タグ

2019年10月3日のブックマーク (9件)

  • TOEICでのカンニング行為

    TOEICといえば、受験者人の確認の厳格さや、解答用紙への書き込みが禁止等で有名な試験だが、カンニング行為に対しても当然厳しく、それが発覚した場合は、「採点しない、今後の受験をお断りする」といったアナウンスがなされる。で、今回のTOEIC受験で、なんとカンニング行為で捕まっている(間抜けな)現行犯を初めて目撃した。 カンニング行為が発覚したのは、試験中ではなく、試験終了後だった。大抵のTOEIC試験は15:01に試験終了が試験官によってアナウンスされる。その後、問題用紙と回答用紙が回収されて、数を数え終わってから解散となるが、今回の試験では、その終了アナウンス後、事件が起きた。 僕の座っていた席の斜め前に座っていた大学生風の男性が、試験終了後、割と堂々と隣の席の受験者の解答用紙(マークシート)を書き写していたのだ。 「おいおい、堂々とやりすぎだろ・・・」思っていたら、案の定、試験監督に発

    TOEICでのカンニング行為
    naruto990
    naruto990 2019/10/03
    TOEICの試験でカンニング行為をして捕まる人を見た経験について書きました。
  • 新形式のTOEICを初受験

    今日は新形式のTOEICを初受験。日受験した皆さま、お疲れ様でした。今日は試験の感想を書いて振り返ってみたいと思う。 既に発売されている「TOEICテスト公式問題集 新形式問題対応編」で、新形式の難しさは経験済みだったが、番試験もやはり難しかった。 中でも難易度が跳ね上がったのがpart3。 Why does the woman say, “I can’t believe it”? のような、発言の正確な意味を問う問題が難しく、図表(visal image)とか3名による会話などより遥かに高難易度に仕上がっていると感じた。加えて、得点の取りやすかったpart1、2の設問減少し、設問の速読力と集中力が要求されるpart3と4が増加、試験時間は変わらず、結果、確実に試験は難しくなった。 リーディングも単調な空欄補充問題が10問減った分、長文問題が増えて、それに加えてトリプルパッセージ(mu

    新形式のTOEICを初受験
  • ヤフー“揚げ物税”で健康に 社員食堂の揚げ物を値上げへ | NHKニュース

    社員の生活の改善につなげようというユニークな取り組みです。IT大手のヤフーは、その名も「揚げ物税」と称して、社員堂の揚げ物の値段を上げることを決めました。 ヤフーは、今月8日から「揚げ物税」と称して社員堂で出しているから揚げやトンカツなど揚げ物のメニューの値段をそれぞれ100円上げることを決めました。 一方で煮魚や焼き魚などのメニューは150円安くし、魚料理を選びやすくするということです。 ヤフーがこうした取り組みを行うのは、生活の改善を促して社員の健康の増進につなげるねらいがあります。 脂肪分を取り過ぎて悪玉コレステロールの数値が高い社員が多いということで、ヤフーは、「意識せずに脂肪分を多くとっている社員も多いのでこれをきっかけに生活を見直してもらいたい」としています。 企業が、社員の健康を確保して生産性の向上を図ろうという考え方は「健康経営」とも呼ばれていて、社内に簡単な運動

    ヤフー“揚げ物税”で健康に 社員食堂の揚げ物を値上げへ | NHKニュース
  • 「NHKはまるで暴力団」日本郵政副社長が記者団に発言:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「NHKはまるで暴力団」日本郵政副社長が記者団に発言:朝日新聞デジタル
  • N国 立花党首を書類送検 区議会議員への脅迫の疑い | NHKニュース

    NHKから国民を守る党の立花党首がインターネット上に投稿した動画の中で、かつて党に所属した東京の区議会議員に対し、「人生をつぶしに行く」などと脅したとして、2日、脅迫の疑いで書類送検されました。 立花党首はこれまでの会見で「議員である公人どうしの争いだ」などと述べ、脅迫にはあたらないと主張していました。 警視庁は、被害届を受けて動画を分析するとともに、先月、3回にわたって警察署に呼んで事情を聴いていました。 立花党首は先月、事情聴取を受けた後の記者会見で、「議員である公人どうしの争いだ」などと述べ、脅迫にはあたらないと主張していました。 一方で、罰金刑や執行猶予がついた場合も含めて有罪が確定した際には、参議院議員を辞職する意向を示していました。

    N国 立花党首を書類送検 区議会議員への脅迫の疑い | NHKニュース
    naruto990
    naruto990 2019/10/03
    最近では、一時と比べてユーチューブの再生回数も減ってきているし、彼に期待していた人も次第に離れて行っているのでは。
  • 関西電力の受領問題「お菓子なのかと思っていたら下に金貨が入っていた」 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 関西電力の経営幹部らが福井県高浜町の元助役から金品を受け取っていた問題 関電社長は2日の記者会見で、元助役から就任祝いで金貨を貰ったと明かした 「お菓子なのかと思っていたら下に金貨が入っていて驚いた」と説明した 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    関西電力の受領問題「お菓子なのかと思っていたら下に金貨が入っていた」 - ライブドアニュース
  • わしを軽く見るなよ森山栄治さんからもらっちゃった関西電力、下手に深掘りしたら死人が出そうな闇案件と判明 : 市況かぶ全力2階建

    ファーストロジックの楽待、みんなで大家さんに刑事告訴状を提出されてポンジスキーム疑惑追求動画を引っ込める

    わしを軽く見るなよ森山栄治さんからもらっちゃった関西電力、下手に深掘りしたら死人が出そうな闇案件と判明 : 市況かぶ全力2階建
  • 関電会見 「社長就任祝い 菓子の下に金貨」 | NHKニュース

    関西電力の経営幹部らによる3億円を超える金品受領問題で関西電力の岩根茂樹社長は午後2時から記者会見を開いています。幹部らは現金や商品券のほか小判型の金貨や金杯、アメリカ・ドルなどを受け取っており、常務と元副社長の2人は受領額がそれぞれ1億円を超えていたことが分かりました。

    関電会見 「社長就任祝い 菓子の下に金貨」 | NHKニュース
  • 「女子のための株式投資入門 株は夢をかなえる道具」を読んだ

    グラビアアイドルが株式投資で成功しているというネット記事を読んで迷わず購入したのがこの【女子のための株式投資入門 株は夢をかなえる道具】。さすがグラビアアイドルだけあって、華が有る表紙だ。 さて、彼女は広島を出てからモデルとして仕事をする一方で、株式投資を始めて、なんと5年で1000万円、今では1億円の利益を叩き出しているというのだから驚きである。 書を手に取った人が期待するのは、そんなモデル業をしながらでも、どうやってそんな利益を上げることができたのか、という点だろう。もちろん、僕もその一人だ。 で、結論から言うと、投資の極意のようなものは書いていなかった。具体的にどうやって儲けて、その一方でどうやって損したのかというエピソードは書いてあるが、投資を始めた種銭を1000万円に、そしてそこから1億円の大台に乗せた軌跡の記述は一切なし。おそらく、コンスタントに稼ぐ「秘伝」は自分の中にだけ閉

    「女子のための株式投資入門 株は夢をかなえる道具」を読んだ
    naruto990
    naruto990 2019/10/03
    僕がすごいと思ったのは、彼女がモデルとしてデビューして一番世間から「ちやほや」される時期であっても、現実的に将来を見据えた行動をとっていたこと