タグ

関連タグで絞り込む (3)

タグの絞り込みを解除

erpに関するnakackのブックマーク (7)

  • 無料&オープンソースで食料の在庫から家事分担まで家庭のことがすべて管理できる本格的なERPシステム「grocy」

    自社のリソースを最大限に活用するため、ERPシステムを導入している企業は多いですが、無料のオープンソースソフトウェア「grocy」は、材の在庫管理から献立の計画、家事分担といった家庭の資源を一元管理できるソフトウェアです。 grocy - ERP beyond your fridge https://grocy.info/ ◆インストール方法(インストーラー編) 「grocy」はウェブサーバーを自分で用意して利用する方法と、通常のソフトウェアとして利用する方法があります。通常のソフトウェアとして利用するためには、まず「grocy」のウェブサイトにアクセスして、赤枠部分をクリックしてインストーラーをダウンロードします。 ダウンロードしたインストーラーを起動します。 インストーラーが起動したら「Next」をクリック。 インストール場所を尋ねられるので、変更しない場合はそのまま「Next」をク

    無料&オープンソースで食料の在庫から家事分担まで家庭のことがすべて管理できる本格的なERPシステム「grocy」
    nakack
    nakack 2020/03/31
  • マンガで解説「ERPの本質とは?」

    ERPというコンセプト自体は古く、1990年代前半からあるようですが、今でもエポックメイキングなソリューションです。数年前にクラウドとともに登場した2Tier-ERP(2層ERP)や、インメモリDB上で動かすERP(これがあれば、もう夜間バッチという概念がなくなる!?)に加え、最近では人工知能型ERPというのもあるようで、まだまだ進化していきそうな分野です。 ERP(統合基幹業務システム)を導入したり刷新したりする際は、情シスがうまくリードしていくのが理想的です。そこでまず、ERPとはそもそもどういうものか、そしてその質は何かについて考えていきましょう。 ERPの質とは? 関連記事 「安田航のエンタープライズ・アーキテクチャ改革論」記事一覧 マンガで解説「クラウドを使いこなすとは?」 ビジネス変革を情シス部がリードするためのIT戦略を、マンガで解説。今回は、クラウドの導入を阻む壁とその

    マンガで解説「ERPの本質とは?」
  • ERPなどの基幹系システムの保守コスト、「最大9割削減」は本物か?

    経営環境の変化に柔軟に対応しながら、企業にはIT予算の効率的な投資が求められる。攻めのIT投資は積極化させる一方で、守りのITには継続的なコスト削減圧力が高まっている。そこで注目されるのが、ERPをはじめとする基幹系業務システムの運用コストの削減だ。安定的に活用されているにもかかわらず、ERPパッケージの保守費用は実に22%を占めるという。そのため、長期利用を前提としたエンタープライズ系ソフトウェアの保守を、メーカーではなく「サードパーティ事業者」が行う取り組みが、日でも格化しているのである。 ERPをはじめとした基幹系業務システム、いわゆるエンタープライズ系のパッケージソフトウェアは、企業にとって重要なITシステムである反面、システムそのものが売上を生み出さない点や、各社の業務に応じてほぼ完成形に近づいているため、経営層からのコスト削減圧力が強い。 こうした現状について、独立系SIベ

    nakack
    nakack 2015/12/02
  • 海外ベンダー「驚いた、悔しい」--RDB脱却のクラウドERP:ワークス牧野CEO

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 1996年創立のワークスアプリケーションズは、大企業向けの統合基幹業務システム(ERP)パッケージ「COMPANY」シリーズを開発、提供する。国産パッケージのCOMPANYは伊藤忠商事や三菱マテリアル、王子ホールディングス、古河電工、キングジムなどに導入されており、これまでの導入企業は1000社以上。人事給与システム分野では11年連続トップシェアを獲得している。そのワークスは、2014年10月にSaaS型ERP「HUE(ヒュー)」を発表、2015年内の提供開始を予定している。 代表取締役最高経営責任者(CEO)の牧野正幸氏は、HUEについてERPパッケージをSaaS対応にしたものではなく、「ゼロから作り直している」と説明。“SaaS型E

    海外ベンダー「驚いた、悔しい」--RDB脱却のクラウドERP:ワークス牧野CEO
    nakack
    nakack 2015/02/13
  • 相次ぐ「クラウドERP日本上陸」の意味

    基幹業務アプリケーションを手掛ける米国の有力ソフトウェアベンダー2社が先週(2015年1月第3週)、相次いでクラウドERPを「日市場で格展開」すると発表した。この動きは何を意味するのか。 米Inforの日法人インフォアジャパンと米Workdayの日法人ワークデイが先週(2015年1月第3週)、ERP(統合基幹業務システム)のクラウドサービスを日市場で格展開すると発表した。 グローバルなERP市場では独SAPと米Oracleが2大勢力を占めているが、InforとWorkdayはそれに続く有力ソフトベンダーとして注目されている。 業種に特化したクラウドERPを展開するInfor インフォアジャパンが1月13日に発表したのは、組立製造業向けクラウドERPの「Infor CloudSuite Industrial」。Amazon Web Services(AWS)のクラウド基盤を利用し

    相次ぐ「クラウドERP日本上陸」の意味
    nakack
    nakack 2015/01/20
  • https://www.ossnews.jp/closeup/articles/?aid=201303-00002&page=1

    nakack
    nakack 2013/05/22
  • 米Compiere、オープンソースERPを「Amazon EC2」上で提供 | OSDN Magazine

    オープンソースのERPソフトウェアを開発・提供する米Compiereは3月11日(米国時間)、米Amazonの仮想サーバーホスティングサービス「Elastic Compute Cloud(EC2)」上で自社ERPを配信する「Compiere Cloud Edition」を発表した。ERPを容易に導入し、各機能を低コストで利用できるという。 Compiere Cloud Editionは、AmazonのEC2上に実装したERPで、OS、アプリケーションサーバー、データベースにより構成される。購入、受注手配、製造、在庫、CRMなど、同社の「Compiere Professional Edition」と同様の機能を持つ。 Amazon EC2と組み合わせることで手軽に使える仮想コンピュータ環境を提供する。容易に実装・導入でき、拡張性と柔軟性もあるという。ユーザー企業は、ハードウェアとソフトウェア

    米Compiere、オープンソースERPを「Amazon EC2」上で提供 | OSDN Magazine
    nakack
    nakack 2009/03/17
  • 1