、「Skype」のリアルタイム通訳機能をデモ

    Microsoftは米国時間5月27日、「Skype」のリアルタイム通訳機能を2014年末までに提供開始する計画を発表した。SkypeはMicrosoftが所有する人気のインターネット通話サービス。 カリフォルニア州パロスベルデスで開催されているRe/codeのCode Conferenceで、Microsoftの最高経営責任者(CEO)を務めるSatya Nadella氏が「Skype Translator」と名付けられた新機能のデモを披露した。Nadella氏はこのデモで、Skypeの責任者Gurdeep Singh Pall氏と会話した。ドイツ語を話すPall氏のために、Skypeで提供されるリアルタイム通訳機能がドイツ語英語の間の変換を行った。 「Windows 8」向けのコンシューマーベータ版として2014年中にリリースされる予定の同機能は、現時点で約40言語の通訳をサポートし

    マイクロソフト、「Skype」のリアルタイム通訳機能をデモ
    myitnews
    myitnews 2014/05/29
  • SANを捨ててクラウドストレージBoxへの全面移行を目指す英市議会

    英国ピーターバラ市議会は、クラウドベースのファイル共有サービス「Box」を利用するパイロットプロジェクトの実施に踏み切った。同市議会は2015年までに物理ストレージに保存するデータを最小限に減らし、市議会が保有する全データをクラウドストレージに移行させる計画を立てた。プロジェクトはその施策の一環だ。 Computer Weekly日語版 5月21日号無料ダウンロード 記事は、プレミアムコンテンツ「Computer Weekly日語版 5月21日号」(PDF)掲載記事の抄訳版です。記事の全文は、同プレミアムコンテンツで読むことができます。 Computer Weekly日語版 5月21日号:クラウド業界に挑戦状を叩き付けたGoogle なお、同コンテンツのEPUB版およびKindle(MOBI)版も提供しています。 同市議会にはフルタイム勤務の職員が1400人いるが、アウトソーシン

    SANを捨ててクラウドストレージBoxへの全面移行を目指す英市議会
  • データセンターをプログラミング――「SDDC」が実現するITの未来とは

    関連キーワード SDN(Software Defined Networking) | 仮想マシン(VM) | Hadoop | ネットワーク仮想化 | OpenFlow ネットワーク構成や設定をソフトウェアで動的に変更できる「Software Defined Network(SDN)」は、大規模な「Software Defined Data Center(SDDC)」で中心的な役割を果たすようになってきた。 SDDCを支える柱は、プログラム可能であり、ソフトウェアで定義される「サーバ」「ネットワーク」「ストレージ」の3である。その設定、プロビジョニング、管理は正しく行う必要があるものの、全般的に見れば、ネットワークインフラはプログラム可能な形へと急速にシフトしつつある。 既に一部の企業では、SDDCのメリットと問題点を検討するチームを立ち上げている。SDDCの導入に先立って注意すべき重要

    データセンターをプログラミング――「SDDC」が実現するITの未来とは
  • 名刺管理「Eight」で“相手の勤務先”のニュースが読めるように

    Sansanと白ヤギコーポレーションは、名刺管理アプリ「Eight」で各企業のニュースを閲覧できるように、ニュースアプリ「カメリオ」と連携させた。 Sansanが提供するEightは、 スマートフォンアプリから名刺を撮影すると、オペレーターが名刺情報を正確にデータ化してくれるサービス。保存された名刺情報はPCやスマートフォンで閲覧できる。一方、白ヤギコーポレーションが提供するカメリオは、自分の気になるものをあらかじめ単語登録しておくことで、5000以上のソースから自動的に情報を収集してくれるサービスだ。 Eightで企業のニュースを見るには、名刺の項目にある“企業名”をタップする。画面が切り替わり、上から順に最新のニュースが表示される。

    名刺管理「Eight」で“相手の勤務先”のニュースが読めるように
    myitnews
    myitnews 2014/05/29
  • 社員の「Dropbox」利用を黙認する上司が本当に心配していること

    関連キーワード クラウドサービス | 情報漏えい対策 | セキュリティ | セキュリティ対策 | ストレージ 「Dropbox」などのオンラインファイル共有アプリは、その使いやすさから大きな組織でも広く利用されている。その一方で、セキュリティに関する懸念が企業のIT担当者を悩ませてもいる。今、こうした同期/共有アプリのベンダー各社は、エンタープライズ向けのセキュリティ機能と使いやすさのバランスを模索しているところだ。 関連記事 密かに激化するオンラインストレージ戦争 「Dropbox」の負けられない戦いとは 知られていないDropboxとBoxの進化、ビジネス向け機能を次々に投入 当に仕事に役立つのはどれ? 6つのクラウドストレージを比較した 企業向けオンラインストレージサービス7選(海外ベンダー編)

    社員の「Dropbox」利用を黙認する上司が本当に心配していること
  • 名門復活へ――巻き返しを図るノベル

    かつてはLinuxの商用ディストリビューションで名を馳せたNovellだが、日法人の河合哲也社長は「最近は過小評価されている」と語る。同氏が目指すのは“名門”の復活だ。 Linux普及期の商用ディストリビューションとして企業で広く採用されたのが、Red Hat Enterprise Linux(RHEL)とSUSE Linux Enterprise(SLE)だろう。仮想化やクラウドの普及でRHELの採用はますます広がり、相対的にSLEの存在感が薄まってしまったようにも映る。NovellおよびNetIQの日法人社長を兼務する河合哲也氏は、「製品力やブランド力に対して市場の評価が低いのではないか」と語る。 現在NovellやSUSE、運用管理製品を手掛けるNetIQは、米ソフトウェア企業のAttachmateグループの事業部門として活動している。日では2社に分かれているが、実際の事業運営

    名門復活へ――巻き返しを図るノベル
  • 「Evernote」を使いこなすためのAndroidアプリ6選--読書メモにも

    メモや写真、PDF、さらにはタスクに至るまで、オンラインにさまざまな情報を保存できる「Evernote」。AndroidスマートフォンやiPhone、タブレット、PCなどさまざまなプラットフォームに対応していることから、複数のデバイスを所有する人にとっては重宝するツールだ。 なかでもスマートフォンに関しては、Evernoteに対応したさまざまな目的特化型のアプリがリリースされており、活用の幅をよりいっそう広げている。前回のiPhone編に引き続き、今回はAndroidで利用できるEvernote向けのアプリを紹介しよう。メジャーどころからマイナーなアプリまでを取り揃えているので、面白そうなアプリがあればぜひ使ってみてほしい。 ◇通知バーから起動できる「MyEver」(価格:無料) 「MyEver」は、Evernoteにメモを取ることに特化したアプリ。通知領域からの起動に対応しており、少ない

    「Evernote」を使いこなすためのAndroidアプリ6選--読書メモにも
    myitnews
    myitnews 2014/05/29
  • IoTとビッグデータがもたらす社会変革とクラウドセキュリティ

    今回はInternet of Things(モノのインターネット)やビッグデータの特徴をひも解きつつ、社会に与える影響とセキュリティ上の課題を提起していく。 ビッグデータ戦略の有望領域として注目を集める「Internet of Things」 2014年5月1日に米国ホワイトハウスが公表した「BIG DATA: SEIZING OPPORTUNITIES, PRESERVING VALUES(関連PDF)」では、新しいビッグデータのソースとして「Internet of Things(IoT)」を取り上げている。 同報告書によると、「固定系/無線系ネットワークを介して接続された組み込みセンサを利用し、相互に通信するためのデバイスの機能」をIoTと称している。IoTの対象デバイスには、温度計、自動車、デジタル錠剤などが含まれ、接続されたデバイスはデータを転送、集約、分析するためにインターネット

    IoTとビッグデータがもたらす社会変革とクラウドセキュリティ
  • iPhoneロック被害にAppleがコメント、「iCloudは破られていない」

    AppleiPadiPhoneが何者かにハッキングされて身代金を要求されたという訴えが相次いでいる問題について、Appleがコメントした。 オーストラリアでAppleiPadiPhoneが何者かにハッキングされてロックがかかり、身代金を要求されたという訴えが相次いでいる問題で、Appleは5月28日、「iCloudが破られたわけではない」とするコメントを報道各社に寄せた。 この問題では主にオーストラリアに住むユーザーから、「突然iPadにロックがかかり、100米ドル/ユーロを要求された」などの苦情が殺到。被害者の端末は、紛失したり盗まれたりした場合の「iPhoneを探す」機能が作動してロックがかかった状態になっていると思われる。 iPhoneを探す機能はAppleのクラウドサービスであるiCloudが使われていることから、1つの説として、iCloudの脆弱性が悪用されたのではないか

    iPhoneロック被害にAppleがコメント、「iCloudは破られていない」
  • Microsoft、必要な更新プログラムを見極める「myBulletins」発表

    新サービスは自分の組織にとって重要なセキュリティ情報を見つけやすくして、更新プログラム適用の負担を軽減する。 米Microsoftは5月28日、企業などが自社に必要なMicrosoftセキュリティ情報の一覧を表示できるITプロフェッショナル向けのWebベースサービス「myBulletins」を発表した。 同社は毎月リリースする月例セキュリティ情報で、多数の製品やバージョン向けの更新プログラムを公開している。myBulletinsはこの中から自分の組織にとって重要なものを見つけやすくして、セキュリティ更新プログラム適用の負担を軽減することを目指している。 利用するにはmyBulletinsのWebサイトからMicrosoftアカウントでログインし、使っている製品名とバージョンを選ぶと、その製品やバージョンを対象としたセキュリティ情報の一覧がカスタマイズ表示される。

    Microsoft、必要な更新プログラムを見極める「myBulletins」発表
  • 米アマゾン、倉庫ロボット軍団を10倍に : SIerブログ

    ニューヨーク(CNNMoney) インターネット通販大手の米アマゾン・ドット・コムは、倉庫内の荷物整理作業を担うロボットを年内に1万台に増やす計画だ。ジェフ・ベゾス最高経営責任者(CEO)が21日の株主総会で明らかにした。 アマゾンの倉庫には現在、約1000台のロボットが導入されており、この台数を大幅に増やすことで注文処理態勢の強化を図る。ロボットの増加に伴う人員の増減は予定していないという。 同社の倉庫ロボットは、アマゾンが2年前に7億7500万ドルで買収したキバ・システムズが製造している。倉庫内の複雑なシステムと連動させるための計画や実験に数カ月を要するが、システムが完成すれば、時間短縮やコスト削減につながる見通し。 続きはこちらから↓(CNN) http://www.cnn.co.jp/business/35048356.html?tag=cbox;business

    米アマゾン、倉庫ロボット軍団を10倍に : SIerブログ
    myitnews
    myitnews 2014/05/29
  • アップル「WWDC」を振り返る--2011年、「iCloud」の年

    Appleの年次開発者会議「Worldwide Developers Conference (WWDC) 2014」が米国時間6月2日から開催される。ここでは、2011年のWWDCで発表された内容を振り返る。 2011年:「iCloud」の年 2011年のWWDCでは、「MobileMe」を全面的に刷新した「iCloud」が発表された。iCloudは、MobileMeができたことの多くができる一方で無料だ。Steve Jobs氏はiCloudについて、複数のデバイスをつなぐ接着剤のようなもので、ユーザーが自身のモバイルデバイスのためにコンピュータを使ってしている作業の多くを引き受けると説明していた。 その他の発表:「OS X 10.7 Lion」の価格とリリース日、および「iOS 5」のプレビュー。 特集:WWDC 2014カウントダウン

    アップル「WWDC」を振り返る--2011年、「iCloud」の年
    myitnews
    myitnews 2014/05/29
  • マイクロソフト「Surface Pro 3」の第一印象--12インチに大型化

    タブレットはエンターテインメントやメディアを消費するのに向いている一方、ノートPCデスクトップPCは実際にそういったコンテンツを製作するのに必要とされる。あるいは、そのように言われている。中には、製作を「生産」という言葉で置き換える人もいるが、その意味するところは同じだ。AやBやCにはあるデバイスを必要とし、X、Y、Zには別のデバイスを必要とするわけだ。 これは、ノートPCとタブレットを両方とも持ち運んでいるユーザーが、相当数いることを意味している。筆者自身もそうだ。普段、飛行機に乗るときには、13インチのウルトラブックか「MacBook Air」と、「iPad」を手荷物に詰め込んでいる。 しかし巨大ソフトウェアメーカーであるMicrosoftは(時にはハードウェアメーカーでもある)、同社の新型タブレット「Surface Pro 3」は、とうとう製作と消費の両方が可能な、大統一デバイスに

    マイクロソフト「Surface Pro 3」の第一印象--12インチに大型化
    myitnews
    myitnews 2014/05/29
  • バッファロー、テレビ番組を持ち出せるWi-Fi接続のポータブルHDDを発表

    バッファローは2014年5月28日、Wi-Fi対応のポータブルHDD「HDW-PDU3」シリーズを6月下旬に発売すると発表した。スマートフォンやタブレットの内蔵メモリーに収まらない大容量のデータを持ち出して利用できる。希望小売価格(税別)は、容量1TBが2万7700円、500GBが2万2100円。 IEEE802.11b/g/nとUSB 3.0接続に対応したポータブルHDD。Windows PCMacの外付け型HDDとして利用できるほか、iPhone/iPadAndroid端末などの機器からも無線LAN経由でアクセスできる。DTCP-IPに対応し、DTCP-IP対応のテレビやレコーダーで録画した、地デジやBS・CSなどのテレビ番組をムーブして持ち出し、外出先で視聴できる。ただし、再生にはパケットビデオのアプリ「Twonky Beam」が必要だ。 バスパワーまたはACアダプターで動作する

    バッファロー、テレビ番組を持ち出せるWi-Fi接続のポータブルHDDを発表
    myitnews
    myitnews 2014/05/29
  • アクロニス、Win8/8.1対応のディスク管理ツールを発売

    アクロニス・ジャパンは2014年5月28日、ディスク管理ツールの最新バージョン「Acronis Disk Director 12」を発売した。対応するハードとソフトを増やしたほか、リカバリー機能を強化した。ダウンロード版のみの販売で価格は5600円。 最新版では、Windows 8/8.1に対応。また、従来のBIOSベースのハードウエアに加えて、UEFIベースのハードウエアでも動作する。リカバリー機能「Acronis Recovery Expertツール」を強化し、誤って削除されたり破損したMBRディスクのボリュームをリカバリーできるようになった。 このほかにも、データを損失せずにパーティションやドライブ全体を作成、分割、統合できるパーティション管理機能、古いディスクにインストールされたOSやアプリケーションを交換用ハードディスクに移行するクローン作成機能などを備える。対応OSはWindo

    アクロニス、Win8/8.1対応のディスク管理ツールを発売
    myitnews
    myitnews 2014/05/29
  • [4]端末込みで月2000円、画期的なスマホサービス「freebit」の使い勝手は?

    大きな話題を呼び、短期間で売り切れた「イオンのスマートフォン」。もちろんこれの魅力は月額2980円(税別)という料金の安さだが、それに加えて「パッケージ」として売られていたという要素も大きかったと思う。 人は誰しも、自分で知識やノウハウを蓄えて、自分で判断して物事を行っていくことの大変さを知っている。好きだからとかすごく必要だからとか、そういった事情がなければ、ラクに物事を進めていけたほうがいいに決まっている。スマホだってそう。すぐに使いたいのに、端末やサービスをいろいろ調べたり足を運んだりして、見極めて判断していくのはやはり面倒なものだ。 その点、キャリアが提供しているスマホとは違い、MVNO(仮想移動体通信事業者)が提供する格安SIMサービスでは、各社ともに似たような内容のサービスが並んでいて、さらに端末を自分で探して選ばないといけない場合が多い。いったいどれを選んだらいいのか、とにか

    [4]端末込みで月2000円、画期的なスマホサービス「freebit」の使い勝手は?
    myitnews
    myitnews 2014/05/29
    昨日、一番読まれた記事は:[4]端末込みで月2000円、画期的なスマホサービス「freebit」の使い勝手は?(格安SIMで使いたいSIMフリーなスマホたち)
  • 無料語学サービス「Duolingo」創業者に聞く、ヒューマンコンピュテーションの可能性

    ルイス・フォン・アン氏は、人間とコンピュータが協調して問題を解く「ヒューマンコンピュテーション」で事業を興す連続起業家(シリアルアントレプレナー)だ。 アン氏は、ヒューマンコンピュテーションを応用して、過去の書籍を正確にデジタル化するプロジェクト「reCAPTCHA」の創業者として知られる。このエピソードを語ったTEDトークは、今も人気が高い(TEDへのリンク、ITpro関連記事) 元々アン氏は、Webサービスへの不正登録を防ぐ技術「CAPTCHA」の開発者だった。ユーザーはWebサービスへの会員登録のため、ブラウザーに表示された「歪んだ文字」を読み解き、入力する。 歪んだ文字を読む、という非生産的な営みを、意味のある営みに変えられないか・・・そう考えたアン氏が思いついたのが、ヒューマンコンピューテーションの考え方をCAPTCHAに応用する「reCAPTCHA」のアイデアだった。 reCA

    無料語学サービス「Duolingo」創業者に聞く、ヒューマンコンピュテーションの可能性
    myitnews
    myitnews 2014/05/29
    無料語学サービス「Duolingo」創業者に聞く、ヒューマンコンピュテーションの可能性(インタビュー&トーク)
  • ベンダーの良い提案が消える

    IT業界技術者不足が、ユーザー企業のシステム化計画に悪影響を与えそうだ。みずほ銀行のシステム統合やマイナンバー関連のシステム構築など、いくつもの超大型の開発プロジェクトが2014~2016年に重なったことで、技術者不足が一気に深刻になってきた。超大型案件が多くの技術者を“バキューム”してしまっており、ユーザー企業の間では、自社のシステム開発にそのしわ寄せが及ぶのではという懸念が広がっている。 懸念されているのは、システム開発をITベンダーに外注する際の料金単価の上昇や納期の長期化、担当技術者のスキルレベルの低下などである。だが実は、そうした懸念よりもさらに怖い事態が生じる可能性が高い。ユーザー企業がシステム開発案件でベンダー各社に提案を募っても、優れた提案を得ることができない状況が想定されるのだ。 ユーザー企業のIT部門の人はあまり思い至らないだろうが、ベンダーが提案書を作るのには大変な

    ベンダーの良い提案が消える
    myitnews
    myitnews 2014/05/29
    ベンダーの良い提案が消える(焦点を読む)
  • ComputerworldとCIO Magazineは閉鎖しました

    ComputerworldとCIO Magazineは 2023年5月23日で閉鎖しました。 長らくのご購読ありがとうございました。 日経クロステック TOPページ

    ComputerworldとCIO Magazineは閉鎖しました
    myitnews
    myitnews 2014/05/29
    Windows XPマシンの安全性を高める10カ条(後)(Windows XPマシンの安全性を高める10カ条)
  • フラッシュ特化のファイルシステムがAndroidで動作

    F2FS(Flash Friendly File System)は、韓国Samsung Electronicsが開発したファイルシステムだ。ランダム書き込みが遅いというフラッシュメモリーの特性を補うため、なるべく書き込みが連続するようにデータを管理する。2013年2月にLinuxカーネル3.8に取り入れられた。 今回は、カスタマイズしたAndroid OSイメージ(以下カスタムROM)の一つ「SlimKat」でF2FSの効果を検証した。テスト機は動作対象機種の初代Nexus 7(Nexus 7 2012)だ。試す場合はデータが失われるので、バックアップしておく。 F2FSをインストール まず、Nexus 7をアンロック*1してシステムを書き換えられるようにする。作業環境がUbuntu 13.10の場合、「端末」で次のように必要なツールを導入する。

    フラッシュ特化のファイルシステムがAndroidで動作
    myitnews
    myitnews 2014/05/29
    フラッシュ特化のファイルシステムがAndroidで動作(Linuxレポート)
  • 「Elderwood」プラットフォームで勢いづくゼロデイ攻撃

    世界のセキュリティ関連のブログから、押さえておきたいトピックを紹介する。まずは、「Elderwood」というツールについて。最近またゼロデイ攻撃が目立っており、スピアフィッシング攻撃や水飲み場型攻撃などにElderwoodがよく使われていることを受けて、米シマンテックが調査し、結果を公開した(ブログ)。Elderwoodは2012年に初めて確認されて以来、常に最新のゼロデイ攻撃コードを備え、今年1月だけでもゼロデイ脆弱性を狙った3件の攻撃に使われているという。 Elderwoodのゼロデイ攻撃コードを利用している攻撃者の構成についてはいくつかの説があるが、シマンテックはさらに2つの仮説を立てた。 1つ目の仮説は、単一の親組織が傘下にいくつものグループを持っている構成。下部グループはそれぞれターゲットにする業界の担当があり、グループごとに開発したマルウエアファミリーとネットワークインフラを使

    「Elderwood」プラットフォームで勢いづくゼロデイ攻撃
    myitnews
    myitnews 2014/05/29
    「Elderwood」プラットフォームで勢いづくゼロデイ攻撃(世界のセキュリティ・ラボから)
  • Apple、Beatsの30億ドルでの買収を正式発表 ブランドは残す

    Appleは5月28日(現地時間)、米音楽企業のBeats Electronicsとその音楽ストリーミングサービスであるBeats Musicを買収することで合意に達したと発表した。買収総額は30億ドルで、取引は第4四半期(10~12月)に完了する見込み。Appleにとって過去最大の大型買収となる。 Beats Electronicsは2008年にアーティストのドクター・ドレがInterscope Geffen A&M Recordsのジミー・アイヴォン氏とともに立ち上げた音楽企業。高音質、デザインの良さで評判のヘッドフォン、音声技術の「Beats Audio」、サブスクリプション制音楽ストリーミングサービスの「Beats Music」(日では利用できない)を提供している。Beats Musicのユーザー数は正式な発表はないが約11万人と報じられている。 Beats Electroni

    Apple、Beatsの30億ドルでの買収を正式発表 ブランドは残す
  • アップル、ヘッドホンメーカーBeats Electronics買収を認める--30億ドル

    UPDATE Appleは米国時間5月28日、Beatsを30億ドルで買収することを認めた。同社は、高い人気を誇るヘッドホン事業とサブスクリプション方式の音楽ストリーミングサービスを手に入れることになる。 Apple史上最大となる今回の買収では、26億ドルがまず支払われ、4億ドルがその後に支払われる。当初の報道では、AppleはBeatsを32億ドルで買収する計画だと伝えられていたが、最近の推測では金額が下がったとされていた。Appleによると、Beatsを共同創設したJimmy Iovine氏とDr. Dre氏はAppleに加わる予定だという。Appleは両者を「音楽の革新者」で呼んでいる。Appleは、Beatsというブランドは継続させて使う予定だ。 Appleの最高経営責任者(CEO)Tim Cook氏は声明で、「音楽は私たちの生活の中の大切な要素であり、Appleにとっても特別な存

    アップル、ヘッドホンメーカーBeats Electronics買収を認める--30億ドル
    myitnews
    myitnews 2014/05/29
  • [4]端末込みで月2000円、画期的なスマホサービス「freebit」の使い勝手は?

    大きな話題を呼び、短期間で売り切れた「イオンのスマートフォン」。もちろんこれの魅力は月額2980円(税別)という料金の安さだが、それに加えて「パッケージ」として売られていたという要素も大きかったと思う。 人は誰しも、自分で知識やノウハウを蓄えて、自分で判断して物事を行っていくことの大変さを知っている。好きだからとかすごく必要だからとか、そういった事情がなければ、ラクに物事を進めていけたほうがいいに決まっている。スマホだってそう。すぐに使いたいのに、端末やサービスをいろいろ調べたり足を運んだりして、見極めて判断していくのはやはり面倒なものだ。 その点、キャリアが提供しているスマホとは違い、MVNO(仮想移動体通信事業者)が提供する格安SIMサービスでは、各社ともに似たような内容のサービスが並んでいて、さらに端末を自分で探して選ばないといけない場合が多い。いったいどれを選んだらいいのか、とにか

    [4]端末込みで月2000円、画期的なスマホサービス「freebit」の使い勝手は?
    myitnews
    myitnews 2014/05/29
    いま、一番読まれている記事は:[4]端末込みで月2000円、画期的なスマホサービス「freebit」の使い勝手は?(格安SIMで使いたいSIMフリーなスマホたち)
  • パナソニックがレッツノートのバッテリー4万3000個回収へ、発火の可能性

    パナソニックは2014年5月28日、過去に販売したノートパソコン「Let's note(レッツノート)」のバッテリーパックの一部に製造上の問題があり、回収・交換(リコール)すると発表した。対象となるのは、2011年4月から10月に製造した「CF-S10シリーズ」「CF-N10シリーズ」(関連記事)の一部機種に同梱したバッテリーパックと、オプション用として販売したバッテリーパックで、合計4万3140個。 当該機ではバッテリーパックが過熱し、まれに発煙・発火に至る可能性がある。バッテリーパックを構成する電池セルを扱う設備に不備があり、微細な異物が付着することで絶縁不良状態が起きることがあると確認された。2013年7月から2014年2月にかけて、製品と周辺を焼損する3件の事故が起きた。 製品の生産ロット記号などの確認方法はWebサイトで詳しく案内している。パナソニックは、交換するまでの間バッテリ

    パナソニックがレッツノートのバッテリー4万3000個回収へ、発火の可能性
    myitnews
    myitnews 2014/05/29
    いま、一番読まれている記事は:パナソニックがレッツノートのバッテリー4万3000個回収へ、発火の可能性(ニュース)
  • JavaScriptで自動文字認識! Microsoftの無料OCRライブラリーを使おう(前編)

    今回は、画像の中に書かれている文字(テキスト)を抽出するプログラムを作ってみましょう。スマートフォンやデジカメで手軽に写真を撮れるようになった昨今では、撮影・スキャンした手書きメモや文字データなどをテキストに変換したい場面が多いのではないでしょうか。 画像の文字認識をするプログラム自体を一から作るのは大変です。Microsoftが提供する「MODI」のOCR機能を利用すれば、JavaScriptから手軽に文字認識を実行できます。今回は、MODIのセットアップと簡単なプログラムを紹介します。 OCRとその活用方法 写真の中にある文字や、スマートフォンなどの手書き機能で書いたメモは、あくまで画像です。人間の目では読むことができても、そのままではコンピューターが認識することはできません。もちろん、検索してもその中の文字を探すことはできません。 そこで、OCRの出番です。OCR(Optical C

    JavaScriptで自動文字認識! Microsoftの無料OCRライブラリーを使おう(前編)
    myitnews
    myitnews 2014/05/29
    JavaScriptで自動文字認識! Microsoftの無料OCRライブラリーを使おう(前編)(クジラ飛行机「仕事に役立つJavaScript入門」)
  • 第14回 他人の立場や気持ちに配慮できない~「他人配慮力欠乏症」

    連載では、ビジネス文章力を向上させたい方のために、筆者がこれまで実務の現場で部下や後輩に教えてきたケースを紹介しながら、さまざまな文章スキル不足を「病」にたとえ、それを治療するというコンセプトで、スキルアップの具体的方法について解説します。 第14回の治療は「他人配慮力欠乏症」の治療です。仕事は一人ではできません。そこで重要なのが、人に仕事を依頼することです。そして、それには十分な配慮が欠かせません。 「誰にでも配慮できる、いつでも配慮できる、意識せず配慮できる」。これができれば苦労はありませんが、多くの人は自分位で考えてしまいます。その結果、他人に配慮ができない、ということになります。今日の患者さんは、そういう状況でクリニックに来られたのでした。 ◆大西みみかさん (仮名23歳女性)の症状◆ 芦屋:次の方は、ええと、大西みみかさんですね。今日はどうされましたか? 大西:はい、仕事で結

    第14回 他人の立場や気持ちに配慮できない~「他人配慮力欠乏症」
    myitnews
    myitnews 2014/05/29
    第14回 他人の立場や気持ちに配慮できない〜「他人配慮力欠乏症」(芦屋広太のビジネス文章クリニック)
  • 第7回 サンプルデータを使った解析の実践(前編):必要な準備

    第7、8回の2回にわたって、サンプルデータを使って実際にGoogleアナリティクスプレミアムのデータを、Big Queryで解析するまでの手順を紹介する。 解析を始めるために必要な準備 これまでに、GoogleアナリティクスプレミアムからBig Queryにエクスポートされるデータの種類・構造と、データの解析・活用例をいくつか紹介した。 GoogleアナリティクスプレミアムのBig Queryエクスポート機能を利用すると、オンラインでのユーザーの行動を解析するための多くのデータを入手し、高速に解析して活用することができる。そのためには何が必要かを、下記に示す。 1.Googleアナリティクストラッキングコードのインストール ユーザーの行動を解析したいWebサイトやモバイルアプリケーションから、Googleアナリティクスにデータを送信するためのトラッキングコードを設置し、必要なデータがGoo

    第7回 サンプルデータを使った解析の実践(前編):必要な準備
    myitnews
    myitnews 2014/05/29
    第7回 サンプルデータを使った解析の実践(前編):必要な準備(システム部が担うデジタルマーケティング)
  • 第4回 思考停止も不可逆変化、老化を加速

    前回まで「会社の老化」のメカニズムの二つのキーワード、「組織の不可逆性」と「資産のジレンマ」について説明しましたが、今回はこれらを個人の思考回路と紐づけて考えていきます。 「水は低きに流れる」という言葉があります。水の流れも自然にしていれば、低い方へ流れて行き、特にそこに外からの力が加わらない限り勝手に逆流することはない。これを人間の行動に当てはめると、人間は黙っていると楽をする方向に流れていくということです。 思考に置き換えると、「考えない」方が楽なので、放置しておけば思考停止が進行していく一方だということです。これが前回までで説明してきた老化のメカニズムとの「相乗効果」によって、会社の老化を加速することになります。具体的にどういう状況になっていくのかを見ていきましょう。 ここでは「思考停止」を二つの側面から捉えていきます。一つは「目的から手段へ」という流れです。もう一つが「全体から部分

    第4回 思考停止も不可逆変化、老化を加速
    myitnews
    myitnews 2014/05/29
    第4回 思考停止も不可逆変化、老化を加速(細谷功の逃げるか、残るか、老化企業での身の処し方)
  • 「プログラマを育成しなければ、この国の将来はない」―― U-22プログラミング・コンテスト

    1980年より毎年開催し、今年で35回目というプログラミングコンテストがあります。それは「U-22プログラミング・コンテスト」です。「U-22」という名前の通り、22歳以下の若者を対象にしています。この歴史のあるコンテストが今年、大きな転機を迎えようとしています(写真1)。 同コンテストは昨年まで、「U-20プログラミング・コンテスト」として経済産業省が主催してきました。しかし今年は、サイボウズ、日マイクロソフトなど数多くの協賛企業で構成される「U-22プログラミング・コンテスト実行委員会」が主催し、コンピュータソフトウェア協会(CSAJ)が運営を担います。 IT人材の不足が叫ばれる中、同コンテストをより大きくし、人材育成の強化を図るために、民間の力を借りるという選択に至ったそうです。もちろん、経産省も後援という形でかかわり続け、「経済産業大臣賞」などが贈られる点は変わりません。 昨年ま

    「プログラマを育成しなければ、この国の将来はない」―― U-22プログラミング・コンテスト
    myitnews
    myitnews 2014/05/29
    「プログラマを育成しなければ、この国の将来はない」—— U-22プログラミング・コンテスト(記者の眼)
  • [4]端末込みで月2000円、画期的なスマホサービス「freebit」の使い勝手は?

    大きな話題を呼び、短期間で売り切れた「イオンのスマートフォン」。もちろんこれの魅力は月額2980円(税別)という料金の安さだが、それに加えて「パッケージ」として売られていたという要素も大きかったと思う。 人は誰しも、自分で知識やノウハウを蓄えて、自分で判断して物事を行っていくことの大変さを知っている。好きだからとかすごく必要だからとか、そういった事情がなければ、ラクに物事を進めていけたほうがいいに決まっている。スマホだってそう。すぐに使いたいのに、端末やサービスをいろいろ調べたり足を運んだりして、見極めて判断していくのはやはり面倒なものだ。 その点、キャリアが提供しているスマホとは違い、MVNO(仮想移動体通信事業者)が提供する格安SIMサービスでは、各社ともに似たような内容のサービスが並んでいて、さらに端末を自分で探して選ばないといけない場合が多い。いったいどれを選んだらいいのか、とにか

    [4]端末込みで月2000円、画期的なスマホサービス「freebit」の使い勝手は?
    myitnews
    myitnews 2014/05/29
    [4]端末込みで月2000円、画期的なスマホサービス「freebit」の使い勝手は?(格安SIMで使いたいSIMフリーなスマホたち)
  • 不正送金多発でも“平静”のネット専業銀

    国内金融機関が、ウイルスによるネットバンキングの不正送金被害に揺れている。警察庁によれば、2014年5月9日時点で確認された今年の被害額は14億1700万円を超え、2013年の被害額14億600万円を上回った。さらに三井住友銀行が5月12日、ワンタイム(一回限り使える)パスワードによる認証をすり抜け、送金額や送金先を改ざんしてしまう新手の手法「MITB(マン・イン・ザ・ブラウザー)攻撃」とみられる不正送金被害を明らかにした。三菱東京UFJ銀行やみずほ銀行といったメガバンクでは、トップページ上段の目立つ箇所に消費者への注意喚起を大きく掲載している。 新手の不正送金については、新聞やテレビが大々的に報じた。こうした状況もあって、ネットバンキングに対する利用者の不安は、インターネット専業の銀行にとって大きな逆風になるのでは――。 こう思いきや、ネット専業銀行のトップページは今も“平静さ”を保って

    不正送金多発でも“平静”のネット専業銀
    myitnews
    myitnews 2014/05/29
    不正送金多発でも“平静”のネット専業銀(News & Trend)