タグ

2007年9月19日のブックマーク (3件)

  • テクノロジー・ライフサイクルと知財管理の整合性について:栗原潔のテクノロジー時評Ver2:オルタナティブ・ブログ

    9月13日の記事のコメントで知財マネージメント関係の書籍についてちょっと紹介しました。出版前のの内容をブログに書くのはどうかとも思ったので、ちょっとはっきりしない書き方をしてしまいましたが、よくよく考えてみれば原書はもう出版済ですので、あらためて正式に引用しようと思います。UCバークレイ校のHenry Chestbrough教授の「OPEN BUSINESS MODEL」というであります。企業は知財管理をもっとオープンにして、かつ知財管理とビジネス・モデルの整合性を取らないといけないよというお話しを中心としてです(なお、書で言う知財とはほとんどの場合、特許権のことです)。 このの中に、テクノロジーのライフサイクルと知財管理の整合性を取るべきだみたいな話が書いてあります。具体的には、たとえば、テクノロジーが黎明期にある時には、あまり知財管理を強力にやってしまうと、テクノロジーの普及

    テクノロジー・ライフサイクルと知財管理の整合性について:栗原潔のテクノロジー時評Ver2:オルタナティブ・ブログ
  • JAPで匿名Webアクセス | OSDN Magazine

    ウェブに匿名でアクセスするための手段はTorだけではない。ウェブを匿名で閲覧できるようにするための軽量でユーザフレンドリなユーティリティを探しているのなら、JAPを試してみると良い。 Torと同様にJAPも、ウェブページに対するユーザのリクエストを複数の中間サーバ(JAPではこれを「ミックス」と呼ぶ)経由で送信する。しかしTorとは違ってJAPは、「ミックス・カスケード」と呼ばれる、所定の複数のミックスを使用する。JAPの文書によると、どのミックス・カスケードにおいても複数の接続が扱われるため、接続を追跡することは事実上不可能なのだという。JAPの内部的な仕組みについてより詳しく知りたい場合は、JAPのウェブサイトにある「Architecture of the Anonymization Service(匿名化サービスのアーキテクチャ)」という記事を見ると良いだろう。 JAPを使用する際に

    JAPで匿名Webアクセス | OSDN Magazine
    nakack
    nakack 2007/09/19
  • Gon's BLOG: FreeMind のWEB公開 Flashバージョン

    以前FreeMindのWEB公開の仕方の記事を書いたのだけれど、今はもっと簡単に出来るようになっていました。 FreeMindの家のフォーラムでJuanPedroって方がFlashとJavascriptで簡単に公開できる方法を提案しています。 展開も速いし、バックグラウンドの色も替えられます。もちろん日語もOK、スバラシー!! やり方は簡単、コレをDLして解凍したものの中のmmファイルを自分の作ったmmファイルに置き換えるだけです。 実際に使用するのは下記のファイル flashobject.js mindmaps.html (mmファイル名などを変えたらこの中身もいじること) visorFreemind.swf index.mm (コレを自分の作ったマインドマップと入れ替える) とりあえず以前紹介した「超手抜きHELP」をFlashバージョンでWEB公開したものがコレです。 軽いですね