タグ

ネットに関するneco22bのブックマーク (229)

  • 中3少女が31歳男性と性交渉 「ニコニコ動画」出会いのカラクリ

    動画投稿サイト「ニコニコ動画」を通じて中学三年生の女子と知り合い、愛媛県宇和島市のホテルで性行為をした容疑で大阪府岸和田市の短大生の男(31)が愛媛県青少年保護条例違反の疑いで逮捕された。 「ニコニコ動画」はユーザーが自由に生放送できる「ニコニコ生放送」が3年前に始まって以降、「一部出会い系サイト化している」などと噂されるようになり、様々なトラブルが起こってきた。「ニコニコ動画」で出会えるカラクリとはどんなものなのか。 中学生が顔出し動画で「お友達が欲しい」 愛媛県警宇和島署によれば、容疑者の逮捕に繋がったのは「ニコニコ動画」の視聴者からの通報。宇和島市の中学校に通っていると思われる少女が登場し、「お友達が欲しい」などと語っているが、淫行、援助交際の可能性があるので調べて欲しい、というものだった。 宇和島署が動画を調べると、顔がはっきり映っていたため女子中学生を特定。事情を聞くと、31歳の

    中3少女が31歳男性と性交渉 「ニコニコ動画」出会いのカラクリ
    neco22b
    neco22b 2011/02/13
    「お友達が欲しい」でなんで判明したの?八百長相撲での「注射」みたいな隠語なのか?それとも他の発言で判明したのか?不思議。
  • 第5回 Winnyの向こうにあった未来 | gihyo.jp

    Winnyは、日では誰でも知っている一番有名なソフトウェアの一つと言ってよいでしょう。しかし同時に、その当の姿を知る人はほとんどいないとも言えます。 Webのここ10年の歴史を見ても、当に画期的なソフトウェアやサービスは、有用性と同時に、例外なく多くの問題点を含んでいます。利用者が拡大し定着する過程においては、一時的に問題点が拡大し、批判を集めたものも多くあります。その問題点を継続的な努力で解決し続けることによって、社会に受け入れられてきています。 Winnyにおいては、開発者の金子勇さんが逮捕されたことで、そのプロセスが強制的に中断されてしまいました。その結果、多くの社会的問題を生んでしまったことは、みなさんもよく知っていると思います。 金子さんは、2009年10月大阪高裁の二審で無罪の判決を受け、最高裁での決着を待っています。今回は、その金子さんに、Winnyが当は何を目指して

    第5回 Winnyの向こうにあった未来 | gihyo.jp
  • 【情弱畑】 蒟蒻畑のコラ画像にTwitter釣られまくり : ゴールデンタイムズ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/02/10(木) 15:27:39.49 ID:+M4JwjXt0 RT @iwana33: 【拡散希望】蒟蒻畑のパッケージ画像は悪質なコラージュです。 マンナンライフさんに確認しました。画像を把握していなかったようで至急対応を取るとのことです。 画像つきのツイートをRTしないでください。 Twitter - 数十秒前 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/02/10(木) 15:28:34.86 ID:gdh74iRv0 クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/02/10(木) 15:28:52.44 ID:yzYC4jXwO 野田聖子に送ろうぜ 5 :以下、名無しにかわりましてV

    【情弱畑】 蒟蒻畑のコラ画像にTwitter釣られまくり : ゴールデンタイムズ
  • http://ideapad.jp/b350a73b/show/

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    neco22b
    neco22b 2011/02/11
    ツリー・オクトパス、蛸木?蛸の木ならば、実在するよ!みんな騙されては、いけないよ! http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/136310/m0u/%E3%81%9F%E3%81%93/
  • ニコ系ライブのチケットの転売について

    アカサコ@TOKYO6 @s_akasakov 【チケ転売屋について①】昨今ニコ界隈で個人主催のライブが沢山催されており、個人的にも主催しているドキ生以外にも楽しませて頂いています。おそらく各ライブの主催者が頭を悩ませている問題があります。それはチケットの転売屋の存在です。その問題について少しスペースを下さい。 2011-02-10 17:40:16 アカサコ@TOKYO6 @s_akasakov 【チケ転売屋について②】チケットの転売は、イープラス等のチケット販売システムで購入予約→未決済のままヤフオクへ出品→ヤフオクで売れてから実際に購入し転売、売れなければ購入期限までに決済せず放置→イープラス側で数日後再販売という流れで、決済を行わずにヤフオク等に出品されます。 2011-02-10 17:41:29

    ニコ系ライブのチケットの転売について
  • Facebookの春のBAN祭りで6億人の信憑性がさらに怪しくなる:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ

    facebookでアカウントが大量にBANされている。 50%以上のアカウントがBANされる国や地域が続出中。 6億という数字と比較してBANされた絶対数は少ないので影響は小さい。 togetterを見ました。海外ですごいBAN(ログイン禁止またはアカウント凍結)されていたのは知っていたのですが、日にも来たのですね。 いろいろ思う所はありますが、皆様、ご愁傷さまです。最近facebookが好きになってきてfbアプリとか作っていたのですが、モチベーション落ちましたね。 昨年後半あたりから、アカウントが大量にBANされていたのは知っていたので、そのへんについて書きたいと思います。 たとえば、facebookのアカウントが国内で90%以上BANされた国があります。バチカンです。 前回比マイナス4000%というすごい減り方で今はもう20人しかいません。前は人口比100%超えていたのですが一気に減

    Facebookの春のBAN祭りで6億人の信憑性がさらに怪しくなる:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ
  • RIETI - ネット上の著作権保護強化は必要か-アニメ動画配信を事例として

    このノンテクニカルサマリーは、分析結果を踏まえつつ、政策的含意を中心に大胆に記述したもので、DP・PDPの一部分ではありません。分析内容の詳細はDP・PDP文をお読みください。また、ここに述べられている見解は執筆者個人の責任で発表するものであり、所属する組織および(独)経済産業研究所としての見解を示すものではありません。 背景と問題設定 有線・無線のブロードバンドの普及とともに、その上にコンテンツを流す配信産業が世界的に勃興しつつある。いまや世界的な配信網になりつつあるYouTubeはその代表格であり、今後もさまざまなコンテンツ配信ビジネスが立ち上がることが予想される。日はこのような世界的な潮流のなかで条件としては恵まれた位置にある。ブロードバンドの普及では世界的にトップランナーの1人であり、かつアニメやゲームなど世界的に人気のあるコンテンツを擁しているからである。 しかしながら、日

  • 【2ch】ニュー速クオリティ:【速報】中国の金盾がぶっ壊れて検閲なしで見放題

    1 ペンギン(東京都) 2010/12/29(水) 10:11:52.04 ID:HTToYbEr0● ?PLT(20001) ポイント特典 快?:28日傍?谷歌搜索出?大范?无法?? 2010-12-28 20:06:59 来源:站?之家Chinaz.com 【大 中 小】 ??:50 条 收藏文 ??至: 站?交易(http://jy.chinaz.com)友情?接交? 虚?主机??+IDC?航=IDC123.COM 站?之家(chinaz.com)12月28日??消息:据微博网友反??上7点?始,谷歌在中国大?大范 ?无法??。目前,Google的Gmail?可正常??,广告系?也?示正常,英文谷歌地?maps. google.com无法??,中文谷歌地? ditu.google.cn正常,google.com域名下的网?、?片、新 ?等搜索均无法??。 据用???

    neco22b
    neco22b 2010/12/30
    97「そういや、金盾の擬人化って行われてたっけ、向こうでなんか東方のにとりみたいな奴」、99「>>97 greendamね。相変わらずと言えば相変わらずだよ。」帽子がreal talk? エロ関係は、ほとんどガードしないらしい。しましま
  • 「日本鬼子」が美少女に大変身で中国あ然?!-時事世論調査結果-サーチナ

    尖閣諸島(中国名:釣魚島)での漁船衝突事件の騒ぎがまだ収まってないなか、日のネット上で「日鬼子(ひのもと・おにこ)」と「小日(コヒノモト・こにぽん)」という萌キャラが出現、中国のインターネットユーザーを唖然(あぜん)とさせている。中国網日語版(チャイナネット)が報じた。日語関連ニュース

    neco22b
    neco22b 2010/12/29
    3割程度は、肯定的かなw
  • 「w」は嘲笑かを語源から探る - novtan別館

    いまさらwの語源などと言うと、「古参ネットワーカー(火暴」的ラベルを貼られそうなのですが、まずそこから。 説1:「笑」 最も有力と思われるし、現在はこの意味しかもたないと思われる。もともとは、(笑)とか文末に(笑として使われたのが、(w)とか(wに変化し、さらに括弧が不要になったもの。ただし、海外MMO語源説もある。登場時期的に言ってマッチしないから、それは的外れと思われる。 説2:「を」 今やこの説を主張するものは少ないけれども、実際に使われている現場を目の当たりに、かつ使っていた身としては、語源として捨て難い。実際には説1との両面で生まれ、笑の意のみが残ったということだと思う。で、何故「を」なのかというと、そもそも草の根BBS(大手商用BBSには僕は触れていないので、あえて限定する)でのやりとりの際に、一人ボケツッコミを表現する手法として「〜(おいおい」というものがあった。多分に自分

    「w」は嘲笑かを語源から探る - novtan別館
    neco22b
    neco22b 2010/12/26
    「スイーツ(笑)」後だと、”w”より”(笑)”の方が嘲笑しているように見える(藁
  • ヘミ猫コレクション

    あなたは2003年2月14日以来 人目のヘミ愛好家です。 (1997.8.26~2003.2.14の期間,旧サイトにはのべ 36,901 名のヘミ愛好家が訪れて下さいました。)

  • なぜデジタルコンテンツが売れないか?DRMがダメか - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

    僕がデジタルコンテンツのプラットホームはどうあるべきと思っているかを説明するときに、最初に説明するネットスラングがある。 ”情報弱者”という言葉だ。 情報弱者は省略されて”情弱(じょうじゃく)”と呼ばれることのほうが多いかもしれない。 「みなさんのコンテンツをきちんとお金を払ってダウンロードしてくれるお客様のことをネットでは情報弱者と呼んでいます。お金を払わずに違法コピーを探してきてダウンロードするユーザは、ちゃんとネットの利用方法を知っている賢いひとたちですから情報強者です。わざわざお金を払ってダウンロードするひとはネットの利用方法をしらない頭の悪いひとたちですから情報弱者なのです。つまり馬鹿ということです。みなさんはお客様がお金を払ったら、まわりの友達とかに馬鹿呼ばわりされるような商品を一生懸命に売ろうとしているわけです。まずはこの現実を理解することが大事です。」 そんな説明をすると、

    なぜデジタルコンテンツが売れないか?DRMがダメか - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
    neco22b
    neco22b 2010/12/23
    これからのネットでは、所有欲から”俺が育てた”欲みたいなものでどうだ?w作成者にコメント付きで直接投げ銭できるみたいな仕組みをつくってみるとかできるんじゃないかな?ニコニコ広告でもお金使う人いるし。
  • IPv4アドレスブロックの残数が実質残り2に。目前に迫ったIPv4アドレス枯渇。:ASSIOMA:オルタナティブ・ブログ

    ICT業界動向やICT関連政策を基に「未来はこんな感じ?」を自分なりの目線で「主張(Assioma)」します。 2010年11月30日 IANAによって「5.0.0.0/8」「37.0.0.0/8」がRIPEに。に「23.0.0.0/8」「100.0.0.0/8」がARINに割り当てられました。 これで、2010年のアドレス消費数は「19」となり、IPv4アドレス枯渇が目前に迫る状況となりました。 ■2010年の割当状況 例年の二倍の速度にあたる「19個」に。一気にアドレス枯渇が加速。 下記に2010に割り当てられたアドレス一覧を記載する。 □アジア太平洋地域 001/8 APNIC 2010-01 whois.apnic.net ALLOCATED 027/8 APNIC 2010-01 whois.apnic.net ALLOCATED 014/8 APNIC 2010-04 whoi

    IPv4アドレスブロックの残数が実質残り2に。目前に迫ったIPv4アドレス枯渇。:ASSIOMA:オルタナティブ・ブログ
    neco22b
    neco22b 2010/12/06
    ついに枯渇するのかー
  • 中国人「愛国抗日のために月収を祖国に差し出そう!」→「出してたまるかボケッ!」 - 大陸浪人のススメ 〜迷宮旅社別館〜

    劉暁波のノーベル賞受賞でやや一段落した感のある尖閣問題だが、 今回はちょっとヒネった話題を紹介してみたい。 さきほどメールボックスを開けると、 ある中国人の女の子から「おもしろいスレ見つけたよ」という連絡がきていた。 彼女曰く、こういうことだそうである。 『天涯社区』の経済板で盛り上がっているスレをお伝えします。 この掲示板には愛国憤青が当に多くて、 大多数はノータリンの女と政府に洗脳されたアホな青少年です。 でも、わかってる大人はそんな過激なことは考えていないですし、 むしろ洗脳に対して冷めています。 日の皆さんに、中国人の全員がアホの憤青ばっかりだとは思ってほしくないんです。 ちゃんと冷静な人だって、それなりにいたりするんですよ。 管理人さんには翻訳の面倒をかけちゃって当に申し訳ないんですが、 「ネットの声」として憤青的な言説を翻訳しすぎてしまうと 中

  • asahi.com(朝日新聞社):平和賞、規制くぐってネット上に歓喜の書き込み 反発も - 国際

    中国の民主活動家、劉暁波さん(54)のノーベル平和賞が決まった8日夜から、中国政府は厳しい報道統制を敷いたが、ネット上では国内外の民主活動家や支持者らが歓喜の声を上げた。一方、在外の留学生らからは「中国への外圧だ」と反発も広がった。  授賞決定の直後から、中国の大手検索サイト「百度」で「劉暁波」と入力すると、「法律と政策により、検索結果を表示できません」と当局による封鎖を示すメッセージが出るようになった。しかし、民主活動家らが当局の規制をかいくぐって情報交換しているツイッターには、喝采を叫ぶ書き込みがあふれた。  ノーベル平和賞候補にも名が上がり、現在も収監されている活動家、胡佳さんのの曽金燕さんは「彼のため、中国の公民社会のためにうれしく思う。暁波とその他の良心犯(良心に従い、政治犯となった人々)が早く釈放されることを望む」と書き込んだ。  別の人権活動家は「電話がやまない。ふだん(政

    neco22b
    neco22b 2010/10/10
    中国ネット上では、受賞を歓迎する人もいれば反発する人もいる。
  • http://twitter.com/iida_yasuyuki/status/26855855675

    http://twitter.com/iida_yasuyuki/status/26855855675
    neco22b
    neco22b 2010/10/10
    「こういう悪意ある縮約はあってそれが流通するとこがネットは怖い」確かにそう思うが、既存マスコミも同じでは?/追記:元スレ探して見てきたけどタイトルがおかしいって指摘もちゃんとあったよ。
  • ”Web廃墟”貼ってくれ 前編 : はれぞう

  • 2ちゃんねるのトラフィックが右肩下がりで落ちている。 on Twitpic

    2ちゃんねるのトラフィックが右肩下がりで落ちている。2年ちかくウォッチしていたが、やっぱりこの傾向はもう間違いないみたいだ。トラフィックほどではないがPVもどんどん下がっている。やはり2ちゃんねるが表舞台から降りる日は近いのか?

    2ちゃんねるのトラフィックが右肩下がりで落ちている。 on Twitpic
  • 入社エンジニアに高額一時金支給がブーム DeNA、ドワンゴ──人材争奪戦が熾烈に

    ネット企業が、入社するエンジニアに対し高額の一時金を支給する例が相次いでいる。「モバゲー」を展開するディー・エヌ・エー(DeNA)が200万円を支給することで話題になり、ドワンゴは「ニコニコ動画」にちなんで合計252万5000円を振る舞う制度を発表。ネットサービスを開発・運営できる優秀なエンジニアの争奪戦が熾烈(しれつ)になってきている。 「エンジニアとして入社が決定した方に対して入社準備金として200万円を支給いたします」──DeNAがこのほどエンジニア向けページに掲載した入社準備金制度。10月31日までに同社サイトからエントリーし、選考の上エンジニアとして入社するエンジニアに200万円を支給するという太っ腹ぶりで、もちろん「入社準備金は年俸には含まれません」。ソーシャルゲームのヒットで爆発的に業績が成長している同社ならではと、エンジニアが集まるコミュニティーで話題になった。 グリーもこ

    入社エンジニアに高額一時金支給がブーム DeNA、ドワンゴ──人材争奪戦が熾烈に