タグ

トンデモに関するnagonaguのブックマーク (12)

  • 裁判 御用学者発言撤回訴訟 - CBFCF Christopher Busby Foundation for the Children of Fukushima

    【ご注意】   現在、バズビー博士 の承諾を得ずに バズビー博士の名前や写真を使用し た募金や 寄付活動を行っている バズビー博士支援基金 は。バズビー 博士とは、全く関係 のない基金で あり.この基金が、募集している土壌 検査・品検査のプルトニウム90 に対する機器の使 用や数値の読み込 みなどに関する問題や金銭的な問題 が発生した場合、当会、及びバズビ ー博士は全く、責任を負えませんの で、ご注意ください。 今回、神奈川県より、ストロンチウムが検出された問題で、当会は、以下の方々に対し、『発言撤回及び公式謝罪要求訴訟』を行う事に致しました。 これは、以下の方々が、テレビや新聞・インターネットなどを通じて、公の場で、無責任な発言した為に、多くの方々が、避難できなかった事実を踏まえ、これらの発言の撤回及び公式謝罪要求の訴訟を行う事を決定いたしました。 ご存じのように、彼らが、3月11日以

    nagonagu
    nagonagu 2011/10/21
    ひとかけらの共感もない。悪のり、エア訴訟。
  • 何だこのビラ - 真面目なふざけ、適度な過剰

    ・今聞いてる曲↓

    nagonagu
    nagonagu 2010/06/18
    沖縄でもポスティングされてる。今朝ごみ出しのために新聞等片付けているとき発見した
  • 何のためにあなたは生きているのですか(思いで病気は癒される!!)

    このヒーリングに際して私がしていることと一言えば、頭で考えることだけです。しかし、この考えること、すなわち「思い」が距離を乗り越えて作用し、離れた人の細胞をも白由に動かしてしまうのです。まず「思い」と「肉体」とのつながりについて考えてみたいと思います。 私は、自分白身の血液や細胞をコントロールすることができます。それを聞いてすごいと思う人もいるかもしれませんが、これはすごいことではありません。みなさんも普段それを行っています。 たとえば「思い」ひとつで血液は一瞬にして変わります。「はらわたが煮えくりかえる」という言葉がありますが、ものすごく腹の立ったときにカーツと頭に血が上ります。ドッキンドッキンと脈打って血液の流れが速くなります。あるいは車にぶつかりそうになったり、何処かから落っこちそうになったとき、そういうときにはヒヤッとしてサーツと血の気が引きます。 怒りや恐怖が血液や細胞に影響を与

    nagonagu
    nagonagu 2009/10/13
    “それができなければ、迷惑をかけない人になってください”だと、クソッタレ。すげぇ腹立たしい。迷惑かけていい、生きろ。
  • 東海林さだおがいいなぁ  「本当にサルから進化したの?」

    前エントリ、「鶴の恩返し、量子力学、そして「マイナス1の存在確率、あるいはぬこの運命」の続きを書く予定であったのである。 そのつもりで「日経サイエンス」の記事も読み直し、PCの前に「さあ書くぞ」と座ったのではある。 しかし、あまりにも見逃せないものを発見して怒り心頭に発してしまひ、これから先に書くことになりました。 ことは時事通信のこの記事を読んだことから始まる。 ダーウィン映画、米で上映見送り=根強い進化論への批判 これをYahoo!ニュースのページで見つけたわけだが、関連ニュースとしてあげられたいたこれ↓ 進化論の間違い 恵みキリスト教会札幌 読んでみたら、聖書原理主義者お得意の進化論否定のお話で「日にもいるんだなぁ」ぐらいの感想しかなかったのだが、同じ教会が作っているこれ↓にはおじさんは怒った。 キッズ聖書クラブ そしてその中の、 「当にサルから進化したの?」 このページはさらに

    nagonagu
    nagonagu 2009/09/14
    子どもにウソはいかんよねぇ。お怒りはごもっとも。…前回の続きを気長に待ってます。/きっとゴキブリを見て「こいつがそのうちおれたちになるんだ」ってつぶやくはずオレ
  • 阿久根市長、張り紙はがした元係長告訴へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    鹿児島県阿久根市の竹原信一市長は11日、市役所内に掲示していた職員人件費の張り紙をはがし、懲戒免職にした元係長の男性(45)を器物損壊容疑で県警に告訴することを明らかにした。 竹原市長は4月16日、庁内の各部署の出入り口に2007年度の所属職員の総人件費などを記した張り紙を掲示。翌17日、竹原市長に対する2度目の不信任案が市議会で可決され、市長が失職した後に、市民環境課の係長だった男性は、すべての張り紙をはがした。 竹原市長は、「行財政改革を求める市民への挑戦的な行為をした」として、男性を7月31日付で懲戒免職にしている。 告訴について、竹原市長は「男性が反省しておらず、信賞必罰の意味でも、刑事罰を与えるのは当然」と説明。弁護士と相談しながら手続きを進め、近く市長名で告訴するという。 元係長の男性は、市公平委員会に懲戒免職処分の不服申し立てを行う意向を示している。

    nagonagu
    nagonagu 2009/08/11
    当然の成り行き。
  • 阿久根市長、人件費張り紙はがした職員を懲戒免職(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    鹿児島県阿久根市の竹原信一市長は31日、市役所内に掲示していた職員人件費の張り紙をはがしたとして、40歳代の男性職員を懲戒免職にした。 竹原市長は「行財政改革を支持する市民に対する挑戦的な行為」と説明しているが、職員は「処分は重すぎる」として市公平委員会に異議を申し立てる方針。識者からも「免職にする事案とは言えない」との指摘が出ている。 市長はさらに、監督不行き届きとして、総務課長を文書訓告、市民環境課長と総務課長補佐を口頭注意処分にした。 処分後、竹原市長は「人件費削減を公約としており、張り紙は公約実現の手段の一つとして行った。職員から提出された顛末(てんまつ)書にも反省は見られない」と説明。「市役所の指揮、命令機能の危機的状況を明らかにした。事件の重大性にかんがみ、処分することにした」と述べた。 一方、男性職員はこれまでの取材に「張り紙があると職員が萎縮(いしゅく)し、ミスが増

    nagonagu
    nagonagu 2009/07/31
    いくらなんでも、これは懲戒免職事案として成立せんだろ。しかしこんなヤツを首長に再選させちゃいかんよ。
  • 阿久根市職労訴訟 「市は裁判放棄」 : 鹿児島 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    鹿児島地裁で29日に開かれた、阿久根市職員労働組合が同市を相手取り、庁舎内にある組合事務所の使用許可取り消しの無効を求めた訴訟の初弁論。市側は全面的に争う姿勢を見せながらも、「裁判費用に税金が使われることや、裁判官も公務員であり、公平な立場に立てない」などを理由にして出廷しなかった。 29日の初弁論で市側が提出した答弁書では、退去通告の理由について〈1〉市職労は市長選の際、事務所で竹原市長の政策を批判するためのビラを作成した〈2〉職員の給与水準が市民より高いのに、事務所の使用料は全額免除されている〈3〉市庁舎からの退去は竹原市長の選挙公約でもあり、市民も支持している――などと主張した。 一方、市職労側は、市が施設の使用を一度許可した場合、地方自治法では、〈1〉公用で使う必要が生じた場合〈2〉許可条件に違反する行為があった場合――などにしか許可取り消しができないと定めている点を指摘。「市側の

    nagonagu
    nagonagu 2009/07/30
    id:T-3don、普通の市長は特別職の地方公務員。この市長は行政の公務員ではなく、司法公務員をdisれる、絶対権力者なんですね。
  • 予防接種の副作用や被害から子供を守ろう - 食と健康

    予防接種をどうやったら子供に受けさせないで済むか悩める親御さんもいるかと思えば、予防接種が大好きな親御さんもおります。そもそも予防接種とは一体何か?人類史上、ごく最近になって突然始まった類のもので、日人が急にパンになった様なものです。大和民族が欧米人と同じような事と予防接種をするようになってから、日人の体力の弱化、健康被害は著しいものがあります。 そういうわけで、予防接種とは一体何なのかをきちんと見極める上で、大変勉強になるを紹介します。学校の先生に予防接種を断りに行きたい方は、「このを読んで考えました」「何かあったら責任を取っていただきますか?」(ここは笑顔で)と言えばたいていこちらの希望を受け入れてくれるでしょう。なぜなら予防接種は法律で「任意」と定められており「強制」ではないからです。(実際には半強制的ですが)

    予防接種の副作用や被害から子供を守ろう - 食と健康
    nagonagu
    nagonagu 2009/07/17
    こういうのは子殺し未遂教唆で収監されるんしょ
  • 複合する困った善意の1事例 - 地下生活者の手遊び

    ちょっとひといきついて他の話題を よくガキをつれて遊びにいっている公営の子育て支援センターには、ママさんたちの自助サークルのチラシなんかがおいてありますにゃ。もちろん結構なことにゃんね。 で、 その中で僕と相棒がまえまえから注目していたママさんグループが、機関誌を発行いたしましたにゃ。A3一枚裏表にワープロ原稿切り張りで作られたものですにゃ。この創刊号がヒジョーにこういい味を出しているのでご紹介*1。 トップ記事 ○○市学校給は来年より完全米飯給へと移行 学校給といえば昭和25年に戦後の料不足の中、人道支援として開始されたといわれていますが、実はそうではなさそうです。 ・・・小麦問題と対日戦略のひとつとして学校給のパンが始まりました。対日戦略とは 1.軍事的に自立させない 2.政治、経済、情報、エネルギー、文化料において自立させない。 3.3S政策(スポーツ、スクリーン、セ

    複合する困った善意の1事例 - 地下生活者の手遊び
    nagonagu
    nagonagu 2009/06/30
    てんこ盛りっすね。シュタイナー教育は敬愛する友人夫婦が息子に受けさせてるけど、あの家族といるととてもいい。
  • 宇宙人なんかいるわけない - 心に青雲

    宇宙人に関しては、「地球外生物は存在するか」(07年9月17日)で一度取り上げた。 そこで、デービッド・アイクや太田龍の言う“爬虫類的異星人(レプティリアン)”が、どうして荒唐無稽と言えるかを論証してみた。 その論証の根拠は、ヘッケルの「個体発生は系統発生をくり返す」のである。人間も現在のすべての生命体も、単細胞生物以来の《生命の歴史》を内包している。その内包される《生命の歴史》をたどらないと、母親の母胎内で受精卵となったときから育つことはあり得ないからだと説いた。 今回は、その地球外生物の存在を、「重力」の観点から否定してみよう。 宇宙ステーションに日人飛行士・若田光一さんが滞在している(1ヶ月延長になったそうだが)。 無重力の宇宙ステーションや人工衛星に滞在すると、筋肉が弱ってしまうことは、従来から知られている。ステーション内で自転車こぎなどをやって運動しても、筋肉を地上と

    nagonagu
    nagonagu 2009/06/27
    幼年期が永遠に終わらないどころか、どっかに逝ってしまった人とみた。遊んでるんでしょ^^/過去エントリもみた、おみそれしますた。
  • EmpireoftheSun太陽の帝国: 大和シロアリと天皇制の秘密

    各地に生息する「ヤマト(大和)シロアリ」(家屋の柱などをい荒らすイエシロアリとは違う)の女王シロアリが王である:つがいの雄とは後継者である新女王アリは産まないことが岡山大学の松浦健二准教授のチームが突き止め・27日付けの米科学誌サイエンスに発表した。 【読売新聞3月8日】女王シロアリ 王の血を入れないワケは? これによると 女王アリは雄の王アリとの間に働きアリや兵隊アリは産むが(有性生殖) 2%~5%の卵は単為生殖で自分の遺伝子の半分をコピーして分身を産んで後継の女王にしていたそうである。 松浦准教授のチームは 30のシロアリのコロニーを解析して 「新たに生まれる女王は王とは遺伝的な類縁関係が無い」 ことを確認している。 これから言えることは 女王シロアリには「自分の完璧な子孫を残したい!」という生物学的な強い意志が明確にあるのであり 「これと似ている例は日の天皇制」 ということで

    nagonagu
    nagonagu 2009/03/28
    遊んでるんでしょ^^
  • ヘンリー・オーツ氏が陰謀論を… - Transnational History

    またまた開陳してるわけですが、「勇気あるブロガー集団・自エンドクラブ*1」の人たちって、なんでアヤシイ陰謀論に対していつもスルーなんでしょう。 (以下は、もやもやしたままというのも嫌なんで軽くツッコミ入れましたが、自エンドクラブの人たちは気分を悪くする可能性があるので読まないほうがいいと思います。) 2009-03-18 BLOG版「ヘンリー・オーツの独り言」 朝からのうれしい知らせ。常識の嘘がなだれのように暴露されて来た! 「朝からのうれしい知らせ。常識の嘘がなだれのように暴露されて来た!」 朝からうれしいニュースが入って来た。ひとつはベンジャミン・フルフォードさんのブログの小沢一郎の秘書逮捕事件は、やはりアメリカに依頼された「国策捜査」だったという記事です。 全文掲載:大物右翼からの情報によると、小沢一郎民主党代表秘書の逮捕はアメリカに依頼された国策捜査だった。小沢代表の「第七艦隊だけ

    ヘンリー・オーツ氏が陰謀論を… - Transnational History
    nagonagu
    nagonagu 2009/03/21
    id:dj19 しばらくみない間に風景がずいぶん変わってる。SFの世界かここは、みたいな気分。
  • 1