タグ

***後で読むに関するneko73のブックマーク (778)

  • 「カツカレーの安倍」

    小太刀右京/Ukyou Kodachi @u_kodachi そうなった時、ついに立喰師が国政を左右する時代が訪れるのである。そう、ファーストフードによる戦後民主主義への挑戦が――――(CV:山寺宏一)>RT 2012-09-26 19:17:19 小太刀右京/Ukyou Kodachi @u_kodachi 河森さんとカレーべたことはまだないのですが、もしその時が訪れたら自分が「チュカラと言ってください」と口走る衝動をこらえられる自信がありません。 2012-09-26 19:18:10 小太刀右京/Ukyou Kodachi @u_kodachi そもそもカツカレーの発祥は大正七年、浅草の某屋台がトンカツの乗った丼飯にカレーをかけて供したものを嚆矢とするとも、昭和二十三年に銀座で誕生したとも言うが、多くの洋がそうであるように茫漠としてその発祥さだかならぬ、純日事であることは

    「カツカレーの安倍」
  • 『レッドドラゴン』第一夜 第一幕〜第五幕 — 三田誠 虚淵玄 奈須きのこ 紅玉いづき しまどりる 成田良悟 — 音楽/崎元仁 | 最前線

    「最前線」のスペシャル企画「最前線スペシャル」。三田誠がFiction Masterとしてシナリオを紡ぎ出すRPF、『レッドドラゴン』。参加者は虚淵玄、奈須きのこ、紅玉いづき、しまどりる、成田良悟の夢の5名。音楽を担当するのは崎元仁。最高の布陣で最高のフィクションを創造します。 (漆黒の闇) (突然のスポットライトに、舞台が浮かび上がる) (舞台にはまだ分厚いビロウドの幕が下ろされたまま。やがて、客席にアナウンスが流れ出す)

    『レッドドラゴン』第一夜 第一幕〜第五幕 — 三田誠 虚淵玄 奈須きのこ 紅玉いづき しまどりる 成田良悟 — 音楽/崎元仁 | 最前線
  • 甲状腺検査をめぐる医療と専門家支配

    金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ @han_org クライアントに対するパターナリズムというのは、臨床場面ではむしろ重要な治療技術になることもあると思う。でも、公害問題におけるクライアントの不安をパターナリズムで解消しようとすると、むしろクライアントへの抑圧として機能する側面もあるんじゃないかな。 2012-09-09 17:16:18 金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ @han_org 適切なデータがあって、分析のバイアスについても専門家集団で揉まれて、その上でガイドラインが決まっていればいい。でも、あやふやなデータについて権威主義的に判断がなされただけというのはいかがなものだろう。それに従属してクライアントを説得するのは、ある種のハラスメントにならないかな。 2012-09-09 17:22:04 金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ @han_org かつて在日コリアンの精神科の医

    甲状腺検査をめぐる医療と専門家支配
  • インフォームド・コンセントはパターナリズムを克服できるか

    インフォームド・コンセントについて金明秀先生のツイートを軸にまとめてあります。 複数の論者が、複数の文脈、複数の論点で同時並行に語っているので分かりにくいかもしれませんが、時系列順に配列してありますので、文脈に留意しつつご覧ください。 ※まとめた当初から一方の立場2人分のツイートを取りさげているので、まとめの論調が一方的になっている可能性があります。ご注意ください。

    インフォームド・コンセントはパターナリズムを克服できるか
  • 【全巻無料】デッドコピー - がぁさん | 男性向け漫画が読み放題 - マンガ図書館Z

    記憶のバックアップ?めんどくさい!クローン復活なんて、殺人事件の被害者にしか適用されないんでしょ?私に関係無いじゃない! …え?なにこの体。これが私?え?クローン? という事は、私…殺されたの? クローン技術が実用化された近未来を舞台にした、傑作SFミステリー! ヤングキングアワーズライト掲載、全4話96ページ!

    【全巻無料】デッドコピー - がぁさん | 男性向け漫画が読み放題 - マンガ図書館Z
  • 現代戦の武器としての斧 - 火薬と鋼

    米軍では、近接戦闘武器としての斧がよく使われている。ここでも2009年に戦場にかける斧 - 火薬と鋼というエントリで簡単に紹介した。その後、こうした斧はCall of Duty: Black Opsといったゲームにも登場するようになっている。 日ではほとんど知られていないこの件について、もう少し詳しくかいてみよう。 タクティカル・トマホーク、タクティカル・アックス 2009年のエントリで書いたように、2000年代になってから米軍では斧―それもトマホークと呼ばれる小型で細身の斧が使われるようになった。トマホークはアメリカの伝統的な斧で、ベトナム戦争でも使われた。近年になって新しい素材やデザインのトマホークがアフガニスタンやイラクで使われている。近年の軍用斧は、小型のものはタクティカル・トマホーク、大型のものはタクティカル・アックスと呼ばれているが、あまり厳密な線引きはない。 こういった実戦

    現代戦の武器としての斧 - 火薬と鋼
  • 九大生体解剖事件:「戦争は人を狂わす」最後の目撃者語る

    事件後に描かれたスケッチを使って当時の様子を語る東野さん=福岡市中央区草香江で、金秀蓮撮影 1945年5月、大分、熊両県境に墜落したB29搭乗の米兵8人が次々と旧九州帝国大(現九州大)医学部に運ばれ、やがて死亡した。連合国軍総司令部(GHQ)が「類例ない野蛮さ」と表現した「九大生体解剖事件」。医学生として立ち会った福岡市の医師、東野利夫さん(86)は何を目撃し、何を思ったのか。「戦争は人を狂わせる。悲惨と愚劣しか残らない」。67年後の今、東野さんは改めて平和の尊さを訴える。 東野さんは1945年、同大医学部に入学。約1カ月後、配属された解剖学教室で、事件は起きた。「手術する場所を貸してほしい」。外科医から解剖学教室の教授に連絡があった。数日後、米兵の捕虜2人が運ばれてきた。麻酔がかけられ、肺の手術が始まった。透明の液体が体内に入れられたが、その液体が代用血液として試された海水だったことは

  • 鼻血問題および肥田氏の評価についての林さんとの対話

    海法 紀光 @nk12 @SciCom_hayashi 「元気だった人に入市被曝で急性症状がみられた症例,その兆候かもしれない鼻血や下痢の観察を肥田医師が語り,そこに人々が注意を払うのも自然」 よく知らない人が、そのように心配するのは自然だと思います。一方で、心理的に自然であることと正しいことは別です 2012-08-02 14:56:41 海法 紀光 @nk12 @SciCom_hayashi それは例えば、「鉄より重いものが空を飛ぶなんて信じられない」と思うのが自然なのと一緒です。「飛行機は飛ぶから心配いらないよ+説明」をすべきでしょう。同じように、「放射能で鼻血が出る心配は限りなくないよ」とも説明すべきでしょう。 2012-08-02 14:58:24

    鼻血問題および肥田氏の評価についての林さんとの対話
  • 鼻血問題および肥田氏の評価についての林さんとの対話 その2

    海法 紀光 @nk12 @SciCom_hayashi この場合、瓦礫の全部というのは「瓦礫の全成分が放射性物質」という意味ではなく、事故地から離れた、岩手、宮城の津波瓦礫で、かつ、線量が厳密に確かめられた瓦礫にも危険性がある、という話です。 2012-08-05 16:16:07

    鼻血問題および肥田氏の評価についての林さんとの対話 その2
  • 『動ポモ』再読(3)―スノビズム=シニシズムという短絡 - 白鳥のめがね

    東浩紀の『動物化するポストモダン』(『動ポモ』と略しています)を読み返すシリーズの続きです。 いままでのまとめと今回の論旨 第一回で私は、コジェーヴの日的スノビズム論には「特攻も歴史的意味を持たない形式的な自殺の一例である」という主張があり、日的スノビズムの頂点を武家的な教養である能や茶道のうちに見ているのに対し、東浩紀は特攻への言及を無視した上でその議論を「切腹」と「江戸の町民文化」に「代表」させることで、スノビズム論を日社会の歴史の一部にしかあてはまらないよう「局所化」し「無害化」し、オタク文化論に短絡させている、と論じておいた。 東浩紀は、コジェーヴの議論の都合の良いところだけを摘み取って、ad hocな議論をしている。コジェーヴには一貫した歴史哲学があるが、東浩紀には場当たり的な歴史判断しかない。 『動物ポモ』再読(1)―Kojeve/Yiyeasu/Snobisme -

    『動ポモ』再読(3)―スノビズム=シニシズムという短絡 - 白鳥のめがね
  • ナンバー2のススメ~勝利条件は「仕事は自分の好きなようにやる」こと:日経ビジネスオンライン

    身の丈を知ることが「負けない方法」になるか? 今回もよろしくお願いします。前回は「映画監督にとっての勝利条件、それは興行成績や映画賞を取ることではない、それが証拠にハリウッドの有名監督は幸せそうに見えない」、というところからのお話でした。 お聞きしていて思ったのですが、最近は「出世やお金に興味は薄い。家族や地元の友達と仲良くやっていければいい」という人が増えているといいます。「高望みしない」ことが、映画監督の勝利条件ということになるんでしょうか。 押井:それは違うと思います。ハリウッドに行ったら勝ちというわけじゃない、という話をしたんですが、だからといって「ハリウッドとか、バカな野望は持たないで、自分の身の丈に合った映画だけを日でしみじみやっていればいいんだ」と誤解されるとこれまた困るんですよ。「ハリウッドに行かないこと」自体が目的化されちゃうのは、話が全然違う。お前は好きな映画を撮るた

    ナンバー2のススメ~勝利条件は「仕事は自分の好きなようにやる」こと:日経ビジネスオンライン
  • 日本肉食史覚書(下) - はてなビックリマーク

    >(上)http://d.hatena.ne.jp/settu-jp/20120614 寛永13年(1636)年に書かれていたとされ寛永20年(1643)に刊行された(慶長年間に成立説もある)のが >料理物語 教育社 平野雅章訳 料理物語 (教育社新書―原現代訳) 作者: 平野雅章出版社/メーカー: 教育社発売日: 1988/05メディア: 新書 クリック: 2回この商品を含むブログを見る《「鹿、狸、猪、菟、かわうそ、熊、いぬ」の料理について調理法も含め具体的に記しています。 野鳥料理も多く、雁、鴨、雉、(山鳥)、鶏については生も書かれています。》 江戸時代初期には江戸市中でも武士が野犬を捕らえてべていたとされます。(落穂集) 現実にはそれまで農耕と共に狩猟採集が糧生産の重要な柱であったのが江戸時代には農業生産が軌道にのりはじめ農作物を中心とした生活が可能になります。農業技術の進歩

  • novlunoさんによる「慰安婦」基本的な事実解説

    @novluno 加害者擁護になるので言いたくはないが。「慰安婦」問題において「時間が残されていない」のは日政府のほうであることになぜ気づけないのか。被害者がすべて死んで居なくなれば解決すると思っているのかもしれないが、被害者に直接謝罪をし「赦し」を得られる(かもしれないのは)「いま」しかない。 2012-06-14 10:24:39 @novluno 戦時での加害に加え、これまでの不誠実な態度ひとつひとつを覚えている「こどもたち」がこれからも増えていくことを日政府は止められない。加害の隠蔽なんてできない。日大使館の前の平和碑少女の今の姿を見てまだ逃げられると思っているのか。 http://t.co/Nk323s0j 2012-06-14 10:30:44

    novlunoさんによる「慰安婦」基本的な事実解説
  • 古流剣術についての個人メモ

    Avalon @avalonjp 盾の裏側をこっそり紹介。 左上:ラウンドシールド 左下:カイトシールド 中:バックラー 右:ティアドロップシールド VT: http://twitvideo.jp/03Y3d

    古流剣術についての個人メモ
  • 仏教哲学の基本

    仏涅槃図(重文) ちょっと抽象度の高い話 仏教では、涅槃経で「一切衆生悉有仏性」と言い切って、つまり生きとし生けるものすべて、いつかは仏となると断言している これが、お釈迦様の遺言で、一代の説法で、最後まで、このことは言わずにいた どんなにクダラナクても、極悪でも、無気力無意味でも、仏となる過程ということになる 努力とか忍耐とか頑張りや自己犠牲など、してもしなくても、仏となるという結末に変わりはない となると、修行とか、勉強は、どうでもいいことになってくる 慈悲や善行など、どうでもよくなってしまう どっちにしろ、仏となるのです で、これ、やっぱり、そんなにうまい話はないわけで 法華経寿量品に「得入無上道 速成就仏身」(無上の道に入ることを得させて、速やかに仏の身を成就せしめん)と、「無上」「速」とハッキリとした方向感を打ち出している なにをしてもいいわけではなく、「無上の道」にはいり いつ

  • セシウムが出る、あるいは出ない理由はいろいろある

    今回は農産物を中心にまとめました。セシウムが出やすい、あるいは出にくい品には意外な理由があります。今後も新情報が入り次第追加していきます。

    セシウムが出る、あるいは出ない理由はいろいろある
  • 統合医療とRCT - Interdisciplinary

    id:NATROMさん 一応、専門家による専門家、という表現はあたらないかも知れないので訂正します。論文的なものがあったので、お知らせします。 統合医療の現状と課題(PDF) RCTとダブルブラインドテストの説明があって、その後に、統合医療の評価にRCTが向かない理由らしきものが書かれています。引用します。※改行は適宜修正 ランダム化と二重盲検によって主観性の排除と客観性の保持を担保し、プラセボによって真に薬効を持つ物質を同定するというのが RCT の基的なデザインである。 上でみたように、RCT を支える主たる二つの思想は、主観の排除と特定の効果を持つ物質の確定である。しかしながら、CAM 的治療の評価においてはこれら二つの考えはあまり役に立たない。というのも、一般にこれらの治療においては完全に主観を排除することは出来ないしまた特定の効果を持つとする治療技術を抽出することも難しいからで

    統合医療とRCT - Interdisciplinary
  • 【ほぼ全部俺の笛】リコーダー多重録音でクロノトリガー/クロス小曲集

    ■生放送用コミュ co316284■ツイッター @rexage_rod■他の作品 mylist/3517314★最新作(2018.7.11):【ほぼ全部俺の笛】リコーダー多重録音で ドラゴンクエストシリーズ メドレー【第二弾】 sm33510826 ■どうか《最 後 ま で》ゆっくりしていってね!キーワードは「姉弟の再会」。■どうも、rexです。クロノトリガー&クロノクロスから数曲ずつ、リコーダーに合いそうなものを抜粋でやってみた。■今回は打ち込みの伴奏があるものを数曲含んでいるので、「ほぼ」全部俺の笛ですw ただし 5:50〜16:40 では、スーツケース、鈴、何かの木片などで実際に打楽器の音を出しています。★詳細 ⇒ http://bit.ly/vtGZEo

    【ほぼ全部俺の笛】リコーダー多重録音でクロノトリガー/クロス小曲集
  • 電子書籍 『「科学的」に考えるために』を無料公開しました。 - Interdisciplinary

    「科学的」に考えるために - TAKESAN | ブクログのパブー 昨年(2011年)8月に執筆し、パブーにて有料公開していた電子書籍、『「科学的」に考えるために』を、このたび無料公開する事としました。 書は、科学とはどんな営みか、また、「科学的に考える」とはどういう事か、というのを、なるだけ易しく書きたい、と思い作ったものです。 内容は、ブログで上げた記事をまとめ、それに加筆修正したものです。科学で用いられる方法や歴史を紹介したり、自分の経験も交えて、科学との向き合い方などについても書きました。社会制度が絡んだ営みとしての科学や、よく話題に上る「効果」の話、また、統計的な部分(標調査)についても触れています。 元々は解りやすく、と考えて執筆したものですが、色々な話題を詰めて、それをコンパクトにまとめようとしたので、却って掴みにくくなったきらいもあるかも知れません。それは私の力量不足で

    電子書籍 『「科学的」に考えるために』を無料公開しました。 - Interdisciplinary
  • 匿名ユーザーは実名ユーザーにコストを負わせているのか?

    亭 @chronekotei @apj 平気か平気でないかの問題ではありませんね。その逆だと桁違いに膨大な費用がかかってしまうと謂うことです。

    匿名ユーザーは実名ユーザーにコストを負わせているのか?