記事へのコメント19

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kosikuwa
    kosikuwa 興味深い、世界中の人が「地域を遥かに越えて突然イモを洗い始めた猿」みたいになっているような・・・。とりあえずチェック。

    2011/10/27 リンク

    その他
    yaki_29
    yaki_29 もともとのデモの土壌てのが違うんだろうが、日本とのあまりの違いに驚く。

    2011/10/20 リンク

    その他
    dwnrvr
    dwnrvr デモにも効率的な組織運営が必要、と

    2011/10/18 リンク

    その他
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 デモの組織力の話(だけじゃないけど)。日本で同じ事をやろうとすると船頭が多くなるか船頭が居ないかのどちらかしかないのかな?(ちげ

    2011/10/17 リンク

    その他
    kechack
    kechack ウォール街の金融業界は国民を苦しめる独裁者のような存在として一般社会にイメージ付けられてしまった感がある。中東・アフリカで始まった反体制運動が、まさかこのような形で自分たちに跳ね返ってこようとは

    2011/10/17 リンク

    その他
    asanomi7
    asanomi7 「自然発生的に広がっていったOccupyWallStreetは、まるで新しい共和国のような様相を呈している」

    2011/10/17 リンク

    その他
    hanemimi
    hanemimi 「テクノロジーに強い人間がいるはずと先述したが、国際ハッカー集団のアノニマスも力を貸しているようだ」

    2011/10/15 リンク

    その他
    neco22b
    neco22b 運営すげえ/関係ないけど、昔某動画サイトで23時間の間にどれだけコメント(俺も1万件以上コメントとかした)できるか競う大会がユーザ有志で月1回運営されていたなー。運営は大変だったみたいだ。

    2011/10/15 リンク

    その他
    stack00
    stack00 ウォール街のデモがここまで組織だって運営されてるとは思わなかった。

    2011/10/15 リンク

    その他
    maturi
    maturi "ウォール街の金融業界は国民を苦しめる独裁者のような存在としてイメージ付けられてしまった感がある。中東で始まった反体制運動がこのような形で自分たちに跳ね返ってこようとはウォール街の住人たちも予想だにし

    2011/10/14 リンク

    その他
    KaeruHeika
    KaeruHeika 津田さんオススメの記事。このデモは驚くほどスマートに運営されているらしい。素養や風土が違う、の一言では片付けられない感じがする。

    2011/10/14 リンク

    その他
    hidex7777
    hidex7777 組織論的にも興味深いがバックにアノニマスがついているのが強いと思う。日本でこれが可能か

    2011/10/14 リンク

    その他
    wideangle
    wideangle ”テクノロジーに強い人間がいるはずと先述したが、国際ハッカー集団のアノニマスも力を貸しているようだ。” ここにもか。

    2011/10/14 リンク

    その他
    hopekuson
    hopekuson ただし、会議には誰でも参加できるようになっている。OccupyWallStreetは、リーダーのいないデモ活動、すなわちコンセンサスによって行動する集団を標榜しているからだ。

    2011/10/14 リンク

    その他
    nobu0925
    nobu0925 今の日本にこれと同様なことが出来るだろうか?というよりもどうやればどういう風に出来るのかを考えてみたい気がする。

    2011/10/14 リンク

    その他
    tdam
    tdam "政策に大きな影響を及ぼす企業の権力を制限し、民主主義をマネーゲームから解放して、普通の人々の生活を守るものに戻して欲しい" 金持ちも貧乏人も一票なのが民主主義なんだけどな。

    2011/10/14 リンク

    その他
    k-takahashi
    k-takahashi 『OccupyWallStreetは、リーダーのいないデモ活動、すなわちコンセンサスによって行動する集団を標榜』 これを鵜呑みにしてはだめだ。そういう風に会議をコントロールしている人(組織)がいる。別に悪いことではないが

    2011/10/14 リンク

    その他
    Baatarism
    Baatarism OccupyWallStreetの組織運営が優れているという話。こういうところがしっかりしている運動は強靭なのかな。

    2011/10/14 リンク

    その他
    yasudayasu
    yasudayasu 高所得者に高税を、は納得だが、サブプラの要因たる低所得層への貸出を求めた政治(スラム住人にも持家を運動)や、サブプラを利用して家を買ったり転がしてた人達が、被害者面してマネーゲーム云々言うのは気持悪い

    2011/10/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    全米に広がる格差是正デモの驚くべき組織力ウォール街占拠を訴える人々をつなぐもの

    シリコンバレー在住。著書に『行動主義: レム・コールハース ドキュメント』『にほんの建築家: 伊...

    ブックマークしたユーザー

    • nstrkd2013/05/13 nstrkd
    • AkaneSato2011/12/31 AkaneSato
    • kosikuwa2011/10/27 kosikuwa
    • nagaimichiko2011/10/26 nagaimichiko
    • yaki_292011/10/20 yaki_29
    • Desperado2011/10/18 Desperado
    • dwnrvr2011/10/18 dwnrvr
    • suzu_hiro_88232011/10/17 suzu_hiro_8823
    • kechack2011/10/17 kechack
    • antipop2011/10/17 antipop
    • asanomi72011/10/17 asanomi7
    • shiori_nasuhiko2011/10/17 shiori_nasuhiko
    • urahayate2011/10/17 urahayate
    • moganpo2011/10/16 moganpo
    • everylovery2011/10/15 everylovery
    • yuiseki2011/10/15 yuiseki
    • pamcn2011/10/15 pamcn
    • andsoatlast2011/10/15 andsoatlast
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事