タグ

*科学とd動植物に関するneko73のブックマーク (270)

  • 右と左で性が違う:「雌雄モザイク」ニワトリの研究 | WIRED VISION

    前の記事 「iPadでのニュース視聴」を試せる『Google Reader Play』 右と左で性が違う:「雌雄モザイク」ニワトリの研究 2010年3月12日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Brandon Keim 鏡の前にいる雌雄モザイク・ニワトリ。雄の側は白く、雌の側は茶色。Photos:Roslin Institute, University of Edinburgh. ニワトリの場合、哺乳類と違って、ホルモンによって性別が決定されるのではなく、性別を決定するのは細胞そのものであることが分かった。体の真ん中に線が引かれているかのように、半分オスで半分メスという特殊な形態をしている「雌雄モザイク」ニワトリ数羽を調査しての結論だ。 鳥類では、「雌雄モザイク」と呼ばれる現象が、1万羽に1羽の割合で生じる。[雌雄モザイクは、昆

  • 福岡伸一の幻想を破壊してみた - ならなしとり

    外来生物問題を主に扱います。ときどきその他のことも。このブログでは基的に名無しさんは相手にしませんのであしからず。 独特の見解で生物多様性について語る福岡氏は生き物の関係についても非常に独特(悪く言えば過去の遺物)な見方をします。たとえば新聞記事でこのようなことを言っています。 >福岡:私は子供のころから昆虫が好きで、チョウを自分の手で育てていました。そのころに気づいたことがあります.例えば、アゲハチョウの幼虫は、ミカンやサンショウの葉しかべません。一方、アゲハチョウにたいへん近い種のキアゲハの幼虫は、パセリやニンジンの葉しかべません.いずれも、どんなにおなかがすいても、決められたべ物以外は決してべないのです。 このように、あらゆる生物は自分がべるべ物の種類を厳しく限定しています.これは生物が生存する場所、あるいは発する声の周波数にも当てはまります。ほかの種の領域を侵さないよ

    福岡伸一の幻想を破壊してみた - ならなしとり
  • 繊毛虫って?

    繊毛 :体の表面はこのような繊毛と呼ばれる運動器官で覆われています。しかし、繊毛虫の種類によっては、この繊毛が集まって、束になっていたり(棘毛)、膜状の構造になっていたり(膜板や口縁膜)、短くて運動器官とはいえない構造になっていたり(剛毛)、一生の一時期だけ繊毛を持っていますが、後の時期は繊毛を全く持っていない種類もあります。 収縮胞 :名前のとおり膨らんだり縮んだりを繰り返している袋状の器官で、体内の老廃物を集めて体外に捨てる役割を担っています。言い換えれば、これは繊毛虫の膀胱で、排出されるものは繊毛虫の尿です。 大核と小核 :繊毛虫には、このように大きさもその働きも異なる2種類の核があります。これは、生物界ではもっともユニークな特徴で、これこそが、繊毛虫独自の特徴ということができます。 細胞口 :文字通り、細胞の口で、ここから餌を取り込み、取り込んだ餌は胞と呼ばれる袋状の構造内に閉じ

  • ゴキブリは排尿しない:その優れた代謝系が明らかに | WIRED VISION

    前の記事 無着陸で30日――米軍無人偵察機の滞空目標 蓮の水滴の謎:「超撥水性」に振動が果たす役割 次の記事 ゴキブリは排尿しない:その優れた代謝系が明らかに 2009年10月29日 Brandon Keim Image credit: Flickr/Sarah Camp 敵意に満ちた環境を生きのびるために、ゴキブリは自らに巣う菌さえも利用する。1億4000年の昔からゴキブリの体内に住みついている細菌、Blattabacterium(ブラッタバクテリウム)のことだ。 Blattabacteriumのゲノムを解析した結果、この細菌はゴキブリの体の老廃物を、ゴキブリが生きていくのに必要な分子に変換していることが明らかになった。いわばゴキブリは身をもって、リサイクルの力を証明しているわけだ。細菌たちのおかげで、ゴキブリは排尿する必要さえないという。 「Blattabacteriumは、すべての

  • 昔の技術デモがやることは今の比じゃない

    スイカで十分って気もしますが...。 1878年、米国のチャールズ・ベネット(Charles Bennett)という紳士が発明したのは、ほぼ瞬時に写真が感光できる新型ゼラチン乾板エマルション(感光乳剤)。そこでこの素晴らしい新技術の威力を世に示すため、彼はどうしたか? ラバを爆破したんですよ。ええ、もちろんですとも。 実験の大まかな仕掛けはこうです。 (1)ラバの体にダイナマイトを巻きつけ、起爆装置に繋ぎます。 (2)この起爆装置を制御するスイッチがカメラにも繋がっていて... (3)哀れなラバの頭が吹っ飛ぶその瞬間(or若干遅れて)にフィルムの感光もトリガーされる。 というわけですね。 なんとも胸が悪くなる仕掛けですが、何故そんな約130年も前の話を詳しく知ってるのかというと、1881年に『Scientific American』誌がこのホラーな出来事を詳しく紹介してるんですね。これがギ

    昔の技術デモがやることは今の比じゃない
  • ミツバチ失踪は携帯のせい? | スラド

    以前話題になった全米でのミツバチの大量失踪だが、Technobahnの記事によると、その原因は携帯電話の可能性があるとのこと。 ドイツ、ランダウ大学のヨケン・クーン博士を中心とする研究グループは、携帯電話を始めとする電子機器から発せられる電磁波がミツバチの方向感覚を狂わし、結果として巣から出たまま戻ることができなくしてしまったのではないかという仮説を立てた。失踪問題が起きていないミツバチの巣の近くに実際に携帯電話を置いてみたところ、ミツバチが巣に帰ることができなくなる現象を確認できたという。 スズメが減ったのも案外こんな原因なのかもしれないが、如何。

  • ミツバチ失踪で農業生産が停止?――アインシュタインの危惧は現実になるか

    ミツバチ失踪の原因は? では、このミツバチ不足にどう向き合えばよいのだろうか? 日でのミツバチ不足がCCDであるとの確証はないが、CCDの原因仮説を見ていくと我々が対峙(たいじ)すべき問題の質が見えてくる。 CCDの原因としては、「(1)ミツバチの栄養失調説」「(2)遺伝子組み換え作物説」「(3)新型ダニ説」「(4)電磁波説」「(5)農薬説」などが挙げられる。ただし、いずれも断定できるほど強力な根拠とはなっておらず、10年以上前から指摘されていた言説であることから、ここ数年での急速な減少の説明になっているとは言えない。 そこで注目されているのが、上記の(1)~(5)のような複数の要因が絡み合って、ミツバチの免疫力が慢性的にかつ世代を超えて低下したとする「ストレスによる衰退説」である。免疫系の異常は、崩壊していた巣に残っていたハチを調べたところ、15種もの病原が体内に保持されていたという

    ミツバチ失踪で農業生産が停止?――アインシュタインの危惧は現実になるか
  • ミツバチの減少、携帯電話と基地局の電磁波が原因か インド研究

    仏西部バンデ(Vendee)県サンローラン・ド・ラ・サル(Saint-Laurent-de-la-Salle)にある養蜂家の巣箱(2008年1月25日撮影、文とは関係ありません)。(c)AFP/FRANK ALETRU 【9月1日 AFP】携帯電話の端末や基地局から発生する電磁波が、ミツバチにとって脅威になる可能性があるとの研究結果を、インドPTI通信が伝えた。 インド南部のケララ(Kerala)州で行われた実験から、ミツバチの個体数が激減したのは、携帯電話会社が通信網を拡大しようと、同州全域に設置した基地局が原因であることが明らかになった。 基地局から電磁波が発生すると、巣から出かけて花の蜜を集め、コロニーに栄養を供給する働きバチの「ナビゲーション能力」が損なわれると、研究を行ったSainuddin Pattazhy博士は指摘する。 巣箱の近くに携帯電話を置くと、働きバチは巣箱に戻るこ

    ミツバチの減少、携帯電話と基地局の電磁波が原因か インド研究
  • オーガズムのことで知っておくべき10のこと : らばQ

    オーガズムのことで知っておくべき10のこと とかくオーガズムに関しては謎が多いものです。 男女差や個人差が大きいのもそのひとつのようですが、医学的にも男女の性愛のこととしても、興味はあれどなかなか知る機会は無い…と言う人が多いのではないでしょうか。 サイエンス・ジャーナリストのメアリー・ローチ女史による、「あなたの知らなかったオーガズムに関する10のこと」と題した17分に及ぶスピーチを簡単にまとめてみました。 1. 胎児は子宮内でマスターベーションをする 超音波に関する医療報告書の中には、胎児がマスターベーションをする動きに近いものが確認されているそうです。 2. オーガズムを感じるのに性器は必要はない もちろん性器への刺激で達する人が多いのですが、その他の報告では眉毛をなでるだけで達するケースや、脊椎を負傷しその傷の近くが非常に繊細になっているケースや、膝でもいいというケースなどがあるそ

    オーガズムのことで知っておくべき10のこと : らばQ
    neko73
    neko73 2009/08/25
    眉唾もんだな。
  • オオカミとハト、どっちが残酷? ソロモンの指環―動物行動学 コンラート ローレンツ|TAE BLOG

    neko73
    neko73 2009/08/02
    コンラート・ローレンツ