タグ

2012年8月28日のブックマーク (30件)

  • 脱原発に必須の天然ガス調達で中部電と大ガスがあけた風穴

    Close Up 激動する世界経済の流れに、日も無縁ではいられない。政治・経済、企業・産業、社会の注目テーマをクローズアップし、独自の視点、切り口で「詳説」する。 バックナンバー一覧 原子力発電所の停止でフル稼働が続く火力発電所の主燃料となるLNG(液化天然ガス)。そのコストは電気料金の値上げ、電力各社の赤字の原因になっているが、中部電力と大阪ガスがLNGの調達で風穴をあけた。天然ガスの大量産出で、ガス価格が大幅に低下している米国での契約にこぎ着けたのだ。 6月末、米国ヒューストンのホテルのそばに構えられた弁護士事務所の一室。机を囲んで座った中部電力と大阪ガスの6人の男たちは確かな手応えを感じていた。 「これで展望が開けてきたかもしれない」──。 6人はここで1週間にわたり、米国産のLNG調達に向けた交渉を続けていた。相手はLNG基地を運営するフリーポート社。中部電と大ガスは4月に交渉権

    脱原発に必須の天然ガス調達で中部電と大ガスがあけた風穴
    myogab
    myogab 2012/08/28
    流石中部電。まあ、相当足元見られたんだろうけど。
  • 「ダブルスタンダード」の破綻 - Apeman’s diary

    いま現在河野談話をめぐって日で起こっているのは、保守政権下で出され・その後の(一時期を除いて)保守政権下でも「踏襲」することが明言されてきた官房長官談話が保守系野党によって一斉攻撃され、保守派の内閣からも公然と同調する閣僚が現れている……という、はっきり言って異様な事態である。これが例えば1993年の細川談話への攻撃であれば、賛否はともかくとして筋道はすっきりしている。当時自民党は野党だったし、文言の面でもそれ以前・以後の首相談話よりは踏み込んだものになっているのだから。しかし保守派が河野談話を攻撃するというのであれば、当然「ではいままでずっと踏襲してきたのはなんだったのだ?」と問われることになる。 このような事態は、戦争責任問題に関する保守派の「ダブルスタンダード」(吉田裕)の矛盾がいよいよ取り繕いようのない地点に到達していることを意味している、と考えるべきであろう。 吉田裕(『日

    「ダブルスタンダード」の破綻 - Apeman’s diary
    myogab
    myogab 2012/08/28
    河野談話の謝罪とは直接命令してなくとも、時の政権は結果責任を負うという覚悟ありきの謝罪だ。その撤回に動くのならば、消費税増税で自殺者が有意に増えたとしても、直接殺した訳じゃない~と言い逃れる前兆。
  • 問:数学を何故学ぶか? 答:言葉で伝えきれないものを伝えるため/数学となら、できること/図書館となら、できること番外編

    司書:何かお探しですか? 少女:あ、こんにちは、先生。 司書:このあたりの棚でお会いするのは初めてですね。 少女:ええ、ちょっと数学でひどい点数とっちゃって。 司書:何か参考になりそうなものは見つかりましたか? 少女:・・・ごめんなさい、当は先生が声をかけてくれるのを待っていました。 司書:失礼ですが、数学をあまりお好きでないようですね。 少女:大嫌いです。何でやらなきゃいけないのか全然分かんないです。何やってるのか、段々分からなくなるのもあるけど。 司書:なるほど。 少女:……今までは、やり方を丸覚えしてやり過ごしてきたんですけど、なんか、それでいいのかな、って最近思えてきて。……ちょっとスランプなんです。 司書:それはちょうどよい機会なのかもしれませんね。 少女:あの、機会って何の? 司書:ご迷惑でなければ、ひとつ提案があるのですが。 少女:はい!ありがとうございます。 司書:実はこ

    問:数学を何故学ぶか? 答:言葉で伝えきれないものを伝えるため/数学となら、できること/図書館となら、できること番外編
    myogab
    myogab 2012/08/28
    その程度なら、日常語翻訳した方が早い。「借金(-1)を(×)押し付ける(-1)と(=)儲け(+1)」でしょ。例え、数を1から順に数えなくとも、億の数を理解できているのも、数学の素養があるから。そういう事の延長でしょ。
  • 「的を得る」は間違いで「的を射る」が正しい?

    「的を得る」と「的を射る」に関する記事を当ブログが最初に投稿したのは、2011年10月27日でした。 久しぶりに読み返してみて、また辞書も調べなおして驚いたのは、Weblio類語辞典の記述が変わっていたことです。当時は「的を射る」の類義語だった「核心をつく」が「的を射る」の類義語から外されていました。 「的を射る」「的を得る」の言い換え表現として、「核心をつく」を推奨したのは他でもない私なので、この変化(辞書側の修正)には思わず、声がもれてしまったのです。 10年近く時が流れると、いろんな面で言葉の変化は避けられないということでしょうか。 では、以下、日、2019年6月26日の改訂版「『的を得る』は間違いで『的を射る』が正しい?」をお伝えします。 当に「的を射る」が正しくて「的を得る」は間違い? 間違いやすい言葉の一つに「的を得る(まとをえる)」があります。正しくは「的を射る(まとをい

    myogab
    myogab 2012/08/28
    「射る」という言葉事態に、もはや馴染みが無い。日常事としては。/縦割り思考に陥らないで、射るは得るに含まれる~で良いと思う。的は、射る物だけでなく、当てる物であり撃つ物でも打つ物でも有り得る訳で…。
  • 節電職場では能率低下、パナソニックが照明と生産性に関する研究成果を発表

    パナソニックは2012年8月27日、照明光が人の「知的生産性」や「サーカディアンリズム(生体リズム)」に及ぼす影響に関する研究成果を発表した。詳細は、パナソニックと共同研究している九州大学大学院の安河内朗教授が、9月6日~8日に開催される「平成24年度(第45回)照明学会全国大会」において、9月8日に発表する予定である。 この研究結果によると、オフィスなどで照明を強制的に消すなどの過度な節電を実施した状況では、人間の「知的生産性」や「サーカディアンリズム」に悪影響を与えるという。 具体的には九州大学が10人の被験者に対して、単に暗くするだけの「節電照明(明るさ400ルクス)」の場所で作業してもらう実験を行った。この結果、作業能率が下がってエラー(ミス)が増加したり、日中の覚醒度が低下する(眠気をもよおす)といった現象が見られた(図)。夜間の睡眠に影響を与える指標の数値も悪かった。

    節電職場では能率低下、パナソニックが照明と生産性に関する研究成果を発表
    myogab
    myogab 2012/08/28
    比較対照群に「早朝の野外での朝礼あり」を入れてよ。生体リズムの切り換え覚醒には、長い時間を必要としないと言われているし。そうでないと、節電妨害原発推進論に見えちゃうんじゃないかな?
  • 気晴らしとしてのゲームは人間にどのような影響を与えるか?

    テレビゲームやソーシャルゲームは人間に良い影響を与えるという研究結果や、オンラインRPGは夫婦の結婚生活に悪影響を与えるという研究結果など、ゲームが人間に与える影響についてはさまざまな研究がありますが、CEDEC2012では「気晴らしとしてのゲームが感情と生理活動に与える影響」ということで、東京大学大学院学際情報学府修士課程の木村知宏さんがゲームは人間にどのような変化をもたらすのかについて講演しています。 タイトル | CEDEC 2012 | Computer Entertaintment Developers Conference http://cedec.cesa.or.jp/2012/program/AC/C12_P0087.html 木村知宏(以下木村): みなさん、こんにちは。東京大学の木村と申します。今日はよろしくお願いします。というわけで「気晴らしとしてのゲームが感情と生理

    気晴らしとしてのゲームは人間にどのような影響を与えるか?
    myogab
    myogab 2012/08/28
    ビールを呑み慣れた人は、ノンアルコールでも酔った気分になっちゃう~みたいな。
  • 日経xwoman:doors 20代からのキャリアとライフ:日経xwoman:日経xwoman

    今月の特集&doorsアカデミー doorsが今月お届けする記事は? NEW キャリア 2024.02.05 door to door 「人生の新たな扉を開けた挑戦者たち」に迫ります。一歩を踏み出す不安とどう向き合い、葛藤をどう乗り越えたのでしょうか。そして、彼女が扉を開けた理由はーー。 NEW 18回/全16回 キャリア 2024.02.02

    日経xwoman:doors 20代からのキャリアとライフ:日経xwoman:日経xwoman
    myogab
    myogab 2012/08/28
    生活習慣に合わせるもの。…というか、コーヒーの軽い中毒性が生活リズムを正すのに役立つ~というか。
  • 「体内時計」簡易に判定…採血2回で「時刻表」 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    1日周期でリズムを刻む「体内時計」の時刻を、12時間あけた2度の採血で測定する手法を理化学研究所などのチームが開発した。 ずれた体内時計を簡便に把握し、睡眠障害の治療や効果的な薬剤投与の時間を決めることを可能にする成果で、米科学アカデミー紀要に掲載される。 現在、体内時計の時刻は、日内変動するホルモン量を1~2時間おきに24時間以上採血して測定し、決めている。チームは簡便な手法を探ろうと、健康な男性3人に光量や室温が一定の部屋に36時間滞在してもらい、2時間おきに採血して、1日周期で変化する複数のアミノ酸やホルモンなどの血中物質を追跡。体内時計の変化によって物質の増減が一定のパターンを示すことをつかみ、これをもとに「時刻表」を作成した。

    myogab
    myogab 2012/08/28
    要するに、睡眠リズム障害を診断できるってこと?
  • 「あなたには無理」と足を引っ張られても自分のリミッターをはずすには:大人の成長研究所:オルタナティブ・ブログ

    「私ってどうせ00な人だから」 「こんなことできるわけない」 と、できない理由をならべて自己限定してしまう方をよく見かけます。そして、私自身もその傾向にあります なぜ自己限定してしまうのか。 2012年8月18日日経済新聞「私のひきだし」に作家の黒木亮さんの記事が掲載されており、深く共感しました。 黒木さんは大学時代、瀬古利彦さんと箱根駅伝に出場。ご自分の限界を感じていましたが、瀬古さんに刺激を受けて、力の限りの猛練習し、北海道新記録を出しています。 「人間の力は自分が限界だと思っている10倍くらいはある」ということを学んだと言います。 ・・・・・(以下引用)・・・・・ 何かを目指すと、往々にして「あなたは無理」といわれたり、場合によっては足を引っ張られたりするものです。そういう雑音は一切無視し、いつも「The sky is the limit.(自分の可能性は無限)」と、自分に言い聞か

    「あなたには無理」と足を引っ張られても自分のリミッターをはずすには:大人の成長研究所:オルタナティブ・ブログ
    myogab
    myogab 2012/08/28
    10倍って、昔の人受けてた評価がそれだけ不当だっただけじゃないの? 出自差別の名残というか。けど、過労死が溢れてる今、持ち出すべき話題じゃないのでは…ワタミ喜ばせるだけのような…。
  • コーラに発がん性? また同じトリックが使われている | FOOCOM.NET

    どんなコラム? 職業は科学ライターだけど、毎日お買い物をし、家族の事を作る生活者、消費者でもあります。多角的な視点での課題に迫ります プロフィール 京都大学大学院農学研究科修士課程修了後、新聞記者勤務10年を経て2000年からフリーランスの科学ライターとして活動 「キリンメッツコーラに、発がん物質が含まれていることが分かった。キリンビバレッジが認めた」という書き出しで始まる記事がMy news Japanというサイトに出て、少し話題になっている。 でも、「また、このトリックか!」と、既視感に襲われているのは、私だけではないはず。発がん物質という言葉で市民を震え上がらせるのは、市民団体やメディアなどがこれまで、さんざんとってきた手法。だが、ごく普通の品にも、自然に生成する発がん物質が数多く含まれていることがわかってきて、様相は変わった。 発がん物質のリスクは、その毒性の種類や含まれる量

    コーラに発がん性? また同じトリックが使われている | FOOCOM.NET
    myogab
    myogab 2012/08/28
    どれだけ難癖つけてみても、世界的企業は揺るがない。コーラはある意味アメリカの世界覇権の象徴みたいなものだから、政治的な反応のような気もする。その出所がアメリカでも。
  • 3Dプリンターで制作された組み立て・分解が可能な立体タンパク質分子モデル

    タンパク質の内部と表面構造を見たり触ったりできるようにした立体モデルを3Dプリンターで制作することに北陸先端科学技術大学院大学・マテリアルサイエンス研究科の川上勝准教授が成功。今までは簡素な球棒モデルやクリスタルレーザー彫刻、CGなどで見ていたタンパク質を、実際に手にとって表面の特徴を感じながら理解することが可能になりました。 北陸先端科学技術大学院大学|ニュース|[プレスリリース]3D印刷技術を応用した新たな分子模型の製造方法を開発-複雑なタンパク質の構造、機能の直観的な理解が可能な教材、研究用ツールに応用- また、この模型を作る技術は特許申請済みで、3D印刷に加えて「消失型鋳型」という技術を使用し表面をお菓子のグミのような透明で弾力のある素材で覆うことで強度を高めつつ、表面構造を再現することができるようになっています。今回は実物を借りることができたので、ペタペタと触りながらその姿を撮影

    3Dプリンターで制作された組み立て・分解が可能な立体タンパク質分子モデル
    myogab
    myogab 2012/08/28
    3Dプリンタが、透明対応してたんだ。
  • ニホンカワウソ “絶滅種”に指定 NHKニュース

    国の特別天然記念物のほ乳類、「ニホンカワウソ」について環境省は、調査を続けても30年以上、生息が確認できる情報がないことなどから、すでに絶滅したと判断し、「絶滅種」に指定することを決めました。 昭和まで生息していたほ乳類が「絶滅種」に指定されたのは初めてです。 ニホンカワウソは国内の川や海辺に生息する体長が1メートルほどのイタチ科のほ乳類で、かつては北海道から九州まで広い範囲で生息していました。 しかし、自然環境の悪化や良質な毛皮を目的とした乱獲で生息数が大幅に減り、昭和54年に高知県須崎市の川で目撃されたのを最後に確実な生息情報はありませんでした。 環境省は「ニホンカワウソ」について、国内で絶滅のおそれがある野生の動植物をまとめている「レッドリスト」で絶滅のおそれが高い「絶滅危惧種」に指定していました。 その後も調査が続けられましたが、環境省は、専門家とともに検討した結果、30年以上、生

    myogab
    myogab 2012/08/28
    最後の一匹が死んだ~って話ではないのだから、いつ認定するのかは悩ましいね。トキほどの象徴性も無いし。
  • 時事ドットコム:河野元官房長官の招致要求=生活

    河野元官房長官の招致要求=生活 河野元官房長官の招致要求=生活 新党「国民の生活が第一」の外山斎氏は27日の参院予算委員会で、1993年に河野洋平官房長官(当時)が旧日軍による従軍慰安婦問題をめぐって「心からのおわびと反省」を表明したことに関し、「韓国の慰安婦といわれる方々の証言だけを基に河野談話を発表した。大変問題だ」として、事実関係や経緯を確認するため河野氏と官房副長官だった石原信雄氏の参考人招致を求めた。  柳田稔委員長はこの後の理事会で「各会派が持ち帰って協議していただければありがたい」と述べるにとどめ、結論を持ち越した。 (2012/08/27-14:50)

    myogab
    myogab 2012/08/28
    河野談話が象徴してるのは、政府が、政治的に、監督責任や結果責任を負うべきだ~という覚悟や高いモラルを要求する物だから、無責任な者・結果責任を負いたくない者には邪魔でしょうがないんだろうな。
  • 「このままでは成長できない!」 若手の意欲を低下させる年功序列のジレンマ:日経ビジネスオンライン

    さて、お休み中、いつもより少しばかり時間ができたので、フィールドインタビューに精を出していたのだが、その中で気になったことを今回は取り上げようと思う。 テーマは、「年功序列」。終身雇用と同様、高度成長期の置き土産でもある年功序列は、既に崩壊している。今ではほとんどの会社で成果主義や早期退職制度を導入しているし、年齢が上というだけで昇進できるほど甘い時代は過去のものとなりつつある。 年齢に関係なく若手にチャンスを与える企業は多いし、部下が上司になることも珍しくない。 だが、完全に崩壊したか? というと、答えはノー。もちろん若い会社、従業員の平均年齢が比較的低い会社ではイエスかもしれない。だが、全体的に見れば、いわば移行期、だ。 経団連が定昇の見直しへ そんな状況に30代の社員たちは、 ・なぜ、たいしたこともやっていないのに、たまたま先に入社したというだけで役職に就けるのか? ・なぜ、何もやっ

    「このままでは成長できない!」 若手の意欲を低下させる年功序列のジレンマ:日経ビジネスオンライン
    myogab
    myogab 2012/08/28
    年功序列を能力主義に変える時に、「能力」を社内資格に置き換えて、建前でも賃金差を能力差に見せかけてりゃ良かったのに、目先の成果主義で済ますから、運や裏技、縁故や好みになっちゃうんだ。手抜きの報い。
  • ここまで来てしまったら、シャープはどうすべきか?日の丸家電が辿る「古典的な衰退」と生き残りの条件

    1953年神奈川県生まれ。一橋大学商学部卒業後、第一勧業銀行(現みずほ銀行)入行。ロンドン大学経営学部大学院卒業後、メリル・リンチ社ニューヨーク社出向。みずほ総研主席研究員、信州大学経済学部教授、法政大学大学院教授などを経て、2022年4月から現職。著書は「下流にならない生き方」「行動ファイナンスの実践」「はじめての金融工学」など多数。 今週のキーワード 真壁昭夫 経済・ビジネス・社会現象……。いま世の中で話題となっているトピックス、注目すべきイノベーションなどに対して、「キーワード」という視点で解説していきます。 バックナンバー一覧 シャープ危機の背景に見える わが国家電メーカー衰退の構図 わが国の家電メーカーの地盤沈下が一段と顕著になるなか、足もとでシャープの経営危機懸念が一気に高まっている。 2012年3月期の決算で過去最悪となる3900億円の最終赤字を計上した前期に続き、今期も主

    ここまで来てしまったら、シャープはどうすべきか?日の丸家電が辿る「古典的な衰退」と生き残りの条件
    myogab
    myogab 2012/08/28
    官僚と同じで、過去問解くのが上手い者ばっか集めてるからだよ。人気商売やってる芸能や脚本や漫画家なんかから抜擢でもしたら?見下してないでさ。あと、将来の顧客である子供への刷り込みを蔑ろにし過ぎた結果。
  • 朝日新聞デジタル:ガードマンが来るケータイ ドコモ、子ども向け新製品 - 経済

    myogab
    myogab 2012/08/28
    来るのに何十分かかるんだか…。
  • 朝日新聞デジタル:首相問責を谷垣総裁に一任 自民、29日に決議案提出へ - 政治

    関連トピックス参議院選挙野田佳彦  自民党は27日午前、国会内で幹部会議を開き、野田佳彦首相への問責決議案を参院に提出することを決めた。提出時期は谷垣禎一総裁に一任、ほかの野党の協力をとりつけたうえで29日に提出する方針だ。  会議後、脇雅史参院国対委員長は記者団に「野田政権は国家を託すに足りない」と語った。  衆院に内閣不信任決議案を提出するかどうかも、谷垣氏に対応を一任した。内閣不信任案はすでに「国民の生活が第一」などが提出し、否決されているが、谷垣氏は会議で「(自民党も)提出する権利は有している」と述べた。 関連記事首相問責、29日提出 自公方針(8/24)首相「谷垣氏に解散時期、明示していない」 参院予算委(8/24)内閣不信任案の提出、石原幹事長が示唆(8/21)谷垣氏、会期末までの解散要求 野田首相を強く牽制(8/18)首相、秋解散を想定? 自民・逢沢氏「周辺から感触」(8/2

    myogab
    myogab 2012/08/28
    政局感の無い谷垣に一任して良いの? 谷垣の責任問題にしてその座から降ろす伏線? やっぱ自民の側も即時解散を考えてないって事かな?
  • 朝日新聞デジタル:首相、民主党代表選出馬に意欲 「想像はつくでしょう」 - 政治

    関連トピックス民主党代表選野田佳彦総選挙  野田佳彦首相は27日、9月21日の民主党代表選への立候補に意欲を示した。衆院解散は「(消費増税法成立で)成果を出すことができたが関連する検討課題が残っている」と述べ、社会保障制度改革を議論する国民会議の設置後に行いたいとの考えを明らかにした。  首相は27日のNHKの番組で、代表選に出るのかと問われ、「想像はつくでしょう」と返答。さらに「どういう人が党首になってどういう政策を掲げるか、9月で明らかになる。そのリーダーの下にマニフェストの準備をしていく」と述べ、秋以降の解散を示唆した。  国民会議については「舞台すら作らないで政局というのは無責任。なぜ解散・総選挙を先にやれというのか」と指摘。経済再生や国会議員の定数削減、竹島などの領土問題も挙げて「課題を先送りしないで一歩一歩前進させるのが我々の役割だ」と強調した。 関連記事〈ロイター〉「秋解散」

    myogab
    myogab 2012/08/28
    あの野田を再選したら民主は民主でなくなるね。
  • 朝日新聞デジタル:農水省、食糧備蓄の指針作成へ 家庭対象、災害を想定 - 政治

    関連トピックス地震  農林水産省は27日、巨大地震などで料の確保が難しくなった場合を想定し、家庭での料備蓄指針(マニュアル)をつくる方針を明らかにした。30日に予定されている政府の会議で提案し、同省がまとめている「不測時の料安全保障マニュアル」を見直す。  いざという時に4人家族の標準家庭が2週間程度自給するため、コメや野菜、調味料など、どんな料をどれぐらい備蓄しておけばいいかをまとめる。  コメは最低でも10キロ以上、タマネギ、ジャガイモ、ゴボウ、サツマイモなど日持ちする野菜の備蓄などが盛り込まれる見通し。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料登録で気軽にお試し! サービスのご紹介は こちら 関連記事バター2千トン、農水省が追加輸入 家庭用を値上げへ(8/3)

    myogab
    myogab 2012/08/28
    自分の身は自分で守れって事? 用意してない者は自業自得って事? シートベルトなんかで減点するみたいに、備蓄強要とかして経済効果水増しに? 食料備蓄と消費のサイクルは作るべきで、お祭のような行事に組込…
  • 総務省「無効判決も」 格差是正ない衆院選 - MSN産経ニュース

    総務省の田口尚文選挙部長は27日、衆院倫理選挙特別委員会で、「違憲状態」とされる「1票の格差」を是正しないまま次期衆院選を行った場合、最高裁が選挙無効判決を出す可能性があるとの見解を示した。

    myogab
    myogab 2012/08/28
    是正無いままに選挙やって、選挙結果が気に入らなかったら、その時にご都合主義で無効化にできる「政局カード」として使うつもりでいるのかな。自民党は。
  • 選挙制度改革法を民主単独で可決…衆院特別委 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主党が提出した衆院選挙制度改革の法案は27日午後の衆院政治倫理確立・公職選挙法改正特別委員会で、野党欠席のまま同党単独で採決し、可決された。

    myogab
    myogab 2012/08/28
    自民は解散させたいんだか、させたくないんだか…。結局は倒閣を後援して、もう一人民主総理を産み出す事になるだけのような…。
  • 安倍元首相「橋下氏は戦いの同志」 次期衆院選、政界再編の第一歩+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    自民党の安倍晋三元首相は27日、産経新聞のインタビューに応じ、次期衆院選について「政界再編の第一歩と位置づけなければならない。混乱を避けては再編はできない」と述べた。その上で再編のカギを握る大阪市の橋下徹市長率いる大阪維新の会に関し、「違いはあるが、違いを見つけるよりも骨格が同じかどうか、貫く精神が共有できるかどうかだ。橋下氏は戦いにおける同志だと認識している」と表明した。 次期衆院選とその後の政界再編に向け、橋下氏との連携、協力を深めていく考えを示したとみられる。橋下氏と共有できる具体的な政策の柱については、(1)教育改革(2)憲法改正(3)慰安婦問題をはじめとする歴史認識分野-などを挙げた。 特に慰安婦問題に関し、橋下氏が「強制連行を直接示すような資料はない」とした平成19年の安倍内閣の閣議決定を引用し、慰安婦募集の強制性を認めた河野談話について「証拠に基づかない内容で最悪」と批判した

    myogab
    myogab 2012/08/28
    その同じ骨格ってのは「親学」ですか?
  • 「うるさい」…全候補者が選挙カーを自粛 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    21日告示された秋田県大潟村議選(定数12、26日投開票)で、立候補した15人が、選挙カーから支持を訴えることを自粛する“紳士協定”を結び、異例の選挙戦を繰り広げた。 糧増産を目的に八郎潟を干拓して誕生した村は、職住分離の街づくりで住宅が中心部に集中。選挙カーが頻繁に行き来し、「音がうるさい」という住民の声に配慮したという。 大潟村は1964年に創設。大部分を農地が占め、村民約3300人の約1090世帯が、役場など公共施設を配した「総合中心地」に集中している。そのため、過去の村議選で「寝ている子供が起きる」「生活に支障をきたす」といった声が上がっていたという。 候補の一人は、住宅地の空き地で演説を終えると乗用車に乗り込んだが、移動中の拡声機による訴えはなし。「選挙カーを使わないで、どう訴えていけばいいか手探り状態。街頭演説をしていくしかない」と話した。別の候補者は「はがきなどの選挙公報で

    myogab
    myogab 2012/08/28
    秋田、進んでる! 政は、祭り事だ~とはいえ。
  • 大阪維新の会 大口後援者にマルハン、ソフトバンク、パソナ

    橋下徹・大阪市長率いる大阪維新の会が次期衆議院選挙の準備を格化させつつある。 9月12日に「大阪から国を変える!!」をスローガンに地元で大々的な政治資金パーティを開き、その後、維新候補たちが全国遊説に乗り出す予定だ。 総選挙を戦うには軍資金が必要だが、すでに大口スポンサーの名前も挙がっている。 橋下氏は大阪府知事時代から大阪カジノ構想を推進し、今年2月には松井一郎・大阪府知事とともに香港のカジノ運営会社CEOと会談、「任期中に誘致の道筋をつけたい」と協力を要請した。さらに記者会見(5月24日)でも、「先進国でカジノがないのは日くらい。カジノは観光や集客のツールになるだけではなく、うまく使えば所得税制に代わるか並ぶくらいの所得の再配分機能を果たす重要なツールになる。国会議員にそういう発想はないんですかね」と持論を展開してみせた。 維新の会の情報収集をしている民主党関係者が語る。 「カジノ

    大阪維新の会 大口後援者にマルハン、ソフトバンク、パソナ
    myogab
    myogab 2012/08/28
    その言動から十分見えてた事だよね。
  • 全日空の“JALイジメ”、国交省もあきれ顔 - 政治・社会 - ZAKZAK

    国土交通省が、全日空輸(ANA)による“JALイジメ”にあきれている。同省では現在、羽田空港の国内線発着枠を2013年3月末から年約2万回増やすのに伴い、航空6社にどのように配分するか検討を続けている。その席で、ANAや同社と資関係がある新興航空会社が「JALには配分するな」と集中砲火を浴びせているのだ。こうした状況に、国交省関係者は「発着枠増加分の配分を決めるにあたり、各社の国内線での貢献度などをアピールしてもらう場なのに、ANAは“JALイジメ”に精を出している」とため息を漏らす。  問題の場面が展開されたのは、8月22日夕に開催された「羽田発着枠配分基準検討小委員会」の席上。日航空(JAL)、全日空、スカイマーク、北海道国際航空(エアドゥ)、スカイネットアジア航空、スターフライヤーの6社が出席し、配分を決める際の参考にするため“アピールタイム”が設けられた。ところが…。  AN

    myogab
    myogab 2012/08/28
    日本に市場は無い。ただ、政治があるのみ。
  • 橋下氏の「衆院定数半減」公約、各党が批判 - 日本経済新聞

    大阪市の橋下徹市長が衆院定数(480人)の半減を、自身が代表を務める「大阪維新の会」の公約集に盛り込む方針を表明したことを受け、与野党で27日、疑問や批判の声が相次いだ。民主党の輿石東幹事長は「国民の民意が反映できるのか、はなはだ心配だ。一気に半数というのはなかなかできない」と指摘。自民党の石原伸晃幹事長は「何とも言えない」とし

    橋下氏の「衆院定数半減」公約、各党が批判 - 日本経済新聞
    myogab
    myogab 2012/08/28
    ↓身を切る覚悟~とか笑えるw 切り捨てる側は全く無痛で既得権強化だよw 発言力が二倍になる訳で。社員リストラして役員報酬を上げてきた大企業の所業と同じ。枠が減れば献金も集中するし、歳費カットでもお釣だわ
  • 従軍慰安婦問題で河野洋平氏の参考人招致を求めた右翼政党「国民の生活が第一」が衆院選で社民党と連携か - kojitakenの日記

    野田佳彦首相(「野ダメ」)でさえ、河野談話を継承すると言っているのに、与党のくびきから解き放たれてやりたい放題の小沢新党「国民の生活が第一」は河野洋平氏の参考人招致を要求した。 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201208/2012082700419&g=pol 河野元官房長官の招致要求=生活 新党「国民の生活が第一」の外山斎氏は27日の参院予算委員会で、1993年に河野洋平官房長官(当時)が旧日軍による従軍慰安婦問題をめぐって「心からのおわびと反省」を表明したことに関し、「韓国の慰安婦といわれる方々の証言だけを基に河野談話を発表した。大変問題だ」として、事実関係や経緯を確認するため河野氏と官房副長官だった石原信雄氏の参考人招致を求めた。 柳田稔委員長はこの後の理事会で「各会派が持ち帰って協議していただければありがたい」と述べるにとどめ、結論を持ち越した。 (時事

    従軍慰安婦問題で河野洋平氏の参考人招致を求めた右翼政党「国民の生活が第一」が衆院選で社民党と連携か - kojitakenの日記
    myogab
    myogab 2012/08/28
    左右の分類基準が河野談話なのかね。偏狭過ぎ。ただ、同じく偏狭な社民の反応はどうなるかな? 先の政権交代選挙で一度騙され政権離脱してるのに、また騙されるのか?
  • 私大の45.8%が定員割れ 今春、3年ぶり4割台  :日本経済新聞

    全国の四年制私立大学の45.8%が今春、定員割れになったと日私立学校振興・共済事業団が27日発表した。昨年に比べて6.8ポイント悪化し、3年ぶりに4割台になった。18歳人口の減少や東日大震災を受けた留学生の日離れなどが原因で、私大にとって厳しい経営環境が続いている。 5月1日現在で、ほぼ全ての私立大577校の入学状況を調べた。全体の入学定員は0.6%増の45万6千人で、入学者は1.5%減の47万5千人。入学者数を入学定員で割った定員充足率は104.1%で2.2ポイント低下、過去最低を更新した。18歳人口が約1万1千人減った影響が大きいという。 定員割れは昨年より41校多い264校。ほぼ半数の143校は充足率が80%を超えたが、18校は50%未満になった。 地域別では東北地方の悪化が目立った。宮城県は充足率が8.1ポイント低下。同県を除く東北5県も7.2ポイント低下した。震災や原発事故

    私大の45.8%が定員割れ 今春、3年ぶり4割台  :日本経済新聞
    myogab
    myogab 2012/08/28
    私大なんかは、OBの寄付で運営すれば良いんだよ。出身校の肩書き背負って商売してるんだから、自分のブランドは自分で守れ。教育に自信があるなら裏口でも裏金でも取れば良いんだ。立派に育てて社会に出せりゃ良い。
  • マイナス金利の世界に踏み込むデンマーク

    (2012年8月24日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 金融危機以降に取られた数々の目を見張る政策の中で、最も異例なものの1つは、ほとんど気付かれないまま実行された。デンマークが導入したマイナスの政策金利である。 ユーロとの厳格なペッグ制を維持するため、デンマーク国立銀行(中央銀行)は先月、銀行の主な預金金利――譲渡性預金(CD)金利――をマイナス0.2%に引き下げた。 デンマーク国立銀行は、ほとんど選択の余地がないと感じていた。投資家がユーロ圏外の逃避先、つまり、ユーロに関する為替リスクがなく、単一通貨の崩壊に対する安上がりな保護を提供する場所を求めてデンマークに殺到していたからだ。 世界が注視するデンマークの政策、ECBなどが追随する可能性も マイナス金利への動きは、世界中の中央銀行に注意深く監視されている。「我々がこれほど人気を集めたことはなかった」と、あるデンマークの政策立案者は

    myogab
    myogab 2012/08/28
    やるねぇ。さて、どうなるか。個人的にリフレよりマイナス金利の方が好み。タンス預金対策はどうするんだろう?紙幣は使用期限を設ける…とか? 安易にやると増税で減収みたいなことになりそうだが…。
  • 朝日新聞デジタル:衆院選、原発「大いに重視」47% 朝日新聞世論調査 - 政治

    関連トピックス原子力発電所橋下徹TPP次の衆院選でどの程度重視する?  朝日新聞社が実施した郵送による世論調査で、次の衆院選の投票先を決めるとき各政策課題についてどの程度重視するかと尋ねたところ、原子力発電について47%の人が「大いに重視する」と答え、消費税引き上げで43%だった。 世論調査―質問と回答〈7・8月実施〉  質問した政策課題は七つ。「大いに重視する」人は、景気・雇用対策で最多の53%。社会保障50%、外交・安全保障35%、行政改革33%と続き、環太平洋経済連携協定(TPP)は23%にとどまった。  「仮にいま投票をするとしたら」と聞いた衆院比例区投票先は、自民31%が民主18%、みんな11%などを引き離している。  自民に投票するという人は、景気・雇用対策や外交・安全保障を大いに重視する人で比較的多く、原発を大いに重視する人ではやや少なめだ。民主に投票するという人は、消費税引

    myogab
    myogab 2012/08/28
    嘘が平気な橋下維新には朗報だね。盛大に脱原発を叫んで選挙、勝つが対策放置~な未来が見えるようだ。財界寄りな彼等が原発捨てる気などが有る訳無い。