タグ

2011年1月6日のブックマーク (14件)

  • 写真で見る阿久根市の現状-独裁政治の悲劇-

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    写真で見る阿久根市の現状-独裁政治の悲劇-
    nekosichi
    nekosichi 2011/01/06
    おもしろいからいいんじゃないの?アートの力で街を活性化ってアレに似てるな。歌で敵を倒すロボットアニメ。誰か、ヒッピーカルチャーと関連させた文脈でこの行為を説明して欲しい。
  • 労働政策の基本は「人は守るが、雇用は守らない」元スウェーデン財務大臣 ペール・ヌーデル~スウェーデンはいかにして経済成長と強い社会保障を実現したか。日本そして世界への教訓(第2回)

    2004年から06年に、スウェーデンの財務大臣を務めたペール・ヌーデル氏の特別寄稿の第2回を掲載する。 政治・経済とも閉塞感の強い日に対し、高い成長と充実した社会福祉を実現している国の一つが、北欧のスウェーデンである。スウェーデンは、1990年代にバブルの崩壊で、日をも上回る金融危機を経験した。日との違いは、その90年代に税制、財政、福祉、年金制度について、「世紀の大改革」と呼ばれる構造改革を敢行したことだ。もちろん、社会保障も含めた国民負担率は65%と日の39%を大きく上回るが、国民はこのスウェーデン・モデルを支持している。いまや同国は高福祉・高負担の停滞した国ではない。 前回(2010年12月17日掲載)は、時代認識、改革の狙いと成果を中心に述べたが、今回はスウェーデン・モデルのどこに競争優位性があるのかについて語る。(※寄稿は昨年11月中旬に日総合研究所主催で行われたシン

    nekosichi
    nekosichi 2011/01/06
  • 内田樹の研究室: うなぎくん、小説を救う

    2024 1月 - janvier 2月 - février 2023 1月 - janvier 2月 - février 3月 - mars 4月 - avril 5月 - mai 6月 - juin 7月 - juillet 8月 - août 9月 - septembre 10月 - octobre 11月 - novembre 12月 - décembre 2022 1月 - janvier 2月 - février 3月 - mars 4月 - avril 5月 - mai 6月 - juin 7月 - juillet 8月 - août 9月 - septembre 10月 - octobre 11月 - novembre 12月 - décembre 2021 1月 - janvier 2月 - février 3月 - mars 4月 - avril 5月 - mai 6月

  • ご指定のページが見つかりません | PILOT

    お客様がお探しのページは掲載期間が終了し削除されたか、 入力したURLが間違っている可能性があります。 おそれいりますが、トップページから目的のページをお探しいただきますようお願いします。

    ご指定のページが見つかりません | PILOT
  • 消せるボールペンと文庫本ノートを使う5つの理由

    新連載のお知らせ 「4文字英語で最強フレームワーク」「四則演算の発想フレームワーク」でおなじみ、永田豊志さんの新連載「最強フレームワーカーへの道」が誠 Biz.IDで始まります。愛用の仕事道具からWebマーケティングの極意、仕事に対する考え方まで、発想あふれる“ビジネスのヒント”をお届けします。 これまで、何度も何度も手帳を変えてきた。システム手帳だけでもバイブルサイズ、そのスリム版、A5版などさまざまなものを使ってみたし、電子手帳も古くはPalm Pilot、ザウルス、SONYのCLIE、NTTドコモのSigmarion(懐かしい!)から現在のiPhoneにいたるまでPDAと呼ばれるしろものはひと通り試してみたものだ。しかし、残念ながらシックリくるものはなかった。また、Digital ink Pad & Pen Tabletなどのさまざまな手書きの読み取り装置も試したが、満足できるものは

    消せるボールペンと文庫本ノートを使う5つの理由
  • ある昼下がり。小鳥のさえずる森の中を、一人の少女が走っていた。

    ある昼下がり。 小鳥のさえずる森の中を、一人の少女が走っていた。 「お母さん!どこにいるの?」 叫ぶ少女。だが答えは無い。 そのうち少女は、とある家の前に辿り着いた。 「ここね!ここにいるのね!」 そう言って少女は扉を開けた。 だがそこにあったのは、たった一つの日記帳。 何も無い家の中心にポツリと置かれている。 少女はそっと手に取り、読み始めた。 5月16日 明日は楽しい楽しいクリスマス。 プレゼントがいっぱい。とっても楽しみ。 5月17日 サンタさんがこない。 サンタさんがこない。 サンタさんがこない。 5月18日 昨日はとっても楽しかった。 サンタさんにいっぱいプレゼントもらっちゃった。 でもおかしいなぁ。そのプレゼントどこに置いたんだろう? 9月33日 時計の針がね、ゆっくりゆっくり私に近づいてくるの。 12月65日 今日ね、お外に出てみたの。 そしたら人がいっぱいいたんだよ。 いっ

  • asahi.com(朝日新聞社):秋葉・広島市長、退任の弁「ユーチューブで」 会見拒否 - 政治

    動画投稿サイト「ユーチューブ」で、次期市長選への不出馬を表明する秋葉忠利・広島市長  今期限りでの退任を表明した広島市の秋葉忠利市長(68)は退任会見の開催を拒み、動画投稿サイトのユーチューブに「不出馬会見」と称する動画を投稿したことを5日、市広報課を通じて明らかにした。2020年までの核廃絶や同年の夏季五輪招致などの構想はどうなるのか。被爆地ヒロシマから核廃絶を世界に訴えてきた市長だが、動画を見ても退任を決めた真意は分からないままだ。  「みなさんこんにちは」。動画は、スーツ姿の秋葉市長が頭を下げるところから始まる。「今日は1月4日。4月の市長選に立候補しないことを表明しました」。14分50秒の間、1人でカメラに向かい、淡々と話した。  自身が打ち出した五輪招致について、「新市長が2020年はあきらめるということであれば、24年、28年、あるいは先になるかもしれませんが……」と、先延ばし

  • 休み中のダラダラから抜け出せないあなたに送る、“正月ボケ”解消法 - はてなニュース

    朝なかなか起きられない、仕事に集中できないといった“正月ボケ”の症状に悩んでいませんか?仕事始めを迎えてもなかなか頭が仕事モードに切り替わらないという人のために、今からできる「正月ボケ解消法」をまとめてみました。 ■寒くて朝起きられない! 休み中にダラダラ寝ていた癖がなかなか抜けない人のために、まずは寒い朝でもシャキッと目覚めるヒントから見ていきましょう。 <“二度寝”の誘惑に打ち勝つには?> ▽ “ついつい二度寝”をやめるには?寒い朝でもスッキリ目覚める方法 - はてなニュース 布団から抜け出すためには、目覚めのぼんやりした意識をはっきりさせることが必要です。上記のエントリーでは、「起きる前に部屋を暖めておく」「部屋を明るくする」「足の指を動かしてウトウトを解消する」など、起きやすい環境を作るためのヒントを多数ご紹介しています。また「日中はできるだけ運動する」「夕はできるだけ夜9時以前

    休み中のダラダラから抜け出せないあなたに送る、“正月ボケ”解消法 - はてなニュース
    nekosichi
    nekosichi 2011/01/06
  • 性感帯開発の10箇条

    Account Suspended This Account has been suspended. Contact your hosting provider for more information.

    nekosichi
    nekosichi 2011/01/06
  • とろっとろ大根と豚バラ肉のみぞれ煮 by creperie

    2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら) クックパッドが推奨する環境ではないため、正しく表示されないことがあります。 Microsoft Edge や Google Chrome をご利用ください。 (Microsoft Edgeでクックパッドにログインできない場合はこちら)

    とろっとろ大根と豚バラ肉のみぞれ煮 by creperie
  • ねぇ、なんで私たちの体は平熱36.5度なの?

    ねぇねぇねぇねぇ 私たちの体はなんで36.5度なのでしょう? 何か理由があるのでしょうか? どうやら科学者の皆さまがその理由を突き止めたようです。36.5度は完璧なバランスを持った温度なのです。36.5度は細菌感染を防ぐために十分な熱、ただし物をべ続けなくてはいけないほど熱を消費するいう温度ではないという絶妙バランス! 今まで科学者達の間で、どうして発展したほ乳類は他の動物よりも体温が高いのかと不思議に思われてきましたが、この菌と関係した完璧なバランスが理由のようです。動物を感染させることができる菌類は1度につき6%の割合で減っていきます。故に我々は高い体温が要求されるのです。が、問題はどれだけ高ければいいのか? ということ。そこで科学者達は、細菌感染から守るために必要な30度から40度の間に体温をキープするために消費しなければいけない熱量を天秤にかけて計算。その結果、最も利点を引出し欠

    ねぇ、なんで私たちの体は平熱36.5度なの?
    nekosichi
    nekosichi 2011/01/06
  • 若者が搾取される理由

    社会保障から雇用にいたるまで、日の若者は搾取されている。日の最大の格差はいうまでもなくこのような世代間格差だ。アゴラでも様々な識者が冷遇される若者の問題を取り上げてきた。しかし政治はいっこうにこの問題に取り組もうとしない。政府は様々な予算を削ってでも、社会保障費は死守するといっている。社会保障費というと聞こえはいいが、要は高齢者の年金、つまり生活費である。一方でこれらを負担している若者は、そういった手厚い年金を将来受け取ることは絶望的だろう。雇用にしても、大企業の正社員の解雇規制を厳しくすることにより、日での新規採用を難しくしている。そのツケは求職中の若者に回る。なぜこれほど若者は冷遇されるのか。それは次のグラフを見れば一目瞭然である。 第22回参議院選挙年齢別投票率 出所:総務省 ただでさえ人数の少ない若年層だが、その多くが選挙にいかないのだ。20~24歳では3人に1人も選挙にいか

    若者が搾取される理由
    nekosichi
    nekosichi 2011/01/06
  • フルーツグラノーラがおいしすぎて生きるのが辛い : 暇人\(^o^)/速報

    フルーツグラノーラがおいしすぎて生きるのが辛い Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/04(火) 21:20:27.42 ID:9cUGwViY0 もっさもっさもっさもっさもっさもっさ 1/21追記:Twitterのハッシュタグができました。 #mossamossa 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/04(火) 21:21:41.45 ID:JsPpMfXK0 グミみてえなのが歯に挟まってイライラする 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/04(火) 21:22:39.07 ID:9cUGwViY0 >>2 それは俺も最近まで思っていたんだがカルビーのドライフルーツは歯に全くひっつかない! 13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/04(火) 21:34:3

    フルーツグラノーラがおいしすぎて生きるのが辛い : 暇人\(^o^)/速報
    nekosichi
    nekosichi 2011/01/06
  • 畳部屋からモテ男部屋に!モテ男部屋の全貌まとめ(ネタです) – VIVID COLORS + BLOG -福岡から東京に出てきたデザイナーのブログ-

    ※はてブなどからきた方へ※ この記事は先日、『女性が落ちる”男のモテ部屋”』というどなたかが作ったまとめページに、”男の部屋の写真”としてなぜか”女の部屋の写真(私の部屋)”が引用されていた、ということを発端として書いたものです。 タイトルはそのことを皮肉ってつけたもので、文の内容は『女の私の部屋づくりの記録』となっています。 まさかこんなにブクマがつくとは思わず…お騒がせしてごめんなさい…>< 今日は、畳部屋からモテ男部屋になった部屋の全貌を、隅々まで徹底解説! 畳→フローリング化から家具選びまですべてを紹介! これが!モテ男部屋の全貌だ!!!!!! …………。 はい、というわけでね。 ご存知の方も多いかと思いますが、私の部屋です。 畳部屋からのふり幅だけで勝負している私(女)の部屋です。すいません。 いやはや、今回なぜこんなネタ記事を書いているかというとですね… NEVERまとめの「

    畳部屋からモテ男部屋に!モテ男部屋の全貌まとめ(ネタです) – VIVID COLORS + BLOG -福岡から東京に出てきたデザイナーのブログ-
    nekosichi
    nekosichi 2011/01/06