タグ

2011年10月14日のブックマーク (5件)

  • 統一協会の断食デモの前でナゾの組織が暴飲暴食デモ

    9月9日、週刊文春の記事に抗議して東京・紀尾井町の文藝春秋社前で断デモを行う統一協会(統一教会)信者たちの前に、「面白い旅団」を名乗る謎の組織が出現。統一教会のデモリーダーに抗議文を手渡し、「断やめろ!」「おかわり!」などとシュプレヒコールを上げながら、断中の統一協会信者たち約60人(主催者発表)の目の前でメッコール(統一協会系企業が作っている美味しいドリンク)や牛丼を暴飲暴しました。 ■統一協会幹部「久々に笑った」 紙既報の通り統一協会は、週刊文春の記事に抗議するため9月5日から毎日、文藝春秋社前でデモを行い、信者らが7日間ごとに交代するリレー断を行っています。その5日目にあたる9月9日、デモ中の統一協会信者たちの前に「面白い旅団」を名乗る4人組の集団が突如現れ、統一協会側に抗議文を手渡すとともに、断デモの前で飯をいまくる「暴飲暴スト」を行いました。 「面白い旅団」

    統一協会の断食デモの前でナゾの組織が暴飲暴食デモ
  • デジタルネイティブとの世代間ギャップ事例2つ | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

    今生まれてくる子供たちにとっての世界がどんなものかを考えるのに興味深い話二つ 雑誌は反応しないiPad? 1歳にしてiPadのタッチパネル操作で遊べる赤ちゃんが、紙の雑誌上で指を動かしても何にも起こらないことを不思議がっています。 「紙には紙の利点が…」というのは僕らの考え方ですが、彼女は今後紙の雑誌のどんな良さを見つけてくれるでしょうね。 タイプライター タイプライターを見た8歳の子供が言ったこと “A computer that prints while you type and you don’t have to plug in. Cool.” 「コンセントをどこにも挿さなくても、打った内容がすぐに印刷されるコンピューター。すごい」 打ったそばから印字するようなコンピューターは、やれば作れるでしょうけど作ろうなんて考えたこともありませんでした。タイプライターの不便さを僕らは承知してる

  • iPhone4Sだと思った?残念、iPhone4ちゃんでした! - さまざまなめりっと

    トイレ借りにストアに潜入!このまま最高の笑顔で誇らしげに古いiPhone4掲げて店をでてマスコミを混乱の渦に落とす!!

    nagaimichiko
    nagaimichiko 2011/10/14
    あんなまじめなfladdictさんもまなめテイストになるとこんなことにw
  • 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

    日本経済新聞
  • 田原総一朗がニコ生で語ったジャーナリスト論 - ネットナナメ読み - 山田井ユウキ - builder by ZDNet Japan

    builder読者の皆さん、こんにちは。 金曜日担当の山田井ユウキです。 8月30日にドワンゴが運営するニコファーレで開催された討論イベント「田原総一朗のジャーナリスト魂」がなかなか面白かったので、番組内で田原氏が述べていたジャーナリスト論を始めとする言葉の数々を記録の意味も込めてまとめておこうと思います。 ジャーナリストを志望する方にとっては、何か得る物があるのではないかと思います。 <時間のない方のために今回の田原氏の主な発言まとめ> ・産経新聞は右寄りなのではなく、「反朝日」というビジネスモデル。 ・国民に好かれたい政治家は野党になれ。与党の政治家は国民に蹴られる覚悟をしろ(by竹下登)。 ・今の新聞記者はジャーナリストではなく、サラリーマン。 ・プロのジャーナリストの条件は2つ。「新しい事実を発見する」「新しい別の切り口を見つける」 ・野田総理は消去法で選ばれた <ここからは田原氏

    nagaimichiko
    nagaimichiko 2011/10/14
    「プロのジャーナリストの条件は2つ。「新しい事実を発見する」「新しい別の切り口を見つける/今のジャーナリズムはダメになっている。ジャーナリズムは事実を追求することだけど、今はみんな無難を追求している」