タグ

2017年2月27日のブックマーク (33件)

  • 菅野完さんのツイート: "リークあって、聞いた話によると、いま、まさにこの現在、安倍は赤坂飯店に各社のキャップを呼んで、「森友のこと書くな」との圧力かけとる。これで負けたら新

    菅野完 @ noiehoie 「人生は何事も為さぬには余りに長いが、何事かを為すには余りにも短いなどと口先ばかりの警句を弄しながら、事実は、才能の不足を暴露するかもしれないとの卑怯な危惧と、刻苦を厭う怠惰とが己の凡てだったのだ。」/ 住所:東京都港区南麻布4-12-9-101/電話:090-2314-6758/

    nakakzs
    nakakzs 2017/02/27
    まあリークっつーか赤坂飯店までは時事通信の首相動静にしっかり書いてあるね。http://www.jiji.com/jc/article?k=2017022700249&g=pol まあ、「李下に冠を正さず」という言葉もあるわけで。
  • 村瀬信也 on Twitter: "日本将棋連盟の臨時総会、投票の結果が出ました。青野照市専務理事、中川大輔常務理事、片上大輔常務理事の3人が解任となりました。東和男常務理事、佐藤秀司常務理事は留任です。"

    将棋連盟の臨時総会、投票の結果が出ました。青野照市専務理事、中川大輔常務理事、片上大輔常務理事の3人が解任となりました。東和男常務理事、佐藤秀司常務理事は留任です。

    村瀬信也 on Twitter: "日本将棋連盟の臨時総会、投票の結果が出ました。青野照市専務理事、中川大輔常務理事、片上大輔常務理事の3人が解任となりました。東和男常務理事、佐藤秀司常務理事は留任です。"
    nakakzs
    nakakzs 2017/02/27
    たぶん今、将棋界にとって、2011年の時の相撲界同様(ある意味それ以上の)岐路に立たされているのだろうな。
  • 森友学園理事長 園児が首相応援発言 「何も偏っていない」 | NHKニュース

    大阪・豊中市の国有地の売却問題に関連して、この学校法人が運営する幼稚園の運動会で、子どもたちが「安倍首相頑張れ」などと発言したことが政治的で問題ではないかと指摘されていることについて、学校法人の理事長は「偉人の勉強であり、何も偏っていない」と述べ、問題はないという考えを示しました。 昨年度の運動会の映像では、このほかに、「日を悪者として扱っている中国韓国が心を改めて、歴史教科書でうそを教えないようお願いいたします」とか、「安保法制国会通過よかったです」などと子どもたちが発言する様子も映っています。 これについて、森友学園の籠池泰典理事長はNHKの取材に対し、「偉人の勉強であり、過去の人もいれば、現代の人もいる。安倍さんのことも話せば、リンカーンの話もする。何も偏っていない」と述べ、問題はないという考えを示しました。 一方、27日の衆議院予算委員会で、安倍総理大臣は、この問題を取り上げた

    nakakzs
    nakakzs 2017/02/27
    可能性として、これ言い訳でも何でもなく、あのビデオとか記事のようなことを本当に偏ってないと思っている可能性高いのだよな。そこに他から見れば政治的なものや人種的なものが混じっていたとしても。
  • いい加減男性からの性的搾取が酷い

    三次元も二次元もどちらも酷い。 アニメが放送されればポルノイラストが秒で投稿され、一方的に消費されていく。 Twitterの男達は何も考えず、シコっただの抜いただの年中脳味噌が男性器に支配されている。 彼らがみる女性の基準は可愛いか、エロいか、抜けるか。 そんな単純で気色悪い基準に女性は晒され続け、疲弊していく。そんな目線で私を見ないでくれ。 女性は男性のおもちゃではない。 Twitterでポルノコンテンツが流れてくると吐き気がする。そういった状態に非を唱える人間が少ないのも女性が抑圧されている証左だ。 男は女性の肉体にしか興味がないという事実に絶望する。 全身に虫が這い上がるような嫌悪感に犯される。 頼む、死んでくれ。

    いい加減男性からの性的搾取が酷い
    nakakzs
    nakakzs 2017/02/27
    このようなのが出て来た場合、「じゃあ女性向けも規制しろ」は危険。何故ならそれも含めた全体の表現の排除が目的のケースもあるので。これらの問題は男女の括りで対立させてはいけない。
  • 「デモのせいで娘が死んだ」というデマに勝手に娘の写真が使われた事件、投稿者が特定され示談に | スラド

    虚偽の内容を訴えるTwitterへの投稿に自身の娘の写真が無断で使用されたとして新潟県の男性が発信者の開示を求めて裁判を起こし、それらの開示が命じられたという事件があったが(過去記事)、このたび開示情報から投稿者が特定され示談が成立したそうだ(朝日新聞)。 問題となったのは2014年に投稿されたもので、「安保反対国会前デモに連れて行かれた」「孫が熱中症で還らぬ人になった」といった旨のテキストとともに写真が使われていたという。娘の写真を使われた男性は新潟地裁に肖像権侵害で提訴、地裁が昨年9月に発信元のマンション名と住所の開示を命じる判決を出していた。この開示情報を元に投稿した男性が特定されたという。男性は慰謝料を支払う事で同意し、「申し訳なく思っております」等の謝罪文を書いたそうだ。 偽の投稿はネット上にあふれているが、野放しにされず、民事で法的な制裁がある事は、抑止力の観点からも望ましいの

    「デモのせいで娘が死んだ」というデマに勝手に娘の写真が使われた事件、投稿者が特定され示談に | スラド
    nakakzs
    nakakzs 2017/02/27
    とりあえずTwitterの捨てアカっぽいものでも特定出来て訴訟出来るという前例が出来た。
  • 女性を「AV女優」として紹介容疑 2人書類送検 大阪:朝日新聞デジタル

    女性をアダルトビデオ(AV)女優としてプロダクションに紹介したとして、大阪府警は27日、大阪市浪速区敷津東2丁目の元スカウトの男(21)ら2人を職業安定法違反(有害業務職業の紹介)の疑いで書類送検し、発表した。容疑を認めているという。 保安課によると、2人は昨年7月ごろ、大阪・ミナミの路上で女性(当時24)に声をかけ、AVに出演させる目的でプロダクション「クローネ」(東京都目黒区)に紹介した疑いがある。男は風俗店などに女性を紹介するスカウトグループ「絆」に所属しており、同グループの捜査の中で容疑がわかった。 府警は、法人としてのクローネと社長(32)ら2人についてもAV制作会社に女性を派遣した労働者派遣法違反の疑いで書類送検。女性は約3カ月で15のAVに出演していたという。

    女性を「AV女優」として紹介容疑 2人書類送検 大阪:朝日新聞デジタル
    nakakzs
    nakakzs 2017/02/27
    "プロダクション「クローネ」"
  • 桜井誠氏が日本第一党を結党 「政権を取ったら韓国と断交する」 仇敵、神奈川新聞の石橋学記者に向かって「北朝鮮の批判をしてもヘイトかい?」 

    市民団体「行動する保守運動」代表、桜井誠氏(45)が党首を務める政治団体「日第一党」が26日、東京都内のホテルで結党大会を開いた。 同党によると、出席者は約270人。26日現在の党員数は全国で約1600人だという。 桜井氏は就任あいさつで「政権をとったら韓国と断交する」と断言した。 桜井氏は「外国人参政権をよこせというデモが数寄屋橋であったとき、反対するために集まった人数はたったの20人くらい。今は300人くらい集まるようになった」と述べ、「世の中を変えるのは、ここにいる皆さんだ。外国人が生活保護を受け、日人が餓死するような社会ではいけない」などと述べた。 「腹違いの兄貴を平気で殺す。人を殺すことに金正恩(朝鮮労働党委員長)は良心の呵責を感じない」と北朝鮮を非難した上で、桜井氏の活動を「ヘイトスピーチ」と批判している神奈川新聞の石橋学記者に向かって「これに抗議しても差別なんでしょ」と挑

    桜井誠氏が日本第一党を結党 「政権を取ったら韓国と断交する」 仇敵、神奈川新聞の石橋学記者に向かって「北朝鮮の批判をしてもヘイトかい?」 
    nakakzs
    nakakzs 2017/02/27
    つか選挙的に見れば(本当に擁立すれば、だが)、この政党一番嫌うのって既存保守系なんだよなと。幸福実現党に加えてまた票食いをするわけで、野党が統一候補出してきたら足引っ張る可能性もあるし。
  • 安倍首相、1強の余裕 支える菅氏、霞が関の人事掌握:朝日新聞デジタル

    官庁街に囲まれた東京・日比谷公園にある洋の老舗・松楼。1月24日夜、自民党の役員約20人が集まった。安倍晋三首相の通算在職日数が歴代6位になったことを祝う会合。あいさつに立った首相の口調は、なめらかだった。 「山口出身の総理は私以外に7人います。そのうち在職期間ベスト10人に入っているのが5人います」 そして続けた。「長ければ良いってものではありませんが、一番長いのは、桂太郎です。こんなことは東北では言えませんが」 明治から大正にかけて3度も首相を務めた桂。長州・山口の出身で、通算在職日数2886日は歴代1位。戊辰戦争では官軍の一人として東北で戦った。安倍流の「お国自慢」で笑いに包まれた宴席は乾杯に移り、安倍首相は牛ヒレ肉のステーキを平らげた。 その姿を眺めながら、幾人かが同じ感慨を抱いた。「ずいぶん余裕なんだな」 その後も日米首脳会談ではトランプ氏との蜜月をアピールし、内閣支持率は安

    安倍首相、1強の余裕 支える菅氏、霞が関の人事掌握:朝日新聞デジタル
    nakakzs
    nakakzs 2017/02/27
    逆に言うと、かつて派閥が担っていた自民党内でのリスク分散が出来ていないということでもあり。まあさすがにそれを危惧してないわけではないだろうが。
  • 【社会実験】福井県で宅配BOXを無償配布した結果、再配達率が49%→8%に減少!

    まとめ 【がんばれ】ヤマト運輸12~14時の配達をやめ、ドライバーの休息時間確保へ→再配達や労働環境の問題を意識する人々 思い切った判断ですね。 再配達率の問題についてまとめたら https://togetter.com/li/1085222 反響が大きかったので関連してこちらも。 結果的にどうなるかまだ分からないですが、思い切って労働環境を改善しようとしている姿勢が世間に伝わるきっかけになると思います。 これからは玄関に、いつでも差し入れできるように 飲み物とかお菓子を準備しておこうかなって思いました…( ´・ω・) 通販はよく利用するので…( ´・ω・) なるべく回数は減らせるように、まとめて注文するようにします。 単純にすべて時間指定にすれば解決するとか コンビニ受け取りにすれば解決するとか 私もそう思っていたのですが、コメントを読んでいると、どうやら一筋縄ではいかないようです。 ど

    【社会実験】福井県で宅配BOXを無償配布した結果、再配達率が49%→8%に減少!
    nakakzs
    nakakzs 2017/02/27
    ただ都市部で簡易的な(誰でも奪えてしまうような)宅配ボックスだと、犯罪に使われる可能性が出て来てしまうという問題もあるのだよね。都市部は事業所留で割引(or個宅増額)とかにしたほうが。
  • 著作権使用料値上げに対抗、レトロ曲で聴取率アップ ブルガリア

    ラジカセ。アフガニスタンの首都カブールの市場で(2002年3月19日撮影、資料写真)。(c)AFP/HOANG DINH NAM 【2月26日 AFP】ブルガリアの公共ラジオ局BNRが、音楽著作権管理団体との「著作権戦争」を受けて少なくとも70年以上前の古い曲だけを流すようになったところ選曲が好評を博し、意外にも聴取率を伸ばしている。 BNRの経営陣は、音楽著作権の管理団体「ミュージカウトル(Musicautor)」に値上げされた著作権使用料の支払いを拒否。同局はここ2か月ほど、クラシック音楽や懐かしいジャズ、フォークソングだけを流している。 著作権使用料の支払いを拒否したことでBNRは曲構成から現在の楽曲を減らし、ほこりをかぶったアーカイブから古い曲を発掘することを余儀なくされた。欧州連合(EU)では、著作権の保護期間は作曲者の死後少なくとも70年とされている。 こうした曲構成の変化がリ

    著作権使用料値上げに対抗、レトロ曲で聴取率アップ ブルガリア
    nakakzs
    nakakzs 2017/02/27
    日本で同じことやったら、それでも取りに来そうだからなあ。
  • 内村光良は“ポスト・タモリ”!? 高まる評価と人望の厚さを業界人に聞く (週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース

    10周年記念スペシャルが2週続けて視聴率20%超えを記録した『世界の果てまでイッテQ!』(日テレビ系)。この怪物番組をはじめ、テレビレギュラー8を抱える“ウッチャン”こと内村光良が絶好調だ。 【この記事のすべての写真を見る】 「あれだけの大物タレントにもかかわらず、共演者に緊張感を与えないところがすごいです。若手にも“好きなことをやっていいよ”と懐が広いんです」(テレビ局関係者) それが視聴者にも伝わるのか、先日行われた『新入社員が選ぶ理想の上司ランキング』では、男性部門で初のトップに。タモリや池上彰よりも、多くの支持を集めた。 そんな“理想の上司”に育てられた人には、あのジャニーズアイドルも!  「イモトアヤコさんやNEWSの手越(祐也)さんも『イッテQ!』に出たてのころはまだロケに不慣れでした。手越さんは一緒にロケに出ていた内村さんの立ち居振る舞いを手にして実力をつけ、バラ

    内村光良は“ポスト・タモリ”!? 高まる評価と人望の厚さを業界人に聞く (週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
    nakakzs
    nakakzs 2017/02/27
    ポストタモリはある意味において江頭2:50でいいと思うのですがいかがでしょうか。
  • Google、また1つソーシャルサービスを終了──「Spaces」を4月17日に完全停止へ

    Googleは、2016年5月に立ち上げたソーシャルサービス「Google Spaces」を4月17日に終了するとヘルプページでひっそりと発表した。 ユーザーがサービスを開くと、トップに終了の告知が表示される。 終了までのステップは、まず3月3日に読み取り専用になって新しい投稿やコメントができなくなり、4月17日まではコンテンツの表示・保存・印刷・削除などが可能(詳細はヘルプを参照のこと)。4月17日にはすべてのコンテンツが削除される。 公式ブログやGoogle+での発表はないので具体的な終了の理由は不明。ヘルプには「誠に残念ながら、2017年4月17日をもちましてGoogle Spacesの提供を終了させていただくこととなりました」と記載されている(英語版のヘルプには「終了は困難な決断だったし、皆さんに分かれを告げるのもつらい」とも)。「Spacesの目的は、少人数グループでコンテンツ

    Google、また1つソーシャルサービスを終了──「Spaces」を4月17日に完全停止へ
    nakakzs
    nakakzs 2017/02/27
    そして気づくとはてなスペースがとっくに終わっていた。
  • 「TBS『ビビット』にヤラセを頼まれた」とホームレス男性が証言(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース

    TBS「白熱ライブ ビビット」が、多摩川沿いに住むホームレスの人たちを「多摩川リバーサイド族」などとふざけた感じで揶揄してホームレスへの偏見を助長するような放送をし、特に特定のホームレス男性に「化け物」などという表現をしていた問題を先日、指摘しました。 私の教え子が以前ドキュメンタリーで取材させてもらったSさんが 「人間の皮をかぶった化け物」「犬男爵」などオドロオドロしいイラストで放送されていたことにはショックを受けました。 1月31日に放送されたTBS「ビビット」から放送局の報道現場出身者として許してはいけない放送だと感じてヤフーニュース個人で問題提起したのです。 MXと似てる?TBS「ビビット」もヘイト放送! 出典:ヤフーニュース個人これに対して、ホームレスの人たちを支援する活動を行っている認定NPO法人自立生活サポートセンター・もやい理事長の大西連さんも番組内容を見て問題視しています

    「TBS『ビビット』にヤラセを頼まれた」とホームレス男性が証言(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース
    nakakzs
    nakakzs 2017/02/27
    要検証事項。|ワイドショー的なものって、報道と言えないバラエティでも、視聴者から報道のように見えてしまうというのはまずいよな。
  • https://twitter.com/DokozonoKuma/status/835259973475053569

    https://twitter.com/DokozonoKuma/status/835259973475053569
    nakakzs
    nakakzs 2017/02/27
    つかこの手の風評被害は多いけど、この記事を見る限り企業が「ネットの書き込み」で折れてしまうというところはかなり危険性を感じる(杞憂という声もあるにもかかわらず)。
  • 菅野完さんのツイート: "ちなみに。 テレビ各局は、いろんな保護者にあたって「けったいな動画」を見つけようとしてるらしいけど、それ無駄やで。 塚本幼稚園の運動会や音楽会は、保護�

    菅野完 @ noiehoie 「人生は何事も為さぬには余りに長いが、何事かを為すには余りにも短いなどと口先ばかりの警句を弄しながら、事実は、才能の不足を暴露するかもしれないとの卑怯な危惧と、刻苦を厭う怠惰とが己の凡てだったのだ。」/ 住所:東京都港区南麻布4-12-9-101/電話:090-2314-6758/

    菅野完さんのツイート: "ちなみに。 テレビ各局は、いろんな保護者にあたって「けったいな動画」を見つけようとしてるらしいけど、それ無駄やで。 塚本幼稚園の運動会や音楽会は、保護�
    nakakzs
    nakakzs 2017/02/27
    ここで思うのは、塚本幼稚園って比較的資産がある家庭のこともが入っていたのだろうか。そんだけの値段で金持ちでなかったら、保護者間でコピー流通になるよなと。
  • 長男が三国志を読み始めてなんか妙に程遠志に同情的になってる: 不倒城

    目次・記事一覧(1) レトロゲーム(185) 日記(767) 雑文(511) 書籍・漫画関連(55) 子育て・子どもたち観察(115) ゲームブック(12) フォルクローレ・ケーナ・演奏関連(86) FF14(40) レトロでもないゲーム(334) 始めたばっか(13) アナログゲームいろいろ(37) 人狼(48) ネットの話やブログ論(60) 三国志大戦(20) 無謀的世評(52) ゴーストライター(16) 大航海時代ONLINE(38) FF3(6) Civ4(18)

    nakakzs
    nakakzs 2017/02/27
    陳宮で同じようになっている人が多いと思う。三国志系ゲームで呂布プレイをするのは、そっちに花持たせたいと思っている人も相当数いるような。
  • 【訃報】ニュー速+板 言論統制へ 森友スレを立ててたキャップが剥奪 吊し上げられる 今後はネトウヨに都合の悪いスレは立ちません [無断転載禁止]©2ch.net [468850781]

    訃報】ニュー速+板 言論統制へ 森友スレを立ててたキャップが剥奪 吊し上げられる 今後はネトウヨに都合の悪いスレは立ちません [無断転載禁止]©2ch.net [468850781] 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 55fc-TBJ7):2017/02/26(日) 01:45:36.91 ID:NZ2GSnZ+0 ?2BP(1000) 森友スレを立ててくれていた ・曙光★ ・天麩羅油★ ・奥歯の痛み★ といったキャップがネトウヨに複アカだと難癖を付けられる。 主張としては朝日新聞の社員がキャップを使い分けスレ立てしてる。 それらは全て同一人物。 そのキャップが左翼を動員しているので森友スレは伸びている、というお馴染みの妄想。 ↓ Foxがキャップ停止。 ↓ 復帰するにはFoxが任せた自治厨キャップ数人や+住民からインタビューされるというスレに参加しない

    nakakzs
    nakakzs 2017/02/27
    補足:スレ自体は現在のところ継続中。メインであるキャップ時のやりとりについては>>1のリンク先参照。
  • 塚本幼稚園-園内紹介(写真、動画)

    子供達一人一人の中に常に脈動し続けている逞しい生命力・無限の可能性・その子にしかない個性があることを認め、指導者が“明るい表情”“正しい言葉”“賛嘆の言葉”“愛情のこもった態度”で引き出し、伸ばす教育を実践しています。 やっぱり子供の特権といえば、元気で明るくムジャキなこと。身のまわりのことすべてに興味を持ち、好奇心いっぱいの楽しい生活で毎日が充実しています。塚幼稚園では、そんな子供たちの果てしない好奇心にしっかり応えたいと思います。四季を通したカリキュラムは、スポーツ、芸術、自然とのふれあいなど多種多彩。いろんな行事を通じて、子供たちの可能性の芽を育てたいと思っています。また、これらの行事に園長自らが参加して子供たちと一緒に楽しみ、ときには子供たちにまみれて泥んこになることも・・・。そうやって、子供たちと同じ視線で物事を楽しみ、共有しあい、理解しあった中から当の教育ができると考えてい

  • Japon: Shinzo Abe mêlé à un scandale

  • 最高裁判事が「冤罪」書面 再審無罪の大阪女児焼死 :一面:中日新聞(CHUNICHI Web)

    昨年八月に再審無罪となった大阪市の小六女児死亡火災で、母親青木恵子さん(53)の無期懲役がいったん確定した二〇〇六年の最高裁決定を巡り、直前まで裁判長だった故滝井繁男氏が「全ての証拠によっても犯罪の証明は不十分」として一、二審の有罪判決を破棄するべきだとの意見を在職中に書き残していたことが分かった。 共同通信は親しい関係者に引き継がれた書面を入手した。「滝井裁判官の意見」と題した二十四ページの構成。最高裁の裁判官は判決や決定に個々の意見を明記できるが、滝井氏は審理終結前の〇六年十月に定年退官し、公にはならなかった。冤罪事件を巡って最高裁内で有罪に異論があったことを克明に記した異例の内容だ。 滝井氏は弁護士出身で、〇二~〇六年に最高裁判事を務めた。関係者によると、書かれたのは退官直前の〇六年秋ごろ。文中に「当審(現在の審理)は」などと在職中に記載したことがうかがえる用語を使用。滝井氏は当時、

    最高裁判事が「冤罪」書面 再審無罪の大阪女児焼死 :一面:中日新聞(CHUNICHI Web)
  • 森友学園問題 審議前に貸し付け内諾/籠池氏と大阪府私学課証言

    財務省近畿財務局が大阪府の学校法人「森友学園」(籠池泰典理事長)に国有地を異常な安値で売却した問題で、同財務局が土地処分を審査する審議会の決定前に、学園側と大阪府に対して国有地を貸し付けできる見込みであると事実上の内諾を伝えていたことが25日、分かりました。同学園の籠池理事長らと大阪府私学課が紙の取材に明らかにしました。 問題の国有地(大阪府豊中市)は、森友学園が4月開校を予定している私立小学校「瑞穂の國記念小学院」の予定地です。同小の名誉校長には、安倍晋三首相夫人の昭恵氏が就任していました。(現在は辞任) 大阪府は私立小中学校の認可基準で、用地は自己所有か公有地を長期間借りることを条件としています。森友学園は近畿財務局に国有地の賃貸を申し出ている段階で2014年10月31日、大阪府私学審議会(私学審)に新設認可を申請。私学審は、15年1月27日に「認可適当」と答申しました。 この答申の

    森友学園問題 審議前に貸し付け内諾/籠池氏と大阪府私学課証言
  • グーグルを救った「フェアユース」 日本の著作権法にも導入すべきか - 弁護士ドットコムニュース

    昨年から今年にかけて「キュレーションメディア」あるいは「まとめサイト」が抱える問題点が大きくクローズアップされた。なかでも、他のメディアの記事や写真を盗用する「著作権侵害」に対しては、コンテンツの作り手から厳しい批判が寄せられた。 そんななか、ジャーナリストの津田大介さんは12月中旬、日の著作権法にも課題があるという観点から、次のようなツイートをした。 「キュレーションメディア全般に火の手が上がったことで今後まともにコンテンツ作りしてるところの手間暇が増えて(ちょっと著作権的にグレーな使い方した場合でも文句来て潰される)リスクばかり大きくなると誰も幸せにならない感じなので、とっとと著作権法に日版フェアユース入れるしかないと思う」 フェアユースとは、「公正な利用」であれば、著作権者の許諾がなくても著作物を利用できる制度である。もともとはアメリカの著作権法で定められたルールだ。なぜ、日

    グーグルを救った「フェアユース」 日本の著作権法にも導入すべきか - 弁護士ドットコムニュース
  • 30年前のJR北海道に関する広告が「シャレにならなくなってきている」と話題

    AzaleaClive @AzaleaClive 最初からわかってたのか(呆れ ただ、国鉄の赤字垂れ流しが良いことではなかったのも事実。鉄道でなく、バスなどの交通手段で代替になってるケースもあるし、一概にも言えないんだよなあ。 2017-02-25 14:43:13

    30年前のJR北海道に関する広告が「シャレにならなくなってきている」と話題
    nakakzs
    nakakzs 2017/02/27
    むしろ今為されている何かも、30年後には同じようになっている可能性もあると。
  • ついに過払い金請求の広告打ち過ぎで倒れる司法書士法人が登場かと話題に - Not-So-News

    東京司法書士会は21日、会員の司法書士法人のぞみ(東京都中央区日橋室町1丁目5番15号)に対し、東京地方裁判所の破産手続開始決定がなされていた旨を公表した。 これに伴い、司法書士法人のぞみは業務を継続できない状態となっているという。 同法人には未だ債務整理案件を依頼したままの顧客がいるとみられており、東京司法書士会では、特設相談窓口を用意して対応を行っている。 件について、JC netは司法書士法人のぞみの破産開始決定を「過払い金請求の広告をやりすぎて行き詰った」と報じているが、真相は未だ定かではない。 過払い金請求のピークがとっくに過ぎているのは、各社報道で御存知の通り。 いわゆるグレーゾーン金利部分の返還請求が可能と最高裁が判断したのは2006年(平成18年)1月13日であったが、過払い金(不当利得返還請求権)の民法上の消滅時効は10年とされている。 しかも、逆風はこれに留まらない

    ついに過払い金請求の広告打ち過ぎで倒れる司法書士法人が登場かと話題に - Not-So-News
    nakakzs
    nakakzs 2017/02/27
    なんか良くも悪くもネット上の係争への司法手続きが次の司法関係のシノギになりそうな予感がある。著作権とかデマとか。
  • 超正統派10人に1人は脱落 2016.2.11|オリーブ山便り

    超正統派ユダヤ教徒といえば、黒い服に身を包み、律法に忠実に生きようとするユダヤ人である。親から子へと彼らの特殊な生き方が引き継がれて行っている。 多産であるため、イスラエル国内にいる正統派の数はうなぎのぼりで、社会福祉で彼らを養えなくなってきている。 そんな中、超正統派社会に合意できず、そこから離れる人が増加中であることがわかった。統計によると、すでに超正統派の約8%が、そうした”元正統派”になっているという。その数は、増える一方らしい。 先日、そうした”元正統派”の人々の記者会見があった。脱出の証をしたのは、13年間もラビをしていて、今は正統派でなくなったアビ・タピリンスキーさん(39)と、”元正統派”の社会的リハビリ運動を行っている、やはり元超正統派”のヨシ・クレアさん。 アビ・テピリンスキーさんは3年前に、黒い超正統派の”ユニフォーム”を脱いだ一人である。今は、Tシャツにジーンズ。た

  • ABC WEBNEWS|【森友学園】「安倍総理がんばれ!」園児に宣誓させる

    国有地を格安で取得したとして問題になっている大阪市の学校法人が、運営する幼稚園の園児に、「安倍総理がんばれ」などと、運動会で宣誓させていたことがわかりました。 「塚幼稚園」を運営する「森友学園」は、豊中市内で4月に開校する小学校の予定地を、8億円以上値引きした形で取得。小学校の名誉校長が安倍総理の昭恵夫人(問題発覚後に辞任)だったことから、土地取引の経緯について国会などで追及されています。そんな中、「塚幼稚園」は2年前の運動会で園児に、「日が他の国々に負けぬよう尖閣列島、竹島、北方領土を守り・・・安倍首相がんばれ!安倍首相がんばれ!安保法案が国会を通過してよかったです」などと選手宣誓させていました。教育法では「特定の政党を支持する政治教育をしてはならない」と定めています。民進党の福島伸享・衆院議員は、「特定の政治家を応援するメッセージを、しかも安保法制が何たるかをわかっていない園

    ABC WEBNEWS|【森友学園】「安倍総理がんばれ!」園児に宣誓させる
    nakakzs
    nakakzs 2017/02/27
    インパクト的には国有地問題よりもこっちの方が上になっちゃなあ。
  • 証券取引等監視委員会の塀の上を爆走するウルフ村田さん、アカウント凍結を振り切り止まったら死ぬかの勢いで過激化 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    証券取引等監視委員会の塀の上を爆走するウルフ村田さん、アカウント凍結を振り切り止まったら死ぬかの勢いで過激化 : 市況かぶ全力2階建
  • 日本第一党がアパホテルで結党大会 きょう26日午後 (カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース

    【時代の正体取材班=石橋 学】人種差別主義団体「在日特権を許さない市民の会」(在特会)の元会長、桜井誠氏が党首を務める極右政治団体「日第一党」の結党大会が26日午後、東京都江東区の「アパホテル東京潮見駅前」で開催されることが分かった。日第一党の公式ツイッターでは同日午後2時からライブ配信サービス「ツイキャス」で生放送すると告知している。 日第一党は「ジャパン・ファースト(日第一主義)」を掲げ、日の国益、日人の権利を守るとして、在日コリアンら旧植民地出身者とその子孫の特別永住資格の廃止、移民受け入れ阻止、外国人への生活保護廃止など差別・排外主義政策を打ち出す。 桜井氏は2006年12月に在特会を設立し、在日コリアンなどに対するヘイトスピーチ(差別扇動表現)を叫ぶデモや街宣を先導。東京・小平の朝鮮大学校前で「朝鮮人を日からたたき出せ」「殺してやるから出てこい」などと怒号を上げ

    日本第一党がアパホテルで結党大会 きょう26日午後 (カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース
    nakakzs
    nakakzs 2017/02/27
    いろいろ考えたけど、これって政界入りとかあまり重点ではなくて(どう考えても自民系保守とバッティングする)、政党にすることで普段のスピーチへの非難を政治的攻撃と抗弁理由にする為かなと。
  • アメリカ流「餃子の作り方」に物申す⁉

    専門の人気テレビ局がFacebookに投稿した「餃子の作り方」動画が、あまりにもヒドい! 案の定コメント欄は炎上しているが......> 最近、日では「餃子ブーム」が起きていると聞く。一方、和人気に沸くここニューヨークでは「日の餃子」は今もスシやラーメンのような市民権を獲得しておらず、日系ラーメン店のサイドメニューか、IZAKAYA(居酒屋)にある一皿という扱いだ。ニューヨーカーにとって、餃子は小籠包を含む「ダンプリング」カテゴリーの一種であり、まだまだ中華料理なのだろう。 餃子の街・宇都宮出身の私としては寂しい限り。何とかして餃子を「和」として認知させたいと意気込んでいたところ、先日驚くべきニュースが飛び込んできた。 朝起きてFacebookを開くと、料理番組でアメリカ人女性が「餃子の作り方」を教えている。アメリカ人も餃子を作るようになったのか、と驚いたのも束の間、観ていてギ

    アメリカ流「餃子の作り方」に物申す⁉
    nakakzs
    nakakzs 2017/02/27
    もうちょっと料理とか文化に(そこに差別的な意図とかないのであれば)多様性を認めてもいいと思うのだけどな。これ言いだしたらむしろ日本でのほうが中華限らずナポリタンとかあるわけで。
  • 韓国「ダサソー」に罰金刑 日本の百円ショップをまねる:朝日新聞デジタル

    韓国の水原地方裁判所は今月13日、日の100円ショップの大手「ダイソー」のブランド名をまねた「ダサソー」の店名で営業していた40代の男性に対し、商標法違反などで500万ウォン(約50万円)の罰金刑を言い渡した。同地裁などが26日、明らかにした。 判決文などによれば、男性は2012年にソウル近郊の京畿道竜仁(キョンギドヨンイン)市で「ダサソー」の店名で雑貨店を開いた。韓国最高裁が15年10月に商標権侵害を認める判決を確定したが、その後も同年11月まで営業を続けたとしている。 「ダイソー」と「ダサソー」を巡っては、ソウル西部地裁が13年10月に、「侵害にあたらない」とする判決も出したことがある。この判決では、「ダサソー」は韓国南東部の慶尚道(キョンサンド)の方言で「全部買ってください」を意味する言葉だとして、「まったく異なる商標だ」と結論づけていた。 韓国で「ダイソー」は1997…

    韓国「ダサソー」に罰金刑 日本の百円ショップをまねる:朝日新聞デジタル
    nakakzs
    nakakzs 2017/02/27
    ロッチ案件。
  • 賭け麻雀認めた前教育長当選|ニフティニュース

    賭けマージャンをしていた 福岡県 飯塚市の斉藤 守史 ( もりちか ) 前市長の辞職に伴う市長選が26日投開票され、市政の継続を訴えた新人の前市教育長・片峯誠氏(60)(無=自民、民進、公明推薦)が、市政刷新を掲げたほかの新人2人を破り、初当選した。  片峯氏は、斉藤氏らと賭けマージャンをしたことがあると明かした上で、「反省している。市民の審判を仰ぎたい」と 選挙 戦に臨んだ。同市を地盤とする麻生副総理兼財務相のほか、自民、民進両党の県議、公明党参院議員らの来援を受け、組織戦を展開。賭けマージャンに対する批判も受けたが、大きな影響はなかった。  当選を決め、市内の事務所で「飯塚市を未来に向けて前進させたい」と抱負を述べた。  元市議・小幡俊之氏(59)(無)と、弁護士・小宮学氏(61)(無=共産推薦)の2人は、市政刷新とマージャン問題の真相究明などを掲げたが、及ばなかった。  当日有権者数

    賭け麻雀認めた前教育長当選|ニフティニュース
    nakakzs
    nakakzs 2017/02/27
    賭け麻雀くらいだとあまり選挙動向には影響しないかなと。まあそこで収賄クラスの巨額の現金授受があったり、大事件時(たとえば新潟の誘拐事件)に賭け麻雀していたとかなら別だが。
  • 強姦罪を「強制性交等罪」に…男性も被害対象に : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    政府は、性犯罪の厳罰化や被害者の告訴が起訴の条件となる「親告罪」規定の撤廃などを盛り込んだ刑法改正案を今国会に提出する。 3月上旬にも閣議決定し、今国会中の成立を目指す。 改正案では、被害者を女性のみとしてきた 強姦 ( ごうかん ) 罪について、男性も被害対象としたほか、性交の類似行為も対象に含めた。それに伴って、罪名を「強制性交等罪」に変更する。強姦罪の法定刑は「懲役3年以上」だが、強制性交等罪では、「懲役5年以上」に引き上げる。強制性交等に関する致死傷は、強姦致死傷罪の「懲役5年以上」から「6年以上」に強化する。 現在、強姦罪や強制わいせつ罪で加害者を起訴するには、被害者の告訴が必要だが、改正案では、この規定を削除する。心身ともに大きなダメージを受けた被害者が告訴するのは負担が大きく、泣き寝入りにつながるケースもあることから、告訴がなくても罪に問えるようにする。

    強姦罪を「強制性交等罪」に…男性も被害対象に : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    nakakzs
    nakakzs 2017/02/27
    厳罰化自体は冤罪の防止と被害者保護を強化するのを置き去りにしなければ賛成。非親告罪化は構成要件を明確にすることが必須。じゃないと単純性交も当てはまる可能性が出てきてしまうので。
  • 2・26事件:「行動、間違いなかった」将校からの手紙 | 毎日新聞

    「昭和維新は当時日の現状改革と相まって将来像の青写真を巡った朝野二分の巨きな事件」などとつづられた手紙=石綿清一さん提供 1936年に起きた「2・26事件」に参加した将校からの手紙を、元毎日新聞浦和(現・さいたま)支局長の石綿清一さん(94)=さいたま市浦和区=が保管していることが分かった。首謀した青年将校らに思想的影響を与えたとされる国家社会主義者・北一輝(きた・いっき)(1883~1937年)をたたえる内容で、事件から半世紀以上が過ぎた91年に受け取った。事件を「昭和維新」と記した文面などに、石綿さんは「『自分たちの行動に間違いはなかった』と思い続けていたのだろう」と思いを巡らせた。 手紙の差出人は埼玉県寄居町に住み、2006年に96歳で亡くなった麦屋清済(むぎや・きよずみ)さん。事件では斎藤実内大臣の襲撃に参加し、裁判で無期禁錮の判決を受け、42年に出所した。

    2・26事件:「行動、間違いなかった」将校からの手紙 | 毎日新聞
    nakakzs
    nakakzs 2017/02/27
    歴史にifはないのを前提とするが、もしこの事件が要人の暗殺ではなく生存させたままの拿捕だった&皇道派の根回し次第では歴史は変わっていたのかなと。