タグ

沖縄とグアムに関するnagonaguのブックマーク (1)

  • 沖縄タイムス | [普天間移設問題]再浮上したグアム移転

    [普天間移設問題]再浮上したグアム移転 政治 2010年10月13日 09時55分(1時間35分前に更新) 政権与党である国民新党の下地幹郎幹事長は12日の衆議院予算委員会で、沖縄駐留のすべての海兵隊をグアムへ移転するよう提案した。安全保障環境を損なわず、財政的にもメリットを生むという。 米軍普天間飛行場の移設問題は暗礁に乗り上げている。そんな中でグアム移転を合理的に提起した議論は注目に値する。しかも政権を担う連立与党の幹部による提案であり、政府は目をそらさずに受け止めるべきだ。 下地氏が主張した海兵隊グアム移転の論点は、(1)グアムに機能集約させ即応体制を向上(2)駐留経費負担の節約分をグアム移転支援へ(3)さらにアジア太平洋地域に展開する海兵隊を支援、同盟深化を目指す―などだ。 グアム(司令部)、沖縄(地上・航空の実動部隊)、長崎県佐世保(強襲揚陸艦)に分散する現行案に比べ、グアムに機

    nagonagu
    nagonagu 2010/10/14
    タイムス、下地氏を絶賛。この論はグアム基地建設に日本の金を出させたい米国の利益に通じ、なおかつ日米安保という条約をなし崩しで「同盟」として深化させる提案。いいのかそれで?社説で?
  • 1