タグ

2023年5月31日のブックマーク (60件)

  • 立民揶揄する「脱糞民主党」ツイートが刑事事件になった? 政党による告訴は「やりすぎ」の声も - 弁護士ドットコムニュース

    立民揶揄する「脱糞民主党」ツイートが刑事事件になった? 政党による告訴は「やりすぎ」の声も - 弁護士ドットコムニュース
    natu3kan
    natu3kan 2023/05/31
    嘘の風評なら党の評判を傷つけただけだから訴えて当然だけど、事実なら風刺や揶揄されても仕方ない面も。今回は「該当の県連がやったって確たる証拠ないのにそこまで言うか?」って判断なのかな?
  • ロシア南部ベルゴロド州に攻撃、1人死亡と州知事

    (CNN) ウクライナと国境を接するロシア南部ベルゴロド州のグラトコフ知事は30日、ウクライナによる一時宿泊施設への攻撃で1人が死亡、2人が負傷したと明らかにした。 SNSのテレグラムへの投稿で述べた。それによると死亡したのは施設の警備担当者。負傷者2人は重体で集中治療を受けている。 施設への攻撃には大砲が使用されたという。 複数の当局者らがかねて、ウクライナとの国境地帯、とりわけベルゴロド州で戦闘が増加していると報じていた。 先週には反プーチン政権を掲げてウクライナ軍と協調するロシア人の武装組織が、ベルゴロド州での攻撃を実施したと主張。テレグラムへの投稿で同州の集落1つを「解放した」と発表した。

    ロシア南部ベルゴロド州に攻撃、1人死亡と州知事
    natu3kan
    natu3kan 2023/05/31
    ロシアもウクライナもテレグラム活用するんだな。
  • 押見修造先生の「好きな同級生の女の子が突然家にやってくる話」が作家名だけで身構えてしまう

    borozohkin @borozohkin11 @shuzo_oshimi 読みました! 普通の漫画ならキュンキュンするシーンなはずなのにこの漫画だと不気味な緊張感で心臓バクバクでした😂良い意味で!! 2023-05-30 13:28:57

    押見修造先生の「好きな同級生の女の子が突然家にやってくる話」が作家名だけで身構えてしまう
  • 人間絶滅のその後で…胸躍るケモノたちの高難度コマンド式RPG『WhiteClothes』Steamにてリリース | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    人間絶滅のその後で…胸躍るケモノたちの高難度コマンド式RPG『WhiteClothes』Steamにてリリース | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
  • 『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』強敵「ブロックゴーレム」の攻略法が多彩すぎる。弓派・ウルトラハンド派・モドレコ派など多種多様 - AUTOMATON

    『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』の序盤から登場する強敵「ブロックゴーレム」戦にて、多岐にわたる攻略法が編み出されている。プレイヤーが思い思いの戦い方でブロックゴーレムを撃破し、SNS上で自身の戦法を報告している。 『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』は、Nintendo Switch向けに発売中のアクションアドベンチャーだ。『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の続編にあたる。新作においては、ハイラルの地が突如として天変地異に見舞われる。城は宙へと浮かび上がり、空からは謎の遺跡群が降り注ぐ。大地と大空が広がった世界にて、“右手”に力を宿したリンクがハイラルの異変に立ち向かう。なお作は、発売後3日間で売上1000万を突破したことが伝えられている(関連記事)。 作では新たな敵が数多く登場。ゾナウ文明の生み出したゴーレムたちがその代表となる。中でもブロ

    『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』強敵「ブロックゴーレム」の攻略法が多彩すぎる。弓派・ウルトラハンド派・モドレコ派など多種多様 - AUTOMATON
    natu3kan
    natu3kan 2023/05/31
    四角いイエローデビルかもしれない。
  • オタクじゃなかったかもしれない

    中高生の頃、テレビ放送されているアニメ(しかし地方在住だったので数は限られる)は全て見ていた。 カラオケでアニソンばかり歌っていた。 月に数冊は漫画を買っていたし、時々ラノベも読んでいた。 おかげで現在にいたるまで、友人オタクばかりとなった。 だいたいの話にはついていける。声優の話もわかる。 しかし私には、友人たちとは決定的に違う部分がある。 それは、推しキャラがいないということだ。 好きなキャラクターはいるにはいる。だが、推しと呼ぶほどではなく、グッズも持っていない。(しかも全員同性) 好きな声優さんもいるにはいる。しかしこれまた同性の方。おまけに声優としてというより、アーティストとして好きなので根的に違うのかもしれない。 友人たちには皆、「推し」がいて、そのキャラクターへの愛がすごい。 グッズを買ったり、イベント参加のために遠征したり。 すごいなぁと思う。と同時に、自分はオタク

    オタクじゃなかったかもしれない
    natu3kan
    natu3kan 2023/05/31
    今だと自称できる自信があればミーハーだろうがオタクって感じはある。
  • 2623561561を素因数分解できるまで断食生活【RSA暗号あり】

    Twitter https://twitter.com/0711__HS サブチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCCLePgx5nopzZNKrIGrslhA 音源はここから借りたりしています。 魔王魂 OtoLogic DOVA-SYNDROME

    2623561561を素因数分解できるまで断食生活【RSA暗号あり】
    natu3kan
    natu3kan 2023/05/31
    人間の計算能力は遅い。
  • シャア専用ザクみたいな乗り物って他にもあるの?

    ガンダムでもガンダム以外でも量産機だけど秀でた人?用にカスタマイズされた乗り物がさ。 ナウシカのメーヴェなんかそんな感じする。

    シャア専用ザクみたいな乗り物って他にもあるの?
    natu3kan
    natu3kan 2023/05/31
    市販車をベースにしたレギュレーションのカスタムされたレーシングカーなんかは専用カスタム機って感じする。
  • 【射精責任】初セックスが中出しだった。

    題名だけであらぬ想像した者に予め言っておくと、これは俺が女性に中出ししてしまった時の話だ。 15年程前、俺は童貞を捨てたいと思いソープランドへ行った。 当時大学生だった俺の財力では予算は3万程度しか出せず、選んだのは吉原の大衆店だった。 予算面以外でその店を選んださしたる理由は無いが、店のホームページを見て良さそうな女の子を予約して当日向かった。 死ぬほど緊張したし、これで俺の人生は変わるのかと期待した。 出てきた女の子は写真と若干違うような気がした。 だがもう選び直しできないしお金も払ってるのでそのままプレイに入った。この子で俺の童貞が終わるのか。 一通りの前戯をした。一応勃起できた。 そしてついに挿入へ、女の子は俺の上に跨り、俺のモノを握ってそのまま腟内に挿れた。初めての挿入。 ん?待て、ゴム付けてないぞ? というか付けさせてもらう暇も無く女は俺のモノを自分の中に挿れてしまった。 その

    【射精責任】初セックスが中出しだった。
    natu3kan
    natu3kan 2023/05/31
    セックスとドラッグはセッティングが結構大事だから乗り気じゃないとバッドトリップしがち。
  • 精神薬変えたら自分②が生えて困っている

    週末精神科に再診するので整理を兼ねて書く。 概要・20代後半の社会人女 ・全般的な感覚過敏(後述)で大学時代から抗精神薬(エビリファイ)を飲んでいた ・引っ越したので、1週間と数日前に新しい精神科に行ったところ、前述の薬ではなく抑肝散という漢方を処方された ・結果、感覚過敏が解消されるとともに抑肝散が効いている間は感性が変わり、分かりやすく言えば自分②が生えた ・自分の感性が2種類ある状況をうまく処理できず精神的に参っている 追記・感覚過敏は先天的なもの。小さい頃から世界が眩しく、音はうるさく、タートルネックは着れなかった。 ・エビリファイは何も飲まないよりは随分マシ程度には感覚過敏を抑制してくれていた。 エビリファイがなければ卒業も就職もできていない。 感性の変化とかはなかったが。 ・いま思い立って今まで一口も嚥下できなかったチョコミントアイスを買ってべてみているが、べられないことは

    精神薬変えたら自分②が生えて困っている
    natu3kan
    natu3kan 2023/05/31
    精神科医って適応広いからとりあえずエチゾラムとアリピプラゾール処方しがち。引っ越して薬が変わったって事だから環境の変化も大きそう。脳内物質に影響するだけでなくホルモン量が変わったりする成分もあるのね。
  • 助けて。この感じはぜったい水便 電車。助けて。がまんしてまさ

    助けて。この感じはぜったい水便 電車。助けて。がまんしてまさ

    助けて。この感じはぜったい水便 電車。助けて。がまんしてまさ
    natu3kan
    natu3kan 2023/05/31
    やっぱ増田はこれがなきゃ。自分の時はトイレでパンツ脱いでケツを綺麗に拭いて、パンツはビニール袋に入れて縛って家に帰ってから風呂場で手洗したな。
  • 高速道2115年まで有料 改正法成立 - Yahoo!ニュース

    2065年までとしていた高速道路の料金徴収期限を50年延長し、2115年までとする改正道路整備特別措置法などが31日、参院会議で可決、成立した。老朽化した橋やトンネルなどの改修費、暫定的に2車線で運用している区間の4車線化費用を確保する。半永久的に料金徴収が続くことになり、利用者への丁寧な説明が求められそうだ。

    高速道2115年まで有料 改正法成立 - Yahoo!ニュース
    natu3kan
    natu3kan 2023/05/31
    とはいえあの規模の道路の維持費考えたら仕方ない面もあるよね。都市間の流通を迅速にする為のインフラでもあるし。それなりに金満な自治体ですら2000年代と比べて舗装の補習や各種インフラの更新が追い付いてないし
  • [41話]恋人以上友人未満 - yatoyato | 少年ジャンプ+

    恋人以上友人未満 yatoyato <毎週火曜更新>元AV女優・宮子がお見合いで再会したのは、まさかの元仕事相手…!?秘密でつながる2人のピュアピュアが想像以上に大炸裂ッ!オトナ可愛い新感ラブコメディーにアナタも癒されること間違いなし♡ [JC6巻5/2発売]

    [41話]恋人以上友人未満 - yatoyato | 少年ジャンプ+
    natu3kan
    natu3kan 2023/05/31
    クローバー偽装。
  • 1.手洗い剤(石けん)の細菌汚染について|学術羅針盤|学術情報|株式会社の医療従事者向けサイト「Medical SARAYA(メディカルサラヤ)」

    固形石けんは、液体石けんに比べて、使用中に細菌汚染する頻度が高いとされています1)。しかし、液体石けんであっても、細菌汚染が起こり得る1,2, 4-11)ので注意が必要です。 石けんが細菌汚染を受ける要因は、容器の洗浄不足、濃厚原液を希釈調製する際の水の汚染、石けん液の継ぎ足しおよび詰め替えなどがあります4,6,7,9)。 細菌で汚染された石けんを用いて手洗いしても手指に汚染細菌は移行しない3)という研究報告がある一方で、細菌(セラチア・マルセッセンス)で汚染された石けん液あるいは石けん液ボトル(表面が汚染されたボトル)が医療関連感染のアウトブレークにつながった可能性を示唆する論文が世界の医療機関から報告されています2,7,8,10,11)。 これらのことから、医療施設で使用する手洗い剤(石けんは)は医療関連感染汚染を未然に防止するために、希釈などの調製が必要ない原液タイプで、容器は再利用

  • トリートメントがポンプの容器から出てこない→そういう場合はこうするといいよ、というお話「いいこと聞いた」

    つづ井 @wacchoichoi 元気です🐉不思議なくらい生きるの楽しい〜! ■応援のお手紙は〒102-8008 東京都千代田区紀尾井町3-23 文藝春秋 クレア局『つづ井さん』読者係まで❣️全部大切に読ませていただいております🌿■ご連絡はこちら💁‍♀️tsuduitsudui@gmail.com

    トリートメントがポンプの容器から出てこない→そういう場合はこうするといいよ、というお話「いいこと聞いた」
    natu3kan
    natu3kan 2023/05/31
    リンスをポンプに入れるのユーザーフレンドリーじゃないよな。さすがに粘性の高いリンスはチューブ式になってたりするけど。追記:詰め替えパックそのまま使えるポンプもあるんだ。
  • 忙しい中でも「質の良い睡眠」を目指すには? 『スタンフォード式 最高の睡眠』著者の西野精治教授に聞いた - lala a live(ララアライブ)│フォーネスライフ

    仕事で忙しい現代人は、つい睡眠時間が短くなりがち。最近では睡眠不足の蓄積により心身に不調をきたす「睡眠負債」という言葉もたびたび耳にするようになりました。 30年以上にわたって、アメリカ・スタンフォード大学で睡眠に関する研究をしている西野精治教授によれば「6時間睡眠が2週間続くと、2日徹夜したのと同じくらいの覚醒具合になってしまう」*1といった研究結果があるのだそう。 健康を維持するためにはもちろん、仕事のパフォーマンスを上げる上でもしっかりと睡眠をとることが重要です。そこで今回は西野教授に、忙しい中でより質の良い睡眠をとるためのコツについて伺いました。 お話を伺った方:西野精治教授 スタンフォード大学医学部精神科教授、同大学睡眠生体リズム研究所(SCNラボ)所長。医師、医学博士。1955年大阪府出身。大阪医科大学卒業後、研修医を経て1987年、スタンフォード大学医学部精神科睡眠研究所に留

    忙しい中でも「質の良い睡眠」を目指すには? 『スタンフォード式 最高の睡眠』著者の西野精治教授に聞いた - lala a live(ララアライブ)│フォーネスライフ
    natu3kan
    natu3kan 2023/05/31
    内蔵や筋肉を使わない食生活や仕事なら、脳だけ休めて筋肉や内臓の修復は最低限で済むから睡眠時間は短くできるのはあるよな。
  • 『今日からお前はキュキュットだ…いいね?』非人道的な現場に「マジか」「逆さ容器くんが優秀なのがいけないんだ…」

    JOYくん!!!気をしっかり!!!!

    『今日からお前はキュキュットだ…いいね?』非人道的な現場に「マジか」「逆さ容器くんが優秀なのがいけないんだ…」
    natu3kan
    natu3kan 2023/05/31
    ボディソープとか食器用洗剤みたいなブランドが違っても成分がだいたい同じヤツは容器はそのままに別ブランドの詰め替えパック転用するのあるあるだよな。混ぜるな危険の酸性洗剤やアルカリ性洗剤は別だけど。
  • [その17]放課後ひみつクラブ - 福島鉄平 | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    [その17]放課後ひみつクラブ - 福島鉄平 | 少年ジャンプ+
    natu3kan
    natu3kan 2023/05/31
    子供の体験学習の為に敷地に農村を作ったマリーアントワネットみたいだあ! 忍者は全てを解決するニンジャサプライズ理論。
  • ビッコミ(ビッグコミックス)

    SzNSWqwXWYvQs6cE9Agg4ppGLF8yrcbo SzNSWqwXWYvQs6cE9Agg4ppGLF8yrcbo 6b28f9d61062ad9db6eb963ffaf54b6a bigcomics

    ビッコミ(ビッグコミックス)
    natu3kan
    natu3kan 2023/05/31
    漫画は電書市場が拡大してるから、とりあえず乗ろうって感じなんかな。
  • 「米国人が魚を生で食べるはずがない」それでもSUSHIが成功した理由 | 米国でSUSHIを広めた日本人とユダヤ人の友情

    「米国人が魚を生でべるはずがない」 新之助での寿司と後日談には、さまざまなバリエーションがある。金井とウルフの両家に伝わるこのエピソードは、それぞれ微妙に異なる要素を強調し、異なる教訓を語っている。 しかし、いずれのバージョンでも共通していることが一点ある。寿司が次のブームになるというウルフの提案を、金井が信じなかったことだ。説得が必要だったのだ。 ウルフは、寿司をロサンゼルスで一般的な高級レストランと対比することから売り込みを開始した。敦子によると、ウルフは以下の口上を垂れたという。 「フランス料理のシェフは、とても高慢だ。高い帽子をかぶっていて、高ければ高いほど冷淡で、そこに楽しい要素は存在しない。だが、寿司の職人たちは、友達も同然だ。そして、寿司はエンターテインメントなんだ」 「いや、米国人が魚を生でべるはずがない!」そう金井は言い返したと、娘は言う。 マーティン・ウルフの証言に

    「米国人が魚を生で食べるはずがない」それでもSUSHIが成功した理由 | 米国でSUSHIを広めた日本人とユダヤ人の友情
    natu3kan
    natu3kan 2023/05/31
    「その国にその風習や文化はない→じゃあ広めよう」っての戦略よな。追記:米国の鮮魚ビジネス開拓は統一教会関連:(https://toyokeizai.net/articles/-/604521)(https://courrier.jp/news/archives/269495/)(https://courrier.jp/news/archives/269954/)
  • 16年勤めたGoogleを退職しました

    日、2023年5月31日付でGoogle退職しました。入社が2007年2月5日なので16年ちょっとGoogleで過ごしたことになります。新卒の1社目を3ヶ月で退職した僕にとっては16年は当に長く感じますね。2007年を振り返ってみると、当時はWeb2.0全盛期で、検索やGmailはありましたがYouTubeは買収直後、ChromeブラウザやAndroidはまだ存在していなかった時代。ストリートビューもまだですね。モバイルもいわゆるガラケー、フィーチャーフォン全盛時代でした。なんだか遠い昔のことみたいですね。入社当時のメモを振り返ると3年くらいいられればいいかな、などと書いてあったので予想よりずっと長くいたんだな、と思います。 ではなぜ辞めるのか。という話は、良かったらLinkedInでの投稿を読んでみてください。退職を受け入れた時の投稿です。その後2週間ほどで最終出社日を迎え、2ヶ月

    16年勤めたGoogleを退職しました
    natu3kan
    natu3kan 2023/05/31
    レイオフの対象になったっぽいのかな。外資系って日本の現地法人と本社でも結構社風違うのは、他の会社でも感じる。
  • ワニに頭をかみつかれた男性、あごをこじ開け生還 豪

    オーストラリアで、シュノーケリング中にワニに襲われて頭からかみつかれた男性がワニのあごをこじ開け無事に生還する出来事があった/mapbox (CNN) オーストラリア北端沖でシュノーケリング中にワニに襲われ、頭からかみつかれた男性が、素手でワニのあごをこじ開け、無事に生還した。 オーストラリア東海岸のゴールドコーストに住むマーカス・マガウワンさんは、北東部クイーンズランド州の海岸から約40キロの離島近くで友人たちとシュノーケリングを楽しんでいた時、ワニに襲われた。 人が30日に語ったところによると、頭から突然かみつかれた。最初はサメかと思ったが、手を伸ばしてみるとワニだと分かり、内側からあごをこじ開けて脱出した。ワニは再び襲ってきたが、手で押し返して撃退したという。 現地まで一行を乗せてきた船が救助に駆け付けた。マガウワンさんは地元の病院へ運ばれ、頭と両手に負った切り傷や刺し傷の手当

    ワニに頭をかみつかれた男性、あごをこじ開け生還 豪
    natu3kan
    natu3kan 2023/05/31
    ワニもデカすぎて食えないと思ったんだろうか。思わぬ抵抗で驚いてたんだろうか?
  • 「地球の歩き方」は健在なのに……ダイヤモンド・ビッグ倒産で誤解広がる

    「『地球の歩き方』は現在も、国内外のガイドブックを出し続けています」――学研ホールディングスグループで、旅行ガイドブック事業を展開する地球の歩き方社が5月31日、「『地球の歩き方がなくなる』という誤解が広がっていることを受け、シリーズの“健在”を公式Twitterで印象付けた。 誤解の発端は、「地球の歩き方」を創刊したダイヤモンド・ビッグ社が東京地裁から特別清算開始決定を受けたと、30日に報じられたこと。ダイヤモンド・ビッグは倒産するが、「地球の歩き方」を含む事業は、2021年に学研グループの地球の歩き方社に譲渡されており、地球の歩き方社がシリーズの出版を引き継いでいる。 地球の歩き方社は、国内外の旅行ガイドの他、「地球の歩き方 JOJO ジョジョの奇妙な冒険」「地球の歩き方ムー」など新機軸のガイドブックを企画・出版し、ヒットに導いてきた。

    「地球の歩き方」は健在なのに……ダイヤモンド・ビッグ倒産で誤解広がる
  • 富士通の「arrows」を引き継いだFCNTは事実上スマートフォン市場から撤退へ 民事再生法適用による事実上の倒産のため - はやぽんログ!

    5月30日「arrows」シリーズのスマートフォンを販売しているFCNT株式会社が、東京地裁に民事再生法適用を申請したと帝国データバンクが報じた。負債額は2022年3月期決算で約773億6000万円としている。 それに合わせてFCNTは同日プレスを更新。携帯電話事業の今後について、現時点で支援を得られない場合は速やかに携帯電話の開発、販売事業を終息させる方針を示し、富士通は事実上の携帯電話市場からの撤退という形となった。 プレスより抜粋 富士通のARROWSを振り返ろう 富士通のスマートフォンと言えば、ARROWSシリーズだ。黎明期から市場を支え、「ガラスマ」と呼ばれるおサイフケータイ、ワンセグ、赤外線通信と言った三種の神器を真っ先に採用するなどの「ローカライズ」に徹底していた。 防水機能もしっかり備えるなど、普段使いに適したスマホとして当時から注目を集め当てた。 後に東芝の携帯電話部門を

    富士通の「arrows」を引き継いだFCNTは事実上スマートフォン市場から撤退へ 民事再生法適用による事実上の倒産のため - はやぽんログ!
    natu3kan
    natu3kan 2023/05/31
    arrows weは安いのに防水で使いやすかったよな。
  • 劇場版アイカツ!の円盤がゴミカス編集版で墓荒らしされた

    やってくれたなBNP。墓荒らししてくれたなおい。もうキレてるよ。滅茶苦茶バチ切れてるよ。 先日発売された劇場版アイカツ!の円盤ね、早速買って視聴したんですよ。アイカツ!10thの(多分)最後を飾る円盤ですよ。いちご達の未来を描いた劇場版の円盤。どんなことがあってもこれを見る事で先へ進めそうな希望を見出せるあの劇場版の円盤。楽しみにしてましたよ。 視聴中キレ過ぎて頭ン中入ってこなかったよどうにかなりそうだった。再生するもん間違えたと思って2話タイトル出た辺りで一旦停止してメニュー画面飛んじゃったもん。間違ってないの確認して「無」になりながら視聴再開しました。 けど泥酔ユリカ様を介抱するかえでのシーンで正気に戻りましたかえユリサイコーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! なんでここまでブチ切れてるかってな、簡単に説明すると「劇場公開版と異なる構成にしやがった」の

    劇場版アイカツ!の円盤がゴミカス編集版で墓荒らしされた
  • ゼルダとジムとやりがい搾取 - やしお

    ここ最近、テレビゲーム「ゼルダの伝説」の新作「ティアーズ オブ ザ キングダム」(TotK)をずっと遊んでいる。当に楽しい。前作「ブレス オブ ザ ワイルド」(BotW)も当に楽しくて、ずっと新作を心待ちにしていた。これだけ大勢の人から大きな期待を集めて、その期待を越えたものをメーカーが出せるのは心底すごいと思う。 それはそれとして、遊んでるとなんか仕事っぽいなという気持ちに時々なる。 仕事っぽさ タスクがどんどん発生する、それをやり方考えてこなしていく、それで忙しい。やることが多い。 この感覚が、やってると「仕事っぽい」という気持ちになる。 前作BotWも同様だけど、今作TotKはやること、やれること、やりたいことがさらに増えていて(アクションの種類がさらに多く、フィールドがさらに広いので)ますますその気持ちになる。 アクションの種類が増えたことで、操作に難儀することが時々ある。(ウ

    ゼルダとジムとやりがい搾取 - やしお
    natu3kan
    natu3kan 2023/05/31
    タスクをこなしていくの単純作業でも達成すると、成長なりアイテムなりストーリーの進行なりの魅力的な見返りがあるから黙々とやれちゃうのはあるよな。
  • ラーメン油シミュレーション『ラーメンあぶら集め』Steamにて6月配信へ。スープに浮かんだ油を箸で引っ張る、手持ち無沙汰なひととき - AUTOMATON

    国内のサークルPenguin Gamers(ペンギンゲーマーズ)は5月30日、『ラーメンあぶら集め(Ramen Oil Pecking Simulator)』のSteamストアページを公開した。同ストアページによると、作は2023年6月に配信予定となっている。 『ラーメンあぶら集め』は、ラーメンスープに浮いた油を集めるシミュレーションゲームである。作の舞台は、ラーメンを提供している何らかの飲店。プレイヤーの分身である主人公は、お気に入りのラーメンべ終え、後の一服をしている人物だ。作で主人公はそんな中、暇を持て余していたためかラーメンの器と再び向き合い、箸を使って油を集めるのだという。現実においても、ラーメンべ終えた後のスープには、量の多寡はあれ油が浮かんでいることが多い。手持ち無沙汰な一時にはそんな油が目に止まり、油をひとまとめにしようとしたことがあるかもしれない。

    ラーメン油シミュレーション『ラーメンあぶら集め』Steamにて6月配信へ。スープに浮かんだ油を箸で引っ張る、手持ち無沙汰なひととき - AUTOMATON
  • 日本郵政「正社員の"有休削減"」が示す重たい意味

    この夏期・冬期の有給休暇制度は、日郵政グループにおける正社員と期間雇用社員の同一労働同一賃金違反についての一連の裁判の中で、2020年10月、最高裁が「正社員と非正社員の間に不合理な格差がある」と判示した労働条件の1つで、日郵政グループがどのように改善を行うかが注目されていました。 今回明らかになったその結末は、期間雇用社員に1日の夏期・冬期の有給休暇が与えられることとなった反面、正社員側は、休暇日数が3日から1日に削減され、休暇制度の縮小均衡により同一労働同一賃金を図るという着地点でした。 同一労働同一賃金は、法律および社会の要請であることは確かですが、今回の日郵政グループの対応のように、正社員の労働条件を切り下げる形で実現することは可能なのでしょうか? 仮に合法になる余地があったとしても、労務管理のあり方として妥当性はあるのでしょうか? 稿では、その点を掘り下げていきたいと思い

    日本郵政「正社員の"有休削減"」が示す重たい意味
    natu3kan
    natu3kan 2023/05/31
    同一賃金同一労働になるなら、正社員を非正規なみに下げようってなるのは当然よな。コストを圧縮すればその分だけ利益がでるし。待遇引き下げの交渉が上手く行くかは別として。
  • 小泉元総理「憲法改正より脱原発を」岸田総理にアドバイス | TBS NEWS DIG

    岸田総理が東京都内の日料理屋で偶然、遭遇した重鎮から「憲法改正よりも脱原発を」とアドバイスを受けました。岸田総理は東京・赤坂の日料理屋で、自民党の遠藤総務会長と会しました。この料理屋に30分ほど…

    小泉元総理「憲法改正より脱原発を」岸田総理にアドバイス | TBS NEWS DIG
    natu3kan
    natu3kan 2023/05/31
    太陽光発電の人だ。
  • 環球時報、欧米諸国は中国を理解していないと批判 - 黄大仙の blog

    中国は、米国などの西側諸国の中国に対する「偏った認識」をたびたび批判しているが、環球時報は、西側諸国の一部の「いわゆる中国通」が中国研究の素養がなく、反中政治勢力がパッケージ化しただけで、「偏見拡散の道化役」をしていると指摘しました。 米国に拠点を置き、中国台湾、香港、マカオの政治、経済、社会、生活、金融などのニュースを世界中の華人向けに発信するメディアの世界新聞網の記事より。 中国:「欧米は中国を理解していない」 清華大学戦略安全保障研究センターの達巍所長は、各国の「中国通」を分析しています。例えば米国では、旧世代の「中国通」の多くは中国での生活が長く、中国人の友人も多く、彼らの中国研究は主に中国での経験や人脈に基づいていたとしています。 歴代の駐中国大使のうち、2代目のヒュンメル・アーサー・W、4代目のジェームズ・ロデリック・リリー、5代目のステイプルトン・ロイは、いずれも中国生まれ

    環球時報、欧米諸国は中国を理解していないと批判 - 黄大仙の blog
    natu3kan
    natu3kan 2023/05/31
    米中貿易摩擦もあってブラザ合意の時の日本みたいになりそうだから中国も必死だよな。
  • アングル:航空旅行の復活、各社を悩ませるパイロット再訓練

    新型コロナウイルスのワクチン接種が進み、旅行の予約が急増する中、デルタ航空とアメリカン航空では、何百人もの所属パイロットが再訓練を急いでいる。写真は昨年3月、アラバマ州バーミングハムの空港に駐機しているデルタ航空機(2021年 ロイター/Elijah Nouvelage) [シカゴ 28日 ロイター] - 何百万人という米国人が夏休みの旅行で航空機を利用しようと待ち構えるなかで、ベン・ワランダーさんは参考書やシミュレーターを使って猛特訓を続けている。 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のワクチン接種が進み、旅行の予約が急増する中、デルタ航空とアメリカン航空では、何百人もの所属パイロットが再訓練を急いでいる。27歳のワランダーさんも、その1人だ。

    アングル:航空旅行の復活、各社を悩ませるパイロット再訓練
  • 中国国産ジェット機C919、商用飛行を開始 - 日本経済新聞

    【広州=比奈田悠佑】中国初の国産中型ジェット旅客機「C919」が28日、商用飛行を開始した。開発した国有系航空機メーカー、中国商用飛機(COMAC)は2016年に運航を始めたリージョナル機「ARJ21」に次いで2機種目の商用化を実現した。中国は国を挙げて航空産業の強化を進めている。大手航空会社の中国東方航空が28日、上海と北京を結ぶ便でC919を運航した。中国メディアは離陸や着陸、乗客の様子を

    中国国産ジェット機C919、商用飛行を開始 - 日本経済新聞
    natu3kan
    natu3kan 2023/05/31
    旅客機の免許って機種ごとだし、複数の機種の免許持ってても別の機種に乗り換えは大なり小なり再訓練だから大変だよなあ。広大な国土で国内線つかうビジネスマン多いと自国でノウハウ積みやすいか。
  • 北朝鮮の飛翔体 空中爆発・墜落か=韓国軍「レーダーから消失」(聯合ニュース) - Yahoo!ニュース

    【ソウル聯合ニュース】韓国の軍当局は31日、北朝鮮が発射した「宇宙飛翔体」が正常に飛行したかどうかを分析している。 韓国軍の消息筋は「北の宇宙飛翔体は北が予告した落下地点に届かず、レーダーから消失した」として、「飛行中の空中爆発、または墜落したかどうかを分析している」と明らかにした。

    北朝鮮の飛翔体 空中爆発・墜落か=韓国軍「レーダーから消失」(聯合ニュース) - Yahoo!ニュース
    natu3kan
    natu3kan 2023/05/31
    人工衛星でも人工衛星と称するミサイル扱いなの、光明星3号1号機の時と同じで、弾道ミサイル技術を利用したロケットの発射を禁止した安保理決議(1718号および1874号)に違反ってスタンスがあるからだろうな。
  • [第1話]恋愛代行 - 赤坂アカ×西沢5㍉ | 少年ジャンプ+

    恋愛代行 赤坂アカ×西沢5㍉ <毎週水曜更新>『かぐや様は告らせたい』でラブコメ史に名を刻み、原作を担当する『【推しの子】』も絶好調の赤坂アカ、最新作!ネット漫画界で話題の西沢5㍉と新たなタッグで贈る、読めばあなたの恋にも役立つ“恋愛指南ラブコメ”! [週刊ヤングジャンプでも連載中]

    [第1話]恋愛代行 - 赤坂アカ×西沢5㍉ | 少年ジャンプ+
    natu3kan
    natu3kan 2023/05/31
    ジャンプラの方が見る人多いから、こっちにも載せておこうって感じなのかな。
  • なぜ鬼は鬼殺隊に負けたのか?悪の組織の敗因を「組織デザイン」から分析してみる──『鬼滅の刃』『ダイの大冒険』『ドラゴンボール』|ミナベトモミ

    今回は少年漫画に登場する「悪の組織」を分析することを通して、組織デザインについて学んでいきたいと思います。以前、CULTIBASE Radioで配信し、noteにもまとめた「少年漫画から学ぶリーダーシップシリーズ」が大変好評だったので、その組織デザイン編も書いてみた次第です。 さて、多くの漫画において、「悪の組織」は最終的に主人公やそのチームの前に敗れ去ることになります。 もちろん、主人公たちが努力の末に大きく成長したことが、悪の組織を倒す原動力になっていることは間違いありません。しかしながら、要因はそれだけではないと思っています。 「悪の組織」敗北の要因として特に大きいのが、「組織デザインの失敗」だと僕は考えています。 そこで、この記事では『鬼滅の刃』『ダイの大冒険』『ドラゴンボール』という3つの名作漫画に登場する「悪の組織」の組織構造を紐解きながら、主人公たちに敗れることになってしまっ

    なぜ鬼は鬼殺隊に負けたのか?悪の組織の敗因を「組織デザイン」から分析してみる──『鬼滅の刃』『ダイの大冒険』『ドラゴンボール』|ミナベトモミ
    natu3kan
    natu3kan 2023/05/31
    副指令や現場指揮官みたく、出来る権限が厳密に決まってるけど、トラブルなどで上が居なくなった時や、即座の判断が必要な時に柔軟に下に権限委譲できる組織が理想。上からの判断待ちで何もできずに負けるもままある
  • 代々木ゼミナール、世界史講師・伊藤 敏先生の地図がメチャわかりやすいと評判 『このスキルほしい』『羨ましい能力者…』

    平生 遠(オンライン日史講師) @NIHONSHI_TOOI @itobin_sekaishi 失礼します。 日史講師をしております。 私は地図が下手で資料集に頼ることが多いですが、歴史における地図の重要性は最近つくづく感じています。 ポルトガルの航路は天正遣欧使節を考えるうえでも非常に重要なので、ぜひ参考にさせていただきます。 2022-08-04 21:24:34

    代々木ゼミナール、世界史講師・伊藤 敏先生の地図がメチャわかりやすいと評判 『このスキルほしい』『羨ましい能力者…』
    natu3kan
    natu3kan 2023/05/31
    手書きの大陸地図ってワクワクするよね。大航海時代で地理を学ぶ的なワクワク。
  • 東大、ハイパーカミオカンデ検出器建設に向け世界最大級の空洞掘削を開始

    東京大学(東大) 宇宙線研究所 神岡宇宙素粒子研究室は、ニュートリノ観測で2度のノーベル物理学賞に結びついたカミオカンデ実験シリーズの3代目となる「ハイパーカミオカンデ(HK)実験」の建設工事において、人工地下空洞として世界最大規模の大空間となる体空洞の掘削を2022年11月に開始したことを発表した。 HK検出器の概観。(c)東大 ICCR 神岡宇宙素粒子研究施設(出所:東大 ICRR 神岡宇宙素粒子研究施設Webサイト) HK実験は、世界最大の地下観測装置を用いて、ニュートリノの観測や陽子崩壊の探索を行い、宇宙の進化や素粒子の基法則の解明を目指す、日ホスト国とした国際共同プロジェクトだ。2020年2月に正式に計画がスタートし、世界約20か国から500名を超える研究者が参加しており、現在は2027年の装置完成と実験開始に向け、建設が進められている。なお、建設は鹿島建設などが担当して

    東大、ハイパーカミオカンデ検出器建設に向け世界最大級の空洞掘削を開始
    natu3kan
    natu3kan 2023/05/31
    超巨大地下空間だ。
  • モス、営業利益98%減の衝撃 「手作り感」にこだわるジレンマ

    モスバーガー(運営:モスフードサービス)が赤字に転落した。2023年3月期通期の営業利益は前期比98.8%減の4100万円、最終赤字は3億1700万円。他の外チェーン同様に原材料費の高騰や急速な円安によるコスト増が利益を圧迫したが、同社特有の事情もある。 消費経済アナリストの渡辺広明氏は「モスバーガーは“手作り感”を重視しているため、人件費増にも配慮が必要です」と指摘。マーケティング戦略の不調も響く。回復のカギはどこにあるのか。 関連記事 「高い」「1人で入ろうと思わない」 セットメニューを「100円引き」、ケンタランチの功績 定番のセットメニューをランチ時のみ「100円引き」で提供するケンタッキー。「高い」「1人で入ろうと思わない」というイメージの払しょくにつなげる。 「一度べればファンに」 バーガーキングが「毎日・朝昼夜」安いセットメニューを提供するワケ バーガーキングの通常より安

    モス、営業利益98%減の衝撃 「手作り感」にこだわるジレンマ
    natu3kan
    natu3kan 2023/05/31
    モスだけ大都市でも閉店や営業時間短縮が目立つ。買う人は減ってないし、売上拡大の為の費用の増大を何とかすればってのは確かに。コロナ禍で一気に出前ビジネスが伸びたりして、そこに対応するのも大変よな。
  • メイドインアビス 065話

    つくしあきひと|WEBコミックガンマ

    メイドインアビス 065話
    natu3kan
    natu3kan 2023/05/31
    んなちゃんも好きだけど、出処の分からぬそす姫も好き。
  • 光バイト

    闇バイトの話題で盛り上がっているけど、闇あるところ光あり。 なのに大手メディアも光バイトに全く光を当てないのバランスを欠くのでは。

    光バイト
    natu3kan
    natu3kan 2023/05/31
    光回線が広まっていく時の光回線の代理店の営業や電話勧誘とかは最高に光ってた。
  • 映画にはログラインがあると知った僕は映画雑誌『SCREEN2023年7月号』を読んだのだが……。

    優れた映画は一行で内容を説明でき、その一行のことをログラインというらしい そんなもんかねと、dマガジンで「映画」で検索して、出てきた雑誌を読んだ 5月末から6月の公開映画を紹介した「COMING MOVIE」というコーナーを見つけて、あらすじ部分を読んでみた 最初の2Pに6作品紹介されていたが、どのあらすじもあんまり面白そうではない 基的に1行16文字×7行程度なので、そもそもそんなに長い文を書けるわけではない また主役級の俳優については、役名の後にかっこで俳優名を入れる決まりがあるらしく、なかなかに文字数制限はきつそうだ それでもなんだかどのあらすじもぼんやりしていて、興味をひかない それというのも6作品中、4作品のあらすじが「が……。」で終わるのだ 「舞台設定の説明文。主人公の行動文。主人公の行動は上手く行きかけるのだが……。」という同じ構成のあらすじが並んでいる ネタバレ配慮×厳し

    映画にはログラインがあると知った僕は映画雑誌『SCREEN2023年7月号』を読んだのだが……。
  • 『「これも自民党に票を入れ続けた馬鹿の責任だよね」みたいなブクマカおるけど』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「これも自民党に票を入れ続けた馬鹿の責任だよね」みたいなブクマカおるけど』へのコメント
    natu3kan
    natu3kan 2023/05/31
    条文に関しては秘密投票についてだからってのは確かに。権利の上に眠るものは保護に値せず。関連:『とりあえず野党への投票を推奨する人達が多いのに』へのコメント(https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20230516011004)
  • バブル崩壊は1991年だけどしばらくはバブルの残り香があったんだよな あのジ..

    バブル崩壊は1991年だけどしばらくはバブルの残り香があったんだよな あのジュリアナ東京のオープンも1991年だしな 1993年から格的に就職氷河期が始まって 銀行や証券会社がバタバタ潰れ始めるのが1997年 1998年には自殺者が前年比35%増で3万人突破

    バブル崩壊は1991年だけどしばらくはバブルの残り香があったんだよな あのジ..
    natu3kan
    natu3kan 2023/05/31
    経済政策もあって平均総所得の推移(https://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/kousei/17/backdata/01-02-01-01.html)をみると1994年までは右肩上がり。実際に賃金が減ったりリストラされたり不況を肌で実感し始めたのが90年代後半くらいだし。
  • 「字が汚い人は思考のスピードに手が追い付かないのです」

    これは字が汚い人は100回頷くと思うのですが、字が汚い人はどれだけ練習しても上手く書けないんです。私自身絶望的に汚いのですが、ペン習字など何をやってもダメでした。何と言うか、思考のスピードに手が追い付かないのです。親の皆様、子供の字が下手でも怒らないで下さい。その位では死にません。— ちゃん社長 (@Malaysiachansan) May 27, 2023 だから何だ? 言い訳に聞こえてしまう。自分しか見ないメモはどうでもいいけど、読む相手がいる文章は相手が読める字で書くのが礼儀じゃない? 言い訳して自分を特別に見せようとしてる時点で程度が知れる。 ただ単に努力や才能が足りてないか能力の欠如だろ 都合のいい言い訳ばかり言ってんじゃないよ。 字が綺麗な人はそれなりの努力をしてるから綺麗なんよ。 思考の速度に対して手の動きが追い付かないと感じる時はあったけど、それを日常的に字が汚いのは思考ス

    「字が汚い人は思考のスピードに手が追い付かないのです」
    natu3kan
    natu3kan 2023/05/31
    人に見せる文字は下手でも読めるようにバランスが変でも丁寧に書くけど、学習用とかメモ用とかは自分だけ分かればいいから関係ないよね。
  • 松本人志っていつからこんなカリスマになったんだっけ?

    1990年代の感覚だとダウンタウンはあくまでウンナンやとんねるずと並ぶ感じだったよな。 内村や石橋と比べて松だけ飛び抜けてすごかったとか人気あったとかそんな印象はぜんぜんないんだが。 もちろん当時はBIG3+紳助がそれ以上の存在感で居座ってたし。 2000年代なんかぜんぜんパッとしてなかったイメージだけどな。 なんかビートたけしを目指して映画をつくりはじめて大コケしたり。 下からはナイナイとかロンブーとか出てきて「世代交代していくなあ」と思ったり。 ダウンタウンの冠番組が減って、めちゃイケとかのほうがぜんぜん勢いあったし。 なにより島田紳助が全盛期を迎えて芸能界を牛耳ってたしな。 それがいつのまにか「若手はみんな松に憧れてる」「お笑いの神」みたいな扱いになっている。 いつからだ? M-1の審査員になったときか? それとも島田紳助が引退したとき? 紳助が引退してM-1の顔を松が引き継い

    松本人志っていつからこんなカリスマになったんだっけ?
    natu3kan
    natu3kan 2023/05/31
    ガキの使いやあらへんでみたいに、アドリブでさっと面白い漫才を構築できるって点とか、結構前からカリスマ扱いされてた気がする。大体の番組を当ててきたって点でいいスタッフが付く手腕はあったか。
  • 娘「iPhoneのレンズが1つなの恥ずかしいよ」

    って言われた。 わかるが私も8で我慢してるんだが。 でもそういうのが恥ずかしい年頃か〜仕方ないなぁ次の新しいやつ買ってあげるよ 私はあなたのお下がりを使うことにするよ

    娘「iPhoneのレンズが1つなの恥ずかしいよ」
    natu3kan
    natu3kan 2023/05/31
    ゲームとかしないならiPhoneXとかiPhone12くらいで十全ではある。レンズが3つに見えるレンズカバーとかあるんだな。
  • 岸田首相の長男、ボーナス返納申し出も「返納できないからただのポーズ?」満額252万660円は“バカ息子”の手に | 週刊女性PRIME

    岸田文雄首相の長男で内閣総理大臣秘書官を務めていた岸田翔太郎氏(32)が、公邸内で不適切な「階段寝そべり写真」を撮影していたことが週刊誌の報道で発覚し、これに批難が集中。5月29日に、岸田首相は翔太郎氏を更迭する意向を示した。 松野博一官房長官は30日の記者会見で、6月1日付で辞職する翔太郎氏が「退職金やボーナスを受け取らない意向である」ことを明らかにしたのだが……。 「首相秘書官は国家公務員です。国家公務員のボーナス支給日は法律で定められていて、夏は6月30日・冬は12月10日に支給されます。それにはという条件が定められているんです」(政府関係者・以下同) これに対しネット上では、「夏のボーナスをもらうために6月1日付けの辞職って丸わかり」「バカ息子に満額ボーナスあげてから辞任。どこがケジメだ」などの声であふれ返っている。 「翔太郎秘書官の給料は、月額が特別職第12号俸の58万6200円

    岸田首相の長男、ボーナス返納申し出も「返納できないからただのポーズ?」満額252万660円は“バカ息子”の手に | 週刊女性PRIME
    natu3kan
    natu3kan 2023/05/31
    手切れ金は草。まあここまでイメージ悪くなったら貰うものは貰っても減るイメージないか。
  • 高級スクール突然閉鎖 “授業料500万円”返金されず 保護者困惑…創立者の言い分は

    東京・港区のインターナショナルスクールが、突然閉鎖されました。年間500万円に上る授業料の返金もないといい、保護者から困惑の声が上がっています。 ■創立者「100%何も悪いことしてない」 保護者の男性(50代):「学校が閉鎖されまして、(子どもが)行く場所もありませんということになって」 保護者の女性(40代):「子どもは状況が分からず、たくさんの友達もいたんですけど。いきなり学校が休みになってしまい、ただ申し訳なかったと、大丈夫だった?ごめんねというふうに伝えました」 子どもが通っていた都内のインターナショナルスクールが突然閉鎖され、パニック状態に陥る保護者たち。一体、何が起きているのでしょうか?スクールの創立者を直撃取材しました。 スクール創立者 リナ・ローズさん:「大混乱が起こって。こちらがすごく批判されたんですけど、こちらは当に何も悪いことをやっていないので。これだけは自信もって

    高級スクール突然閉鎖 “授業料500万円”返金されず 保護者困惑…創立者の言い分は
    natu3kan
    natu3kan 2023/05/31
    そこで学んでる子の影響を最小限にする為に強制執行をすぐ申し立てず6年もスクールと交渉し続けた大家は聖人よな。大家と交渉や強制執行について事前説明しない学校の不誠実さが目立つ。
  • 魔女がいた街 - 吉良いと | となりのヤングジャンプ

    ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    魔女がいた街 - 吉良いと | となりのヤングジャンプ
    natu3kan
    natu3kan 2023/05/31
    セカイ系みあって良き。 先帝の無念を晴らす!
  • MGS3リメイク発表に対して、小島秀夫という幻肢痛に未だ取りつかれている人たち

    PlayStation 5、Xbox Series X|S、SteamのマルチプラットフォームでMGS3のリメイクが発表された メタルギア公式 (METAL GEAR) @metalgear_jp 『METAL GEAR SOLID Δ(デルタ): SNAKE EATER』制作決定! メタルギアサーガの起源、BIGBOSS誕生の物語『METAL GEAR SOLID 3 SNAKE EATER』のリメイク作。 究極のステルスアクションが現代に蘇る! ティザーサイト konami.com/mg/mgs3r/jp/ja/ #MetalGearSolid #メタルギアソリッド #MGSDelta #MG35th pic.twitter.com/ehCUJMk5bS 2023-05-25 06:34:17

    MGS3リメイク発表に対して、小島秀夫という幻肢痛に未だ取りつかれている人たち
    natu3kan
    natu3kan 2023/05/31
    原作そのままリメイクして絵が綺麗になるだけでも、面白さがそのままだから楽しめそうではあるよね。売れるかは別にして。
  • 忘れる・忘れられることを承知のうえでゲームと向き合うこと - シロクマの屑籠

    blog.tinect.jp ゲームの個人史って、ものすごく儚いと思いませんか? その点でいえば、ゲームの個人史でなくゲーム史をものしたいと願った人の気持ちは理解できる。と同時に、ゲーム史として・サブカルチャーの「正史」として後世に語り継がれていくものが個人の印象に歪曲されてしまうことは罪深いことだろうとも想像できる。 が、「正史」としてゲーム歴史家が編纂する範囲はあまり広くなく、その外側には無数のゲーム個人史が残り、あまたのエピソードが取り残される。アニメ個人史やライトノベル個人史、コミックマーケット個人史もそうかもしれない。体験した者の数だけ風景が存在したはずだが、それらのうち、「正史」に編纂されるのはごく一部だ。「正史」に残らない部分についてはなまじっかな努力では忘却に逆らうことができない。それが虚しく思えることが最近の私にはよくある。 私のゲームシーンもあなたのゲームシーンも、時

    忘れる・忘れられることを承知のうえでゲームと向き合うこと - シロクマの屑籠
    natu3kan
    natu3kan 2023/05/31
    ヒエログリフだって読める人消滅して、解読して読み方が復活するのに時間が掛かったからなあ。ヴォイニッチ手稿みたいに解読しきれず諸説出る可能性だってある。
  • [第131話]チェンソーマン 第二部 - 藤本タツキ | 少年ジャンプ+

    チェンソーマン 第二部 藤本タツキ <最新17巻発売記念!!第二部冒頭10話分無料!>※一挙公開!キャンペーン期間:4/9まで※ <毎週水曜更新!最新2話無料>TVアニメが各種動画サイトにて好評配信中! チェンソーの悪魔を身に宿した少年・デンジ。世界はチェンソーマンを知るのだが――…!? [JC17巻発売中]

    [第131話]チェンソーマン 第二部 - 藤本タツキ | 少年ジャンプ+
    natu3kan
    natu3kan 2023/05/31
    頭悪そうな会話で世界の危機が進んでくの最高にチェーンソーマンの雰囲気する。
  • ジャンプTOON | 話題のタテマンガが待てば無料で読める!

    ハイキュー!! タテカラー版おれは飛べる!! バレーボールに魅せられ、中学最初で最後の公式戦に臨んだ日向翔陽。だが、「コート上の王様」と異名を取る天才選手・影山に惨敗してしまう。リベンジを誓い烏野高校バレー部の門を叩く日向だが!? ラスボス少女アカリ~ワタシより強いやつに会いに現代に行く~とある異世界でラストダンジョンに君臨する魔王アヴァロン。 彼は誰にも倒してもらえず、一万年もの長きに渡り、 己の存在意義を満たせずにいた。 退屈と諦念の果てに、自分を倒してくれる者との出会いを求めて 別の異世界へと転生したアヴァロンを待っていたのは、 学校でいじめられ死んでしまった女子高生・アカリの体だった。 十数年前に突如開かれたゲートによって、 ダンジョンからモンスターの侵攻を受ける地球で、 「ハンター」を養成する学校に通っていたアカリは、 万年最低のランクEであることを理由にいじめられていた。 己よ

    ジャンプTOON | 話題のタテマンガが待てば無料で読める!
    natu3kan
    natu3kan 2023/05/31
    やってみて、普及するかどうかは試す価値はあるよな。
  • ※6/1更新版【解説】信託型SO問題まとめと、スタートアップがとるべき具体的対策| Stock Journal

    5月29日に開催された「スタートアップの経営者や支援者のためのストックオプション税制説明会」にて、国税庁・経済産業省から正式な説明があったことを受け、解説記事を作成しました。説明会では、上記の信託型SOに関する課税関係以外にも、税制適格SOに関する新たな株価算定ルールも公表されました。こちらはスタートアップにとって非常に有利な内容で、おそらく株式報酬を推し進める国の中でもトップレベルの内容になっています。なるべくわかりやすい記事になるよう、あえて口語調の記事にしています。「自社で信託型SOを導入しているが、どうしたらいいの?」という方に、ぜひ読んでいただけたらと思っています。

    ※6/1更新版【解説】信託型SO問題まとめと、スタートアップがとるべき具体的対策| Stock Journal
    natu3kan
    natu3kan 2023/05/31
  • モスクワに無人機攻撃 市長

    ロシア・モスクワで、無人機攻撃を受けた集合住宅を警護する警察官(2023年5月30日撮影)。(c)Kirill KUDRYAVTSEV / AFP 【5月30日 AFP】(写真追加)ロシアの首都モスクワのセルゲイ・ソビャニン(Sergei Sobyanin)市長は30日、同市が未明に無人機攻撃を受けたと明らかにした。死傷者はいないという。 ソビャニン氏は「きょう未明に無人機による攻撃があり、複数の建物に小規模の被害が出た。市内の全救急隊が現場に駆け付けているが、今のところ重傷者はいない」としている。 ウクライナへの侵攻開始以降、ロシア国内はたびたび無人機攻撃を受けているが、ウクライナから1000キロ以上離れたモスクワが攻撃されるのは異例。(c)AFP

    モスクワに無人機攻撃 市長
  • 「これも自民党に票を入れ続けた馬鹿の責任だよね」みたいなブクマカおるけど

    「選挙人は、その選択に関し公的にも私的にも責任を問われない」って憲法に書いてるのに、何とも思ってないネトウヨなのかな?

    「これも自民党に票を入れ続けた馬鹿の責任だよね」みたいなブクマカおるけど
    natu3kan
    natu3kan 2023/05/31
    条文と別に投票は政党への白紙委任状じゃない。その党に入れたけど個別の政策は否定するのに世論や、利益団体や人権団体という中間団体による監視やロビー活動で圧力をかけられるし。投票の後の介入も民主主義
  • 油性の - 次の日奇譚 | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    油性の - 次の日奇譚 | 少年ジャンプ+
    natu3kan
    natu3kan 2023/05/31
    怪人油性男。これが人生だ。
  • 「不登校YouTuberゆたぼん」はあと4年で大人になる…9歳の少年を嗤ってきたネット民が向き合う現実 なぜ「勉強動画」でフォロワーが激減したのか

    「俺が自由な世界を創る」をテーマに活動してきたゆたぼん 4月24日、少年革命家を標榜している沖縄在住の14歳の少年「ゆたぼん」(名:中村逞珂ゆたかさん)が「【ご報告】ガチで勉強してみた」(※2023年5月24日現在は「【みんなの学園】で勉強してみた」というタイトルに変更されている)という動画を公開し話題になりました。これがファンの期待を裏切る内容だったのか、動画公開前には約6万人だったTwitterのフォロワーも執筆時点(5月22日)で約3万6000人に激減しています。 旬は過ぎたとはいえ、メッセージ性が強くて面白かったんですよね。いい感じで「勉強することや、学校に通うことは当に正しいと思っているのかお前ら」という直球は、いろんな人が共感し、いろんな人が煽られてムカついてました。 まだ小さいゆたぼんの健気な姿とその父親の中村幸也さん、および周りにはびこる有象無象やメンターを名乗るネット

    「不登校YouTuberゆたぼん」はあと4年で大人になる…9歳の少年を嗤ってきたネット民が向き合う現実 なぜ「勉強動画」でフォロワーが激減したのか
    natu3kan
    natu3kan 2023/05/31
    山本一郎。スピ系で宇宙人や神様が見えたりするような、大人なみの知識量がありつつ感受性の豊かな子供がいるけど、ああいうのの活動家版って感じはする。もしくはキッズで稼いでるYouTuberとか子役タレントみたいな。
  • 倒産速報 | 株式会社 帝国データバンク[TDB]

    「arrows」のブランドで有名な携帯端末メーカー 大手スマートフォンメーカーで初の倒産 民事再生法の適用を申請 TDB企業コード:013023835 負債1193億円 「神奈川・兵庫」 携帯電話の企画から開発、製造などをグループで一貫して手がけるFCNT(株)(資金91億9650万円、大和市中央林間7-10-1、代表田中典尚氏)と、ジャパン・イーエム・ソリューションズ(株)(TDB企業コード:384023065、資金16億5250万円、加東市佐保35、代表髙橋英明氏)および両社の持ち株会社であるREINOWAホールディングス(株)(TDB企業コード:657024223、資金89億4055万円、大和市中央林間7-10-1、登記面=東京都港区芝4-13-3、代表髙田克美氏)は、5月30日に東京地裁へ民事再生法の適用を申請した。 3社は、富士通グループの携帯端末事業を投資ファンドのポラリ

    natu3kan
    natu3kan 2023/05/31
    2021年に富士通から独立してたんだ。arrowsってたまに中古市場で未開封新品が安く投げ売りされてた時あるから良かったよなあ。
  • タダ電 - 毎月電気代が5,000円タダになる電力会社

    毎月5,000円まで タダ(無料)!5,000円以降の電気の利用に関しては、利用料に応じてお支払いを頂く形となりますが、5,000円以下の場合は、その月の電気代のご請求は発生しません。また、5,000円以上の電気を利用された方も、あくまでもお支払い頂くのは5,000円以降分からの電気代となります。 ※電気代が5,000円以上になる場合のみ、その月は基料280円が発生します

    タダ電 - 毎月電気代が5,000円タダになる電力会社
    natu3kan
    natu3kan 2023/05/31
    石油の乱高下を考えると、大手電力会社の従来のプランが丸いと思いました。