タグ

2011年10月26日のブックマーク (2件)

  • 全米に広がる格差是正デモの驚くべき組織力ウォール街占拠を訴える人々をつなぐもの

    シリコンバレー在住。著書に『行動主義: レム・コールハース ドキュメント』『にほんの建築家: 伊東豊雄観察記』(共にTOTO出版)。7月に『なぜシリコンバレーではゴミを分別しないのか?世界一IQが高い町の「壁なし」思考習慣』(プレジデント)を刊行。 ビジネスモデルの破壊者たち シュンペーターの創造的破壊を地で行く世界の革新企業の最新動向と未来戦略を、シリコンバレー在住のジャーナリストがつぶさに分析します。 バックナンバー一覧 OccupyWallStreet(ウォール街を占拠せよ)のデモとその機運が、燎原の火の如く全米に拡大している。 OccupyWallStreetは、そもそも9月17日頃に始まったアメリカの金融システムに抗議するデモだ。リーマンショック以来の危機から立ち直れずにいるアメリカ経済。失業率は高止まりし(9月は9.1%)、どんなに仕事を探しても職にありつけない人々が方々にいる

    全米に広がる格差是正デモの驚くべき組織力ウォール街占拠を訴える人々をつなぐもの
  • ニコニコ動画でザッピングを妄想してみた - シイサイドの日記

    ちょっと眠れないで、布団の中で妄想したものを書きだしてみた。 ニコニコザッピングとは 視聴者が見たいと思うような動画が自動的に選択されて再生されるコーナー 印象評価 相対評価 自動選択(視聴者が動画を直接選択できない) 具体的な流れ1 初期設定 視聴者がニコニコザッピングに入ると、まずどういう動画を見たいのかが指定できる 面白い動画 すごい動画 ためになる動画 萌える動画 etc. 上記は、その動画を視聴したときに視聴者が感じる印象によって分類される。 投稿からの日数指定や、カテゴリ指定も行える。 具体的な流れ2 プレーヤーを開くと プレーヤー上では、視聴者が指定した内容に沿った動画を、動画毎に設定されたインプレッションポイントなどを元に選択して、再生される。 再生開始1分くらいすると、別の動画にザッピングするかどうかの選択ができるようになる。その際、「一つ前の動画と比べてこの動画がどうだ

    ニコニコ動画でザッピングを妄想してみた - シイサイドの日記