タグ

2008年4月1日のブックマーク (14件)

  • 個人(の絵の)Webサイトの終わりのはじまり?: だい(Dai)の闇鍋食堂ぶろぐ

    TINAMIからニュースレターが届いた。 加えて、サポーターであれば、誰でもクリエイターになれます。ウェブサイトを持っている必要はありません。(中略)新しいTINAMIの基礎になるのは「作品(イラスト・マンガ)そのものを投稿できるシステム」です。 なんかどっかで聞いたことあるような話…どうやらpixivっぽいものになるらしい。 個人サイトのリンクサイトとしてはじまったTINAMIが、リンク集としてはギブアップというか、今後の利便性を考えると、個人ページの紹介では利用者が増えないと判断を下したようなものじゃないかなと。もしかしたらpixivの開設以降、TINAMI自体のページビューが落ちたりしたのかもしれない。 と、こんな状況を見ると、もう作品発表の場としての無名の個人のWebページってものは、見てもらうだけでも一苦労なキッツイだけのものなのかもなぁと。そして一か所に場を設け、そこに人を集め

    nanakoso
    nanakoso 2008/04/01
    PIXIVライクな(星&コメント&お気に入り)のブログパーツでも誰かつくって。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    晴天の価値 2月中旬に出張で千葉へ行った。5日間の滞在中はずっと快晴で、気温は20℃に迫る春のような暖かさだった。仕事は朝から晩まで現場を走り回る過酷なもので、身体的にも精神的にも追い込まれた。毎朝、京葉線から見える美しい景色を眺めて正気を保っていた。太平洋へ燦々と…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    nanakoso
    nanakoso 2008/04/01
    おたくガーディアンエンジェルスでも結成すれば満足ッスか
  • JASRAC、ニコニコ動画の「歌ってみた」にお墨付き--楽曲利用許諾契約を締結

    ニワンゴは4月1日、社団法人日音楽著作権協会(JASRAC)が管理する楽曲について、利用許諾を得たことを明らかにした。 これによりユーザーは、JASRAC管理楽曲を演奏したり、歌ったりした動画を「ニコニコ動画(SP1)」および動画投稿サービス「SMILEVIDEO」に投稿できるようになる。ただし、アーティスト(実演家)が演奏している曲や映像については、レコード会社や実演家の許可がない限り投稿できない。 ニワンゴではニコニコ動画に投稿された動画が著作権を侵していた場合、著作権者の申し立てに応じてその動画を削除している。今回のJASRACとの提携により、JASRAC管理楽曲で、かつ著作権者の権利を侵害していないものであれば動画は削除されないことになる。 契約内容については、ニワンゴがニコニコ動画から得た売り上げの1.875%をJASRACに支払うことで合意したとのことだ。 動画共有サイトは、

    JASRAC、ニコニコ動画の「歌ってみた」にお墨付き--楽曲利用許諾契約を締結
    nanakoso
    nanakoso 2008/04/01
    >ニワンゴがニコニコ動画から得た売り上げの1.875%をJASRACに支払うことで合意したとのことだ
  • Google Mapsをオフラインで使う·Gmapcatcher MOONGIFT

    筆者もよく使っているのだが、目的地の場所が分からないときにGoogle Mapsは便利だ。しかし唯一欠点なのが、オンラインでないと使えない点だろう。そのため、ブラウザを開いたままにして、地図を表示しておく必要がある。Google Mapsを動かすこともできない。 オフラインでも使えればどれだけ便利だろうかと思ったことはないだろうか。そこで試したいのがこれだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはGmapcatcher、Google Mapsをオフラインで利用できるようにするソフトウェアだ。 Gmapcatcherの使い方は簡単だ。まずターミナルでdownload.pyに住所の文字列やダウンロードしたい範囲を渡す。すると、その結果を一気にダウンロードしてくれる。ダウンロードが完了すれば、画像ファイルがダウンロードされ、専用のGUIツールで閲覧できるようになる。 言わばGoogle Ma

    Google Mapsをオフラインで使う·Gmapcatcher MOONGIFT
  • アクが強い野菜を食べるとEDが治るとかなんとかそういう

    http://d.hatena.ne.jp/yappo/20080330/1206809229 ネタだとか似非科学だとか言われて心外なんだけど 誰もちゃんと論理的に指摘エントリ書かないのはなんでどうして? そんなんメンドクサイからに決まってんだろう。でも書く。 農薬農薬漬けで野菜が育つという事は、外敵への体制を持たずに貧弱なまま育つというわけだ。そんな野菜はたくましくない。 毒があるか無いかというレベルではなくて逞しいか逞しくないかというのが重要だ。 外敵への耐性というのは、表皮が厚くなったり、場合によっては毒を持ったりすることなんだが。もちろん植物の組織がしっかりすることが感のよさに繋がってくことはあるだろうが、その逆だってあるので、逞しさが即良いにはならない。 そもそも、順序が逆。農業は小さい面積で多くの収量を得ることが課題で、多くの収量を得るためには「密度」「品種(これは後述)」が

    アクが強い野菜を食べるとEDが治るとかなんとかそういう
    nanakoso
    nanakoso 2008/04/01
    市井の名無しエセ科学ファイター
  • 「小説をより早く書き上げる方法」についてベストセラー作家が語る

    文章を書いている時、行き詰って停滞してしまったり時間がかかるエリアに苦戦してしまったりした経験がある人は多いはず。多くの作品でベストセラーに選ばれているミステリー作家のローラ・チャイルズ氏が、小説を素早く書き上げるためのヒントを解説しています。 Tips and Tricks for Faster Writing from Laura Childs ‹ CrimeReads https://crimereads.com/tips-and-tricks-for-faster-writing-from-laura-childs/ 文章を書く際は、優れたアイデアをひらめくことと同時に、常に想像力を広げて言葉を探し続ける大変な作業が必要です。チャイルズ氏は「このプロセス全体には、ろうそくの両端を燃やして素早く燃え尽きてしまうような、高いストレスと疲労を伴います」と語り、このプロセスをより効率化でき

    「小説をより早く書き上げる方法」についてベストセラー作家が語る
  • http://www.komaba.utmc.or.jp/~flatline/onlisp_j.pdf

    On Lisp Paul Graham To my family, and to Jackie. λ . . . 0 前書き このは Lisp プログラマとして成長したいと思っている全ての人に向けて書かれた.読者が既に Lisp に親しんでい ることを前提としたが,長いプログラミング経験が必ずしも要る訳ではない.始めの数章はかなりの量の復習を含んで いる.これらの章はきっと熟練 Lisp プログラマにも面白く思ってもらえるだろう.そこでは見慣れた話題に新しい光 を当ててみたからだ. あるプログラミング言語のエッセンスを一文で伝えるのは難しいが,John Foderaro の言葉はかなりそれに近い: Lisp はプログラム可能なプログラミング言語である† . Lisp はそれだけのものではないが,Lisp を自分の意図に従わせることのできる能力は Lisp エキスパートと初心者との 違い

  • 「円偏光」を感知できる特殊生物、シャコ | WIRED VISION

    「円偏光」を感知できる特殊生物、シャコ 2008年4月 1日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (1) Brandon Keim Image: Justin Marshall カンブリア紀に出現し、独自の進化の道を切り開いて約4億年。甲殻類のシャコは、今や地球でもトップクラスの奇妙な生物だ。 どこか奇妙かというと、シャコには円偏光というものが見えるのだ。世界中を探しても、この種の光を知覚できる生物はほかに例がない。 新たに発見されたシャコのこの能力については、『Current Biology』誌のウェブサイトに3月20日(米国時間)付けで論文が掲載されている。シャコの目の仕組みや円偏光の特性に興味がある人は、筆者が書いたワイアードの関連記事(英文記事)を読んでほしい。 そちらの記事では主に、シャコに円偏光が見える理由を解明できれば、円偏光の回転を利用して伝送中のデータ損

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080401-00000032-mai-soci

  • エア新書(サービス終了)

    エア新書はサービスを終了しました。

    nanakoso
    nanakoso 2008/04/01
    新書ジェネレータ
  • 関数的なアンテナ / functional antenna (not purely)

    10-15 17:25 C 「Erlang」ブログ - はてなキーワード10-15 17:25 C 「scheme」ブログ - はてなキーワード10-15 17:25 C 「OCaml」ブログ - はてなキーワード10-15 17:07 C Planet Haskell10-15 13:25 C 「Haskell」ブログ - はてなキーワード10-15 13:24 C 黎明日記(Theoriaさん)10-15 09:04 C たけをの日記@天竺から帰ってきたよ(たけをさん)10-15 07:43 C jijixi's diary(jijixi)10-14 23:37 C val it : α → α = fun(向井)10-14 23:29 C koweynlg(Eric Y Kowey)10-14 23:11 C イネムリネズミ日記(いけがみさん)10-14 19:27 C sumiiの

  • 栗原潔のテクノロジー時評Ver2 > ブックオフが「著作物使用料に類するもの」を支払う意図は? : ITmedia オルタナティブ・ブログ

    はてブに「これはひどい」タグが大量に付けられるのが見えるような話ですが、新古書店のブックオフが著作者団体に「著作物使用料に類するもの」として1億円を支払う申し出をしたそうです(ソース、ただしブックオフ側からの正式コメントなし)。 古の販売については著作権者側には一銭も入りませんので、著作者団体が何らかの形で分け前をよこせと運動するのは一応うなずけます。しかし、それは法律の改定をするよう働きかけるという形で行うべきです。古の販売に著作権(譲渡権)が適用されない(ゆえに著作権者側に金が入らない)のは現在の著作権法で明確に規定されているからです。 著作権法26条の2では、正規の権利者からいったん譲渡された著作物には譲渡権は及ばないと明確に規定されています(解釈論とか契約でこうなっているという話ではありません)。ちなみに、譲渡とは有償、無償をとわず所有権を移転することです。このようにいったん正

    栗原潔のテクノロジー時評Ver2 > ブックオフが「著作物使用料に類するもの」を支払う意図は? : ITmedia オルタナティブ・ブログ
    nanakoso
    nanakoso 2008/04/01
    うはあ
  • HDDレス、16GBフラッシュで使う6万円台のPC

    自作PC向けのパーツなどを手がけるエアリアは2008年4月1日、16GBのコンパクトフラッシュで運用するパソコン「AR-V700」を発売する。HDDや冷却ファンが無く無音で動く。基モデルが6万6150円から。組み込み用途がメインで、直販サイトを通じて販売する。 搭載するCPUはVIA TechnologiesのC7(1GHz)でメモリーはDDR2-533を1GB搭載する。標準構成ではSerial ATAインターフェースに変換基板を取り付けて、16GBのコンパクトフラッシュ(CF)を接続してある。CFからOSを起動して利用する。標準構成ではOSは付属しない。Serial ATAを2ポートのほか、Ultra ATAポートを2チャンネル備えており、最大で6枚のCFを利用できる。CFの代わりに2.5インチHDDも接続可能(最大3台)。光学式ドライブは、ノートPC用の薄型を搭載できる(標準では搭載

    HDDレス、16GBフラッシュで使う6万円台のPC