タグ

2010年1月1日のブックマーク (32件)

  • [翻訳][経済] The Economist: 日本の教訓が終わる時

    http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51337693.html < こいつの元ネタを訳しておいた。 エコノミスト誌の原文はこっちだ。 日の教訓が終わる時 2009年12月30日版 The Economistより。 かつて、日は金融危機への対応がどれほど大きな賭けとなるのか世界に教えてくれた。そして今、欧米諸国がその賭けをする番になっている。 「東京では新年のご祝儀相場による値上がりが予想される。」 1989年12月29日の速報ヘッドラインはこんな風に市場を熱狂的に支持していた。その日、世界史上最大規模の資産バブルはその臨界点に達していたのである。そして日は、ちょうど20年後の今もまだ、そのバブル期のツケを払い続けている。日経225はバブルのピーク時に38,916円を記録したが、現在ではそのたった1/4超にまでしぼんでいる(新年のご祝儀相場が

    [翻訳][経済] The Economist: 日本の教訓が終わる時
    neco22b
    neco22b 2010/01/01
    「民間需要が回復を維持できるほど力強くなってもいないのに、なんども財政引き締めを行ってきた。それがデフレを固定化したのである。」
  • 東京の看板が、白かった :: デイリーポータルZ

    地元から東京に引っ越して、10年ほどになる。雑踏の中を、ぼやぼや歩くのが好きだ。でもこんな風景を見るのは、初めてだと思う。 東口、出てすぐ左を向くと見えるビル群。気温を表す電光掲示板以外、稼働していない…。 看板は広告が入っていないらしく、真っ白だ。 都内の一等地がこんなことになってるとは。 いつも歩いているのに、全然気がつかなかった。 ひょっとして、もしかして、他の場所も…?

  • 新年早々ニコニコ工作員の本気を見た - 未来私考

    あけましておめでとうございます。 新年1発目がこんなネタというのはどうかと思ったのですが、ニコニコ動画のランキングトップページを開いたらえらいことになってました。 カテゴリ別 24時間 総合動画ランキング - ニコニコ動画 ニコニコ動画(9)になって、自重しないランキング工作が増えてランキング終わったななどと思ってましたが、こういう遊び心のある工作なら大歓迎です(笑)。しかし、いくら工作が簡単になったからってこの統率力は当に凄いな…。 歪みねえ男尻祭の詳細についてはこちらの大百科を参照してくださいませ。 糞晦日とは (クソミソカとは) [単語記事] - ニコニコ大百科 これを教訓にニコニコ運営がランキング工作対策に腰を入れてくれることを期待したいところですね。 7カテゴリグループの1位を全て占拠。 カテゴリ合算マイリストランキングも見事な並び。

    新年早々ニコニコ工作員の本気を見た - 未来私考
    neco22b
    neco22b 2010/01/01
    横並びのは気づいていなかったw
  • 海外アニメファンの疑問『アニメで「こっちのセリフだ!」というセリフがよく使われない?』 : お茶妖精

    2009年12月31日 海外アニメファンの疑問『アニメで「こっちのセリフだ!」というセリフがよく使われない?』 ・「ブリーチ」のキャラクターが"That's my line!"というセリフをよく使ってるのに気付いた?ナルトでもよく聞くんだけど、日のジョークみたいなもの? ・日のジョークかどうかはわからないけど、確かに両方のアニメでよく聞くよね。 ・アメリカで絶対に使わないセリフってわけじゃないし、ジョークではないと思う。単なる偶然では? ・これって「それを言うつもりだったんだ」という意味なんだよね? ・あのセリフを何度も聞くうちにうんざりするようになった。 ・↑気持ちはわかる(笑)さすがに使われ過ぎだよね。けど、やっぱりただの偶然なんだろう。 ・そんなジョークが日にあるなんて聞いたことない。というか、ブリーチにそんなに出てくる?私は一度しか聞いたことないよ。 ・↑いやいや、何度も使わ

    海外アニメファンの疑問『アニメで「こっちのセリフだ!」というセリフがよく使われない?』 : お茶妖精
    neco22b
    neco22b 2010/01/01
    そういえば、突っ込みキャラ(?)のモナー最近見ないなー。
  • IIS 7.5 详细错误 - 404.0 - Not Found

    错误摘要 HTTP 错误 404.0 - Not Found 您要找的资源已被删除、已更名或暂时不可用。

    neco22b
    neco22b 2010/01/01
    見ていなかったけど、カオスだったんだなw。色んな層を取り込もうとしているんだろうけどw。いまどきのTVは物量作戦なのかなーwww
  • パスワード認証

    FC2からLivedoorに移転し半年くらい(2009年9月30日~2010年4月2日)やってた旧はちま起稿です。当時浪人1年目でした。(その後合格したけど大学行かずに上京してます) その後ちょっとした事情があってLivedoor内でサイト移転してます。 当時を思い出す自分用のアーカイブとして鍵かけてます。ごめん。

    neco22b
    neco22b 2010/01/01
    ぶははははw
  • ベネズエラとウクライナが上位を占める(国債デフォルト確率動向:2009年12月末) - ガベージニュース

    先に【世界各国の金(きん)保有量をグラフ化してみる】や【世界各国の石油埋蔵量などをグラフ化してみる】などで、CNBC.comで多種多様なデータを紹介する【Slideshows】から興味深いデータを抽出し、グラフとして再構成する企画記事を掲載した。その後も定期的に新しいデータが更新され、中には「これはグラフ化して概要を見渡せるようにする価値がある」ものがいくつか見受けられる。今回の記事もその類で、先日ギリシャやスペインの国債に対するニュースでも話題になった、国債・公債のデフォルト(債務不履行、要は「お支払いできません」状態)確率の上位陣をグラフ化してみることにする(【Government Debt Issuers Most Likely to Default】)。 国公債のデフォルト確率を意味するCPD(5年以内のデフォルト可能性)そのものの細かい定義や取得場所、また各種概念については一連の

    ベネズエラとウクライナが上位を占める(国債デフォルト確率動向:2009年12月末) - ガベージニュース
    neco22b
    neco22b 2010/01/01
    あくまでも市場が見なしている確立。日本については、戦争とか革命がない限りデフォルトしないだろJK(起きた場合は知らん!)。どこかでインフレはあるだろうけど。
  • クソ株ランキング2009

    2010アップしました sm16270911お寄せ下さったコメントに長らく反応できずすみませんでした。叱咤激励ありがたかったです。今後ともよろしくお願いします。悲観と希望が交差した懐疑の2009年を、ネット株ブームから始めた俺が振り返るのもこれで3作目となりました。動画は、あくまでも個人の独断と偏見による選定、編集であることをご理解の上お楽しみください。また、この動画はニコニコで見ることをある程度前提にして作っています。一時停止を効果的にご利用いただけると幸いです。

    クソ株ランキング2009
  • 【謹賀新年】 「好きな歴代天皇は?」→北京の女子中学生「昭和天皇ってかわいい!」 - 大陸浪人のススメ 〜迷宮旅社別館〜

    2010年、新年明けましておめでとうございます。 今回はお正月ということで、めでたい話題を選んでみた。 親日派・知日派の中国人が集まる、百度の「日文化」板から 歴代天皇の人気投票スレを紹介してゆきたい。 元スレでは途中でちょっと荒れてあぼーんが出ている部分もあったりするのだが、 基的には好意的な内容が主体、 かつ日マニアの中国人たちのやけにディープな知識を垣間見られる希有な遣り取りである。 日好きの中国人たちが好むのは、歴代天皇のうちで誰なのか。 気になる結果は以下…。 ――――――――――――――――――――――――――――――― 【日の歴代天皇のうち、いちばん尊敬するのは誰?】 原題:「你們最崇敬的日天皇是誰? 」 2008-6-23 16:40 http://tieba.baidu.com/f?kz=416920817 2 名前:名無し人民@すめ

    neco22b
    neco22b 2010/01/01
    なんかよく分からんが鄧小平は、すごいのだな。
  • 『アメーバブログ』で前代未聞の情報漏えい! 芸能人ブログのパスワード流出で芸能人「ショック」と嘆く - ガジェット通信

    『アメーバブログ』で前代未聞の情報漏えいが発生した。『アメーバブログ』はタレントやモデルなどの芸能人ブログに力をそそいでおり、日最大数の芸能人ブログをサービスとして公開しているのだが、その芸能人たちのIDとパスワードが記載されているエクセルデータがインターネット上に漏洩しているのである。しかも、複数の芸能人ブログから情報が流出している状態である。 情報漏えいが発覚したのは2010年1月1日の午前1時ごろで、そのころに掲載された芸能人数人のブログ画像がなぜかエクセルデータになっており、そのエクセルデータをダウンロードすると『アメーバブログ』運営スタッフの管理表のようなデータが手に入るという。その画像というのは『アメーバブログ』側が用意したお正月用の画像で、その画像のみがエクセルデータを含んでいる。 管理表には数百人の芸能人ブログのIDとパスワードが記載されており、ブログデザインの進行進捗な

    『アメーバブログ』で前代未聞の情報漏えい! 芸能人ブログのパスワード流出で芸能人「ショック」と嘆く - ガジェット通信
  • コミケ77:閉幕 3日間51万人来場も不況の波 “デフレ傾向”で客単価下落(まんたんウェブ) - 毎日jp(毎日新聞)

    東京ビッグサイト(東京都江東区)で開かれた日最大のマンガの祭典「コミックマーケット77」最終日の31日、約19万人が来場した。3日間で計約51万人が参加し、冬のコミケでは昨年と並ぶ過去最高の来場者数を記録したが、企業ブースでは不況を反映して、グッズの“デフレ傾向”が進んでいるようだ。  この日は、創作系を中心に約1万1000サークルが出展。ゲームメーカー「セガ」のブースでバーチャルアイドル「初音ミク」のグッズが約1時間で完売したのをはじめ、各ブースとも人気キャラクターの限定グッズは午前中で次々と売れ切れた。 出展企業などによると、これまでのコミケでは、5000円~1万円の限定商品が人気だったが、今回は不況の影響もあって、ストラップやテレホンカードなど1000円前後の商品が多かったといい、ゲームメーカーのスタッフは「人気商品は飛ぶように売れるが、それ以外の商品は以前ほどの売れ方ではない。手

    neco22b
    neco22b 2010/01/01
    ゆうかりん、ぱちゅりー
  • 全国瞬時警報システム - Wikipedia

    この記事は特に記述がない限り、日国内の法令について解説しています。また最新の法令改正を反映していない場合があります。ご自身が現実に遭遇した事件については法律関連の専門家にご相談ください。免責事項もお読みください。 J-ALERTの概念図 全国瞬時警報システム(ぜんこくしゅんじけいほうシステム)は、通信衛星と市町村の同報系防災行政無線や有線放送電話を利用して、緊急情報を住民へ瞬時に伝達する日のシステムのことで「J-ALERT(Jアラート:ジェイアラート)」と呼ばれている。 概要[編集] 津波をはじめとする大規模災害や、武力攻撃事態または存立危機事態が発生した際、国民保護のために必要な情報を通信衛星(スーパーバードB3)を利用した地域衛星通信ネットワークで瞬時に地方公共団体に伝達するとともに、同報系市町村防災行政無線(以下、「防災行政無線」)や有線放送電話を自動起動させ、サイレンや放送によ

    全国瞬時警報システム - Wikipedia
  • 住基ネット離脱、河村・名古屋市長が意向 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    河村たかし名古屋市長が住民基台帳ネットワークシステム(住基ネット)から離脱する意向で、編成中の新年度予算案から接続費約1億3000万円の計上を見送るよう市幹部に求めていることが分かった。 現在、住基ネットに接続していないのは、東京都国立市と福島県矢祭町だけで、人口225万人の名古屋市が離脱すれば、影響は全国に及ぶ可能性がある。 河村市長は住基ネットの情報が第三者に漏れる可能性を問題視。読売新聞の取材に対し、「今後も情報が漏れないという保証はなく、国が国民に番号をつけて管理するのはおかしい」と述べた。

    neco22b
    neco22b 2010/01/01
    機密保持が理由ならLGWANとかも使用をやめるのかな?/本音はこっちがメインかな?「国が国民に番号をつけて管理のはおかしい」それとも予算の削減が目的?/もしかして今現在もLGWAN使っていない?←lg.jp確認。使ってた。
  • 鳩山友紀夫(由紀夫)Yukio Hatoyama (@hatoyamayukio) | Twitter

    一般財団法人東アジア共同体研究所 理事長 @EastAsianCommu1、公益財団法人友愛 理事長 https://t.co/gcqCLEQA32、鳩山会館 館長 https://t.co/IZzns3YYpQ

    鳩山友紀夫(由紀夫)Yukio Hatoyama (@hatoyamayukio) | Twitter
    neco22b
    neco22b 2010/01/01
    これは、本物っぽいな。
  • 【東方】「⑨」 【初音ミク】

    ■ラマーズPの「1」をチルノで描いてみました1枚描いて友人に見せたところ「ここ(編集)はオレにまかせて、早く(残りの絵を描きに)行くんだぁぁぁ!!」と言われたのでがんばってみた彼は絵が完成してから2日でしあげてきたぜ、ちゃんと寝ろ■一応のマイリスmylist/18■(追記1)3万再生ありがとうございます。はっきり言って予想外です。■(追記2)サムネは家に合わせたのと「サムネで特t…誰だお前!!」のコメント目当てでこれにしましたが、勘違いしたり不快に思ったりした人がいたらすいませんでした。■編集担当 緑茶戌Pのマイリス→mylist/5983180(アイマス中心)■ラマーズPの家→sm7078411

    【東方】「⑨」 【初音ミク】
  • EUがギリシャ支援なら「間違った結束」示すことに=独財務相

  • VIPPERな俺 : 女子「○○君っていつも一人だよね」←一番厨二で返した奴が能力者

    neco22b
    neco22b 2010/01/01
    47みいな言葉考えることが出来るやつ、尊敬するw
  • なぜ日本の製造業はサムスンに勝てないのか | 新・会社論

    経営のあり方を、「当社の現状を考えると、これが当面のベスト」と、あたかも論理武装をさせている、えせ「理詰めの経営」。 東京理科大学専門職大学院総合科学技術経営研究科教授 伊丹敬之=文 戦後あるいは高度成長期の日、また、現在の中国韓国において、企業は大きな戦略地図を描き、「坂の上の雲」を目指して投資をしてきた。田技研工業とサムスンの挑戦を通して、現在の日企業に欠けているものを説く。 「理詰めの経営」が立ちすくむ理由 チマチマした差別化、ばらまき技術投資、結果として世界的レベルの競争での大きな立ち遅れ。そしてそうした経営のあり方を、「当社の現状を考えると、これが当面のベスト」と、あたかも論理武装をさせている、えせ「理詰めの経営」。 中国韓国の企業の乱暴にも見える大胆かつ戦略的な行動と比べると、そしてそれをやってしまう彼らのエネルギー水準の高さを見せつけられると、日企業サポーターと

    neco22b
    neco22b 2010/01/01
    国内電気は、”貧すれば鈍す”で出来ないんだろうな→「半導体がシリコンサイクルという循環をする市況型産業であることをある意味で利用して、不況期になると次の好況期を目がけた大型投資をするのである。」
  • 12月英住宅価格、前年比で2年ぶり大幅な伸び=ネーションワイド

  • 上野のパンダ、年内にも復活…中国から2頭 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    2008年にオスの「リンリン」が死ぬまで36年間にわたって東京・上野動物園のシンボル的存在だったジャイアントパンダが、年内にも再び登場する見通しとなった。 東京都はこれまで、研究目的でオスとメスの計2頭の貸与を受ける方向で中国側の窓口組織「中国野生動物保護協会」と協議を続けていたが、条件面の調整が最終段階に入った。今春をめどに合意にこぎつけたい考えだ。 中国側はこれまで、貸与先に繁殖の「共同研究費」として、2頭で年100万ドル程度の負担を求めており、受け入れにあたっては高額の費用負担がネックだった。 このため都では、パンダ関連グッズの販売でライセンス料を取るほか、飼育施設などに命名権(ネーミングライツ)を設定、費用の一部を民間企業に負担してもらう手法で公費の支出圧縮を検討している。米・ワシントンのスミソニアン国立動物園で富士フイルムが00年から社会貢献活動の一環として、パンダの受け入れ費用

    neco22b
    neco22b 2010/01/01
    かってに国内にパンダいないと思ってた!国内に9頭いたのか。和歌山に7頭か、和歌山すげええええ!!
  • 〔PDF〕 「解説! 量的緩和」

    TARGET INFLATION 2% 14 12 10 8 6 4 2 0 -2 -4 1985 1988 1991 1994 1997 2000 2003 2006 2009 UK money spending 1 2 2% 4% 3.5% 3% 2.5% 1.5% 1% 0.5% 0% 3 4 2% INFLATION TARGET % % % % 7 8 9 10 11 12 2% INFLATION TARGET 2% 2% MPC MPC 2% 14 13

    neco22b
    neco22b 2010/01/01
    インタゲのパンフレット
  • 徒然なる数学な日々 at FC2 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • クレタ島住民が猛抗議、英旅行者の暴走に我慢限界 | 世界のこぼれ話 | Reuters

    [マリア(ギリシャ) 25日 ロイター] ギリシャの観光地、クレタ島で25日、英国から来る若い観光客の反社会的な行動に抗議する地元住民のデモが行われた。 同島の北東部沿岸にあるマリアでは、ホテルや事業のオーナー、自治体当局者のほか、市長までもが主要な高速道路に繰り出してチラシを配り、もううんざりだと訴えた。 あるデモ参加者は、ロイターテレビに対し「旅行者らは泥酔し、彼ら自身をわれわれの目の前にさらけ出す。そうした行為にはもう耐えられない」と語った。 マリアは近年、30歳未満の英国人旅行者に人気の観光地となっており、毎年数千人が訪れるものの、テレビでは、酔っ払った若者が公然と性行為や暴力行為、破壊行為を行う様子が放送されている。

    クレタ島住民が猛抗議、英旅行者の暴走に我慢限界 | 世界のこぼれ話 | Reuters
    neco22b
    neco22b 2010/01/01
    経済が苦しいギリシアは、観光に力を入れていかないといけないんだろうけど、市長までチラシを配るとは、相当ひどかったのか?
  • カレーバッシング「失敗」…豪でインド人留学生が激減 - MSN産経ニュース

    【シンガポール=宮野弘之】オーストラリア政府観光局は30日、同国で学ぶインド人留学生数が、2010年は今年よりも20%以上減少し、留学生関連事業の収入も09年より6900万ドル(約63億円)以上、減るとの予測を発表した。 オーストラリアの白人の若者がインド人学生を狙う「カレーバッシング」と呼ばれる暴力事件が頻発したことが影響した。観光客数は10年には4・3%増が予想されるなかインド人学生の減少が目立つ。インド側が人種差別と反発した暴行事件はオーストラリアにとって高くついたようだ。 政府観光局の観光予測評議会は、10年のインド人留学生数は今年より4000人減り09年比で21%減と予測。同年は対前年比35%増だったので大幅な減少だ。AP通信が伝えた。 インド人学生に対する暴行は主にメルボルンやシドニーなどオーストラリアの都市部で発生、地元の若者数人がグループでインド人留学生を襲い、パソコンを奪

    neco22b
    neco22b 2010/01/01
    昔カレー屋さんでインドの人に「ご飯にする何にする?」ときかれ「何って何?」って思って何回も聞きなおしたら段々相手が怒りの表情になってきた。よく聞いたら”ご飯にするナンにする?”だった。
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    閉じる 記事へのアクセス数のほかフェイスブックやツイッターでのシェア回数、メールをもとにWSJ日版で注目を集めている記事をランキングにまとめています

    neco22b
    neco22b 2010/01/01
    日銀がデフレ志向なのは、こうゆうところが原因なのかな?//本邦の金融機関が国債ばっかり向かうから早い内に一回暴落したほうがいいかも。商品先物もどきに行くだけかもしれんが。
  • 日本人に英語を教えるとこんなにヤバイ …ある英作文の内容に大反響 : らばQ

    人に英語を教えるとこんなにヤバイ …ある英作文の内容に大反響 日語と英語の構造はあまりに違うため、英語を学ぶ我々は多大な苦労を強いられます。 文化の違いもあるため、学ぶ側だけでなく、教える側も努力が必要です。 日英語を教えている外国人教師が、生徒に英作文を書かせたところ、とんでもない内容だったのでブログに公開したそうです。 「日英語を教えることは凄まじくて、可笑しい」と題され、ワールドワイドな人気を集めていました。 「ハロー 僕の名前はスグルです。 僕はパンツについて話をします。パンツは毎日履きます。 僕はボクサーパンツを履きます。 パンツはとても大切なものです。 女の子のパンツを見られるときは、興奮します。 僕はアブノーマルなのでしょうか? パンツは男のロマンです。 先生は好きですか? ありがとうございます」 日が大いに誤解されそうな内容ですが、でもこんな英作文を書く日

    日本人に英語を教えるとこんなにヤバイ …ある英作文の内容に大反響 : らばQ
    neco22b
    neco22b 2010/01/01
    ”abnormal”って難易度高いのか!日本だと”アブノーマル”って普通だけど。英国だとPantsは下着でも通るらしい。どう見てもパンツ厨です。本当にありがとうございました。
  • チルノAAをまとめてみた。 | mutter

    ぼんやり2chまとめブログ見てたら、しれっとチルノのAAが貼られててふいたww えーと、東方ってそんなに広まってんの?体験版と二次創作@ニコニコ動画しか知らないおいらが、東方のごく一部しかわかってないというのは自覚してるんだけど、まさかそんな用途に使われてるとはw ,.へ /::::::::::::?         /ヽ. /:::::::::::::::::::::?      /:::::::| |::::::::::::?:::::;::->──<::;;;_::::::|  × ノ::::::::::;:-/´  ,. -─-、    `ヽヽ.  × ヽ、:/:::/  /          ヽ.´`ヽ.    -┼‐  | ‐十 o |   | /:::::/   /  /   /|     〉   ',   ,.-┘   |  _|    レ   | ./::::::,'  

    チルノAAをまとめてみた。 | mutter
  • マスコミに載らない海外記事: アメリカ軍の対ベネズエラ攻勢がエスカレート Postcards from the Revolution

  • 近所の駅にいりびたるねこ

    やたら人なつっこく、人に登る癖があり、そして登ると動かない。撮影は&apos;09年9~10月、引き取られたので今は居ません。野良に乗降客が首輪をつけたようです。追記:角度を工夫して写りこんでいます。実際はイケてません。おまけ:①sm8385236 ②sm8510065mylist/15076151 ちょっと解説いれてます。

    近所の駅にいりびたるねこ
    neco22b
    neco22b 2010/01/01
    可愛い猫だなー。すごく人懐っこいw。
  • メキシコから米国に入ってくる不法越境者を市民がウェブカムで監視  | スラド YRO

    メキシコ-米国国境では不法入国や麻薬密輸などの違法行為が絶えないそうだが、テキサス州では国境保安当局と民間企業BlueServoが手を組み、不法越境者を監視するプログラム「Virtual Border Watch」が行われているそうだ(家/.記事、BBC Newsより)。 Virtual Border Watchは国境に設置された21のウェブカムの映像を一般市民が監視するというもの。登録ユーザである「Virtual Texas Deputy(バーチャルテキサス保安官代理)」が映像をチェックし、不審な人物を発見した場合サイトから担当地域の国境保安当局に通報するという仕組みだ。登録ユーザは既に130,000人を超えており、米国だけでなく、オーストラリアやメキシコ、コロンビア、イスラエル、ニュージーランドや英国などから参加している者もいるそうだ。 2008年11月に立ち上げられたこのプログラム

    neco22b
    neco22b 2010/01/01
    へー自宅警備員が国境守備隊(実際には監視員?)になれるのか。
  • 東方⑨大電波ソングとは (トウホウキュウダイデンパソングとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    東方⑨大電波ソング単語 トウホウキュウダイデンパソング 1.3千文字の記事 6 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要関連動画経緯関連項目掲示板東方⑨大電波ソングとは、「東方Project」のアレンジ曲の中でも、極めて中毒性の高い電波ソングに捧げられる栄誉ある称号(動画に付けられるタグ)である。 9大ではなく、⑨大なので必ずしも9曲でなくてもかまわない。 (→⑨) 概要 以下にある曲は主なものであり、他の曲でも該当すると思えばれば自由にタグを付けて問題ない。 タイトル 歌い手 サークル 収録アルバム 原 曲 原 作 オリジナルの9曲 ひれ伏せ愚民どもっ! miko PROJECT tM@S 幻想メガ★ラバ 竹取飛翔 ~ Lunatic Princess 東方永夜抄 月と時計の使者まじかる☆さくや oto feat. きせの Re:SPEC 東方音唄祭 メイドと血の懐中時計 東方紅魔郷 月

    東方⑨大電波ソングとは (トウホウキュウダイデンパソングとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
  • (東方) 桜の花チル踊る春。

    happy flame time チルノflash

    (東方) 桜の花チル踊る春。