タグ

漆間巌に関するnagonaguのブックマーク (2)

  • asahi.com(朝日新聞社):麻生首相「誤って報じられた」 漆間副長官発言で参院委 - 政治

    参院予算委員会で答弁する漆間官房副長官。左端は麻生首相=9日午前、河合博司撮影参院予算委員会にのぞむ漆間巌官房副長官(左から2人目)。右端は麻生首相=9日午前、河合博司撮影  漆間(うるま)巌官房副長官は9日午前の参院予算委員会に出席し、西松建設の違法献金事件で、「自民党側は立件できない」とした自らの発言について、「特定の政党を挙げて、どうのこうのとか、そういう話はしていない」と否定する一方、「真意が伝わらない形で報道され、ご迷惑をかけた」と陳謝した。一方、麻生首相は「発言が誤って報じられた」と述べ、報道機関側が誤って伝えたとの見方を示した。  国会で官僚トップの事務の官房副長官が答弁に立つのは異例。首相は参院予算委の冒頭、「先例としない扱いで国会に出席をさせることにした」と述べた。  漆間氏はまず、記者との懇談はオフレコで、録音もメモもないため、「記憶の限りで話したい」と述べたうえで、(

    nagonagu
    nagonagu 2009/03/09
    新聞各社は総力をあげて反論すべき。大袈裟に言えば、マスコミに自浄作用があるか、権力の補完装置としてファシズム台頭に力を貸すかの分かれ目。
  • asahi.com(朝日新聞社):「自民党側は立件できない」発言は漆間官房副長官 - 政治

    西松建設の違法献金事件で「自民党側は立件できない」と発言した政府高官について、河村官房長官は8日朝のフジテレビの報道番組で、この政府高官が元警察庁長官で官僚トップの漆間巌官房副長官だと明らかにした。  河村長官は番組で、発言について漆間副長官から報告を求めたと説明。河村長官によると、漆間氏は「記者との懇談の場で聞かれた。この種の逮捕についてはまさに法と証拠に基づいてやっているのだろう。しかし、それによって特定の議員への影響やその判断を示したことは一切ない。捜査の帰趨(きすう)に関することを説明したつもりはない」などと説明したという。ただ、河村長官は、漆間氏が警察官僚出身で誤解を招きやすいとして「極めて不適切な発言として厳重に注意した」と述べた。  この高官は5日、首相官邸で開かれた記者団との定例の懇談で、「自民党側は立件できないと思う。特に(違法性の)認識の問題で出来ないだろう」と、自民党

    nagonagu
    nagonagu 2009/03/08
    記者クラブ制度/本音と建前/馴れ合い/日本的支配装置/メディアリテラシー
  • 1